2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デイサービス 総合

588 :名無しさん@介護・福祉板:2014/10/25(土) 07:51:48.51 ID:iTOkpU/D.net
>>587
>赤ちゃん言葉や猫撫で声を使うのが良い声がけだと勘違いしてる職員て未だにいるw

俺もそれ、凄く気になるし「何やってんだコイツ?」って思いますわ。
なんと言いますか・・・保育園か何かと勘違いしてるんじゃねーのこいつら?って感じ。

・・・デイなんて来年以降どんどん存在が厳しくなるみたいだけれど、その時この連中はどうするんだろうなあ・・・

589 :名無しさん@介護・福祉板:2014/10/26(日) 17:49:43.21 ID:UBufju6F.net
管理者が異動になります。
一応、職場で一人二百円ずつ集め何かあげるからときき払いました。
お世話になったから、それ以外にも感謝の気持ちを伝えて千円位までの菓子折りを個人的にも渡したいです。
個人的にあげるみたいなのはやめた方がいいですか?

590 :名無しさん@介護・福祉板:2014/10/26(日) 18:45:43.62 ID:umfHTBxq.net
>>589
そんなもんそちらの人間関係や職場の雰囲気なんてあんたにしか分からないんだから、
こんなところで質問しても適切なアドバイスができるわけないだろうに。

591 :名無しさん@介護・福祉板:2014/10/26(日) 20:12:29.20 ID:Fcs7SmyE.net
登録の訪問からデイに転職して2週間。

毎日、お客様と一緒のメニューを食べるようにと暗黙の圧力がかかっている。
一食300円の自己負担だが、一回食べて消化が良過ぎる&薄味杉で
ハードな肉体労働者の自分の口に合わない。

つか300円は高いわ。

592 :名無しさん@介護・福祉板:2014/10/26(日) 20:55:36.44 ID:EeXS6ieb.net
>つか300円は高いわ。

いえ、安いです
利用者は600円取られてますw

593 :名無しさん@介護・福祉板:2014/10/27(月) 12:25:33.01 ID:PqTMaiI2.net
「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=5165

4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81i9jurOnjL.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10112.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10115.jpg

 東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、医師が死因を決定する検案を行う)で、
医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。

以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。
その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。

 警察庁は1体に3000円払うといっているのに、今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、
今後、もらう予定もないと証言したからだ。
もっとも、裏ガネ作りの伝統、体質を思えば、関係者には失礼ながら、死者・行方不明者が3万名を超えると見られる
今回の大震災の遺体検案は、その規模の大きさ(3万体だと9000万円)、また謝礼受け取りを辞退する医師も多いだろうから、
まさに裏ガネ作りの格好のネタといってもいいことは容易に想像される。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。

それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。

問題の警察庁の抗議文
http://www.npa.go.jp/koho/kangae/houdoutaiou_20110425.pdf

594 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/06(木) 09:54:40.20 ID:jsffdAJj.net
どうせデイなんて来年以降一気に解体消滅なんだろ。さっさと無くなれ!

595 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/06(木) 20:37:37.06 ID:xRLo91EQ.net
でじま?

596 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/08(土) 11:53:32.17 ID:W/9reJUA.net
>>588
それデイに限らずなんだけどオバヘルが基本そうだね
声色変えればOKみたいなw
じじばばにも普通のトーンで話せばいいんだよ
あるばばぁが赤ちゃん言葉言われて あたしゃ馬鹿にされてるみたいだと怒ってたよ

597 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/08(土) 16:22:45.40 ID:yF+VX+vK.net
でもそれは人によるでしょ。
ちゃんと敬語で話さなきゃならない人と、わかりやすい言葉や話し方で話したほうが理解しやすい人と。

598 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/08(土) 20:52:58.62 ID:nI+7mU+n.net
知り合いにお泊りデイ一緒に経営してほしいって言われてる。
来年法改正でしょー?
大丈夫!大丈夫!って自信満々なんだよな。

599 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/10(月) 00:03:05.70 ID:VqZDKfkU.net
特養部からデイサービス部にいきなり異動食らって一ヶ月。
幸いにも利用者さん達は結構話が通じて面白い方々なのでその点では楽しいけれど
職員ども(とくにBBA)が池沼博覧会状態でウンザリ・・・

いくら福祉は底辺と言っても、それでも尚酷すぎって感じで毎日が葬式気分だわマジで・・・

600 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/15(土) 16:49:22.09 ID:+jD51fUp.net
国は潰したい?“現場は掃きだめ”の小規模デイサービス
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20141114-2014111200084/1.htm

601 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/16(日) 22:07:54.05 ID:yHDpiYDa.net
申し訳ありません、お聞きしたいのですが
無資格でデイ勤務を始めて一年、最近スクールに通って初任者研修を取りました
スクールでは修了書はA4サイズの賞状のようなものだったのですが、
ケアマネ(上司)に提出した所
『カードタイプの修了書が無いと受け付けない』と言われ
調べたのですが在住県では携帯用サイズは義務付けられてないようです
そのことを上司に伝えても『えー?!』と言われたきり
2ヶ月、時給が上がりません

手続き的に時間がかかるものかと思って2ヶ月待ってみましたが、
これ以上待つべきでしょうか?
それとも上司が間違ってますか?

入浴などは資格取る前からやってました

602 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/16(日) 22:14:22.22 ID:CV/9vyQu.net
その上司の上司に行け
それでもとぼけられるようなら会社ぐるみで騙されている
それでOKならお前がその上司に嫌われてるだけ

もしくは全く仕事ができなくて
辞めさせようとさせられてるかだな。

603 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/17(月) 07:50:49.77 ID:uBrAgI8e.net
>>601
いずれにせよ、バカ施設な事は確定。
辞めて正解。

604 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/17(月) 08:03:53.24 ID:6q5F4t6v.net
責任とらない!ちえこ!?!?
咳ばかりする!ちえこ!?!?
席順ばかりこだわる!ちえこ!?!?
咳ばかりする!ちえこ!?!?
ちえこ、みんなが、見ているよ。
ちえこ、みんなが、愛してるよ。
ちえこ、ちえこが、一番だから。
ちえこ、ステキだから、ちえこ全て、見せて。
ちえこは俺の母ちゃんだよ
ちえこは東京に空が無いといふ。
それは政治的な問題なのよ!ーちえこ
にょじつに現れてるのよ!−ちえこ
あたしも、先生が、そういってるっていってるのよ!ーちえこ
たくさんいるから、たくさん配りなさい!ーちえこ
嘘もほうべんっていってるのよ!ーちえこ
無視しなさいよ!完全にシカト!そのうちに辞めるから!ーちえこ
みんな、なんか、あったことにして辞めてもらってきたから、今回も大丈夫!ーちえこ
大丈夫!あたしがいるから!そのかわり!ーちえこ!?!?

605 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/17(月) 13:45:34.06 ID:NC5RYfBB.net
>>601
その施設はやめた方がいい。
市町村の介護福祉課に、その旨をつたえたほうがいい。

606 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/17(月) 22:01:05.56 ID:UKYHSn4B.net
>>601
おまえは間違ってない。おまえのその上司(ケアマネ)は真性の知的障害者確定。
そんなクズ職場、サッサと辞めるべき!

607 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/18(火) 07:48:07.24 ID:UP26Lk2W.net
来月からデイで働きます
レクの前に体操をやっているみたいなんだけど、参考になる動画とか本ってありますか?
レクは日替わりで決めてあるようなので少しずつ覚えていけそうですが、体操が約30分で担当になったら一緒に行うのが不安

608 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/18(火) 08:11:03.61 ID:fGcpvIKQ.net
>>558>>606
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…


多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…
多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…多分それちえこだ…

609 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/18(火) 22:17:22.29 ID:FgkFOCGB.net
>>602>>603>>605

ありがとうございます

所長に相談したら次回から20円上がるとのことですが
それでも他の最初から資格持ちのパートさんより安く
県内の相場からだいぶ低いので
今回の件で見切りをつけて、新しい職場を探し始めようと思います

思えば歯磨きも手袋NGだし、
他施設から来たパートさんがすぐ辞めた時に気付くべきだった…

610 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/19(水) 13:08:02.31 ID:+XU9Pxt3.net
>>609
手袋NGは、即辞めるべし

611 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/19(水) 14:49:23.82 ID:3AMvXP47.net
「介護が見せしめに」=増税先送りで早くも警戒―「年末年始は返上」・霞が関
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-141119X068.html

612 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/20(木) 10:53:04.95 ID:78ki2A0U.net
/    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              | γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
              イ ""  ⌒ ) ヾ  ヾ
              / (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
              (  イ  、;; ,ノ ヾ ) )
             ..ゞ (.  ミ  .  ノ. .ノ ノ...
              :::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|
ゴッホゴッホウォッッホンゴッホウウーン
ゴッホゴッホウォッッホンゴッホウウーン
  ___________
  >              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |だから○○○には貸したくなかったんだ!
   _  |.\  人__ノ   6 |  < 働いたら
   \ ̄  ○        /    | 負けかなと思ってる
.     \          厂     \ 地主神 (痢痔鳥・男性)
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

ゴッホゴッホウォッッホンゴッホウウーン
ゴッホゴッホウォッッホンゴッホウウーン
ゴッホゴッホウォッッホンゴッホウウーン

■よくある質問・意見

Q.○○○○○さんが育てた人の中で、最高傑作は誰ですか?
A.ウウーンゴッホゴッホ それはわし自身や 

Q....。では、○○○○○さんは今年どの○○を育てたのですか?
A.ウウーンゴッホゴッホ 混乱を避ける為にシーズン終了後に発表する

Q.!!、○○○○○さんアタシも育ててください!
A.ウウーンゴッホゴッホ 育ててほしいなら育成料1001万円わしの口座に振り込むんや。話はそれからや

Q.!!!ウウーンゴッホゴッホゴッホゴッホゴッホゴッホ!!!!
   ( ´;゚;ё;゚;)キモー!!!いいかげん辞めろ! !!!!
A.!!?....。ウウーンゴッホゴッホ!。。。 !!!!









!!?、、なんやこのスレ(震え声

613 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/29(土) 11:52:47.07 ID:IHdRiXUG.net
判断がすべて「俺様基準」、自分にしかわからない感覚で判断評価をする。
 
 厄介なことにその判断基準が気分によって変わる。
  自分の感覚がイカれてる自覚も無い
  己自身が「悪」だと自覚していない「悪」
 抽象的な指示が連発で始末に負えない「夜郎自大」
     「モンスター」の典型

     潔癖なる「悪意」の塊
   ゆえにその行いに一片の善意無し

   手段を選ばぬ「擦れっ枯らし」

     数々起こる諸問題の元凶

何事にも難癖をつけるモンスタークレーマー
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?

   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?

威張った態度で営業になんか来るな「誠意が無い」、
     本性は海千山千の「せんみつ屋 」
会う度に話の内容が違って一貫性が無い。
一貫性が無いから「臨機応変」という言葉は信用できない。
一貫性が無いから話に合わせようがない
感覚なんて人それぞれ、全く同じなんて気味悪いしイチイチお前の話の相手するのがメンドクサイ。


チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
     チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?

614 :名無しさん@介護・福祉板:2014/11/30(日) 11:23:59.20 ID:bRIdqqYy.net
あとは、ちえこに、頼んであるから!?!
ちえこに、全部、まかせてあるから!?!
それは、ちえこに、聞いてくれ!!?!
ちえこが、やったことだから!?!
                 i''、
        ,i 、     .! ヽ
          ', `'‐..、  .|  .ヽ
        ',    `'-、',   .ヽ
         l          \
  l'―-,,.   ..l            \
   ゙゙''-..、`゙゙^^""             \
      `'ー ..,、                \
            ,'''ー、、                 \
         ! /'''''!',― ..,,,.. -ー-、           \
            | ,'    .゙、 ./     l,,,、          \
         !l゙   .   l/  .、   |  |ヽ       /       ,..r、
         ll゙   .l.  ,!  /    !  } l  ,, - 、 ./       ./  .!
       iへ.!',   .l .,i|  /    / . /  l,,'  ,  lゞ  ___   ./   !
       !  .',.ヽ,   _/ .ヽ   ./    .|  /  .| .く  ゙'、 ./   i!'''i
      ._,,,゙lii.. ゞ `゙゙'',,_,`  .`^^゙゛   _/',   ."" /   .`、  .レ゙  /   l^^'i
      ヽ               _,, ‐'´  .!  .-, -'     l   、 ./  ,/  .,'、
        \       _,.. ィ''´     /    ,!__     .!   .l,,,,./  ,/ !
          `^'''''''''''"´  .!     ./   /  ゙l    .{   ." .!t'"  ,./
                 /   . /  ._, -'゛./ ̄''、   .ヽ      ゙'l'''"
                ,i_,,i;;;;,゙.. -''゙゛ ._,, ./     \ .,ノ\__ッ--‐゙
                    /  ,, -'"  .l゙   / .,i' `"    l
                   i彡'゙|     ',   .l゙./       ./
                     /      ゝ..,,,li./      ./
              _,,,__、     .ノヽ          `゙''''―''./
             {    .`''-,,,,,,./   ',         _.. -'''''^^゙゙´゙\
           ´'|~゙゙゙´    `'、 .!  ._..-'"゛         ゙l
         ,,-‐'^^^'''^''''l     !.,,ノ''T゛               !
            ゝ....-'''/′ ...ゝ、.   _/-、               /
            / _,/.,..,  ,, -'´   \    _,   _,..-"
            !'" | /  `゙!       ._)-‐''゙/   ̄ ̄.l,      _,__
                  l     .r'"    !     ,ソ'''ー, -'´ ././゙''、
                   !    .',     ヽ   /   /  / /   ヽ
             ,..,-‐'ー'''''''!     ゙',、     `-..,,_l゙   /   !  l    ..l
           ,/゛  `'''''―ー!--...... ‐゙ \       `゙'''イ   .l゙ .|.... -ー'''" !
          l゙                ',         !   .l  l゙     .!
          ヽ'-、,,_         _,,,.. - !            l   .!  !     .|
           `'-、_ `゙^"'''''''''''''''^´ _,,,/          ',   ', |     ,!
               ´゙''''―---ー'"´              ',.  l .l     l
                                     ヽ  ',. ..l.   /
                                      `'-、ヽ,..\,./
                                         `゙'"''"

615 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/01(月) 08:04:46.39 ID:7pKkqje2.net
判断がすべて「俺様基準」、自分にしかわからない感覚で判断評価をする。
 
 厄介なことにその判断基準が気分によって変わる。
  自分の感覚がイカれてる自覚も無い
  己自身が「悪」だと自覚していない「悪」
 抽象的な指示が連発で始末に負えない「夜郎自大」
     「モンスター」の典型

     潔癖なる「悪意」の塊
   ゆえにその行いに一片の善意無し

   手段を選ばぬ「擦れっ枯らし」

     数々起こる諸問題の元凶

何事にも難癖をつけるモンスタークレーマー
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?

   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?

威張った態度で営業になんか来るな「誠意が無い」、
     本性は海千山千の「せんみつ屋 」
会う度に話の内容が違って一貫性が無い。
一貫性が無いから「臨機応変」という言葉は信用できない。
一貫性が無いから話に合わせようがない
感覚なんて人それぞれ、全く同じなんて気味悪いしイチイチお前の話の相手するのがメンドクサイ。


チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
     チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?

616 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/01(月) 18:32:55.74 ID:InN/RKuSP
DSは結構もうかるもんだなw
2店舗目計画中です
生活相談員4年ぐらいしたら開業目標でかんばろう

617 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/02(火) 06:55:43.48 ID:NWfihEqt.net
排泄介助の時の手袋NGて、普通ですか?

