2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「仮眠も労働時間」残業代支払い命令

1 :名無しさん@介護・福祉板:2017/05/27(土) 12:33:15.44 ID:P8eFC48k.net
イオンの関連会社で警備業の「イオンディライトセキュリティ」(大阪市)の男性社員
(52)が宿直の仮眠は労働時間にあたるなどとして、未払い残業代などの支払いを求
めた訴訟の判決が17日、千葉地裁であった。小浜浩庸裁判長は「労働からの解放が保
証されているとは言えない」として、原告の請求をほぼ認め、未払い残業代と付加金の
計約180万円を支払うよう同社に命じた。
判決によると、男性は2011年に入社し、都内や千葉市のスーパーで警備の仕事をし
てきた。千葉市の店で働いていた13年1月〜8月には24時間勤務で、30分の休憩
時間と4時間半の仮眠時間があった。
原告側は「仮眠時間でも制服を脱がず、異常があった際はすぐに対応できる状態を保っ
たままの仮眠で、業務から解放されなかった」と主張。小浜裁判長は「仮眠時間や休憩
時間も労働から解放されているとは言えない」と指摘した。
男性は残業代支払いを求めた後に出された別の部署への異動命令についても、不当な配
置転換だなどとして慰謝料500万円を求めていたが、千葉地裁は「異動は業務上必要
があったと認められる」として、請求を棄却した。
閉廷後、会見した男性は「同じような労働環境で働いている同僚がいる。今回の判決が、
警備業界の就労環境の向上につながれば」と話した。同社は「判決の内容を精査し、適
切な対応をしたい」とコメントした。(滝口信之)

2 :名無しさん@介護・福祉板:2017/05/27(土) 12:34:43.06 ID:P8eFC48k.net
「仮眠も労働時間」イオン関連会社に残業代支払い命令
http://www.asahi.com/articles/ASK5K4J0HK5KUDCB00J.html

介護施設での夜勤の仮眠も労働時間だから、みんなでこの記事プリントアウトして、職場に残業代を請求しようぜ〜

3 :名無しさん@介護・福祉板:2017/05/30(火) 13:57:27.29 ID:lKuhe41A.net
仮眠時間自体ないのにワンオペで2時間休憩したことになってる

4 :名無しさん@介護・福祉板:2017/05/30(火) 21:44:52.33 ID:fiphAPxs.net
>>3
それ違法だから
証拠あつめて労働基準監督署に通報しよう

5 :名無しさん@介護・福祉板:2017/05/30(火) 21:52:07.85 ID:mkFgbmy1.net
 もちろん拘束されてるんだから給料もらはなきゃね

6 :名無しさん@介護・福祉板:2017/06/02(金) 20:55:57.83 ID:koGEExwj.net
もうみんなでストライキしようぜ
仮眠時間も給料払わないと働かないよーって

7 :名無しさん@介護・福祉板:2017/06/02(金) 21:18:08.53 ID:G+c6Zkgk.net
実働7時間15分で8時間拘束で10000円てまいうーだろうに。

8 :名無しさん@介護・福祉板:2017/06/03(土) 18:00:59.68 ID:+l2vqjpX.net
たしか、着替も労働時間になるんだよな。

三菱重工の判例で

9 :名無しさん@介護・福祉板:2017/06/03(土) 20:23:38.50 ID:vkbo3FFO.net
介護職員は経営者からなめられてんだよ
ストライキなんてしないって

10 :名無しさん@介護・福祉板:2017/06/03(土) 20:29:40.25 ID:vkbo3FFO.net
ストライキを何日もすると、利用者さんの面倒見るひといなくなっちゃうからね

11 :名無しさん@介護・福祉板:2017/06/04(日) 08:14:47.22 ID:QnfUp/Sf.net
>>10
他業種のストライキは「客に迷惑をかけて会社の信用を落とすこと」を行う
それを交換条件として労働者側の要求を飲ませる
「利用者に迷惑がかかるから」と言っているうちは永遠にストライキはできない

