2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド35

1 :名無しさん@介護・福祉板:2018/07/13(金) 07:29:45.18 ID:v8mGuVx4.net
前スレ
【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1526370360/

愚痴と説教 エンドレス  さーいってみよう
                  ↓

452 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 00:51:14.27 ID:vN6jv5OT.net
>>448
普段の掃除は床はモップ、休日掃除機
そこそこ綺麗だと、軽い汚れなら自力で拭く
しんどいなぁーってなったら
来週ダスキン来るからいっか!で見ないフリ

453 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 00:59:58.27 ID:vN6jv5OT.net
スレチで連投失礼しました
とりあえず、利用者側の気持ちは少し理解進んだ
そこ掃除されると心地よく感じるんだなとか
あと、掃除中にここをどうするか?みたいな質問の仕方
客の落ち度には絶対しない物言い

454 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 03:48:52.27 ID:v34gC2VP.net
>>452
ご丁寧にありがとうございます。ダスキンみてみたら、色んなコースがあるんですね。(エアコンのみ、水回りのみ、など)
452さんは、マリーメイドってやつですかね?
結構なお値段しますね(>_<)でもプロに掃除してもらいたいなぁ。シルバーさんは安いけどプロではないからなぁ…。
普段もそこまで掃除されてるなんてすごい。私は一月掃除機すらかけてなくて日曜日ずっとねてました…。

455 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 07:38:30.83 ID:vN6jv5OT.net
>>454
前は同じく何もできなかったよ
仕事で掃除して、家でもはヤダになっちゃって
このスレで利用してる人の話が出て知ったから
臨時収入があって、3カ月だけのつもりで契約
快適過ぎて継続

456 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 07:46:24.05 ID:KRix6aWo.net
>>455
おまえの日本語おかしいよ

457 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 08:00:47.14 ID:HiEtnKQV.net
いい加減スレチ

458 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 11:18:35.66 ID:X+c5mFeH.net
みんな暑さでおかしくなったんだろ

459 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 11:42:27.78 ID:dJbYaWsa.net
昨日のこれ→>>415>>451から始まるダ○キンおばさんは同じ奴だと見た
夜中に酔っ払って意味不明な連投してるね

460 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 12:24:23.87 ID:IIC1xnSC.net
掃除機かけると汗だくになる。調理もしんどい。買い物支援だけしていたい泣

461 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 12:39:34.49 ID:nIA5M4pb.net
>>460 買い物支援だけ
終了時間を見計らいながら、涼しいスーパーで時間つぶしできるから?

462 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 13:41:41.08 ID:XpC4KT9n.net
みなさん、240分のケアしたことありますか?
同行でどこかにいったりするんでしょうか?

463 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 13:43:08.37 ID:XpC4KT9n.net
>>461
それができたらいいんですけどね。買い物だけして帰ったら時間余りますからさっさと終わらせて残りで調理してます。望みです。

464 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 13:54:02.32 ID:mF9Z5/DP.net
>>462
障害?

465 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 16:00:43.11 ID:mx2Azeqp.net
>>464
いえ、障害ではなくて普通の介護1で…。

466 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 17:42:20.20 ID:PG/hn4ji.net
>>462
>みなさん、240分のケアしたことありますか?
視覚障害者の同行や身体や精神障害者の移動支援ならば当たり前に有るよ。
480分も時々有るが、ハッキリ言って大変疲れるし利用者が会話可能な方だと
会話の話題に困る!

467 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 18:00:35.18 ID:+Fdoe4z0.net
>>465
普通に介護保険の240分ならケアプランに基づいて介護計画書と手順書に沿って仕事をしないと
同行なら買い物または通院でしょうし
ここで聞いて意味あるの?

468 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 18:33:17.38 ID:uzPwtVIS.net
>>466
480分会話の話題.....困りそうだね
一時間行ってるとこでも、会話に困るときあるのに...

