2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護事故を考える

8 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/20(月) 23:35:00.46 ID:paeb63Pf.net
転倒死亡事故の駆けつけ者として当事者になった
特養で働いていた時は周りが救急対応のベテランばかりだったから
阿吽の呼吸で蘇生係、救急隊対応係、保安係と勝手に決まっていって動きやすかったけど
今働いてるデイは正職は私を含む二名のみで
あとは電話一つかけられないパートさんのみだから全部自分一人でしなくちゃいけなくてしんどかった
なによりマジかよと思ったのは転倒させたのが准看で応急処置もできない人だった
元オペ看でこのデイで働く直前まで夜勤バリバリやってたとか私には言ってたけど対応が怪しくて「この人変じゃない?」と疑い始めていた矢先
面談した管理者より「彼女は人の生き死に関わったことがない、救急対応も生まれて初めて」と聞かされた
なんだよそれ経歴詐称かよ
そんな人に後頭部挫傷出血多量の利用者任せて私電話対応とかしてたのかよとか考えながら二ヶ月間吐き気と不眠が止まらなかった

総レス数 134
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200