あと面接時に指定した休みなどを確認してから、雇用契約を結んだのですがその後のシフトに反映されてない。
どういうことかと話したら「御家族で話し合い下さい、こちらは無理です」「御家族に相談すべきです」と。
家族親族が無理だからシフト組まれる前に話したのに…正社員採用だから我慢しろと。

雇用契約時に分かっていれば、絶対に他を探したのですが、これはブラックですかね?
契約時と話が違うと言えば、我慢しろはよくあることなんでしょうか?

同じようなことが毎月起こりそうで怖い。
小規模デイです。

618 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/02(火) 07:44:52.18 ID:tVr+yrxJ.net
面接時と話が違うなら出勤しないほうがいいよ。採用したらこっちのモンみたいなやり方を黙認しちゃうと今後も押し切られるから。

619 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/02(火) 08:53:41.69 ID:NWfihEqt.net
ありがとうです。その通りです。
正社員ですよ!と押し切られてました。
しかし、本採用三ヶ月後までは時給850円でと言われてます…
周りはファミレスかコンビニのパートの方が時間も時給も融通きくだろと助言してくれました(涙)
実務者研修持ってますが、資格手当も付きません。正月も盆も休暇特記なしでした。
職安に出されている条件とはかなり違ったシフトになってました。

ただ、介護職同士はとても仲良く、良い方ばかりでそこが魅力です。

しかし、勤務に物理的無理を通されるなら、別を探した方が良いですかね?

620 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/02(火) 10:45:19.80 ID:g1qjI3sA.net
あとは、ちえこに、頼んであるから!?!
ちえこに、全部、まかせてあるから!?!
それは、ちえこに、聞いてくれ!!?!
ちえこが、やったことだから!?!
                 i''、
        ,i 、     .! ヽ
          ', `'‐..、  .|  .ヽ
        ',    `'-、',   .ヽ
         l          \
  l'―-,,.   ..l            \
   ゙゙''-..、`゙゙^^""             \
      `'ー ..,、                \
            ,'''ー、、                 \
         ! /'''''!',― ..,,,.. -ー-、           \
            | ,'    .゙、 ./     l,,,、          \
         !l゙   .   l/  .、   |  |ヽ       /       ,..r、
         ll゙   .l.  ,!  /    !  } l  ,, - 、 ./       ./  .!
       iへ.!',   .l .,i|  /    / . /  l,,'  ,  lゞ  ___   ./   !
       !  .',.ヽ,   _/ .ヽ   ./    .|  /  .| .く  ゙'、 ./   i!'''i
      ._,,,゙lii.. ゞ `゙゙'',,_,`  .`^^゙゛   _/',   ."" /   .`、  .レ゙  /   l^^'i
      ヽ               _,, ‐'´  .!  .-, -'     l   、 ./  ,/  .,'、
        \       _,.. ィ''´     /    ,!__     .!   .l,,,,./  ,/ !
          `^'''''''''''"´  .!     ./   /  ゙l    .{   ." .!t'"  ,./
                 /   . /  ._, -'゛./ ̄''、   .ヽ      ゙'l'''"
                ,i_,,i;;;;,゙.. -''゙゛ ._,, ./     \ .,ノ\__ッ--‐゙
                    /  ,, -'"  .l゙   / .,i' `"    l
                   i彡'゙|     ',   .l゙./       ./
                     /      ゝ..,,,li./      ./
              _,,,__、     .ノヽ          `゙''''―''./
             {    .`''-,,,,,,./   ',         _.. -'''''^^゙゙´゙\
           ´'|~゙゙゙´    `'、 .!  ._..-'"゛         ゙l
         ,,-‐'^^^'''^''''l     !.,,ノ''T゛               !
            ゝ....-'''/′ ...ゝ、.   _/-、               /
            / _,/.,..,  ,, -'´   \    _,   _,..-"
            !'" | /  `゙!       ._)-‐''゙/   ̄ ̄.l,      _,__
                  l     .r'"    !     ,ソ'''ー, -'´ ././゙''、
                   !    .',     ヽ   /   /  / /   ヽ
             ,..,-‐'ー'''''''!     ゙',、     `-..,,_l゙   /   !  l    ..l
           ,/゛  `'''''―ー!--...... ‐゙ \       `゙'''イ   .l゙ .|.... -ー'''" !
          l゙                ',         !   .l  l゙     .!
          ヽ'-、,,_         _,,,.. - !            l   .!  !     .|
           `'-、_ `゙^"'''''''''''''''^´ _,,,/          ',   ', |     ,!
               ´゙''''―---ー'"´              ',.  l .l     l
                                     ヽ  ',. ..l.   /
                                      `'-、ヽ,..\,./
                                         `゙'"''"

621 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/02(火) 13:21:30.37 ID:7iR9KyS4.net
>>619
手袋NGの時点でダメ施設。
自身が感染症もらったり、利用者や自分の家族などに媒介する可能性がある

622 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/02(火) 14:40:34.27 ID:NWfihEqt.net
先週、具合悪くて食堂で吐かれた御利用者さまが居られたんですが
手袋なしの人間に利用者さまの吐瀉物付きの衣服や小物を渡すとか(涙)

とにかく他の利用者さまを離して、次亜塩素酸漂白剤で拭き、携わる職員全員がマスク手袋エプロンじゃないんでしょうか。
私はそう習ったんですが、これは徹底じゃないんですかね。
この施設ヤバいですね(涙)

623 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/02(火) 15:27:11.08 ID:tVr+yrxJ.net
嘔吐した人がいたら真っ先に手袋したほうがいいよ。
そのあとで他の利用者さんたちを移動させる。まずは自分を守らないと。

624 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/02(火) 21:08:04.20 ID:vviX82Sm.net
20年ほど働いているがグローブないのがフツーだな、でも状況によってはするし、人がはくのは否定しない
介護技術講習の指導者もやってるけどグローブはくとは教えていないね

625 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/02(火) 22:51:50.89 ID:/QWxWcZ7.net
ちえこが、とうとうチャンピオンかあ
ちえこが、やっぱり一番なんだねえ



あ、あ、

い、いい


ちえこがチャンピオン、

い、い

い、いいょぉ


あ、








626 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/03(水) 08:22:14.80 ID:rN3AYu0w.net
判断がすべて「俺様基準」、自分にしかわからない感覚で判断評価をする。
 
 厄介なことにその判断基準が気分によって変わる。
  自分の感覚がイカれてる自覚も無い
  己自身が「悪」だと自覚していない「悪」
 抽象的な指示が連発で始末に負えない「夜郎自大」
     「モンスター」の典型

     潔癖なる「悪意」の塊
   ゆえにその行いに一片の善意無し

   手段を選ばぬ「擦れっ枯らし」

     数々起こる諸問題の元凶

何事にも難癖をつけるモンスタークレーマー
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?

   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?

威張った態度で営業になんか来るな「誠意が無い」、
     本性は海千山千の「せんみつ屋 」
会う度に話の内容が違って一貫性が無い。
一貫性が無いから「臨機応変」という言葉は信用できない。
一貫性が無いから話に合わせようがない
感覚なんて人それぞれ、全く同じなんて気味悪いしイチイチお前の話の相手するのがメンドクサイ。


チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
     チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?

627 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/04(木) 07:33:00.52 ID:PXiunpzn.net
責任とらない!ちえこ!?!?
咳ばかりする!ちえこ!?!?
席順ばかりこだわる!ちえこ!?!?
咳ばかりする!ちえこ!?!?
ちえこ、みんなが、見ているよ。
ちえこ、みんなが、愛してるよ。
ちえこ、ちえこが、一番だから。
ちえこ、ステキだから、ちえこ全て、見せて。
ちえこは俺の母ちゃんだよ
ちえこは東京に空が無いといふ。
それは政治的な問題なのよ!ーちえこ
にょじつに現れてるのよ!−ちえこ
あたしも、先生が、そういってるっていってるのよ!ーちえこ
たくさんいるから、たくさん配りなさい!ーちえこ
嘘もほうべんっていってるのよ!ーちえこ
無視しなさいよ!完全にシカト!そのうちに辞めるから!ーちえこ
みんな、なんか、あったことにして辞めてもらってきたから、今回も大丈夫!ーちえこ
大丈夫!あたしがいるから!そのかわり!ーちえこ!?!?

628 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/04(木) 11:00:05.73 ID:0xoV3wHF.net
デイなんてどんどん全廃の方向に進むのにウチの職場ときたら・・・・w

629 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/05(金) 13:49:23.47 ID:8+NbZgh/.net
>>628
デイとサ高住を主要業務にしてるとこは、いずれ潰れていくかもね。

630 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/05(金) 14:04:29.66 ID:/dcJvVKX.net
うちのサ高住と併設のデイ、地域のケアマネ等の評判悪いみたい。

まるで特養。
重症な利用者が増えてる。

631 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/05(金) 22:49:45.81 ID:H0JCBz52.net
>>630
ADL落ちてるから放置プレイ的な感じなのかな?

632 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/05(金) 23:59:39.36 ID:ujlpAVn5.net
でもお風呂とトイレは大変そう

633 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/08(月) 19:51:41.25 ID:AgOhxjnJ.net
判断がすべて「俺様基準」、自分にしかわからない感覚で判断評価をする。
 
 厄介なことにその判断基準が気分によって変わる。
  自分の感覚がイカれてる自覚も無い
  己自身が「悪」だと自覚していない「悪」
 抽象的な指示が連発で始末に負えない「夜郎自大」
     「モンスター」の典型

     潔癖なる「悪意」の塊
   ゆえにその行いに一片の善意無し

   手段を選ばぬ「擦れっ枯らし」

     数々起こる諸問題の元凶

何事にも難癖をつけるモンスタークレーマー
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?

   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?

威張った態度で営業になんか来るな「誠意が無い」、
     本性は海千山千の「せんみつ屋 」
会う度に話の内容が違って一貫性が無い。
一貫性が無いから「臨機応変」という言葉は信用できない。
一貫性が無いから話に合わせようがない
感覚なんて人それぞれ、全く同じなんて気味悪いしイチイチお前の話の相手するのがメンドクサイ。


チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
     チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?

634 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/09(火) 23:01:53.12 ID:8VjSRfOf.net
ちえこはすごいらしいわよ。
ちえこのおっぱいとおしりが、もんのすごいらしいよ。
なかでも自慢は、ちえこのおしりらしいよ。

ちえこったら、みんなが、みてくるから、
ちえこったら、口元ポーズなんだってさ。

「週刊ちえこ」、、

ちえこがとうとうチャンピオンになったのか。

635 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/10(水) 06:18:59.62 ID:K3x7CQxx.net
介護付き有料→特養と長くやってきて、夫の転勤の都合で一時期引っ越して
その間にデイサービスをやったことがあったけれど、デイは大きな施設などとは別の意味できついね。
神経も使うし、毎日入浴介助をやらされたし、昼の休憩時間まで食い込むこともあり、ゆっくり休まらなかった。
意外に事故やヒヤリも多いしね。デイの利用者には地雷(すごいデブとか超ワガママ頻尿)もいて驚いた。

デイは楽そうだし日曜もお休みで
おまけにクリアな利用者ばかりで、うらやましいと思っていた。

いやいや楽じゃないわ、レクだのなんだのとへっとへとになる。今はまた地元に戻り、もといた特養に戻ったけれど

デイは二度とやりたくないよ。まず賃金が低い。なめとんのかってぐらい。
みんなも考え直してはどうかな。私の場合今の施設は、デイより時給が150円以上たかい。処遇改善手当ても毎月しっかりついている。
パートではいればデイと勤務時間帯はかわらないし良いよ。    

636 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/11(木) 06:51:41.33 ID:3/KDyTlX.net
責任とらない!ちえこ!?!?
咳ばかりする!ちえこ!?!?
席順ばかりこだわる!ちえこ!?!?
咳ばかりする!ちえこ!?!?
ちえこ、みんなが、見ているよ。
ちえこ、みんなが、愛してるよ。
ちえこ、ちえこが、一番だから。
ちえこ、ステキだから、ちえこ全て、見せて。
ちえこは俺の母ちゃんだよ
ちえこは東京に空が無いといふ。
それは政治的な問題なのよ!ーちえこ
にょじつに現れてるのよ!−ちえこ
あたしも、先生が、そういってるっていってるのよ!ーちえこ
たくさんいるから、たくさん配りなさい!ーちえこ
嘘もほうべんっていってるのよ!ーちえこ
無視しなさいよ!完全にシカト!そのうちに辞めるから!ーちえこ
みんな、なんか、あったことにして辞めてもらってきたから、今回も大丈夫!ーちえこ
大丈夫!あたしがいるから!そのかわり!ーちえこ!?!?

637 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/11(木) 21:45:34.21 ID:Qy4P6xaA.net
>>635
デイサービス勤務です。
しかも、うちは定休日なしでやってまーす。

638 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/12(金) 00:42:09.66 ID:C7tMp44N.net
617です。
無事、辞めてまいりました(笑)
次の勤務先は大規模施設の併設デイに決まりましたが、いろんな面でマトモでした…

色々あるかもしれませんが、頑張れそうです。
ここで相談して良かったです。
ありがとうございました。

639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:36:50.84 ID:Q1m1/Oz2.net
そして新しい所でもつまずくことになる617でした

640 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:38:22.45 ID:ZMOqK6b5.net
>>639みたいな意地悪な介護士のいるデイには親を行かせたくないと思う

641 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/15(月) 12:36:32.88 ID:Uk+ZVb2i.net
母がいっときデイに行っていました。過去に足を手術したため、無理な行動は出来ないけれど
認知症はなく、杖やシルバーカーを使い買い物にも行かれます。トイレも一人で用をたし、リハパン不要。

他人に迷惑をかけるような人ではありません。ところが行った先のデイの看護師女性が、無理やりに膝を屈伸させ
負荷をかけるマシンを強要してきたそうです。医者からは膝に負荷がかからないようにと云われているのに。
なぜあのデイはそれを無視するのかと疑問に思いました。

あと上の役職者の人がタメ口の上に命令口調の連続で、母や他の利用者たちは何度もむっとなったとか。

年寄りとはいっても、みなさんまだ頭はクリアーなひとがいっぱいなのがデイです。それに人生の大先輩でもありますしね。

ただし、その下にいる介護職員の人達は、みんな優しくていい人だったそうです。
みていて不快だったのは、役職者さんが若い職員さんたちに意地悪だったり、怒鳴ったりすることがあったそうで      母はたまらなくなり、通うのを止めてしまいました。あの子たちは可哀想だった!他へいかなきゃだめよあれでは。
ほんとやな女だわあいつは…と今も言っていたりします。管理者が原因で客を逃がすこともある。

長文で失礼しました。 
 

642 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/15(月) 14:04:18.46 ID:zHBTltAY.net
骨折の既往がある人に勝手に運動させないでほしいね。看護師はいないの?言って、そういうことは早くやめさせた方がいい。

643 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/18(木) 00:48:19.27 ID:Qzqaljea.net
デイサービスの仕事に興味あるんですが
コミュ障の男には厳しいですか?

644 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/18(木) 01:19:01.29 ID:6YyKoy2b.net
コミュニケーションありきの仕事なので難しいと思う。だったら特養とかのほうがむいてそう。

645 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/18(木) 23:38:33.97 ID:gylg6ay5.net
テンション上げなきゃレクはきついよ。
笑わせてナンボのところもある。

646 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/19(金) 08:09:12.47 ID:kjtgpvEx.net
ウチのデイはレク云々以前に職員の雰囲気が悪く仲が悪いのでどうしようもないわw

647 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/19(金) 11:02:57.05 ID:IYEi7JiG.net
>>643
コミュに自信がなく、また男性の場合であれば
デイよりも特養や介護付き有料の認知症や重度対応のほうが向いていますよ
デイは認知症ではない女性利用者なども多く来たりするから、なかには男性職員に入浴や排泄介助を
してもらうのを嫌がる人もいる。それと接客に自信がないと、利用者がしらけて他へいってしまう可能性も高くなるし  

朝から夕方までの要支援者対応のデイなどは、コミュ力のある女性向き。それと一般家庭をまわる訪問介護なども、男性ヘルパーは敬遠される。あまり男性を家にあげたがらないとかがある。

デカイ施設逝きましょう。    

648 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/19(金) 11:35:32.47 ID:Da6N4ScO.net
介護報酬のマイナス改定が決まったみたいですね。ご愁傷様です。

649 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/19(金) 18:02:10.52 ID:RBurgcpt.net
だんらんの家ってどんな所か知ってる人いる?

