2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

精神保健福祉士

268 :名無しさん@介護・福祉板:2021/05/20(木) 02:31:27.63 ID:C+2woLIz.net
あなたが勤める病院で、次のような架空の事件が起きたとします。
思考実験だと思って、様々な視点から考えてみてください。
「ある職員Aが、興奮した患者Bをなだめようとしたところ、患者Bに胸ぐらをつかまれました。
さらに、患者Bが殴りかかろうとしたため、職員Aは患者Bの腕を払いのけて離脱しました。
ちょうど、現場に居合わせた病院の人事担当者Cが、その現場を目撃し、一部始終を見たあと、おもむろに2人の間に入り、患者Bをなだめました。
その後、人事担当者Cは、病院長Dに、職員Aが患者Bの腹部を複数回殴ったと報告をしました。
病院長Dは、職員Aを即解雇にすると、人事担当者Cに告げましたが、人事担当者Cは、職員Aの経歴に傷がつかないように職員Aに自主退職させてほしいと申し入れました。
結局、その職員Aは2ヶ月の停職処分を受けることになりました。
人事担当者Cは、職員Aに、停職期間中に次の仕事を考えておくように言いました。
ところが、その職員Aは病院を訴えてきました。
結果、職員Aの処分は取り消されましたが、職員Aは病院を辞めることになりました。 」

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200