12 :名無しさん@介護・福祉板:2017/06/04(日) 13:14:48.76 ID:JNrFZvll.net
介護職の良心につけ込む経営者って最低だよね

13 :名無しさん@介護・福祉板:2017/06/04(日) 13:23:24.97 ID:JH6rna+4.net
でも色々なケースを聞くがストをやるとかより
労基に直に行くのが多いとも聞くし不正があるなら
それをコピーするとかやるのもいると聞くな。
あと職員と経営者で話しても無駄と思ってるのか
利用者家族と結託するケースも何度か聞いた事がある。

14 :名無しさん@介護・福祉板:2017/06/19(月) 22:05:26.33 ID:n14VXpv6.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。

15 :名無しさん@介護・福祉板:2017/11/08(水) 08:21:18.98 ID:+E5E+R/I.net
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」

16 :名無しさん@介護・福祉板:2017/12/03(日) 08:17:07.51 ID:hNCTegYk.net
日本の労働生産性が過去最高に、時間当たり4828円 「安倍首相が働き方改革で生産性向上に取り組んだ成果か」
2017.11.17

世界的に見ても低いと言われている日本の労働生産性だが、2016年度には過去最高を記録した。
日本生産性本部が11月17日に発表した「日本の労働生産性の動向2017年版」によると、就業者1人当たりの付加価値額を示す、「1人当たり名目労働生産性」が過去最高の830万円を記録したという。

「アベノミクスを背景に、生産性が改善しているのは確か」とコメント

労働生産性は、国内総生産(GDP)を労働者の数で割ることで求められる。それをさらに労働時間で割ると、就業1時間当たりの付加価値額を示す、「時間当たり名目労働生産性」が得られる。こちらも過去最高の4828円を記録した。

物価の変動を取り除いた、1人当たりの「実質労働生産性」上昇率は、0.3%だった。労働時間が7年ぶりに減少に転じたことで、時間当たりの「実質労働生産性」上昇率は1.1%と、1人当たりの上昇率を上回った。

日本生産性本部の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して、

「働き方改革が謳われる中、安倍首相は生産性を向上させようとしています。景気が良いと言われる割には、実感が湧かないという声を聞きます。しかしアベノミクスを背景に、生産性が改善しているのは確かです」

と語った。

ただ、過去最高になったとはいえ、OECD諸国に比べると、まだまだ低いと言えそうだ。「労働生産性の国際比較 2016年版」によると、2015年度に時間当たりの労働生産性が最も高かったのはルクセンブルクで1万6円。
第5位のアメリカでは68.3ドル(約7200円)だった。最新の2017年版は今年の12月下旬に発表予定だ。

https://news.careerconnection.jp/?p=43603

17 :名無しさん@介護・福祉板:2017/12/13(水) 08:55:26.72 ID:Uc821duW.net


18 :名無しさん@介護・福祉板:2018/06/10(日) 17:35:11.94 ID:UglXvSg6.net
俺もシステム監視24時間やってて家に帰ってもアラートが鳴ると夜中でも休日でもリモートで対応するから休んだ気がしない。

19 :名無しさん@介護・福祉板:2018/10/02(火) 21:24:38.95 ID:Jvs9uQO4.net
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

ZGI

20 :名無しさん@介護・福祉板:2018/10/26(金) 05:50:55.07 ID:xqrZFGup.net
>>1

「休みは人をダメにする」「土日と深夜はボランティアだ」 休日無しで働かされた元職員ら、福祉施設に未払い賃金求める訴訟

福岡県内の福祉施設に勤める20代の男性と元職員の30代の男性が、
休日なしで昼夜の勤務を強いられて残業代や割増賃金を支払われなかったとして、
施設を運営する株式会社「グローバル」(同県行橋市)を相手取り、
未払い賃金計約3470万円などの支払いを求める訴えを福岡地裁行橋支部に起こした。