650 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/19(金) 19:08:51.25 ID:k5rGQFlx.net
午前中の簡単に短時間でやるレクでクリスマスソングのイントロクイズを行おうかと思います。
ただ、デイのイベントで合奏で何日か前にピアニカで職員が皆で合奏とかをした後に私だけでピアニカや楽器でしたら嫌みになりますか?
イントロを一小節を吹き正解が出たら「正解は、何でした。」で一曲を吹く形でと考えてます。
ただ、吹いた時にお客様と職員に歌ってもらわないとでしょうか?

651 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/19(金) 20:32:55.24 ID:IWNbYgJY.net
爺さん婆さんはクリスマスソングなんぞ知らん
つーか、クリスマスに興味も思い出もない

652 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/19(金) 21:42:05.89 ID:nzXX7aHz.net
クリスマスソングは当てれんだろ
ムード歌謡とか戦後の流行歌にしてやって

653 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/19(金) 21:50:26.89 ID:SX/Z57Jp.net
じいさん、「仏教徒だから興味ない」って仰ってました
→クリスマス

654 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/19(金) 22:14:19.29 ID:kjtgpvEx.net
「週刊ちえこ」、、

ちえこがとうとうチャンピオンになったのか。

判断がすべて「俺様基準」、自分にしかわからない感覚で判断評価をする。
 
 厄介なことにその判断基準が気分によって変わる。
  自分の感覚がイカれてる自覚も無い
  己自身が「悪」だと自覚していない「悪」
 抽象的な指示が連発で始末に負えない「夜郎自大」
     「モンスター」の典型

     潔癖なる「悪意」の塊
   ゆえにその行いに一片の善意無し

   手段を選ばぬ「擦れっ枯らし」

     数々起こる諸問題の元凶

何事にも難癖をつけるモンスタークレーマー
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?
チャンピオンちえこ!?!?チャンピオンちえこ!?!?

   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
   チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?

威張った態度で営業になんか来るな「誠意が無い」、
     本性は海千山千の「せんみつ屋 」
会う度に話の内容が違って一貫性が無い。
一貫性が無いから「臨機応変」という言葉は信用できない。
一貫性が無いから話に合わせようがない
感覚なんて人それぞれ、全く同じなんて気味悪いしイチイチお前の話の相手するのがメンドクサイ。


チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?
     チャンピオン(自称 笑)ちえこ!?!?

655 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/19(金) 23:23:56.05 ID:k5rGQFlx.net
クリスマスソングは、ジングルベル、きよしこの夜、赤鼻のトナカイ、もろびぞこぞりてでイントロクイズを考えてました。

656 :X'mas:2014/12/20(土) 01:45:11.52 ID:0wmJBt4i.net
本人的にはクリスマスは、おやつにケーキが出さえすれば嬉しいだけ
家族的にはサンタの帽子無理くり被せて、無表情の写真撮って
飾りパネルにして土産に持たせてくれても扱いに困るだけ

以上、家族の感想です

657 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/20(土) 10:53:19.31 ID:gtTwDG/p.net
>>655
良いと思う!簡単に否定してごめんなさい!

658 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/20(土) 11:04:25.15 ID:dP+z2SsS.net
訪問○ルパーは人殺し

659 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/20(土) 14:02:26.68 ID:TYvwk4n3.net
>>656
それ、ひなまつりでやらされてた…
父親、超写真嫌いなんで困ってたよ。
渡された私たちも無表情な父の姿に困った…

660 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/20(土) 14:04:10.62 ID:R30SuY2e.net
それだったら何か作業してる真剣な写真とかのほうが嬉しいよね、家族は

661 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/20(土) 14:22:51.76 ID:0wmJBt4i.net
>>660
同感。あと誕生日に原寸大に顔を切り取ってパウチングしてくれても、あとどーしろとw怖いし生首写真ww
敬老の日の「いつまでもお元気で」パネルや室内運動会の表彰状やら
あとあとの扱いに困るものは正直全く有り難くない
無下に捨てるわけにもいかないし…
日々の状況の然り気無いスナップ写真とかなら家族も嬉しい
作業中はイキイキしてるんだな、とか笑顔もあるんだなとかわかるし
アルバムにも貼れるし

662 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/20(土) 19:38:15.54 ID:TYvwk4n3.net
本当だ。見たかったな。
不器用な手で折り紙折ってるとことか。
飾りたくなるような写真が欲しいよね。

レク中の表情、作業中の表情、御家族はそれが嬉しいとリーダーに伝えてみよう。
来月に案が採用されたらいいな。

663 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/22(月) 21:26:11.49 ID:GhhhpnIB.net
夜勤とか経験したこと無いから分からんけどお泊まりデイって何すればいいの?

664 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/22(月) 23:45:23.68 ID:7LEgdT8M.net
んー、基本は見守りと話し相手?
必要なら排泄介助。

665 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/23(火) 03:52:45.91 ID:piaef67r.net
デイ行かせて戻ると、いつもシャツがパッチの外に
冬はお腹冷やしそうで、見るとイラっとする
今日なんか凄く寒かったのに上着のシャツまでズボンの外に出されてた
風邪ひかす気かよとムカッときた
2ヶ所言ってるけど2ヶ所ともアウトパッチにされる
施設内は暖房充分だから?面倒だから?
ちゃんと中に入れてと言ったら嫌みかな、デイの人教えて

666 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/23(火) 06:41:36.07 ID:FIQ5lnXm.net
小西、また仕事辞めたんだって。
これで何社目?

667 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/23(火) 10:48:40.27 ID:Z2vklzUV.net
>>665
状況が分からんから何とも言えんが
本人にスボンの中にしまうか、出すか尋ねて利用者本人が外に出してって言ったら従うしかない

668 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/23(火) 13:29:41.26 ID:piaef67r.net
しまうか出すかなんて、ぼけた本人に聞く?!
うちからいつも頑丈にインしてても嫌がってないんだからわかろうもんを
やっぱり面倒なんだな、言ったら「チッ!るせー家族だぜ」てことか

669 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/23(火) 14:09:12.63 ID:OctjDwy/.net
風邪ひきやすいので面倒かけてすみませんがシャツインにして
もらえませんか?と
お願いしとけば?やってくれるんじゃない?

670 :  :2014/12/23(火) 15:45:11.82 ID:ENnoWZ10T
義理の父の面倒を見ないで、介護業界で働いている馬鹿嫁 ちえみ
雇われ従業員のくせに『たちあげた』などと共同経営者みたいなことを
言っているが、うそ。虚言癖がある義理の父・母の金をクスネルとんだ嫁。

671 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/23(火) 21:19:53.58 ID:tu/NiLL2.net
私は聞かずに下着はインしてる。ポロシャツとかの下着じゃないのは出すけど。

672 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/23(火) 22:52:12.33 ID:UcM8YfEe.net
>>664
ふーん、夜勤職員はだいたい1人なの?

673 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/26(金) 23:05:24.73 ID:vJVUFYhW.net
>>672
規模にもよるかな。
あと利用者さまの認知症の進行具合とかADLとかみて決めるんじゃないかな

674 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/27(土) 11:40:50.03 ID:AGYvqMiQ.net
最近本なども出版し話題になっている?愛媛県のベストケア株式会社のデイサービスは
どうでしょうか?正社員として応募してみようと思うんだが

675 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/27(土) 12:18:59.65 ID:yPW78PjG.net
http://rentaiunion2007.blog105.fc2.com/blog-category-10.html
介護施設アミーユに労働組合(ユニオン)支部結成!
2014-08-09の記事ごらんください。

全国の労働組合 相談窓口
http://www.mu-tokyo.ne.jp/list.html
各地域の方は上記載のHPで担当労組を探し
相談すると良いです。

アミーユ光が丘
https://www.amille.jp/home/home/49

676 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/29(月) 12:49:39.78 ID:htFg8tOx.net
die闘拳拓泥に一年ちょっと働きましたが正社員にこき使われて身も心もボロボロ
子持ちなどには時間の都合はつけてくれるけどね。。
やめるときも正社員から嫌がらせ受けたし
今は地元の有料で腰を落ち着けてます

677 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/30(火) 11:38:18.41 ID:lQpC4pBn.net
デイサービス利用中って
施設にいなくて
イチゴ狩りとか花見とか外食とか
出掛けても介護保険請求出来るんですか?

678 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/30(火) 14:50:43.56 ID:d/B7e66e.net
レクリエーションの範疇でということならあるんじゃない?
施設内での遠足もあるくらいだし。

679 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/30(火) 22:31:29.39 ID:Up3e4Rvb.net
とれる、ただ、年間行事計画に位置づけられてるとか、直行直帰はダメとか人員配置といろいろルールがある、その他ローカルルールがあったりするので、詳しくは介護保険課へ

680 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/31(水) 10:07:25.35 ID:C+EO/dzF.net
>>677
東京は寛容だったけど神奈川は駄目だったな
自治体によってこうも考え方が違うかと驚いたわ

681 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/31(水) 15:17:47.65 ID:LuzzQ3WY.net
通所サービスにおいて、利用者を対象に当該事業所外におけるサービスを行った場合、報酬算定をおこなっても良いか?

回答
通所サービスについては、基本的に事業所内で行われるものである。
しかしながら例外的に
@あらかじ通所サービス計画に位置付けられていること。
A効果的な機能訓練等のサービスが提供できる。
の双方の条件を満たす場合に事業所外でのサービス提供を行うことができる。
なお、本来通所サービスが位置付けられている目的が達成できない。
例えば入浴が1つの目的となっているのに事業所外でサービスを受けることにより入浴できない。
ようであれば、サービス提供は不適切と考えられる。

上記のような条件を満たした上で以下のような屋外サービスの算定可否
@近隣における機能訓練の範囲としての運動会や花見→算定可
A遠方(車で1時間程度内)で行われる機能訓練の範囲としての運動会や花見
→遠方へ行くことで利用者が疲労してしまい、効果的な機能訓練等のサービスが提供できるか疑問
B日帰りの小旅行
→1日かけて屋外に行くこと自体、ケアプランに通所介護が位置付けられている目的が達成できないと考え
保険外サービスとなる。

682 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/31(水) 19:45:29.35 ID:7A/P2uE+.net
介護保険と健康保険の同時使用って法律的にはどうなの?
病院併設だからデイの途中で受診行く人が多すぎ。
家族は具合が悪くても「調子悪いんで受診お願いします」
とか平気で言ってくるし。
送迎付きの通院と化してる。

683 :名無しさん@介護・福祉板:2014/12/31(水) 21:08:44.46 ID:uD6X0+o7.net
>>682
利用中の受診は、受診した時点で本来ならデイは終了となる。ただし利用中の急な体調不良での受診は計画通り算定しても良いってルールもある。
では受診した後の利用ならデイの算定は可能。
その場合デイで迎えは不可
ただ、書かないが抜け道はいろいろある

684 :名無しさん@介護・福祉板:2015/01/01(木) 01:10:54.97 ID:UpGo3K7c.net
急な受診だったけど大したことなく、引き続きデイ利用可能、ってことならいいんじゃないの?

685 :名無しさん@介護・福祉板:2015/01/01(木) 01:39:13.63 ID:DU2BDMj6.net
681は
明らかに
不正受給

686 :名無しさん@介護・福祉板:2015/01/01(木) 03:57:18.53 ID:URZFSB0E.net
通所6年、特養1年働いた。

結果・・・・・・・

特養はヤバイ。デイの方が数倍楽。 

687 :名無しさん@介護・福祉板:2015/01/02(金) 01:44:32.51 ID:ZuN8Biso.net
>>683
>ただ、書かないが抜け道はいろいろある

全て受診後にデイ利用した、ってことにしてるのかな
実際、朝迎えに行って途中抜けて通院させてる所あるんだけど

688 :名無しさん@介護・福祉板:2015/01/13(火) 13:49:41.93 ID:1wKqTNj3.net
まるで保育所のような内容のデイサービスは必要ない
送迎は数の確保の金儲け
介護報酬削減は当然でしょう

689 :名無しさん@介護・福祉板:2015/01/21(水) 18:21:35.73 ID:Aq+j8ydU.net
色々勉強になります。。

690 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/02(月) 23:09:44.76 ID:IJQ4TdAN.net
[茨城]評判の悪い極悪施設をスレスレに書くスレ [転載禁止]©2ch.net・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1415486845/42

名前:名無しさん@介護・福祉板 :2015/02/02(月) 00:20:06.64 ID:IJQ4TdAN
名前: 兼任CM

通所利用中の利用者を訪問した所併設の施設で過ごされていました。
本人に聞くと今日は通所の職員が休みで誰もいないからこちらの施設で過ごしましょうと言われたとの事です。
良くある事だそうです。

通所介護の提供場所は「事業所内」においてとされていることから、「交流サービスの提供場所」を「他事業所内」で行うと「サービスの中断」に該当する危険性があると思います。
外出行事と同じ扱いです。

今まで普通に通所利用で実績を貰い請求をしていました。だがこの状態を知りながら請求をするのは不正請求に加担する事になるのでしょうか?

691 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/03(火) 01:58:37.31 ID:iseL62Uk.net
監査が入って、CAも事実を知ってたとなれば不正請求の共犯となります

692 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/03(火) 03:08:53.43 ID:iseL62Uk.net
あ、スッチーになってる
CA→CM

693 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/03(火) 21:27:33.44 ID:fl7lxqqm.net
広島の草津病院に行ってる人いる?

694 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/11(水) 09:38:10.83 ID:xxsKAqKW.net
デイもきついし大変だよね、重労働な上にさー作り笑顔できをつかう事を強要されるし

くる日もくる日も入浴介助。。利用者の人数が多い日は昼休憩まで減らされたりした

午後は午後で、お茶だおやつだ椅子体操だレクだ
こんなに大変なのに送迎もやらされて
頻尿車椅子と帰宅願望の強い利用者にはイラっとくるし
極めつけは賃金が激低だよデイは

辞めて金持ちむけ介護つき有料に逝って正解だったよ。まず賃金が月に数万単位で高いし、
送迎とかいらないし、入浴介助も交代だから毎日ないし、休憩もしっかりとらせてくれる。
食事介助もあるからトータルするとたちっぱなし時間も短いよ

辛いなと思うひとは考えたほうがいいかもよ?デイは今は介護報酬もけずられようとしているしね。

695 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/11(水) 12:44:52.95 ID:V+jyTH1C.net
>>694
デイは夜勤が無いから高齢者福祉の中でも給与が低いけど、今度の改正で報酬減に加えて
・時間延長
・自宅内での介助
など色々とありますね。

辞めたデイは保険外で延長対応していたが、ほぼその時しか残業代が付かなった。
レク企画の為の飾り付けを夜10時近くまで連日1人でフロアで作っていた時、
叫び声上げたりストレス発散してた。

696 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/11(水) 18:32:32.12 ID:SW+fO43R.net
デイのテンション高くしないといけない雰囲気が本当に無理

697 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/12(木) 07:33:55.64 ID:b9Ndy2Pk.net
>>695
辞めたとこは、デイの日勤後に民家を「サ高住」に見立てた建物にしたところに
そのまま夜勤に入ることがありましたよ。
それはさておき。
今回の報酬減で、694さんの仰るとおり
・時間延長(早朝迎え、夕食後送迎)
・利用人数定員の増員(25→35人、35人→45人)とか。

現に、この報酬減を見込んでうちの市では小規模デイが3施設廃業。
認知症対応型デイ(定員12名)のところも廃業するところが出始めてる。

※認知症対応型デイ=定員12名のサービス、地域密着型が義務付けられて
いるため、他市町村から利用者の受け入れが出来ない。
通常のデイより料金が1〜2割高く、施設名に「認知症」と謳っているから、利用者の
確保が大変。うちの市には5施設あるが、どこも赤字経営。
他事業をやってるから、何とか持ちこたえているけど5施設のうち2施設が年内に廃業。

698 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/12(木) 10:52:27.04 ID:KSP1Smja.net
利用者としては今回の改正でサービスの低下と廃業されたらの不安がある
訪問介護は報酬上げるのは、国は要介護老人をなるたけ家族で看るように仕向けていく方針
糞アベ政権は介護苦殺人が増えている状況を見て見ぬふり

699 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/13(金) 22:26:03.02 ID:sM35r3pZ.net
レクリエーションをリコーダーを使って曲あてクイズを行いたいと思います。
もちろん、マイクを使用しリコーダーが響くようにします。
やり方のヒントがありましたらお願いします。
私自身、吹奏楽経験があるからリズム感や曲の雰囲気はだせますが音痴だから声をだして歌うのは苦手です。
歌うとしらけます。
CDを流してやればいいじゃんはパソコンが出来ないから出来ません。
ピアノとかはデイにありません。

700 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/14(土) 13:16:11.33 ID:2rSW8DA4.net
曲当てクイズに関してアドバイスお願いします。

701 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/14(土) 15:30:35.05 ID:JsXfObaM.net
どんなアドバイス?どういう曲がいいかとか?

