2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経験者】中年介護職員 2スレ目

1 :名無しさん@介護・福祉板 転載ダメ:2017/03/29(水) 21:25:24.97 ID:xzSeTYUn.net
中年(35才過ぎ)で経験年数1年以上の介護職員

色々思うこともあるでしょう

語ろうではないか

◇前スレ◇
【経験者】中年介護職員 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1467039206/

720 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/12(金) 07:15:11 ID:LcsP7XdL.net
>>719
極端に若いやつもダメだよな

721 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/12(金) 09:49:08.89 ID:B1cGLlgG.net
それおたくさんの施設がそうなんでしょ?
マシな施設ならそこまでひどい職員いないよ
BBA職員に威張ってるのがいるのはどこの施設もだけど…

722 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/12(金) 11:28:35 ID:LcsP7XdL.net
男介護士は人生の敗北者ですね

723 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/12(金) 14:21:07.91 ID:uo3QUS5q.net
そうだが厚生年金の平均額は確定させたし年金受給までの金もあるから近場で働き口を探しただけ

724 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/12(金) 14:33:05.85 ID:8N4v4/Ug.net
介護に関係する職員全員に5
万でるみたいやな。コロナがいた場合は20万

725 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/12(金) 14:36:15.53 ID:qIGe3qMn.net
>>723
オレも。
暇つぶしにちょうどいいわ

726 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/13(土) 01:13:55.14 ID:h9r/pUKD.net
中年…か、甲子園大会に出た球児も排泄介助
人は死ぬ
高齢期は悲しい
中年 人生の終わり
中年おばさんは前頭葉が崩壊している
ただ肉の塊
介護業界のがん

727 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/13(土) 03:52:00.96 ID:zRG9OmxA.net
>>711
それ言い出したら教員免許は国家資格じゃないでw

728 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/13(土) 04:00:44.72 ID:zRG9OmxA.net
大学で取れる資格は独特なんだよw

729 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/13(土) 13:13:37.01 ID:VNr7J24S.net
やっと当たった
6万負けてたけど馬単60倍1000円ゲット

730 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/17(水) 21:58:37.32 ID:wDw+HcjA.net
中年ですけど正社員で雇ってほしい
お願いします
助けてください

731 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/17(水) 23:18:39.53 ID:UYk3qvcS.net
いつでもどうぞ

732 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/18(木) 11:09:43.45 ID:JsUX3J78.net
ギャンブルは止めたほうが良い

733 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/18(木) 12:08:47.35 ID:LesllEJT.net
>>730
やめときな
こんな仕事メンタル壊すぞ

734 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/18(木) 13:21:40.54 ID:vxryaN3K.net
>>733
介護でメンタルやられるなら、他行ったらメンタルやられて過労死だろう

735 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/18(木) 16:22:31 ID:1o9Cfitw.net
>>734
一般企業も入ってすぐに使えないと思われたら苛めの対象になって
サンドバッグになるのか…

736 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/18(木) 19:18:03 ID:QY4Lp8Vw.net
介護はいじめ多い

でもいじめをやるやつも
なぜか人間関係で悩んでる

737 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/18(木) 20:27:11 ID:OYGOVgWc.net
>>736
人事権が無いヤツが何故か新人の査定をして勝手に使えないと言って
自分よりも給与が高いことに嫉妬するおかしなパートが多いと思う
だったら自分が正職員になればいいんだよ
でもそういうヤツがそうなっても多分途端に馬脚を表す
そんなもんだ

738 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 06:34:20.03 ID:koTqqJ6F.net
サービス残業したり労働基準法違反するし
おばさんてバカが多い
だからこそ
勝手なことをしゃべるんだろうな
パートでも正社員でも

陰でLINEするのもおばさんが多い

739 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 06:37:34.59 ID:koTqqJ6F.net
派遣社員やったことあるけど
無料でパソコンスキル勉強させてもらって
あがるわ
30万前後もらえるわ
おばさんいても人間関係楽だわ

よかったよ

介護でパートなんてやるなら派遣社員事務を
オススメするわ

740 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 07:23:10.14 ID:E2WwMCbQ.net
介護は優しい人になんでもかんでも嫌なことを押し付けるからな。だからキツい人しか残らない

741 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 11:51:32.82 ID:iMad5Bkr.net
利用者に丁寧に接しているとそんなことする必要ない
もっと早く終わらせなさいって言われるよ
で早く終わらせるとこれやっといてくれる?って言われて
お前さんらは利用者そっちのけで意味のないミニミーティングという名のおしゃべり