469 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 19:42:22.51 ID:Q03lS/Rv.net
男性ヘルパーって需要ある?料理ヘタで、おばあさんも男性にパンティー洗濯されるのも嫌かね。

470 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 20:24:37.33 ID:AyBdSFFW.net
あるけど生活できないよ多分

471 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 20:58:11.26 ID:ZdZfIvkW.net
保持資格次第

472 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 21:05:46.08 ID:PG/hn4ji.net
>>469
>男性ヘルパーって需要ある?
あるある!
@重量級の利用者
Aスケベジジイ利用者
B男性利用者の入浴介助
C汚部屋掃除
それなりに要望ある(事業所が困って究極の選択でネ)

473 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 22:01:25.54 ID:dJbYaWsa.net
男のヘルパーて力仕事以外で需要ないやろ

474 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 22:07:28.67 ID:uzPwtVIS.net
>>469
あるよ 暴力とかふるってくる利用者とかは極力男性が行ってるよ

475 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 22:10:31.41 ID:FJueITt8.net
事業所に一人は絶対欲しい
でも一人居れば十分
そんな感じ
基本的に身体介護がメインになるだろうけど、身体介護は今後は国家資格持ちがやるようにって方向で来てるから
早めに介福取らないと辛いかもな
あとはオッサンたちが介護タクシーや乗降やってるけど、ヘルパーよりさらに一回り給料少ない

476 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/01(水) 22:53:00.97 ID:Q03lS/Rv.net
男性ヘルパーは厳しいのか、今施設で6年、介護福祉士なんだけど夜勤のないとこにいきたい。
やっぱヘルパーよりデイかな。

477 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 01:32:37.87 ID:JbJF3UfD.net
うちの会社はサ責なら男性多い
主にケアマネへの営業需要で出世もしやすい
顔採用だから若いイケメンなら間違いなく即採用であっという間に拠点管理者になれるよ

478 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 07:20:40.15 ID:8F2Vs3Ec.net
イケメン相手なら 言うこと聞きたくもなるしねww

479 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 08:10:12.80 ID:J/y+kEFa.net
でも実際には40代後半チビデブハゲ
母と2人暮らし
なのに土日休む
そんな奴ばっか

480 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 08:20:10.73 ID:iE8JdE1A.net
母と二人暮しは許したれよ
男でこの年収じゃ家族養えないもんね

481 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 09:26:06.13 ID:+Uh3Da/J.net
家庭があるのなら土日休むのわかるんだけど
以前いた独身の50歳くらいのオッさんは土日両方必ず休んでたよ
お母さんまだ元気なんだし休まないといけない理由はないはず

482 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 09:58:49.15 ID:JbJF3UfD.net
実際に一緒に働いたらわかるけどイケメンの使えない兄ちゃんより仕事の出来るおっさんおばちゃんの方が有難い
もちろん、仕事も出来るイケメンなら尚可
でも信じられないくらい仕事出来ない、やる気のない奴がほとんど

483 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 10:03:10.24 ID:8F2Vs3Ec.net
まーねー

ある程度仕事が出来る
おディーン様みたいなサ責なら
無駄に会社に立ち寄るよねー

484 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 10:14:26.28 ID:sDRVmXpq.net
うちの社長♂ぶっさいくでね
たまに事務所に居ると回れ右したくなる
このうだる暑さに、ましてやあんな顔見たくない。

485 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 11:01:27.91 ID:OnTa63zW.net
だから何?

486 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 11:26:33.18 ID:UrUfrqG3.net
>>476
訪問の夜勤て大変そうだね
服薬確認とか就寝介助とか体位交換とか?

487 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 11:52:25.09 ID:enpLmHde.net
いつも人の邪魔ばかりして、人に迷惑かけているオバヘル。
そのオバヘルのやった事は、サービス責任者にも責任がありますよ。
責任者でしょ。
いつ責任取ってくれるんですか。

488 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 11:53:28.07 ID:my+cQa2u.net
訪問の夜勤ではなくて夜勤がないのは訪問かデイだからその辺りで探してるという意味でしょ
読解力…
まぁ訪問も夜間巡回あるけど

489 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 12:00:30.11 ID:enpLmHde.net
人を庇っている様に聞こえて、
実は自分を庇っているオバヘル。
生きているうちに身に付けた知恵の様なものなんだろう。
このオバヘル、本当に嫌われている。

490 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 13:00:01.20 ID:8F2Vs3Ec.net
>>489
結果 嫌われてるんじゃ知恵も生かされていないという悲しい現実

491 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 14:44:14.10 ID:8fZYo0jb.net
本日は午前に一件だけで、その後首のリハビリした後一人でさとにてランチ、その後マッサージ。鋭気を養っています。
みなさんのストレス発散は何ですか?