702 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/14(土) 16:14:14.62 ID:s6Bucj47.net
>>700
童謡、唱歌

703 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/14(土) 16:33:02.91 ID:2rSW8DA4.net
主に演歌でやってます。
「これから、曲当てクイズを行います。曲の始めの何小節か吹きます。分かったら答えてください。」

「何の曲か分かった方いますか?ヒントは、(歌詞や歌手)をいう。」

「正解は、○です。○は(作曲された年や曲の紹介)です。それでは、最後までふきます。」をいう。
のやり方をマイクを使いリコーダーでやってます。
歌うのが本当に苦手だし、リコーダーでやる事で喜ぶ方もいるので続けたいです。
方法的に良いやりかたありますか?

704 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/14(土) 17:07:07.91 ID:IUbjVg2w.net
完全の糞猿豚キムチ、チャンピオンちえこが何かに気がついたそうです!

705 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/19(木) 12:56:56.37 ID:dWEysAsO.net
>>704
とアホがほざいてます・・・

706 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/19(木) 13:31:29.97 ID:eVKo4R+Z.net
デイの職員に一人でも変なのがいたら利用者が減る?
職員同士の関係が悪くて見苦しかったりとかでも。
うちのデイ、最近また客が減ってる。
介護職員も中々入ってこないし。

707 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/19(木) 15:42:44.57 ID:SDjbE14u.net
スタッフがギリギリ以下なのに、来週から胃瘻の人が週5で来る。別の新しい人も来る。
どうやってスタッフをやりくりするのか、気になる。

708 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/19(木) 15:56:01.99 ID:cJMgQvaM.net
◆介護テレビ:http://kaigotv.net/
◆制作:未来ケアカレッジ http://www.miraicare.jp/

709 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/20(金) 08:48:41.78 ID:LFe7VAeC.net
うちも、昼になると胃ろうの人で下手したら三つあるベッドの二つが埋まる。
他に食後に必ず仮眠したい人が三人いる日なんか早い物がちで気の毒。

710 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/21(土) 11:32:37.06 ID:CzYiW0vV.net
無資格未経験でマジ低能力のババア・・・正社員候補
有資格経験ありでコツコツ頑張ってる先輩職員(男女とも)・・・なぜかパートのままヒドイ待遇

ちなみに前者は仕事殆ど出来ない。介護なんて何も分かっていない。
後者の先輩方はマジできちんと介護もレクも出来る。なぜ辞めないのだろうと逆にこっちが心配になる。

これが俺の勤務先のデイサービス。バックは某特養。
もうね、トップも主任も揃いも揃って頭おかしいのか?と・・・

711 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/21(土) 11:38:15.60 ID:5c1tsQIU.net
>>710
無資格者が福祉資格無資格者なだけで、福祉資格より上の資格を持っているとか
或は学歴がそこそこいいとか、福祉大卒とか

712 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/21(土) 11:39:17.17 ID:CzYiW0vV.net
>>711
>福祉資格より上の資格を持っているとか

ない

>学歴がそこそこいいとか、福祉大卒とか

高卒

他に何か?

713 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/21(土) 11:41:35.09 ID:5c1tsQIU.net
じゃ、上に取り入るのが上手いとか

714 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/21(土) 11:45:24.78 ID:CzYiW0vV.net
それもないな。
要するにババアもキチガイだし現在の上層部連中もキチガイなんだよ。

俺も現在脱出準備中なり!

715 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/21(土) 16:34:02.34 ID:f9YBaAK+.net
そもそもちえこって誰だよwwwwwwwwww
働いてる職場wwwwwwwwwwww?
そんな奴知らねーし興味もねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホラ、ちえこ興味のある奴が湧いたぞ
出てきてちえこが一体なんなのかを説明してあげろよ粘着ブタw

叩かれて泣いてないでさぁ(プッ

ちえこ=粘着ブタ プッ
=ちえこ=完全の糞猿豚キムチ プッ
=ちえこ=粘着糞猿 ププッ
=ちえこ=粘着ウジ虫 プゥ〜
=ちえこ=粘着ブタウジ虫 ブヒブヒ〜ブ〜 笑
ちえこおくちくさあい〜ぶぶぶぶぶひー 笑笑笑

716 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/22(日) 10:47:23.98 ID:2gQEtFEV.net
はあ!?
?!
そもそもちえこって誰だよwwwwwwwwww
働いてる職場wwwwwwwwwwww?
そんな奴知らねーし興味もねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホラ、ちえこ興味のある奴が湧いたぞ
出てきてちえこが一体なんなのかを説明してあげろよ粘着ブタw

叩かれて泣いてないでさぁ(プッ

ちえこ=粘着ブタ プッ
=ちえこ=完全の糞猿豚キムチ プッ
=ちえこ=粘着糞猿 ププッ
=ちえこ=粘着ウジ虫 プゥ〜
=ちえこ=粘着ブタウジ虫 ブヒブヒ〜ブ〜 笑
ちえこおくちくさあい〜ぶぶぶぶぶひー 笑笑笑

717 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/24(火) 10:36:01.30 ID:PPEvf9dk.net
はぁ?!ちえこ?!あからさま不機嫌な顔?!人の幸せを嫉妬する腹黒い顔?!
はぁ?!媚びた上目色目遣い?!ハア?!
ごまかし色目遣い?!口元指差しポーズ?!はぁ?!
wwwwwwwハア!?笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
wwwwwちえこ?!ww?笑笑笑笑笑笑笑笑笑ちえこ??!
はあ!?
?!
そもそもちえこって誰だよwwwwwwwwww
働いてる職場wwwwwwwwwwww?
そんな奴知らねーし興味もねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホラ、ちえこ興味のある奴が湧いたぞ
出てきてちえこが一体なんなのかを説明してあげろよ粘着ブタw

叩かれて泣いてないでさぁ(プッ

ちえこ=粘着ブタ プッ
=ちえこ=完全の糞猿豚キムチ プッ
=ちえこ=粘着糞猿 ププッ
=ちえこ=粘着ウジ虫 プゥ〜
=ちえこ=粘着ブタウジ虫 ブヒブヒ〜ブ〜 笑
ちえこおくちくさあい〜ぶぶぶぶぶひー 笑笑笑
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ちえこワキくさあい〜あしくさあい〜ぶぶぶぶぶひーぶうぶうぶひー笑笑笑笑笑

718 :名無しさん@介護・福祉板:2015/02/27(金) 22:18:38.87 ID:4YSFfjrBN
すいません。質問なんですが、4月からの介護保険改正があり
認知症加算を取る予定です。提供時間を通して認知症介護実務者研修修了者を
1位上置かなければならないようですが、資格を持っているものが1人しかいません。こういう場合はその人が休みの日は算定できないのでしょうか?

719 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/17(火) 00:01:43.46 ID:+DguqRtZ.net
日々の業務お疲れさまです!
予防デイサービスで働いてるんてすが、今回の法改正で利用回数とか見直したデイってありますか?
できれば教えて下さい!

支援1が月6回から週1回
支援2が週2回から月6回に変わるデイに勤めてます。

720 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/19(木) 07:05:32.10 ID:1glJ5IFy.net
>>719
お疲れ様です。
うちは、要支援をあまり受け入れなくなってきてる。

721 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/19(木) 07:08:10.67 ID:1glJ5IFy.net
今回の減算で一番痛いのは要支援の介護報酬と送迎に関する減算かなー
送迎が家人送迎になれば片道▲49単位は厳しいなあ。

722 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/19(木) 19:55:54.50 ID:EzGQm+hR.net
お疲れさまです!
ご返答ありがとうございます!

やっぱり受け入れが厳しくなってますか…

送迎減算は正直意味がわからないですね…


どこの事業所も今回は痛手ですね。

723 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/19(木) 22:19:28.42 ID:GZrs9Kvi.net
要するに要支援さんは、自宅で自立していただき、必要時だけ支援を受けてください。ってことでしょ?

724 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/20(金) 21:56:50.97 ID:2ALUPugR.net
楽して経営できる時代も終わったか

また職員さんと一緒に送迎・介護をやるか

725 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/22(日) 10:30:42.96 ID:usjZbgq8.net
送迎の減算って要介護だけって聞いたけど間違いかな?
要支援も減算になるの?なったらもう支援なんて何もないよw

726 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/22(日) 18:23:08.87 ID:4uHWKeIu.net
要支援は丸めだから入浴も送迎も丸めですよ!
減算は介護だけだと思いますよ!

727 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/22(日) 19:03:01.74 ID:5lD0/I+Z.net
送迎単品での加算て無いんじゃないの

728 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/24(火) 07:37:50.73 ID:FUdyFhk2.net
>>723
でも、ホームヘルパーステーションの閉鎖も多い。
求人かけても、応募がなくスタッフ確保できないみたいだね。

729 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/24(火) 22:55:48.63 ID:Dm6WKDxg.net
個別機能訓練加算を取るために徹夜続き。
利用者の自宅訪問と記録ってどうしてる?

730 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/27(金) 22:42:53.83 ID:9tlYzFFk.net
今回はどうあがいても質より量が優先になると思う。
加算取るにしても何らかの書類が増えてその度に説明、同意、署名…

これ以上どうしろと。。。

731 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/27(金) 23:13:11.92 ID:tqQoMBFj.net
https://www.amille.jp/home/rent/182
毎日新聞
住宅火災:名古屋の高齢者向け住宅一室焼く 男性が死亡 
20時間前
 26日午後11時10分ごろ、名古屋市瑞穂区弥富通4の高齢者向け
住宅「Cアミーユ瑞穂公園」から出火、鉄筋6階建て3階の一室の
クローゼットの衣類や壁紙などを焼いた。
室内にいた男性が病院へ運ばれたが、全身にやけどをしており、
間もなく死亡が確認された。同室に住む男性と連絡が取れず、
愛知県警瑞穂署は、遺体は住人の男性とみて身元確認を進めるとともに、
出火原因を調べている。

 同署によると、男性は1人暮らし。
スプリンクラーが火災を感知し、自動で119番通報した。
他の部屋に延焼はなかった。【和田憲二】

2015年03月27日 01時30分

732 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/28(土) 01:36:27.64 ID:xss9t49F.net
介護福祉士資格を持っているだけで
ヘル2で私より仕事ができるパートから責められる毎日。

福祉士なんて受験対策がしっかり出来てれば誰でも取れるクソ資格。

介護が上手な人でも受験対策ができていなければ落ちる。

733 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/28(土) 10:32:12.94 ID:yjEyI89J.net
質問!!
デイの延長加算について、今回の改定で9時間以上14時間未満の延長加算が出ました
これに伴いサービス提供時間を9時から18時にしようと言う話が出ています。
ところが、某事業所では17時のままで17時から18時の間の1時間空白が出来るから
そこ自費でやるって言っている事業所が有るんですが・・・・
指定申請上7、9で出ているので、取れないのでは?
と思うのですが・・・

      

734 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/28(土) 22:49:28.10 ID:vVOmFKT7.net
>>733
4-5の申請で午前午後の2部構成で8時から18時まで営業してる事業所とかどうするんだよw
事業所の営業時間と利用者の利用時間申請は別物だぞw
色々とごっちゃに考えすぎ。

735 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/30(月) 12:37:19.32 ID:bEEJlxuB.net
もとい、質問の仕方が悪かった
ごめん
提供時間9時から17時までの事業所で
延長加算を申請し延長を行った場合17時から18時の時間
空白になる
この一時間を自費扱いで取ると言っていいる事業者
があり、その一時間分の自費って取れるの?

736 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/30(月) 22:06:48.99 ID:lw+9tWch.net
違法じゃない。
その利用者が訪問や用具、通所で単位ギリギリなところでオーバーしてそうなら
単位がはみだす所を通所にあててそれを実費にして単位調整する考え方もあるからね。

737 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/30(月) 22:08:45.34 ID:lw+9tWch.net
CMが余程のアホウでもないかぎり合理性もなく実費を看過するわけないよ。
加算しても単位オーバーで結局実費ってところじゃね?ってはなしね。

738 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/30(月) 23:27:05.77 ID:sXJkXPAA.net
>>733-737

すいません、そのへんの
自主営業とか延長加算とか
詳しく載っているサイトはありませんか?

739 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/30(月) 23:44:54.61 ID:lw+9tWch.net
サイトは知らんが介護保険の仕組みをもう一度復習することをお勧めするわw
知り合いにケアマネが居るならその手の資料を間違いなく持ってるから読ませてもらいな

740 :名無しさん@介護・福祉板:2015/03/31(火) 09:55:33.27 ID:38S7Jh5p.net
延長加算適用できる利用者って大体が単位余ってないだろうから基本実費サービスで加算適用可能って体系の事業所があっても不思議でもなんでもないかな。

741 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/01(水) 08:18:23.08 ID:j30RKoE4.net
うちのデイ(定員45名)。
今回の報酬減算で潰れる数ヶ所の小規模デイの利用者を取り込めないか考えてるけど、小規模で勤務したことある私から言わせれば不穏が増長するだけ。ザワザワした環境で入浴誘導も難しいんだけどね。

742 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/01(水) 20:53:21.03 ID:fVi8eP0g.net
大規模が向いている人と小規模に向いている人がいるよね。
歩くスピードが速い徘徊人は小規模だと目立ちすぎる

743 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/01(水) 21:29:16.26 ID:CBmt6f2N.net
小規模の利用者が大規模に流れるケースはすくないだろう。
いままで大規模と小規模の棲み分けが成立していたのも理由があるのにな。
金が絡むとこんな基本的な事にも気が付けなくなるのか。

小規模は間違いなく共食いで減るが、そこへ大規模が首突っ込もうと思ったら
小規模の様同様の質のサービスを用意しなきゃ利用者獲得して維持するなんてむりだよ?
本当にできんの?そのスタッフの人数でさw

744 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/02(木) 03:38:41.74 ID:OfCAj/ef.net
1月から新規の利用者です
小規模デイと大規模デイ両方利用
本人的には小規模の方が合っているもよう
小まめな声かけ、好みの飲物出してくれるなど、小規模は丁寧に見てくれる感じ
大規模は基本ほったらかし、飲物はお茶のみ、連絡帳も毎回「変わりなし」w
袋を分けてるのに、濡れたバスタオルと下着を一緒に突っ込むなど概して大ざっぱ
小規模は経営きつくなってサービス低下の懸念がある
しばらくは天秤で様子見する予定

745 :739:2015/04/02(木) 07:26:26.28 ID:K7x2zU/4.net
>>742-744
ですよね。
小規模を使われていた方は、それなりの理由があるわけで。
例えば、お迎えに行って送迎車に乗った時点で便失禁されていたりすると、
大規模デイの体制では、到着後すぐに対応できるかは未知数&トイレ誘導も距離があるので時間掛かるし。

安易に取り込む所は、結構ありそう。
徘徊される方は、ある種晒し者になる。不穏時、個別対応も必要だし。

正直言うと、今回の報酬減算は、通常の小規模、中規模、大規模デイに適用して認知症対応型デイには適用してほしくなかった。
認知症対応型デイは、3/31までの介護報酬でも赤字のとこが多かったからね。(地域密着型を義務づけられ、事業所のある市区町村以外からは利用者を登録できない)

746 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/02(木) 13:43:58.97 ID:02EJBVtJ.net
認知症対応型じゃないデイなんて少ないよね。

747 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/04(土) 08:31:41.34 ID:2V9MyCZ3.net
要支援は「在宅での自立支援のみ」という区分になり、
デイサービス使えなくなる時代が来るのかななんて想像。
「要支援」が介護保険から外れて市町村管轄になるのっていつだろう?