742 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 13:12:14.17 ID:EFDSWUzJ.net
>>739
派遣で得るスキルなんて素人レベルじゃん

743 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 15:22:26.27 ID:ZLd1+as0.net
はよこい
https://www.heartpage.jp/contents/news/01-00269

744 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 19:13:40 ID:ZLd1+as0.net
元介護士こい
https://news.yahoo.co.jp/articles/cef6a556247fc9fc3eead73d1a7d2f5876962ee1

745 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 19:35:24 ID:KwpGoo8h.net
>>744
またパートのBBAが新人を苛めるネタが出来たな

746 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 20:51:37.19 ID:ZLd1+as0.net
40 万を背負った者のパワーが勝つかオバヘルのイビりパワーが勝つか

747 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 21:11:58.43 ID:KwpGoo8h.net
>>746
『四十万目当てに戻ってきたみたいだけどやっぱり使えないんだね』
みたいな展開が確実に起こる

748 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/19(金) 21:57:04.04 ID:ZNk/KkvI.net
2年苦しんでたった40万なら
一般企業に就職したほうが良いだろう

749 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/20(土) 11:07:51.50 ID:4C6TzOoN.net
【芸能】#加藤綾菜、介護の施設で働くことを報告「自己満のためじゃなく役に立つ自分に」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592362305/

750 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/20(土) 14:33:44.59 ID:gof9EE7Z.net
週1日働くの?
フルタイムのわけないしね

751 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/21(日) 19:25:59.50 ID:uVVQwMDI.net
パートの週2日くらいでも5年くらい働けば介護福祉士受けれるよね?

752 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/22(月) 23:59:26.49 ID:vD3HtqJv.net
休憩室の中にしか職員用トイレがないのっておかしくないか?

753 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/23(火) 00:10:44.86 ID:ehMLVtJC.net
職員用があるだけマシだろ

754 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/23(火) 06:32:44.27 ID:/GGZI32f.net
半年前若返りを図らないとダメだなんだと言ってた施設長
今じゃコロナで若い職員のほとんど逃げてった…
あとがない中高年職員を大事にしなきゃダメなんだよ
平均年齢も7〜8歳は上昇したんじゃないのかな?

755 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/25(木) 08:44:18.15 ID:9dUv8NTl.net
中年介護士だけど介護辞めたい

756 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/25(木) 09:20:28 ID:aMdXOkwO.net
警備員になりなよ

757 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/25(木) 22:42:04.97 ID:vPEfecAb.net
競馬か競艇の場外発売場の警備員やりたいですが求人がないんです

758 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/26(金) 21:59:17.92 ID:vkg1ticR.net
コロナで色んな分野が不景気なせいか
無資格未経験とか初任者とっただけの中年が山ほど応募してきてるって
幾つかの会社の施設長から愚痴聞いたわw

介護でもそれなりの経験とそれに伴う技術があれば仕事に困ることはないとはいえ
他で仕事困ったから介護でも、で続く仕事じゃないと思うが

759 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/26(金) 22:04:42.92 ID:5l1JR74M.net
介護は最終処分場だからな

760 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/27(土) 01:37:23.78 ID:GqEw3aWl.net
看護師長が、仕事上は何の落ち度もないのに意見する気に入らない職員を何人も退職に追い込んでる。
単なるパワハラババアだよな。
労基が乗り込んできたら面白いのに。

761 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/27(土) 12:31:16.76 ID:Cl8c+m6C.net
介護なんてのはな、楽勝なんだよ。
楽勝だからこそ暇になって他人の粗探しに夢中になる奴が出てくるんだ。

762 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/27(土) 12:35:52.41 ID:l8JvjuIW.net
初任者取ってきて文句言われてもな
ハロワのなんだろうけどさ
そういう人を定着させられない職場に問題もあると思うよ

763 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/27(土) 15:51:25 ID:iW1MfRs9.net
自費で実務者の資格取ってきたが二万しかかえってこんな

764 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/27(土) 23:38:28.91 ID:gtfs7k7h.net
五万ちゃんともらえるか不安やわ

765 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/29(月) 19:21:42 ID:ri3PMEun.net
>>762
> 初任者取ってきて文句言われてもな
> ハロワのなんだろうけどさ
> そういう人を定着させられない職場に問題もあると思うよ
思いますが周りの職員が若いか経験のおばさんを好むのさ又は無資格の新卒

766 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/01(水) 00:08:47.02 ID:VdkvHRf9.net
利用者受けが良くて真面目なおっさんでもウザがられるんだよね
あれってなんなんだろうね?
ちゃんと仕事出来てる職員のアシを引っ張る行為多すぎでしょ?

