2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【権利擁護】地域包括支援センター【総合相談】2

100 :P持ち主任ケア真似元社福:2016/01/24(日) 23:29:10.87 ID:Xg1FiUG+.net
>>87
えっ、委託の所のサ担(当地では「サ担」と言います)にも行くの?
一応、都会とされている所なんで、人数が多すぎてそんなことまでやっていれば過労死します。
委託先ケアマネもそちら様の都合を聞くという事はしなかったのでしょうか。
ウチなら唐突に言われても、受けた職員が当該職員のスケジュールなんて分かんないので、休みでもTELで確認が入るかな。

>>89〜90
ちょっと、意味分かんね。
計画表は腐るほど見てるが、左のアセスメント項目よね。
縦に、というから身体・運動面の内容が下にも写されていたって事け?
まぁ、憤りを覚えるのは分かるが、93のいうようにその人の資質でしょう。
コピペプランですが、渡した時期や更新時期にもよりますが、「ほとんど目標に変化がない」
という事もないとはいえないでしょう。(裏の意味を読み取ってね。)
逆に当方は3職種でも40件〜50件以上持っていましたので、この度、順次委託にかけてます。
当地はベテランのケアマネが多く(数人熱すぎて話にならない人もいるが)、それぞれの得意分野を生かし、
支援して下さるので頼りにしてます。
ただ、居宅事業所が少ないのとケア真似の意見交換の場で司会や積極的に意見を出してくれないのが
悩みの種です。

厳しい事を言いますが、
>資格剥奪して介護現場に放り込めばいいのに!
他(多)職種と連携こそすれ、失礼な事を言っていいとは書いてません。
っていうか介護も本気でやれば色々知識や配慮の要る仕事です。
>ケアマネジメントなんて、社福士の方がやった方がずっと専門性が高い。
確かに深く学びますし、ケアマネジメントはソーシャルワークの一手法に過ぎません。
ケア真似制度が出来る前に、社会福祉士がケア真似業務を担うという話もありましたが、
当時の社会福祉士会の会長が人数が少ないゆえ、現実的には対応が難しいと言ったと聞いたことがあります。
あと、微々たる介護報酬の中「専門性が高い」だけでは任せてもらえません。
利用者はもちろん行政が望む効果、言いたくないけど社内外の政治力もいると思います。(管理職回避で一部免れているが)

よく読んだら主任ケア真似というのがガンのようだね。
もう少し詳しく書いてくれないと斬れないじゃん(笑)
あと、社会福祉士としての思いをくすぶらせているように感じましたが、職種は社会福祉士で入っているのかな。
だとしたら、権利擁護や虐待ケースの対応。(全部と言うより方向性や施策についての助言をしている)
地域団体との折衝(自治会・民生委員等)、各種会議(医療との連携、他職種連携とか)、生活支援コーディネーター、
家族介護教室や認知症カフェなどご活躍の場は多分にあると思うのですが、業務の内容はどんな感じなんでしょうか。
ワタシなんて、忙しさがMAXになると社福の資格証を川に流したい衝動に駆られます。(笑)

総レス数 1003
462 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★