748 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/05(日) 19:37:08.55 ID:rwlubjl4.net
予防介護も大減算。
でも要支援の利用者の利用制限はないからなー
施設だけが被害甚大という落ち。

749 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/11(土) 06:45:13.35 ID:tfLq4aWZ.net
デイの入浴介助で、
ヘルパーによるT字カミソリでの
ヒゲ剃り全介助ってアウトですよね?

750 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/11(土) 08:06:59.64 ID:CVbvtqHi.net
>>744
失礼ですが何才ですか?

751 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/11(土) 13:16:38.32 ID:sBDJuThC.net
>>749

T字カミソリに関する介護上の制約は理容師法に基づいてます。
何故介護士が電気シェーバーを使うことが問題ないのかというと器具の使用に措いて専門的知識が不要のため理容師法に抵触しないとされているから。
医療における剃毛処置など、理容整容の目的以外の使用であれば法に抵触する事はありません。

752 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/12(日) 08:11:10.47 ID:XgqkmnLa.net
>>750
天才です

753 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/12(日) 10:37:03.91 ID:HVT7P6fn.net
>>750
それ聞いて何すんの
心当たりあって
自分ちのデイの
利用者かと?w

754 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/12(日) 10:51:02.76 ID:bpnzMVSD.net
利用者の声を聞いて参考にするんじゃないの?
うちは半数以上認知だから聞いてもトンチンカンな答えばかりだ

755 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/12(日) 11:54:19.25 ID:HVT7P6fn.net
>>744は家族から見た感想でしょ
本人的にはって書いてるし、基本本人(介護受けてる老人)に聞いても無駄かとw

756 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/12(日) 13:57:12.05 ID:VTkU4QcS.net
>>753
いや、何才くらいで2ちゃんやってるんだろうと・・

757 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/12(日) 16:21:51.83 ID:HVT7P6fn.net
え、知らないの?
今どき60代でもチャネラーいるしw
介護スレ覗いてみなよ、「還暦過ぎての介護が辛い」とかある
逆に若年性みてる子供で、19才から介護を始めて3年目
なんて人もいたよ

758 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/12(日) 18:19:26.48 ID:VTkU4QcS.net
デイサービス利用って60代もいるにはいるけど(脳梗塞などで)
75才以上が多いイメージがあるんだよね

759 :Mr.X:2015/04/14(火) 22:27:58.37 ID:n6ihf3+LX
下僕の仕事。
家族経営の小規模デイサービスセンター。

例えば、利用者の犬のえさの買い物に行かされる。しかも人間が食う鳥の肝の煮物に限定。

法改正を理由に雇用継続を打ち切る話があった翌日に、、、社長息子のBMW新車が納車。

また、身内以外を解雇にしても、新たに身内を雇い入れて何の説明もない。

以前、パートが利用者に火傷を負わせてしまった。
そのパート個人に利用者宅に毎日処置に通うよう迫る。
そしてパートは辞めた。辞めた後にも個人責任かの如く処置に通うよう迫る。

以上、友人から聞かされた話でありました。

760 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/20(月) 22:58:31.88 ID:FY6xKlk3.net
やっぱり居宅持ってるデイとかは集中減算は回避しないのかな?

761 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/21(火) 08:44:44.77 ID:Czz4jGCi.net
ケースバイケース
どっちが得か計算してから判断すればいい

762 :名無しさん@介護・福祉板:2015/04/27(月) 09:36:17.28 ID:DBTKWRQL4
おすすめの介護ソフトって何ですか?
カイポケは高額?

763 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/05(火) 18:22:39.29 ID:YSLvjqg/.net
デイの利用者の腕を掴んで歩いてたら子供の同級生の親に援助交際してると間違えられた。
子供が、お友達の親に「お母さん元気?三日に男と歩いてた。」いわれてきたよ。

764 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/05(火) 18:41:05.65 ID:/Z6ndRDm.net
法改正でそろそろ潰れるデイ出てきた?

765 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/05(火) 20:36:02.63 ID:edKRDX1l.net
そろそろヤバそう。
辛うじて黒字だったけど、4月からは利益がトントンになっちゃった。
将来無いから転職するわ、馬鹿らしい。

766 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 08:21:09.37 ID:5QzIUq67.net
>>764
>>765

平成30年度からは、要介護2までは自費になる可能性もあるらしいと聞いた。デイは致命的だからなー。

767 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 11:43:49.01 ID:gvpU9h9l.net
自費だったら介護保険事業じゃないよね。
それはそれでいいんじゃないの?

768 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 14:41:27.50 ID:4GOruqUY.net
合わない利用者さんにどう対応してる?
変に気を遣ってギクシャクしてしまう

769 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 14:50:03.39 ID:WDDyF2/r.net
ひねくれてる人じゃなければ久しぶりに会う親戚みたいな感じで

770 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 15:48:22.46 ID:DasEDj3E.net
>>764
前職場に用事があって行った時に管理者に法改正後の事を聞いてみたら、利益が減ったと言っていた。
「まだ長年貯めてきた貯金が残っているから大丈夫」とは言ってけど、それを充てにしてどうすんだよって思った。

771 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 15:51:06.53 ID:4GOruqUY.net
レクにしつこく(3回くらい)誘ったら嫌われたっぽいんだよね
「あの人嫌なこと言う・・嫌い」と言う声が聞こえてきた
他にとくに会話したことないから、間違いなく誘ったことが原因だと思う
嫌なら、最初から今日はやめておくと言ってくれたら良かったのに
気が重いわ

772 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 16:30:40.24 ID:WDDyF2/r.net
気持ちのすれ違いだよ
強く断れない利用者と、仕事でサービスを提供しなければならない職員との
本当に悪気の無いやりとりで生まれる誤解

773 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 16:45:37.25 ID:4GOruqUY.net
ありがとう
こういう時はどうしたらいいですか?介護未経験なのでどう対応していいのかわからなくて・・

774 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 17:25:22.83 ID:DQ2cO1Io.net
気にしない。
他の利用者さんたちと同じように接してきいと思う。

775 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 19:28:23.08 ID:IvrYUCXE.net
認知症?なら次の日にはもう覚えてないし気にしなさんな

776 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 19:33:00.52 ID:c1v0Zi5h.net
>>773
そりが合わないって>>773もあるじゃない?
学校の同級生の中でも。
でもこの場合は仕事なのでムリな人も相手にいないといけないので
いちいち落ち込んでいたらやってられない。
「どうやったらこの人を振り返ってもらえるか?」とか全面的に立ち向かうと心が病むw
>>774のように同じように普通に・・・。

職場の環境によるが、自分じゃダメなら違う職員でとバトンタッチも一つの方法。
「私にできることがなぜあなたはできないの?」というとんでもない職場もあるが。

777 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/06(水) 19:37:15.17 ID:4GOruqUY.net
みんなありがとう
軽い認知症っぽいけど、覚えてそうだ

そうだよな
いちいち凹んでたら務まらないよな
なるべく考えないようにして、普通に接してみるわ!

778 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/07(木) 00:27:38.73 ID:Zx2I8KrM.net
生保の老人面倒くさい。
対応するだけで嫌になる。

779 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/07(木) 02:05:04.12 ID:YL16Lv1o.net
なんで?
ヘルパースレとか見るとナマポ程エラソーにするとか言ってるけど

780 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/07(木) 06:58:57.89 ID:/wlBKfXM.net
ニッポンの死角 「お泊まりデイ」サービスについて取材しました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291840.html

>介護の現場と行政の認識のずれ。

ずれなのかなぁ?

781 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/07(木) 07:07:20.83 ID:D/9117L0.net
>>780

>ずれなのかなぁ?

それって、もはや日常茶飯事かもねw

782 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/07(木) 07:35:34.61 ID:C1qV0rKw.net
>>779
うちの生保は皆、政党と繋がりあるひとばっかり。間違いなく審査はコネで通してる。人一倍わがままで、直ぐに政治家の知り合い自慢をする。まぁグズの部類。

783 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/09(土) 10:58:10.81 ID:pTT9VFQ3.net
うちに生保で元社長がいる。
破産して、気が付けば無年金で貯金も0。
昔の自慢がすごくプライドが高い。

ヘルパーは家政婦と勘違いしてて、出来ることもしようとしない。

784 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/09(土) 11:09:23.98 ID:6KZvTW2r.net
うちも生活保護+障害年金貰ってて
貯金もしない上に借金持ちで、すぐ職員に金借りようとするのいるわ
精神だから仕方ないのかもしれんが

785 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/10(日) 17:20:19.74 ID:ZwAPs7Wg.net
ナマポの分際で上目線とかムカつかね?

786 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/10(日) 21:24:50.81 ID:aEOIZo+Z.net
本当ムカつくよ。
そんなやつに限ってわがままだったり、偉そうな事ばっかり言うんだ。
生保の金使ってまでデイサービス使わなくてもいいだろ。

787 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/10(日) 21:43:36.50 ID:DYAxVYQQ.net
ナマポご利用者様が、「孫に奢ってあげる食事代が大変で〜♪」
なんて仰っていると、イラっとする。

でもこっちもそういうナマポ様に長生きしていただき、
長期間安定して通所して頂くことが利益になりひいては自分の給料となる。

複雑な思いになり思考停止。

788 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/11(月) 01:58:16.25 ID:NJKP7nxU.net
>>786
ナマポは医療費と、介護サービス代も本人負担ゼロなんじゃね?
オール税金で生かさせて頂いてる
という認識がないからムカつく

789 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/12(火) 07:59:13.51 ID:sZmOURZ1.net
車の免許を持っていない添乗者からの運転の仕方や、道順にケチ付けられるのがイラつく。
この道路通った方が近いから、と片側3車線信号なしを横切れとか(車両はマイクロバス)、
右左折するときに限って話しかけてきたり。


>>788
介護サービス費は無料。
介護保険料はかかる。

790 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/12(火) 19:11:17.49 ID:8LjEmoyk.net
利用者ってアルプスの少女ハイジ知ってるかな?

791 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/13(水) 10:09:51.09 ID:3gPnCAOM.net
>>786-787
本当にむかつく。元職場だが自分が生ポ利用者に対してイラっとした例
・男。迎えに行ったら酒飲んでて「今日は行かない」。時によっては仲間を呼び酒盛り。
・男。少しでも気にくわないと「帰る」と言い出す。
・女。「今日の夕食は○○からお取り寄せした物なの」
貯金せず年金も支払わらず、年をとったら生ポ貰った方が勝ち組と感じた。

しかも他事業所が断った難物件を「うちが受け入れないと〜」とか言う、元職場のバカ管理者。
福祉バカ + 場合により相談員の意見を無視 + 他職員の負担をほとんど考慮せず受け入れる。
そのくせ、管理者はお気に入りの利用者ばかり持ち上げるし。アホくさ。
認知&糖質利用者がいたが、普通のデイなんかで受け入れ不可でしょ。バカかと。

792 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/13(水) 10:15:37.32 ID:Q4aQlpR7.net
>>791みたいな利用者いる。
*二日酔いで具合悪いからデイにいけない
*スマホ二つにパソコンとタブレット持ちの利用者
*ご飯足りないから増やしてくれよと
*あーぁ、今なら右折で出れたのにグズグズすんなよと帰りに車内で文句言い出す
全て生保利用してる一人のオヤジ

793 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/13(水) 10:16:47.41 ID:Q4aQlpR7.net
ちなみにその利用者は、本当の高齢者の利用者に「あいつは我が儘だから許せん。」と嫌われてる。

794 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/13(水) 13:32:51.38 ID:WKrlVnOU.net
愚痴るな、解決しろ

795 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/13(水) 19:18:08.14 ID:Q4aQlpR7.net
利用者ってクラシックだと知ってる曲あるかな?
白鳥の湖とか。

796 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/13(水) 20:49:46.75 ID:tWIvteP3.net
はあ!?ウジ虫?!はあ?豚蛆虫?!
ハア!?糞虫?!はあ?ちえこ!?
はぁ?!ちえこ?!あからさま不機嫌な顔?!人の幸せを嫉妬する腹黒い顔?!
はぁ?!媚びた上目色目遣い?!ハア?!
ごまかし色目遣い?!口元指差しポーズ?!はぁ?!
wwwwwwwハア!?笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
wwwwwちえこ?!ww?笑笑笑笑笑笑笑笑笑ちえこ??!
はあ!?
?!
そもそもちえこって誰だよwwwwwwwwww
働いてる職場wwwwwwwwwwww?
そんな奴知らねーし興味もねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホラ、ちえこ興味のある奴が湧いたぞ
出てきてちえこが一体なんなのかを説明してあげろよ粘着ブタw

叩かれて泣いてないでさぁ(プッ

ちえこ=粘着ブタ プッ
=ちえこ=完全の糞猿豚キムチ プッ
=ちえこ=粘着糞猿 ププッ
=ちえこ=粘着ウジ虫 プゥ〜
=ちえこ=粘着ブタウジ虫 ブヒブヒ〜ブ〜 笑
ちえこおくちくさあい〜ぶぶぶぶぶひー 笑笑笑
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ちえこワキくさあい〜あしくさあい〜ぶぶぶぶぶひーぶうぶうぶひー笑笑笑笑笑

797 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/13(水) 22:05:28.85 ID:DHyuquH8.net
>>795
第九、威風堂々、とかなら一度は聞いたことあるはず
どんな雰囲気の曲をお求めですか?

798 :名無しさん@介護・福祉板:2015/05/15(金) 20:57:54.65 ID:1bOyGXe8.net
お泊まりは請求書なしなのですか?