767 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/01(水) 00:52:56.98 ID:9Zs4eJHc.net
あるある

768 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/01(水) 09:27:57.44 ID:kOxIPF5r.net
お前らまだ若くて一生この業界にいたいなら、気合いと根性入れて勉強して准看護士や理学療法士取れよ。それぐらいの根性みせて介護から這い上がってこいや

769 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/01(水) 10:05:41.99 ID:h9r3UPpW.net
>>768
准看とっても意味なくね?

770 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/01(水) 18:57:22.20 ID:clYGOsIk.net
理学療法士見ててうらやましいなんて思ったこと1度もありません

771 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/01(水) 18:58:11.61 ID:FXKAdWo9.net
社会保険2年入ってる人が看護学校入ると国から生活費が毎月12万×36カ月で432万(月給22万の場合)もらえる!(教育訓練制度の給付制度)
学費も40万まで毎年無料=都立看護学校は3年間の学費全額無料!!!!!!
そしてこの制度が使えるのは、なんと<今年の受験生だけ!!!!>(ここミラクル重要!)急げ!!!
https://ameblo.jp/kango-kouryaku

東京都立看護専門学校の2021(令和3)年度の入試情報が発表されています。
来年度の入試の日程は以下の通りです。
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

社会人入試:
 (1次)10月4日(日)
 (2次)10月23日(金)
※募集要項の配布開始は8月上旬


令和3年度 都立看護専門学校入学試験情報
令和3年度都立看護専門学校看護学科(3年課程)の入学試験を、
下記のとおり実施します。

1 試験の種類、出願期間及び試験日
種類 日程等 備考
社会人入学試験

【出願期間】
 令和2年9月15日(火曜日)から17日(木曜日)
【一次試験日】
 令和2年10月4日(日曜日)
【二次試験日】
 令和2年10月23日(金曜日)

現在、都立看護学校の社会人率は半数を優に超える!!!!!!!!!!
タダで430万ゲットして、学費分3年間で120万もゲットして
無料で看護学校を国の税金で学ぼう(=゚ω゚)ノ

今年の受験までだ!!人生が変わるのは今年が最大のチャンス!!!!!!

772 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/01(水) 23:27:52.19 ID:WK/dvweK.net
>>758
北海道だが最近偶にフリーの求人誌見てるとパッと見95%位は
時給制ののコールセンターしかない。札幌でこれ。
介護も外部から新たに誰か入れて感染が嫌なのか不明だが意外に少ない。
人手はどこも欲しいはずなんだが・・・
コロナの前だと上記は完全に逆転してたんだけど。

773 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/03(金) 10:02:33.43 ID:tMo3E6jJ.net
いくつかの法人の正社員で問い合わせしたけど高年男性は感触が悪い
約7年経験のある介護福祉士持ちなんだが…
コロナで30〜40歳ぐらいの応募も増えてるらしい
パートなら即採用みたいなんだがそれなら他業界でパートしたほうがマシだわ

774 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/03(金) 12:28:22.01 ID:o7vB1/R6.net
>>773
5年半のヘル2だけどサ高住採用されたわ

有料と特養は落ちたけど(笑)

介福あるなら余裕でしょ

775 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/03(金) 15:25:30.78 ID:74zcWznu.net
なにを思ったんだか、60手前で福祉の専門学校で介護福祉の資格とったという、現場未経験のBBAが入ってきたけど、使えないなんてもんじゃねーよ
介護福祉士の資格もってても、未経験だからなにもできない
そのうえ、無駄に年とってるから素直に人から教わることができない
いちいち言い返す
教えててこっちがイライラする

776 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/03(金) 15:38:02.20 ID:Vj+w6U+w.net
とにかく育てろ
人を育てないから介護はばかにされるんだ

777 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/03(金) 16:26:41.74 ID:AMW5KjWL.net
使えない人は辞めさせる方向に持ってかないと・・・
同じシフトになったらもう最悪ですよ

778 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/03(金) 17:12:09 ID:PTOOXMK1.net
>>777
それをお前が何故ジャッジ出来るんだよ