492 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 15:17:08.84 ID:SP3jApMr.net
そういえば親戚や身内の介護で、仕事として入ってる方はいますか?うちの事業所は結構多いです。名字も違うし住所も違うからセーフなんですね。

493 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 15:42:14.17 ID:FrjKQsea.net
>>491
買い物とヒトカラ
特に車の中で休憩できない夏冬はカラオケでドリンクバーとエアコンで天国
食べ物持ち込みOKだから、お弁当も食べられる。
思いっきり歌うのはストレス発散!

494 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 16:45:18.48 ID:8F2Vs3Ec.net
>>492
世帯が別なら(住所が違えば)大丈夫だよ

495 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 17:09:39.57 ID:+Uh3Da/J.net
>>491
>>493
いいねっ^ ^

496 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 18:40:01.55 ID:r0H7fXt9.net
>>493
地元にヒトカラがない..電車に乗って10分のところにはあるんだけどね。。 ヒトカラ一度は行ってみたいなぁ

497 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 18:45:47.10 ID:2W18huWi.net
いよいよ介護福祉士もってないと、へルパー2級だけだと事務所雇ってくれないらしい。どうするか…

498 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 20:33:37.69 ID:r0H7fXt9.net
>>497
正社員でってこと??訪問の正社員は、実務者がいるみたいやね 
パートなら初任者のみでも働けるとこたくさんあるよ。

499 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 20:35:05.59 ID:pquhwq/4.net
>>497
事業所加算取りたいんでしょ
おばちゃんヘルパーに介福とれなんて無理がありすぎるよね

500 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 20:47:38.18 ID:8F2Vs3Ec.net
簡単だし受ければいいじゃん

501 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 21:06:24.24 ID:x/tjxp0s.net
>>497
雇ってくれないと介護福祉士とれないやん

502 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 21:51:12.64 ID:r0H7fXt9.net
学費高いもんね 三年働いて介副取る方が絶対お得やんね

503 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 22:02:53.56 ID:VZDDhEV8.net
実務者費用、会社貸付制度ある
三年以上働く条件、辞めるなら年数に応じて返済
介福持ちはまだ少ないけど、登録の実務者は増えた

504 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 22:11:34.83 ID:8F2Vs3Ec.net
社会福祉協議会でも貸付制度があるところもあるよ

505 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 22:15:42.81 ID:ivy2YPoJ.net
>>497
>いよいよ介護福祉士もってないと、へルパー2級だけだと事務所雇ってくれないらしい。
そんな事は人手不足の訪問業界では考えられない事です。
事業所が加算を増やす為に希望を抱いているだけで、ヘル2でも初任者でも何でも良いから
一人介護作業が出来る資格者を希望している。
3年540日以上勤務しているヘル2のおばちゃんヘルパーに、今更ながら介護福祉士取得して
くださいと頼んでもそんな事は到底無理だし、生活支援は主婦経験者ならば誰でも出来る!

506 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 22:24:00.85 ID:vqLDBMTg.net
>>504
へーそーなんだぁーー
ウチの会社は登録さんが実務者受ける時はあんたにサ責になってもらう予定ないから援助もしませんって言ってるね

507 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/02(木) 22:56:26.60 ID:ddGE/9vo.net
1円も出さないところもあれば介福取ったら祝い金出すところもあるでしょ
どっちにしろ端金で何年も拘束されるなんて嫌だ

508 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 00:05:25.37 ID:Oc6BYDCz.net
会社が無理なら自分で役所に書類だせば何割かは返ってくるしょ
会社の全額の方がよいけどさ

509 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 06:24:29.68 ID:B+dyfJsr.net
>>506
サ責も人手不足だし求人かなりでてるのにサ責はいらないって会社もあるんだ

510 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 06:49:51.84 ID:B+dyfJsr.net
生活支援ヘルパー制度なんてできたんだ。初任者より勉強量少なくて簡単に取れる資格があるみたいやけど、でも身体介護は無理みたいだね。
生活のみって全然稼げないよね。近所のパートのレジ打ちした方がいいレベルだわ

511 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 07:09:21.23 ID:RZZqHjk0.net
もう介護福祉士持ってないとサ責にはならなくなったよ