799 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/11(木) 17:55:05.62 ID:VFK/6OYQ.net
名無しさん@介護・福祉板:2015/05/28(木) 19:36:35.47 ID:W6qxB5kV
夕方にフジでしてた障害者支援施設での虐待を告発した映像が胸糞悪すぎて怒りがあふれてくるわ
https://youtu.be/Di2ZH2BINSM

800 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/12(金) 08:47:42.57 ID:Ws+ciVCf.net
>>795
超詳しい利用者さんがたまにいるな。
指揮者名やこの演奏の聞きどころや作曲家についての薀蓄まで語る。
認知が入っていても、目がイキイキしておそらく当時のその方に戻る。

思い出をたどるアイテムに音楽は良い。

801 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/25(木) 10:13:41.45 ID:gcdRflclI
桂福車という創価学会員の落語家がいるのだが、
「パーキンソン病はぱーがなる病気」とか
酔っぱらって言っててむかついた。

802 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/28(日) 01:31:02.51 ID:fCZrgk/0.net
いっときデイで働いていたことがあった。そこは予防のデイだった

しかし過剰サビース的な介助の数々に疑問を抱いた
車椅子の利用者に対し、介助を要するのは納得はするんだけど
なんでADLが高い自立利用者に全身くまなく洗い、浴槽に入るときも完全に支えてあげ、更衣も幼子にやるように全部やってあげ
髪は美容院のブローのようなサービス。まるでオムツがまだ外れない子を預かる託児所のようだった

介護を始めたころ、特養に体験的にいったことがあり、
そこでのデイでの入浴介助はまさに流れ作業であり、銭湯に入りにきているおばちゃんたちが自分で何でもやってあがるように
職員たちは事故がないように極力見守りに徹し、本人では無理な利用者にのみ
介助をしていたんだ。まさにあれこそがADLを保つやり方

先にのべたデイ施設では、本当に手取り足取りで王さまのような扱い
だから利用者は楽チンでしょうがないといった感じ
しかし職員はそのおかげでまともに休憩もとれず、就業時間前から無償で働かされ
サビザンもあった
。あまりの疲労に夜中に何度も足がつってしまったよ。
デイには客の争奪のために、本来の推奨されている予防とは違うところもある
私は腹がたって辞めた。今いる大きな介護つき有料は、ブラックではない。なによりまえにいたデイより賃金がずっと高い         

803 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/28(日) 10:59:14.72 ID:yUbj3cbY.net
>>802
少なくとも、頭洗うのはどんなADLでも全介助の意味がわからない
本人ができるところはしてもらった方が、職員もラクなのにね。

804 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/28(日) 14:33:20.31 ID:r6a0S/xl.net
片麻痺の人を介助していると
「あの人ばっかり優遇されて・・・」とやっかむ
構ってチャン利用者がいるから面倒くさい。

「できない所は手伝います。できることはご自分でどうぞ」って
スタンス貫いていたら、糞主任が
「そんなつれない態度とらないで、利用者の気持ちに寄り添って」
とぬかしやがった。

もう利用者のADLがどうなろうが知ったこっちゃねーよ

805 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/28(日) 15:16:49.53 ID:XTYZhM3f.net
まぁそれも言い方だよね。

806 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/29(月) 01:16:18.74 ID:1cXYa3NL.net
至れりつくせりなデイとか怖いよね。
1年後の利用者さんのADL考えたら、どれだけ落ちてるか怖いよ…

厳しくても自分でやれるところはやってもらわないと、人間は楽で動かない方向に流れて行くから。

807 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/29(月) 19:03:06.00 ID:vtk3QHnW.net
週に1回か2回の利用ですぐにADLは落ちないよw

808 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/30(火) 07:26:50.44 ID:Sog8r0AY.net
>>807
週一、二だったらなw
でも802氏のデイにはほぼ毎日来てる利用者はいないのか?
ウチは週二や週一の利用者の方が逆に少ないから
ADL低下に繋がる行為には神経質なんだが。

809 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/30(火) 07:31:23.41 ID:Sog8r0AY.net
>>804
ほんそれ。ADL下がるとしわ寄せが来るのは自分たち職員なんだよな。
気持ちに寄り添うこととリハビリ兼ねた自立支援は違う。

810 :名無しさん@介護・福祉板:2015/06/30(火) 08:30:08.23 ID:EhlIqG1L.net
>>808
予防デイの話でないんかい?

811 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/17(金) 23:28:50.02 ID:odpQTqBi.net
ナースの居ない、お泊りディーに勤めているのですが
バルーンカテーテルを付けた男性の入浴介護を
させられています、介護福祉士は持ってますが
入浴後のカテーテルのテーピングもさせられていますが
これは行っても大丈夫なのでしょうか?
正式にテーピングを習っていないので自己流で
止めていますが 
経営者や管理者はド素人の儲け主義の人ですので
訊いてもらえません

812 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/18(土) 07:14:04.99 ID:/mqXgJ9d.net
>>811
テーピングは医療行為に当たらなかったと思います

813 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/18(土) 10:15:05.82 ID:a4lbsjOR.net
どこの部分をどう扱ってるの?

814 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/19(日) 14:20:27.39 ID:FTz6EsxA.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

815 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/20(月) 23:46:05.95 ID:520g5pi1.net
【流通】イオンが介護事業に参入、スーパーにデイサービス施設 2020年度までに50カ所に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437370651/

816 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/21(火) 01:33:53.19 ID:ZN+EFJPr.net
36: [sage] 2015/07/21(火) 00:10:19.20
>>35
イオンによく買い物に行くんだが、妖怪の集団に出くわすなんて考えただけでも鬱になるわ
出先で妖怪見たくない

37: [sage] 2015/07/21(火) 00:14:23.08
>>35
毎日、散歩と称してイオン巡り
利用者本人が商品をポンポンとカートに入れ「ご本人様が欲しがりましたので」という職員の一言で
週ごとか月ごとに買った商品の請求書が来そうw

817 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/21(火) 08:42:22.59 ID:iT530fir.net
昨日は、疲れもあるのか気分的にイライラしてしまって、ご利用者に対して、ぞんざいな扱いをしてしまった・・・。
怪我とかはさせてないけど、自分の気分をあたってしまったかなあと反省。申し訳ない事をした。ダメだなあ。自分が
この仕事に向いてるのか、考えちゃったよ・・。

818 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/21(火) 12:38:11.91 ID:KVYncZZn.net
普段から丁寧に対応するよう気をつけてる人ほど反省するわけだから、あまり落ち込むこともないよ。

819 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/26(日) 12:34:19.75 ID:AkMeSv4U.net
>>815
利用料WAONで払えるのかな?

820 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/27(月) 20:07:25.24 ID:zh5jSM+Ff
介護職員が、送迎するのだが、大型車で、路地を 時間厳守で
台風の中の 移乗は 気を使った

821 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/29(水) 19:40:04.49 ID:0Db5uYgs9
NHKで 放送していましたよ

ケアワーカーが、 風呂やトイレ介助 レクほか しつつ 朝夕送迎するから
事故が 異常に多いらしいね

ニチイでは、崖に落ちて3人 亡くなられたね

11月11日かなあ

裁判になって 原告側の 親戚が どんどん 増えたとか

822 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/29(水) 19:52:11.57 ID:Nyh4DuHT/
デイの送迎って、70才前後のかたが
送迎してるイメージだけど、お客さまはお
金がいらず、あくまでデイ側のサービス
なんだね

823 :名無しさん@介護福祉板:2015/08/04(火) 08:24:38.65 ID:Un2q2Cu3v
うちの施設では昭和歌謡とか聞いてる利用者さん多いな
音楽とか聞いてて楽しんでくれるのはまだいい

824 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/13(木) 16:51:04.25 ID:+5f8fqFdx
懐かしい蒸気機関車のブラストの響き・汽笛、ディーゼル機関車の迫力あるエンジン音、電気機関車の重厚なモーター音、電車・気動車のスマートな走行音、新幹線のスピード感あふれる走行音、そして渋みも漂わせる私鉄の走行音…。それら全ての車種を ...

懐かしい蒸気機関車のブラストの響き・汽笛、ディーゼル機関車の迫力あるエンジン音、電気機関車の重厚なモーター音、電車・気動車のスマートな走行音、新幹線のスピード感あふれる走行音、そして渋みも漂わせる私鉄の走行音…。それら全ての車種を ...

懐かしい蒸気機関車のブラストの響き・汽笛、ディーゼル機関車の迫力あるエンジン音、電気機関車の重厚なモーター音、電車・気動車のスマートな走行音、新幹線のスピード感あふれる走行音、そして渋みも漂わせる私鉄の走行音…。それら全ての車種を ...

懐かしい蒸気機関車のブラストの響き・汽笛、ディーゼル機関車の迫力あるエンジン音、電気機関車の重厚なモーター音、電車・気動車のスマートな走行音、新幹線のスピード感あふれる走行音、そして渋みも漂わせる私鉄の走行音…。それら全ての車種を ...

懐かしい蒸気機関車のブラストの響き・汽笛、ディーゼル機関車の迫力あるエンジン音、電気機関車の重厚なモーター音、電車・気動車のスマートな走行音、新幹線のスピード感あふれる走行音、そして渋みも漂わせる私鉄の走行音…。それら全ての車種を ...


キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。

キングレコードの広報担当者の人は、現代の録音においてアロー氏の録音は音質で最高水準と語ったという話だ。
106 kB (1.913 sec.)
120 kB (1.129 sec.) 解説 おすすめ⇒

825 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/17(月) 10:59:37.05 ID:GLKmTbi8.net
自分、男39歳で正社員歴なし。バイトでコールセンターやキッチンバイトあり。今度、デイサービスの面接受けようか検討中ですが、やれるかな?

826 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/17(月) 13:42:46.08 ID:ogXSZtKB.net
>>825
マルチ

827 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/17(月) 17:49:59.13 ID:9GWxsJ+M.net
暴力デイでパートとして働いたことがある。
まず、契約上の始業時間より30分くらいまえから仕事をさせられた

それより少しでも遅くなると遅刻だと言ってこられ叱責された

面接時、17〜20名以内の利用者人数ですといっていて、フロアーを見学したら
確かに十数名だったのに、自分が入ったら急激に介護度の高い車椅子者をどんどんいれだしついには30名超え。

大きな施設に併設されたデイとはちがい、ADLが高い予防の利用者たちにまで
まるで全介助の利用者にするような介助をさせられた
。利用者は王さまのようにしていた。まさに客取りたさゆえの本末転倒。

おかげで昼休憩は20分もとれりゃいいほうだった。
利用者を送り出したあとも定時ではあがれず、サビザンの日々。
おまけに処遇改善金すらないときた。それと相談員のばばあが暴力的で脇腹や腰にアザができた。
これは大ごとにしようかと考えたけれど、いきなり辞めてやろうと思いそれを実行した。
他のヘルパーも辞めていった。 
利用者人数にたいし絶望的に少ない職員。それでどうなろうが知らん。
むこうの目茶苦茶さでなったこと。 
 
後日、その施設のクリアな利用者と道でばったり会った。 
辞めた理由のひとつが暴力だったことは伝えた。因みにその利用者は目撃をしていたひとだった。

828 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/17(月) 21:59:18.80 ID:reZzJklQ.net
>>827
次の面接で言わないようにな。
前の職場の出来事を悪く言う人が多いけど、面接するがわの意見は忍耐弱い、自発性が無い。と思うので。

829 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/18(火) 08:25:14.34 ID:Z6nCRIQI.net
>>828
その後、大きな施設に移って一年になるよ
定時あがりだし休憩もきちんととれ、処遇改善もある毎月しっかりあり時給自体もずっと高い 
辞めて別を探して正解でした。デイで起きたことは話していない。
ただし暴力に関しては今も怒りが収まらないです。  

830 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/18(火) 10:07:06.16 ID:Pmo9hKuU.net
やっぱり大きな施設の方が休みも給料もしっかりしてるよね。

831 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/20(木) 22:39:48.55 ID:/RM+yfAk.net
>>828
そもそも、その基準がおかしいのにね。
暴力ふるう方が悪いのに、利用者さまは悪くない、対応が悪いとか、脳ミソが福祉バカで腐れたケアマネや施設長がいるから。

経緯をきちんと聞けば、分かるもんだよ。認知症でも、悪いと分かってやる悪質なのはいる。
悪質と言ったら、人権がどうとかと筋違いの話をした施設長。
部落地域だったし、生保でもマトモな利用者や家族もいたが、経営者が部落出身だったんじゃ、と思うよ、今は。
実際、社会福祉法人は部落地域が多いし、経営者たちもその類いが多いし、以前は、差別はいけないと思っていたけど、今はそういう、筋違い人権発言は部落だからと思うね。
筋違いで声高に叫ぶか、筋違いで居丈高に振る舞うのも、部落出身多いし。

832 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/21(金) 01:58:27.40 ID:O4HnySU5.net
デイが昼食代とおやつ代値上げしてきた
ほぼ毎日だから一日分2百円とはいえ痛い…

833 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/21(金) 12:09:08.18 ID:QC3Ujrzk.net
ほぼ毎日って予防目的?

834 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/21(金) 14:12:50.89 ID:O4HnySU5.net
家族全員働いてるからだよ
予防で自費エリア足突っ込んでまで
デイなんか行かす余裕ない

835 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/21(金) 18:32:57.11 ID:hs8VtLbx.net
むかしは介護保険はないわデイなんて当然なくて、家族は仕事しないでジジババをみてきた
それ考えたらたった二百円くらいでさ
ケチだね 

836 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/21(金) 20:58:26.58 ID:O4HnySU5.net
>>835
るせーわ
たった200円でも月にしたら3千円以上増加
ケチじゃないおまえには、はした金かも知らんがね
それに介護保険できる前はジジババは病院で死ぬまで看てくれてたんだよ
仕事しないで家族で看てたのは大昔か、よほどか田舎じゃ

837 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/22(土) 00:09:25.43 ID:0ZXlaUxn.net
>>807
そもそも、介護保険の理念と真逆の方向に行き過ぎなんだよ、今のデイサービスは。
デイケアは、専門的に、デイサービスは、機能訓練はADLはある程度落ちないように、だったのがサービスを履き違えている。
その人のADLに応じたサービスで有るべきなのにね。豪華な施設にしたいなら、施設利用料を別に払わせていい。
ADL維持以外のサービスは、禁止。ケアマネの質がばらばらだから、年に1回はリハビリの講習を受けるとか、ADLをもっと、意識してやれば、ここまで社会保障費用が増えることはなかった。質が悪い デイサービスも、台頭することはなかった。

厚生労働省は、もっと本腰入れて考え直していくべき。

自分の頭で物を考えなくなり、自分の手足を動かさなくなり、でサービスを履き違えている利用者や施設職員には、今から思考の転換を図ってもらっていかなきゃ。難しい、と面倒くさがる利用者のお尻を叩いて、大変な毎日。
面倒くさがる職員は、もっと始末に終えないから、ほんと、迷惑。

838 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/22(土) 07:21:10.59 ID:TcikN4vb.net
デイケアの方でも、「専門的に」は無理。
介護施設で務めている理学療法士は、基礎知識がなさすぎ。
ホテルで働いているマッサージのおばさんと変わりないレベル。
ちなみに、ある福祉先進国で働いている介護氏は、日本の理学療法士のことを笑っていたよ。
あれじゃ、ADLの維持に役立っていないって。効果なしだそうだ。
デイサービスにしろデイケアにしろ、海外のまともな国からみれば、日本の介護施設って、
あれなに?って笑われてるレベルだそうな(恥)。

839 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/23(日) 03:07:29.96 ID:JKFMsfer.net
>>838
海外には介護職がねーからな
向こうは基本看護師が介護をやっている

840 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/23(日) 15:57:04.00 ID:VI/2eobX.net
医師でないと出来ない行為が
特定看護師という名で看護師に来た分
医療従事者でないとできない医療行為がどんどん介護職員等に来ている

この先どうなるんだか。。。。

841 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 08:49:21.74 ID:w2IJcC0dC
分らない事があるので教えてください。

デイサービスで、7〜9時間の利用者様が急な発熱で6時間で帰った場合、
または台風等自然災害が発生し風がおさまるのを待ち6時間で送迎をした場合、
このようなデイの都合では無い時間短縮が発生した場合、
ケアプランに計画で上げてある7〜9時間で算定してもよいと聴いた事があります。

実際とある市のHPにもその様な記載があるのを見ました。

しかし、うちの市ではその認識が無く、
それがどこからの根拠なのか分らず説明できないでいます。

どなたか説明及びソースとなるものを理解されている方いらっしゃいましたらご教示ください。

842 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 08:51:13.39 ID:GqUptCTU.net
分らない事があるので教えてください。

デイサービスで、7〜9時間の利用者様が急な発熱で6時間で帰った場合、
または台風等自然災害が発生し風がおさまるのを待ち6時間で送迎をした場合、
このようなデイの都合では無い時間短縮が発生した場合、
ケアプランに計画で上げてある7〜9時間で算定してもよいと聴いた事があります。

実際とある市のHPにもその様な記載があるのを見ました。

しかし、うちの市ではその認識が無く、
それがどこからの根拠なのか分らず説明できないでいます。

どなたか説明及びソースとなるものを理解されている方いらっしゃいましたらご教示ください。

843 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 09:25:24.59 ID:Zu4gB56L.net
>>842
都道府県の担当部署に聞け

844 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 15:24:10.29 ID:qGLmxV1I.net
>>842
元々の計画でデイが用意していたものに対しては請求は7-9でもとれる。
しかし、デイの都合(台風も)であれば請求は出来ないよ。

845 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/11(金) 02:20:47.60 ID:mQZv2Hu2.net
デイの昼食献立を見ていると著しく魚メニューがなく、肉、特に鶏ばかりなのですが
これってその理由や魚メニュー増やせないのかとかの要望はしてもOK?
というより無駄?小規模デイなんですが
本人は肉類はあまり好きでなく、魚を好みます
食事が嫌でデイに行きたがらなくなってきて困ってるんですが…

846 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/11(金) 05:25:22.13 ID:EPfAPrYM.net
>>845
うちのデイだと個別対応で、嫌いな物は除去して、なるべく完食出来るようにしてますよ。
鶏肉が多いのは、安いからです。予算が決まってるので、仕方がないですね。

847 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/13(日) 01:30:22.80 ID:l4VKz3G4.net
デイにお願いするなら、メニュー見直しよりも
当人が食べ残しに負い目を感じないような声かけや
「嫌いなものは残しても良い」と説明してもらうほうがいいのでは?