779 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/03(金) 20:03:54.83 ID:9ydwPAoO.net
>>777
結局はお前みたいなやつが介護を滅ぼすんだよ

780 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/03(金) 21:16:45 ID:6K6dxdOf.net
滅ぼしてください
もうこんな仕事嫌なんです

781 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/03(金) 21:37:28.48 ID:QE13jKqg.net
介護ってな
若いときに楽してきた罰なんだよ…

782 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/04(土) 04:32:26.94 ID:C/BZ+JMq.net
努力してもこの程度の人はたくさんいるんです

783 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/04(土) 04:49:22.77 ID:2N+ZIcn2.net
頑張りすぎて自滅した
むしろ適度な範囲で楽しとけば良かったと思う

784 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/04(土) 06:28:26.43 ID:hK7/qg4P.net
安心しろ
介護の仕事が終わった頃に今度は自分が介護をされるから

785 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/05(日) 00:20:15 ID:eGs+Vy+B.net
すまないね
物覚えが悪いもんで

786 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/09(木) 12:10:52 ID:I/1AjYXi.net
介護福祉士取得までは我慢してこの仕事を続けてきました
でも向いてないので辞めたくなっています
他の職員に迷惑ばかり掛けてるので申しわけないです
っていうかうるさく言われて恨みしかないです

787 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/09(木) 22:51:57.01 ID:3PH1OA5k.net
ほんと恨みしか残らない 時給890円の労働の価値ってあるの?
他なんも付かない 仕事で使う物他全て自腹で揃えて
働くこと2か月間 排泄。入浴。食事作りと他諸々やってきました
歪な選民思想のあるオバヘルに心折られ退職します

788 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/09(木) 23:00:12.03 ID:SPlPFjhn.net
>>786
介護福祉士取ったの?

789 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/09(木) 23:03:08.13 ID:SPlPFjhn.net
>>751
無理だろ

790 :767:2020/07/10(金) 00:09:44.72 ID:xL74sYFA.net
介護福祉士は取得できました
もう目標がなくなったので辞めようと思っています

791 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 02:36:54.74 ID:b4X0Rwqi.net
介護だけはやめとけ

792 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 07:39:38.37 ID:u5ch2Ozn.net
介護は慣れれば
比較的楽だと思うけどな
給料はそんな良くないが安定してるし

793 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 07:56:33.61 ID:FkdSIFjQ.net
出来損ないの若いやつらが介護に流れてこんできたから介護は終わったんだよ

794 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 11:17:31 ID:g+qvjQql.net
底辺高校出身だもの、仕方ないよな

795 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 11:33:54 ID:mzannDDj.net
終わってる施設には、金髪、髭、ロン毛、ピアス、マニキュアが何人もいて、施設はそいつらに仕事を任してる

796 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 12:08:12 ID:Xbt2nUBY.net
高校中退でも高卒って履歴書に書いて採用されてる人けっこう多いでしょ?

797 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 12:50:14.72 ID:Uyypxof4.net
金髪、赤毛、タトゥーが多いな。少ないところってあるのか?あるならどう探すんだ?

798 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 13:03:07.58 ID:u5ch2Ozn.net
金髪、赤毛、タトゥーとかマジおるんかw
そんな施設嫌だわー
利用者の家族とかどんな思いなんだろう

799 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 15:42:04 ID:g+qvjQql.net
大手にいきゃいないんだろうとは思うな。地場の社福なんてもうやらん

800 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 16:26:30.91 ID:Jo6ocdmL.net
介護はチンピラ職員らの天国に成り果てて終わり

801 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/10(金) 22:56:41 ID:h77QJCnt.net
>>797
うち誰もそういうのいないわ。
ただ、顔が竹内力に割と似てる人はいる。
見た目と裏腹にすごく低姿勢だけどw

802 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/14(火) 10:11:32.04 ID:ZaylDol/.net
危険物乙4にも簿記3級にも受からなかった自分が介護福祉士には一発合格

803 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/14(火) 10:19:01.48 ID:6U1plW/p.net
介護は資格代むしるだけの難易度やしな

804 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/14(火) 14:18:48.49 ID:WpaUKfS5.net
看護師に「介護は介護じゃん」って。なんか底辺は底辺じゃん。中年でも看護師は看護師になろうと看護学校行くけど大多数の中年介護は他の職種につけなかったからやってる。本人達は思っていないのかもしれないが介護が好きって言うより消去法でこの仕事してる俺は被害妄想か池沼か?