今は措置制度発令中

512 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 07:45:05.33 ID:B+dyfJsr.net
>>511
ますます人手不足になっちゃうね

513 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 07:48:40.52 ID:VdB9NEdk.net
うちの自治体は実務者取得費用が10万まで出るから、会社が登録含めて全員にアナウンスしてくれたよ。

そのせいもあってか、今年になってかなりの人数が実務者受けてる。

514 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 10:17:15.14 ID:RZZqHjk0.net
国もお金出してくれるよ

2年働けば返さなくてもいい

515 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 11:02:37.49 ID:daANJB8V.net
>>491
空き時間潰すためにジム入会
今はそちらのプログラムのためにスケジュール考える程度にはまり
空き時間関係なくわざわざ行ってる

516 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 12:14:10.82 ID:cpT5R8b8.net
命に危険のある暑さ
目まいによる原付バイク事故多発
賠償金2億円あり

517 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 12:15:05.59 ID:cpT5R8b8.net
>>515
金、あるね
うらやましい

518 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 12:31:12.70 ID:y9aQfRg7.net
>>491
パン作りでパン生地ビターンとしたりひたすら床磨きしたりするけど
やっぱり寝ることが一番!

519 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 12:35:53.27 ID:89pch2iv.net
>>511
2019年からの任用要件から外されるのはヘルパー2級と初任者研修のみの人だけでしょ

520 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 12:47:54.41 ID:Oc6BYDCz.net
>>510
身体やらないヘルパーを排除する為だし。
税金は身体へ優遇。

521 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 12:52:45.57 ID:oZipUw3Q.net
空き時間不倫してるおばさんヘルパーいた

522 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 13:31:17.57 ID:RldbQaLD.net
>>521
それはええやん

523 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 15:55:22.53 ID:qtrIOTP+.net
ウチの訪問事業所も実務者研修費用を負担してはくれるが、そうなると最低2年は
常勤として働かねば成らない。
そんな足かせ食らってもの実務者研修などいらない!
このまま訪問先が選べ、好きなときに休めたり仕事が出来る登録ヘルパーの方が
ず〜っと楽だ。

524 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 16:10:36.32 ID:sZJzJiIi.net
うちの常勤オバヘルだれか処分してくれよ。今日は用事があるとかで午後出勤。普通なら午前迷惑かけてるしって出勤したら頑張るよね。
出勤3分後一服休憩。マジで殴りたくなるわ。

525 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 16:35:22.58 ID:WgaFc6dA.net
辞めたれ辞めたれ
そんな施設

526 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/03(金) 17:21:24.33 ID:B+dyfJsr.net
>>522
わろた

527 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 02:50:14.63 ID:qK1LWLx6.net
すみません、利用者家族です
デイスレで聞いたらスルーされたので教えて下さい
家族経営小規模デイの経営者(女、現場に毎日出て介護もやる)に問題があり苦情を上げたいのですが
市区の介護保険課と都道府県の国保連と、どちらが施設的に痛手となりますか?
どちらが真剣に話を聞いて対処してくれるでしょうか
どう問題なのかは詳しくは書けないが、知人に相談したところ、彼女自身が世話になってるヘルパーさん(経営者でもある)に話してみたら
「そんな人間、介護事業に関わってはいけない奴だ」と言ったような経営者で、私もその思いが強くあります

ケアマネに苦情を上げたのですが、面倒な揉め事には関わりたくないようで対処する気全くなしで…
どこに相談するのが良いでしょうか?ちなみに直接その経営者女に違法行為について問いただしたところ
「名誉棄損、営業妨害で訴えるぞ」的に脅されました、事実だから慌てたようです

528 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 05:01:02.72 ID:2pbuei4O.net
ここでもスルーされるよ

529 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 06:53:50.85 ID:I+vnlALe.net
>>527
よくわからないなら、両方へ相談したらいいんじゃないかな。

530 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 07:46:05.48 ID:C9+tgk3G.net
>>527
介護保険課
すぐ監査入るよ

531 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 07:59:10.86 ID:G3wAnere.net
>>527
違法って分かるなら ここで聞くまでもないだろw
そもそも匿名掲示板なのに具体例も出さずにアドバイス寄こせってw

532 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 08:02:09.48 ID:G3wAnere.net
ムカつく経営者がいる
どうすれば苦しめられる?
としか読めないw