週2、3回かよう程度なら、朝晩ちゃんと食べていれば
昼食のおかず残したところで健康に影響はないですから。
私のところでも、ご家族が当人の食の好みを伝えてきますし、
好き嫌いが多い人は白飯を大盛りにするなどの空腹対策をとって
完食にはこだわらない雰囲気づくりをしています。

848 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/13(日) 09:27:38.86 ID:D45jJBs7.net
入所の人が毎食食事量が少ないとか、好き嫌いが激しいとかだと別だけど

週に何回かの昼食だけをもって、食事(栄養)バランスが崩れるなんて
個人的には大げさだと思う。

職員の昼食だって
ミスドのドーナツとコーヒーとか
カップ麺のみ
おにぎりとサラダ
とか普通なのに、人のこと言えんだろ!と思う。

849 :834:2015/09/13(日) 10:07:02.03 ID:49yMf6mM.net
デイは日曜以外ほぼ毎日です
自分が仕事で帰宅が遅い為夜飯は簡単になるか帰宅したら眠っていて
夜飯抜きになるかなんでデイの昼飯は貴重な栄養源、勝手な話だけど
休日に鯖の煮付けを出したら「旨いなあ♪」と大層に喜ぶんで
聞くとデイの昼飯は不味いと、献立を見返すと鳥肉類ばっかりだったと…
なるほど鶏は安いからということなのか、以前行ってたデイは食品卸会社が経営していて
その関係か昼飯代はナント80円だった、しかも
バラエティーに富んでて(献立で確認)本人も美味しかったらしい
入院で行けなくなってしまい(常時空待状態の人気なので)
今のデイになって改めて以前のデイの80円と
豊かなメニューがすごいことに気付いた次第
長々すみません、予算の関係なら言っても仕方ないですね

850 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/13(日) 11:31:29.13 ID:V1Jf/MeL.net
ウチは職員の昼食内容は利用者と同じ。
職員の負担は300円。結構美味い。

851 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/13(日) 11:50:56.95 ID:l4VKz3G4.net
小規模のデイでは個別対応にも限界がありますからね。
かといって、来所拒否になってしまうとご家族の負担も大きいですから、
ケアマネさんとデイの変更も視野にいれつつ、
高齢者向けの配食サービスを利用するなど
夕食で栄養面のケアができるよう考慮してみてはいかがですか?

852 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/14(月) 12:44:04.36 ID:q9uhOif70
>>850
以前面接に行ったデイ、昼食が利用者さんと一緒で自己負担300円、ってとこまで一緒だった
昼食時間は同じ昼食をとることで利用者さんとの交流の時間とするっていう事業所の方針で、
介護職の食事時間以外の休憩は15分だったのもあって、行くのやめたんだった

853 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/14(月) 20:37:47.12 ID:Sub7MCFY.net
職員の車の運転技術が未熟で家の前まで行けないので50メートルくらいの坂道上り下りしろって言うんですけど?

854 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/14(月) 20:51:39.56 ID:0FrKBgMz.net
違うところにしなよ

855 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/15(火) 01:32:24.68 ID:PK3ngpNU.net
どんだけ狭い場所に住んでんのよ

856 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/15(火) 05:04:59.41 ID:qcDBD0G4.net
>>853
機能訓練の一つと思えばよろし。

857 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/20(日) 18:21:26.48 ID:atg0JFWK.net
介護施設の内情の口コミサイト「老人ホームマップ」
http://www.roumap.com/

全ジャンルの企業クチコミサイト
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ (モバイル版)
転職会議
http://jobtalk.jp/

858 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/15(木) 22:01:36.44 ID:JtNdSKZ40
松戸市の愛デイサービスセンターって、やばいの?

859 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/16(金) 09:22:25.88 ID:sOocxXcvG
デイサービスはまるで慰安、憩いの幼稚園の延長ですな
ある意味仕方がないが介護保険の保険の意味合いからかけ離れている
機能訓練の評価もあいまいで介護保険の奪い合いの為の参入する輩は多い
公的保険の見直しは必死である カジノ?バカにしてるよな

860 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/27(火) 11:28:42.34 ID:ceXHpRX4.net
age

861 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/27(火) 16:39:28.34 ID:Ef8yFS8w.net
845が43マルチなのにびっくり
えらい暇人がいたもんだ

862 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/13(金) 01:04:32.77 ID:QpjMadMR.net
ケアマネやってんだけど
豊中市に金髪のオバサン相談員いたり
またそこの送迎車が凹みまくりだったり

こんなデイがよく経営できてるなと感心

863 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/14(土) 20:16:26.93 ID:K+15Wx0C.net
今後お泊りデイの長期滞在ができないとなると、認知症による徘徊とか暴力が酷くて1日たりとも在宅に置いておけないひとはどうなるんだろう。
かといって有料やGHの月額が負担できない家庭は…

864 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/15(日) 07:30:54.88 ID:1xuVHPFO.net
小規模なお泊まりデイに自分の親を毎日利用させている経営者もいるぞ(笑)
お泊まり利用は毎日その人のみ。
親だから施設費は徴収しないだろうし、介護士が夜間も見守るからそりゃ安心だろうな。

865 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/15(日) 08:48:36.50 ID:sDtJyxBA.net
うちは自分の親をボランティアとして利用させてる経営者がいるよ。
ボランティアだから、利用者定員関係なしで無料。
なのに歩行時、見守り必要で職員の手は取られる。

しかも、小規模だからホールには二人しかいないんだよ。
ボランティアのためにホールを一人で回さないといけなくなる。

866 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/15(日) 12:46:05.80 ID:TWJnVFET.net
うちも送迎車ボロボロだよ…
経営者に直してくれって言っても、そんなお金無いよ(笑)とか言われるし。

867 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/15(日) 18:03:28.98 ID:VzvkflHu.net
うちも送迎車のエアバッグマークが点灯してて、治すのに時間かかるから暫くそれで乗ってくれって。
利用者も乗る車なのにひどいよ。
たまたま手伝いに来た施設長の親が、それに気づいて早く治せ!と一喝してやっと修理した。

868 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/16(月) 02:14:51.49 ID:gxgU5994.net
医療法人が運営しているデイ
主治医が自分の患者に誘導してやんの

医院内にもデイの広告貼って宣伝
患者も先生が言うならと半強制的

869 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/16(月) 02:28:33.73 ID:vlLHGFiO.net
それの何が問題?
医療系ならみんなそんな感じだよ
賄賂もらって、関係ない病院でやってるわけじゃあるまいし

870 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/16(月) 03:11:31.08 ID:gxgU5994.net
俺、ケアマネで先生と何度も話し合ってんだけど80%ルールとか
まぁ、それでもなんでもかんでも、うちのデイにって感じ

その人に合ったデイがあるからムズいのよ

871 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/16(月) 14:38:22.73 ID:WWI9tOLA.net
>>868
うちもそうだよー!
デイもデイケアも選ぶ余地なしで附属病院から引っ張るわ(笑)
現場は無資格ボランティアが医行為するし、
胃瘻の利用者さんに「欲しがるから少しだけ」と無断で紅茶飲ませてたボラもいたぞ。
採用時にレクチャーしてないのか?

あれ、家族にも報告してないんだろうな〜

872 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/20(金) 11:33:50.08 ID:NsBjxqbk.net
80では甘いな。70%でもいい。

873 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/20(金) 14:54:04.18 ID:sB4RdCqT.net
コミュ障の俺がデイ受けようと思うんだがダメか?

874 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/24(火) 10:40:57.60 ID:SAroq58c.net
>>873
受けるのは自由

875 :名無しさん@介護・福祉板:2015/11/28(土) 07:29:39.75 ID:3n61LfTJ.net
デイの事業所数、4万超に- 厚労省の介護サービス施設・事業所調査
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=47115

サービスごとの事業所数で最も多かったのは通所介護の4万1660カ所で前年度調査と比較して9.3%増えた。
次いで多かったのは訪問介護の3万3911カ所で、前年度調査からの増加率は3.5%だった。
短期入所生活介護の事業所数も前年度調査から8.5%増加し、1万251カ所に達した。
訪問看護も前年度調査から10.5%増え、7903カ所となった。

地域密着型サービスでは、認知症対応型共同生活介護が前年度から3.7%増加し、1万2497カ所となったほか、
小規模多機能型居宅介護は9.5%増え、4630カ所となった。
施設サービスでは、介護老人福祉施設は前年度比7.3%増の7249カ所、介護老人保健施設は2.6%増の4096カ所となったが、
介護療養型医療施設は7.7%減の1520カ所となった。

876 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/09(水) 23:47:51.98 ID:vqAbGdfm.net
もう、レクを考えるのが嫌になってきたよ!一人一人出来る事違うし・・・。

877 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/13(日) 08:15:01.43 ID:n45J8Lam.net
全員で楽しむなんて無理無理

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:48:41.11 ID:8OeOjFMW.net
分り切ってる事だが、デイの正社員で待遇良い所はある程度のスペック求められるね。
前職もデイでまたデイに戻ろうと思い探してるが、希望する条件の所がなかなか見つからない。

送迎も絡む事が多いから、多少なり地理感がある所じゃないと厳しいしさ。

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:47:43.63 ID:9KsTXuXN.net
50超え就活中女です
ハロワでは介護系ばかり勧めてくるんだけど
デイってやっぱり他人の排泄物処理抜きでは出来ない仕事ですよね?
他人の世話は嫌じゃないけど、排泄物は…

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:04:25.34 ID:bRTRQ6Ht.net
>>879
その程度のことを自分で調べられない人は
どこに行っても必要とされないと思う

881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:47:00.88 ID:xnXvaXiP.net
>>879
むしろ排泄は切っても切れない業務ですよ。あなたには無理かと。

882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:56:28.20 ID:9KsTXuXN.net
ああ、やっぱり排泄物抜きには語れない仕事ですね
ありがとう、無理だと言われても慣れた事務系で探しますわ
なんか介護の中でも施設と違ってデイって楽そうなイメージだったもんで
スレ汚し失礼致しました

883 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/14(月) 22:19:23.63 ID:QvyTEVEK.net
>>878
うちにこいよー。
求人ずっとだしてるのに誰も来ない。

884 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/15(火) 10:05:17.79 ID:hQgQeIhf.net
>>879
事務という餌で釣って殆ど現場仕事という事業所もあるが、
パートが多いけど事務職で求人かけている施設もあるよ。
>>883
864です。ありがとう。
ハロワとかで求人見るとデイの正社員で求人はあるにはあるが、
希望する待遇面とかの条件の絡みで応募先が殆どなくてさ。
前職と同じ位の待遇がないとかなり辛いのだが、介福持ってないのもあるしね。

885 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/15(火) 11:11:41.42 ID:kk/H01D+.net
>>884
介護福祉士ない人は常勤として使いづらいからねぇ
よっぽど有能な人とかなら別だろうけど
有能だったら普通わざわざ介護業界に来ないだろうし

886 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/16(水) 10:46:57.34 ID:QJdUmEWN.net
>>885
864です。
871と同じ様な事を言われた事あるよ。介福持ってないと加算の絡みもあるし、
常勤としての勤務は難しいね。
前職のデイが初任取ってすぐ勤めた所だけど、あればビギナーズラックだったんだろうな。

887 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/24(木) 08:30:08.63 ID:MKMjXz4L.net
夫の仕事上の出向により他見に移ったとき
大きな介護つき有料から、17〜18名規模のデイサービスに入った
面接の時に、うちは介護度は1〜2平均ですが、楽ですよといわれ喜んでしまった
以前は精神病院の閉鎖病棟みたいな強烈な重度ユニットにいたから
しかし蓋をあけたらとんでもなかったわ。私を入れたと同時期に利用者を10名超えで増やし、介護度が5とかどんどん入れだしたんだ
あなたは慣れてるから助かるわと言われた。胃ろうは居るわ、ギャアギャアわめく認知症車椅子は複数いるわ。
何でこんな状態でデイに?と理解不能。入浴介助やトイレへのトランスもスタッフはみんな怖がってヒヤヒヤ
私は抱えてやりとおしたけれどきつかった
デイ求人は場所により詐欺だ。       

888 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/24(木) 11:50:07.61 ID:a0AebQ0O.net
施設は経営母体が医療法人とかデカいけど小〜中規模のデイは個人や小規模団体が多いもん
ブラック率高いのではと

889 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/24(木) 16:09:09.79 ID:QAM1KvGL.net
うちのデイは、5年前は平均8人を職員3.5人で回してた。
介護報酬が下がる度に、利用定員増やして、今じゃ15人を同じ人数で見てる。

この業界に未来はないね。

890 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/25(金) 08:03:57.46 ID:EcMRAOw1.net
>>888
前職場の法人は地域内ではややデカめだったが、定員は中規模。
でもブラックだったな。
>>889
定員増やすのもそうだけど、介護度が高い人を多く集めて重度の加算とか。

891 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/25(金) 15:52:39.17 ID:hmWbvhNt.net
>収入源を無料・入金無しで、増やす方法がある。

作成を行うと¥3000分、トレード口座に振り込まれる。
この金額をそのまま出金することは出来ないが、
一度でも取引(数分後に↑か↓にいくか、予想?するだけ。ドル円、ユーロドル、金、原油でもなんでも良い、)
すれば、
あとはいくらに増えても、あなたが自由にできるお金となる。
何万円、何十万円、何百万円でも、だ。
もし、¥0もしくはマイナスになってしまっても安心してほしい、
ただ、”¥0”になるだけ、追加入金も、賠償請求なんかも全く無い。
(”追証”という日本国内業者にあるような借金になることはないのだ。)
↓から開設できる
http://goo.gl/7Csl7t
↓開設のための手引き
http://goo.gl/oYGAKn

892 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/25(金) 16:24:56.82 ID:Te1guxvf.net
「要介護4、5の利用者を増やせ!」って相談員が所長からしょっちゅう
、言われていたな〜

893 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/26(土) 09:28:53.99 ID:OodmAI4d.net
介護度高い利用者多いデイってなにするの?