805 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/14(火) 14:32:10.24 ID:g3JHlih8.net
>>804
別に卑屈になることないと思うけど
じゃあ看護師だけで仕事成り立つかって言ったら成り立たないし
お年寄りの最期の一息迄を支える仕事に意味がないとは思わない
消去法で選んだっていいじゃん
結果として天職を見つけたと思えば

806 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/14(火) 14:48:46.40 ID:lsdJjVFj.net
介護は元々は看護師の嫌な部分の仕事だったけど、看護師の力がついてきたから自分の下に奴隷を入れたんだよ

807 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/15(水) 12:24:42.01 ID:0zXt5Mb2.net
>>804
>消去法でこの仕事してる
主たる産業がない所に住んでいる自分の場合、色々あって消去法でこの仕事に流れ着いた。
まぁどんな田舎に行ってもこの仕事あるし、生活に高望みしなければ、
とりあえず生きる事だけは出来るし。
nsにキツイ事を言われたみたいだけど、中には介護職の事をちゃんと理解してくれるns、
レアだけどいるにはいる。

808 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/15(水) 12:39:35.23 ID:FZNh8lyY.net
消去法っていうか
2年ぐらい働いて2ヶ月休養、また就活して働き始めるっていうサイクルだと
介護職ぐらいしかないでしょう?
その2ヶ月休養中に旅行に行ってリフレッシュ
独身で旅行好き(乗り鉄)でやってる人も多いでしょ介護職に…

809 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/15(水) 12:48:21.86 ID:9zwL0Cfz.net
介護は辞めても同じ施設でも再就職できるしね

810 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/15(水) 13:29:10.48 ID:0zXt5Mb2.net
>>808
昔の職場の同僚に、789と似た事をしていた若い女性がいた事を聞いた事ある。
非常勤だが趣味の為に特定の時期は一度退職し、時期が終わり帰ってきたら、
次の時期までは夜勤をガンガンやる形。
趣味先で旦那を見つけ戻ってくる事はなくなったそうだが、
自分も同じ趣味な事もあって、若い時ならそういう生き方もあるんだろうなー。

811 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/17(金) 12:18:23.44 ID:+o/rdLqL.net
若手の勢いのいい介護士におされ気味です
もう辞めよっかな・・・

812 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/17(金) 12:32:31.29 ID:O79SwWj7.net
辞めたくなった時が辞め時

813 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/17(金) 18:23:13.65 ID:FGw3Bdc7.net
入って3日目までは夜勤や早番の人は仕事はこちらでやっておくから
とにかく利用者とコミュを取って顔と名前を一致させて言われてた
プリセプターみたいな職員が来たらその人と一緒に入浴や食事関係をやった
でも4日目の夜勤や早番は「もう3日やったんでしょ?一人でやれることやってくれる?」って
感じに…
テキトーごまかしでやってたら「全然出来てないじゃんかよお〜」とかキレられた
やれるところまでやってって言われたからやれることだけやってあとはオタクらに聞こうと思ってたんだが…
退職するから事務所に行かせろって言ったら「自分もすぐに辞めるんだよ。」???
辞めるならなおさらちゃんと指導すりゃいいのによ…よくわからん奴だった…

814 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/17(金) 18:25:33.04 ID:3FIZTfgi.net
>>813
退職者にプリセプターやらせるかな普通
有給消化して退職ならわかるけど

815 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/17(金) 18:29:10.10 ID:DWqCYiPC.net
>>813
そんなんで辞めるのか?
俺の場合は時間に追われ焦ってオムツ交換のときパット付け忘れてベッドが糞まみれになったけど辞めなかったぞ

816 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/17(金) 18:42:58 ID:9b0i5f0u.net
>>813
プリセプターが全然機能してないね
何のためのプリセプターなのか…

817 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/17(金) 21:38:06.16 ID:INP4ErIl.net
>>813
それ介護では新人にマウント取るためにする日常茶飯事な技だよ

818 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/17(金) 23:28:21.60 ID:xNTXoSMo.net
初任者講習取ったけどハロワの職業訓練で介護以外の資格取りに行くわ
介護なんて他にどうしようも無くなった時にやればいいんだよ

819 :名無しさん@介護・福祉板:2020/07/18(土) 06:28:39 ID:x4Q8Z264.net
>>818
介護なんてとか言われたくないわ
何のために初任者研修を取ったのか
分からないけど。

総レス数 1020
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200