533 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 08:16:52.51 ID:mTXnMzMe.net
>>527
相手に痛手をおわすという考えかたはかなり性格が悪いか精神障害の疑いがあります。
まず精神科の受診をオススメします。

534 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 08:28:12.64 ID:wGJHyd1y.net
とりあえず家族を別事業所に移して安全確保してから
両方に苦情申し立てだろうか
痛手になるから分からんが

535 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 09:27:03.41 ID:2pbuei4O.net
めっちゃレスついてる:(;゙゚'ω゚'):

536 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 09:32:18.94 ID:mTXnMzMe.net
相手側が名誉毀損と言っているのでかなりの異常行動だと思います。やはり精神科の受診が第一です。

537 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 11:34:01.02 ID:YmMouu/s.net
裁判になるとややこしそう。

538 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 11:54:29.01 ID:LDdjS0n3.net
利用をやめるのが1番の復讐w

頑張りなっせ

539 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 12:59:22.48 ID:SRuQe0od.net
>>527
>直接その経営者女に違法行為について問いただしたところ

さて、詳しい内容は不要だが「違法」と書いてるのだから何法に違反してるかくらい書けるだろ。ヨロ
根拠法が判ればどこに言うべきか最適も判る。
書けなかったら基地害確定。

540 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 13:14:01.70 ID:ZF5ukQD2.net
一度結婚相談所入会してみ、だれからも、相手にされない!いかに底辺以下アンタッチャブルの忌み嫌われているか直面させられる
ババアは白馬のおおじさま、例えば大谷昇平を狙っているのだ!女は男のように単純どはない
基本的に一人でいきていける能力を持っている

541 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 13:16:52.57 ID:ZF5ukQD2.net
男やもめにウジがわく、男は弱く死ぬ
女は柔軟に強い!
もちろん一般論だが

542 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 15:44:49.56 ID:LDdjS0n3.net
ヒトリヤモメ

543 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 16:09:10.25 ID:G3wAnere.net
ここまで反応なしたがら
ネタだったのかな
しかし荒いな

544 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 16:34:42.02 ID:6eEXMSEn.net
サービス付き高齢者向け住宅 カサブランカ石切
大阪府東大阪市西石切2丁目10番31号

介護事業で入っている株式会社RITZ 代表取締役巨漢デブ 古垣鉄也に強姦されました。

異常性欲巨漢デブ 古垣鉄也は異常な女好きで介護ヘルパーのおめこ(おまんこ)に

強引に指を入れてきてみんな辞めていっています。

株式会社RITZ 大阪府大阪市西区西本町3丁目1−51 伊勢谷ビル5階

545 :527:2018/08/04(土) 16:42:47.53 ID:S+1XDccS.net
>>529>>530>>534ありがとうございました
それ以外の糞レスくれた方、暇潰しになりましたでしょうかw

今日、区の介護保険課に行って来ました
過去にも同類の苦情があったようで、注意勧告したそうです
まだ改善されてないようなので監査に入ると言ってくれました
親切なレスくださった方々に感謝いたします

546 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 16:46:13.14 ID:LDdjS0n3.net
>>545
今日は休みじゃ…

547 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 18:19:24.21 ID:SRuQe0od.net
基地害確定したようです。

548 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 21:20:24.72 ID:G3wAnere.net
ホント 馬鹿が釣りをすると楽しめないよね
投稿する前に騙せるか見直して欲しいわ

549 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 21:41:29.41 ID:2pbuei4O.net
そもそも何故相手にするのか

550 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/04(土) 22:42:44.11 ID:mTXnMzMe.net
>>549
それが介護職のレベルよ

551 :名無しさん@介護・福祉板:2018/08/05(日) 01:14:03.68 ID:84cb/tWs.net
>>527です、遅くなってすみません
昼間は仕事しており、帰宅後は本人が寝付くこのくらいの時間になってしまいます
上の書き込みは私ではありませんが、荒らされるようなことを聞いてすみませんでした
アドバイスくださった方々ありがとうございました
介護保険課と国保連、両方に相談してみようと思います
詳しく書けないのは、その経営者が起業前はヘルパーをしていたので見ている可能性があり…
お騒がせしてすみませんでした

総レス数 1011
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200