24日付の訴状などによると、2人は生活支援員で、20代男性は2015年1月に勤務を始め、
30代男性は14年11月から今年4月まで働いた。

2人が同社と結んだ労働契約では、就業時間は1日7時間、休日は月8日とされていた。
だが、実際には朝から夕方まで触法障害者らの就労支援施設で指導業務などにあたり、
夕方から翌朝まではグループホームで入所者の見守りなどを命じられ、休みは一切なかったという。
休日を求めると同社の代表から「休みは人をダメにする」「土日と深夜はボランティアだ」と言われたという。

同社の社員は取材に「訴状が届いていないのでコメントできない。お答えできる時期が来れば、お答えしたい」と話した。
(久恒勇造、吉田啓)

10/25(木) 21:24配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000110-asahi-soci

21 :名無しさん@介護・福祉板:2018/11/04(日) 01:34:23.81 ID:d7MnDugy.net
>>1

「介護プロへの応援誌 ふれあいケア」 2018年6月号 全国社会福祉協議会

P 47〜P48 介護現場のリスクマネジメント 第170回 身体拘束 より引用
 
法律家の視点からひとこと
身体拘束とは何か。なぜ禁じられるのか 小川桂子/弁護士

(前略)
ベッドに拘束すれば「ベッドからの転落」は絶対に起こりえません。
だから安全のためならば拘束OKなのでしょうか?

イエスと答える人には、それではこう質問しましょう。

「食中毒を防止するためには
 いっさい食事をしない、というのが合理的な手段なのですか?」と。

https://i.imgur.com/U4QjocU.jpg
https://i.imgur.com/VmDlPwo.jpg
http://r2.upup.be/f/r/gm2PuczaeQ.jpg
http://r2.upup.be/f/r/LB92rkJsVG.jpg

小川桂子(弁護士・かながわ高齢者あんしん介護推進会議委員・
     神奈川県社会福祉協議会 契約締結審査会委員長)
http://ogawa-lawoffice.jp/lawyer/

記事協力者: 
高橋好美(特別養護老人ホームレジデンシャル常盤台施設長)
http://www.ikumeikai.net/tokiwadai/
都崎博子(ケアハウス弘陽園副施設長)
http://www.kosaien.or.jp/publics/index/35/
辻中浩司(特別養護老人ホームアイユウの苑事務長)
http://www.shoubikai.or.jp/
斎藤美貴(介護福祉士・神奈川県介護福祉士会理事)
http://www.kanagawa-accw.org/

22 :名無しさん@介護・福祉板:2019/01/27(日) 00:19:50.36 ID:BtUkspwz.net
逮捕の介護福祉士「借金が...」 老人ホーム女性殺害事件(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00041683-houdouk-soci

老人ホームで89歳の女性が殺害された事件で、逮捕された介護福祉士が「借金があった」などと供述していることがわかった。

奈川・横須賀市の老人ホームに入所していた菅谷伊津子さん(89)が殺害された事件で、警察は、介護福祉士・田村真樹容疑者(31)を、菅谷さんから現金15万円を盗んだ疑いで逮捕している。

23 :名無しさん@介護・福祉板:2019/01/31(木) 22:25:48.38 ID:1QoBgAv8.net
削除依頼

5ちゃんねる全体の以下の文の削除をお願いいたします。

友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

24 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/03(金) 19:24:36.15 ID:Xdhlqm28.net
仮眠時間も労働時間だ!(ビルメンテナンス・ユニオン)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/tentacle/1521083263/300

この仮眠時間問題はビルメンテナンスだけの問題ではありません。
施設で介護をする労働者の泊まり勤務でも、
「仮眠」とされている時間帯に実際には多くの作業が発生しています。
グループホームでの老人介護を夜間たった一人で対応している例では、
ウトウトしたと思うともう次のコールで起こされる、といいます。
消防士については、 156 参議院 総務委員会 9号 平成15年04月01日 で、
自治労出身の議員により質疑が行われていたようですが、あやふやな答えに終始しています。

総レス数 36
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200