894 :利用者家族:2015/12/26(土) 09:49:08.80 ID:+Gecl+Nc.net
質問 自立できなくなり寝たきり状態になったらデイはもう使えず
有料、特養入れなければ介護離職して自宅介護しか道はないですよね

895 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/26(土) 10:06:35.06 ID:yr8h1ZQg.net
お泊まりデイを国が認めたじゃん

896 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/26(土) 11:21:31.73 ID:+Gecl+Nc.net

寝たきりなのにどうやって送迎するのですか

897 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/26(土) 12:02:42.31 ID:x+KcNENI.net
>>893
ひたすら風呂とトイレと食事だよ

898 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/26(土) 13:11:03.38 ID:6L0eBWJZ.net
送迎減算を知らない馬鹿やろうの登場。

899 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/26(土) 22:03:25.15 ID:pgb9/bDr.net
>>896
寝たきりったって程度があるだろう
車いすに座れれば送迎可能。
何だったらストレッチャーで送迎っていう手もあるぞ

900 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/28(月) 08:43:12.63 ID:b7a7AMYE.net
>>895
都道府県によっては具体的な日数制限かけてる所もあるから、日数には注意かと。

901 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/28(月) 15:54:36.66 ID:RpRL0V5z.net
寝たきりの利用者、ベッドサイドに介助しながら端座位をとらせること約1分間
。これで機能訓練加算をとっています。

902 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/28(月) 23:45:22.43 ID:21dlNU2I.net
男でデイ勤務してる人っている?

903 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/29(火) 07:08:57.24 ID:8aPFpa5t.net
>>902


904 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/29(火) 21:32:47.36 ID:Cx7CMVeM0
>>903
デイにいこうかと思ってるんですけど、男女比率どんな感じですか?

905 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/29(火) 22:56:18.44 ID:TZFPaC1g.net
>>902
(。・_・。)ノ

906 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/30(水) 10:40:49.77 ID:CgaLmx2I.net
デイって正月は休みの所多いのかな
介護スレで家族が嘆いてるレス多いけど

907 :名無しさん@介護・福祉板:2015/12/30(水) 12:49:21.50 ID:IJ9dtei4.net
>>906
土日休みのデイは休みの所多いだろうね。
年中無休の所は正月も営業してると思う。

年末年始のショートは何処も激混みって、ケアマネが言ってたよ。

908 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 05:52:09.97 ID:t7/ACh97.net
老健からデイに就職して半年ぐらいだけど、年末年始の休みがあるのは大きいね。日曜と年末年始の休みしかなく一般的には少ないけど以前に比べたら家族と過ごす時間が増えて良かった。有給も使えるし入所型の施設ではもう働けんな。。

909 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 17:59:25.38 ID:j2VQBBdj.net


910 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 18:01:53.91 ID:j2VQBBdj.net
>>908
定休日がある所だとそう感じるのかもしれないね。
ちなみにサビ残とか労働環境はどう?
家族持ちみたいだけど、夜勤無い場合は収入がかなり減るから大丈夫なの?

911 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 18:10:34.38 ID:lD1+PHFN.net
>>910
>夜勤無い場合は収入がかなり減るから大丈夫なの?
トレードオフって言葉を知らない?
それに収入を気にするなら介護業界を選んでいる時点で間違いのような

912 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 18:12:03.42 ID:FXd3hNz2.net
今年も老人の餅つまらし死亡が元日そうそう報道されました
なのに正月のデイで雑煮を出すのはなぜですか?
小さく切ったとしても、嚥下機能の弱った老人には命とりです
やめてください、危機意識無さすぎでしょう

などと世話になっておいて言えるわけがないorz

913 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 18:32:16.03 ID:TGen58vy.net
>>910
サービス残業は毎日10〜30分ぐらいだけど雑談しながらだから残業してる感じはないかな。老健の時はサービス残業60分以上は当たり前で、昼の休憩も昼ご飯急いで食べて終わりだったからなー。。
収入は減るけどデイの待遇が他より良くて夜勤手当てが無くなったぐらいの給料差しかないから拘束時間考えると前より満足。
デイは利用者さんとその家族やケアマネと話す機会が多くて今んところ楽しくやれてる。

914 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 18:54:38.63 ID:SZccdaNo.net
危機意識がなさすぎるんじゃなくてちゃんとアセスしてないんだろ?
ちゃんとした手順を踏んでいれば全員が全員雑煮はNGなんて考えには繋がらない
おまえはこの仕事向いてない。

915 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 19:00:34.70 ID:j2VQBBdj.net
>>911
時間的な余裕を得る事が出来たとしても、前職場で家庭持ちの人がいて収入面にてキツイ事を言っていたから、
単純にやっていけるのか?って思っただけ。
周りで家庭持ってる介護職の人の場合、相手が(介護職より)収入高い人しかいかなった。
>>913
良い職場に巡り合えたみたいだね。サビ残・昼食時の事とか前職場と同じだ。
スキル有ると良い所にで働ける可能性高くなるから、羨ましいな。

916 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 20:38:36.07 ID:FXd3hNz2.net
>>914
餅をつまらせかけた利用者家族ですよ
読解力ないですね、さすがですw

917 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 22:49:25.68 ID:4qTMsp4K.net
>>916
お前国語の成績悪かっただろ

918 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 23:07:05.05 ID:FXd3hNz2.net
>>917
いいえ〜数学は苦手でしたけどw
まあ、オベンキョ苦手なら私も介護職に就いてたでしょうね

919 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 23:26:17.21 ID:1lYYvHvd.net
>>917
いるよなこういう脳内完結型のやつw

920 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/02(土) 23:34:36.65 ID:ek0PymME.net
>>917
お前、馬鹿すぎるな
少し言葉足らずだけど、日本人だったら意味通じるよ

921 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/03(日) 00:34:52.85 ID:SykzSZB7.net
>>920
語るに落ちる

922 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/03(日) 00:35:37.76 ID:8eiemCgf.net
悔しかったんだな

923 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/03(日) 01:11:45.68 ID:Mrb2vmtI.net
すごく…即レスです…

924 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/03(日) 13:07:25.51 ID:vB895Mjd.net
ID換えて自己援護してるのみえみえ

925 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/03(日) 15:27:02.77 ID:eCfxgIVto
デイで総支給20万くらい欲しい…

926 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/03(日) 17:36:43.26 ID:Mrb2vmtI.net
過疎板の過疎スレで何やってんだ

927 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/03(日) 18:53:11.32 ID:eB9GFtUW.net
>>924
自分のこと、そんなに悪く言うなよ

928 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/06(水) 16:51:48.28 ID:PXLZgNcXp
>>901 20分やらないと個別機能訓練加算取れないだろ。

929 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/11(月) 09:54:01.94 ID:Sn/lX1OC.net
デイしか経験ない求職者だけど、田舎に住んでいるのもあってデイの数も少ない。
求人は何時もの事業所しか出てこない。
(通勤可能な範囲で)遠方の都市に行けばデイの数も倍以上に増えるのだが、そっちの地理感0。
送迎でどうしても地理感が絡むから0の所に応募する訳にはいかないし、どうすればいいんだろうな。

もうデイは諦めて入所施設に応募するしかないかな…。

930 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/11(月) 10:43:16.23 ID:ypHbr2BK.net
>>929
うちに土地勘がないパートのおばちゃんがきたけど
必死に道を覚えて頑張ってる
やる前からできない言い訳してたら何も始められないよね

931 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/11(月) 12:13:14.48 ID:1JXx8psW.net
>>929
そうやって鬼の首取ったみたいに正論を振りかざして
人も多いなこの業界は

932 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/11(月) 12:18:46.34 ID:Sn/lX1OC.net
>>930
912です。ありがとう。
デイ介護職の他に短期間だけ、地理感0の地域にあるデイで相談員やってたんだけど、
空いてる時間・休日に自走して道を確認したりしたが、退職時まで完璧には覚えらなかった経験があってさ。
前職場は自宅近郊だから、そこまで道を覚えるのに難儀しかなった経験から自宅近くで探してるけど、
介福持ってないからハードルを更に上げてしまってる。

やる前から出来ない言い訳か…ありがとう。

933 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/11(月) 12:37:58.51 ID:fr/phslD.net
>>931
>>930へのレスの間違い?

934 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/11(月) 13:19:48.72 ID:vHkxCV0Z.net
方向音痴だと慣れた道でもまちがえるしなあ@自分w
道順覚えるのも得手不得手があると思う

935 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/13(水) 22:49:36.68 ID:cBTXgjMaU
利用者送ってから書類作成、従業員の労務管理、車両管理、物品買い出し、翌日の準備、請求業務、残業5時間以上やってる。
休日や深夜も従業員から電話。
管理者で給料21万円。
時給換算すると平社員17万円の方がいい。

936 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/14(木) 20:10:53.92 ID:wkrlSUzQ.net
認知症が発症してそうなおっさんを送迎職員として採用するのってどうよ?
67歳で視野狭窄が疑われる奴を採用しているデイってどうよ?

937 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/14(木) 20:27:47.94 ID:FtJyQzRq.net
>>936
大丈夫!
俺が前に居た施設なんて認知症じゃね?っていう爺さんが施設長やってたわw
自分で発した業務命令や許認可なんてすぐに忘れてしまってたよ。
で、そのことが原因でトラブル発生となると自分のことは棚に上げて、気に入らない職員に八つ当たりしたりパワハラしたりだった。
まあ何とかなるんじゃね?w

938 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/14(木) 20:49:56.18 ID:PwHncw5t.net
有料の方の応募で行ったのに
「デイサービスの方に入ってもらうこともできますか?」
って、どこの会社に面接行っても訊かれる…
デイってやっぱ人気無いのかね

939 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/14(木) 22:19:35.60 ID:VVNf3RrW.net
>>938
うちはデイで人集めて、介護福祉士とらせて特養に移動させてるよ
自分もその内移動依頼が来るかもしれん

940 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/15(金) 22:40:03.94 ID:ZPcrs2eH.net
デイは夜勤手当がないから人気がない・・・とか?
夜勤がないから体ラクなんだけどね、自分は。


昔いた施設は、基本7時間勤務で
デイは毎日30分多く働く代わりに超過勤務手当が出る
入所は7時間勤務の代わりに夜勤手当がある
よってどっちにいても手取りはほぼ変わらないとよくできた給与体系になっていた

941 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/16(土) 01:51:53.32 ID:l1Cz/gdR.net
基本が7時間勤務ってすごい、役所でも7時間半か8時間なのに
月給なら時給換算したら8時間労働より高いってことだもんね

942 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/16(土) 12:33:10.62 ID:jIvUvKry.net
age

943 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/17(日) 07:19:32.74 ID:VEmmNJmK.net
>>936
問題なし

944 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/19(火) 22:58:06.54 ID:KHA+khG1.net
大雪で月曜は休業したけど、その分火曜に振替た人がたくさんいて、今日こっちが死ぬかと思った。

945 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/20(水) 09:05:40.04 ID:Y8cHOyFh.net
うちのデイ、利用者減少で傾きかけてる
経営者はやる気ないから転職しなきゃならいかな
また職探すの面倒くさい

946 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/21(木) 22:13:00.50 ID:3cH6t/eBV
デイというより介護業界に未来はない

947 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/22(金) 09:24:28.22 ID:LBj57XWT.net
ちえこ賞 ちえこ症
コンテストチエコ!?
コンテストチエコ!?
コンテストチエコ!?
コンテストチエコ!?
コンテストチエコ!?
コンテストチエコ!?
コンテストチエコ!?
コンテストチエコ!?
ちゃんぴおんチエコ!?
ちゃんぴおんチエコ!?
ちゃんぴおんチエコ!?

948 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/22(金) 11:00:36.19 ID:xnITD1Uu.net
1日2コマの短時間デイで働く長所短所教えてください?

昼休みの時間帯に送り迎えの送迎に出た場合、昼休みは1時間とらせてくれますかね?

949 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/22(金) 11:13:30.32 ID:37+y77rz.net
無理
飯食う暇もない

950 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/22(金) 18:09:08.35 ID:5vhw9YVxB
>>948  書類が2倍。
昼休憩ない

951 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/24(日) 18:18:29.43 ID:3nVcRWjO5
失敗しない副業探し

毎月の支払も安心♪


興味がある方は
「失 敗しない副業探し」で検索!!

952 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/25(月) 22:41:16.67 ID:nXADyqHc.net
また死んでまったな

953 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/28(木) 21:39:52.81 ID:dpX/t+Ds.net
ちえこ?!所詮,チャンピオン?!であれ、コンテスト!?であれ、
尼将軍!?であれ、コンテストマネジャー!?
であれ、「ちえこ」は「悪意の塊」 !!!

 「悪」そのものである故に改まること無き「悪意の塊」

 「悪意の塊」である故に「善意」など無い「悪意の塊」

  どんな立派な口上並べようとも「善意」無き「悪意の塊」である故に本心に非ず、

  己の主張を通す為だけのその場だけの方便である。本心に非ず、騙されること無かれ!

それが、コンテストちえこ!!!!
それが、チャンピオンちえこ!!!!
それが、尼将軍ちえこ!!!!!!!
それが、コンテストマネジャーちえこ!!!!

コンテストマネジャーちえこ!!!!
コンテストマネジャーちえこ!!!!
コンテストマネジャーちえこ!!!!
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::  |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
             ゙'ヽ-----''゙゙

954 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/30(土) 23:48:01.26 ID:oq+8SKDx.net
こういう人っていたら面白い。
一応、デイにはお風呂とベッドがあるよね。
@残業して帰りが遅くなったら入浴して泊まる。朝早く起きといて「朝早く出勤しました!」ってことにする。
A職場恋愛で、仕事後にデイがラブホテルかわりで入浴をしそのまんまベッドイン。朝早く起きて片方は時間潰しに外出。片方は早朝に出勤した事にする。
@やAみたいな人いる?

955 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/31(日) 00:45:17.77 ID:/mMD0aqz.net
おまえはアホか

956 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/31(日) 11:02:14.73 ID:fCIdz2AD.net
そういう、職場でやっちゃうやつとか居るのか気になった。
中にはいそうじゃん。

957 :名無しさん@介護・福祉板:2016/01/31(日) 12:19:59.18 ID:o3q4MMyA.net
なくはないだろうけどナイトサービスならともかくデイだしな
あるとしたらやっぱ夜勤のある方だろう

958 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/01(月) 18:43:38.35 ID:OKM87RPQ.net
デイの閉鎖 目立ってきましたね

959 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/02(火) 05:55:50.86 ID:0qrXsLWb.net
まだまだ潰れるから。

960 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/02(火) 18:12:12.25 ID:7Qd19T9a.net
要介護5の父親のペニスがよく嵌頓になってるから、
剥かないでくれ、風呂では軽く洗うだけでいいと何度も言うのだが、
一向に改まらない。

今日は、昼からデイでうるさかったそうで、
家でもうるさくしゃべっているんで調べてみたら、
案の定、ペニスが嵌頓になっていた。

1、2割高くてもいいから、職員の質が高いデイに通わせたいのだが・・・
 

961 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/03(水) 20:39:59.28 ID:OXR4r2B7.net
すみません、ニートですが
デイサービス雇ってくれるかな?
車の免許もないけど…

962 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/03(水) 20:56:57.51 ID:wbrm0suc.net
>>961
免許はほしいねえ

963 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/03(水) 21:30:04.76 ID:Oe2dcNYZ.net
>>961
男なら、コミュニケーション能力+運転免許は必修。
あとは真面目に働いて資格を取る姿勢もポイント。

ウチのデイではまず無理だろうが。

964 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/04(木) 00:50:39.17 ID:QNhtu03r.net
>>962>>963ありがとうございます
ちなみに女です
やっぱり免許ないとダメなところが
多いですね

965 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/04(木) 01:59:17.58 ID:vSfXuKJA.net
最近デイの送迎や外出時の交通事故多いけど
ヘタに免許持ってるだけの、ペーパー雇ってるんじゃないのかな

966 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/04(木) 02:03:44.76 ID:vSfXuKJA.net
この前の雪の坂道滑って転落とか
まさかノーマルのまま送迎出てるとかないだろうから
エンブレ併用するとかの運転知識や基本テクなかった気がする
そもそも老人とはいえ、人様の命預かって運転してる意識無さすぎ

967 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/04(木) 07:48:40.35 ID:bzDLx+Mu.net
>>964
女性なら免許無しでも行けるんじゃない?
人前で明るく振る舞えて、お局みたいな職員の嫌がらせに耐えられれば大丈夫だろう。

968 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/04(木) 11:48:41.44 ID:CJ1NqhLj.net
>>967ありがとう

969 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/04(木) 11:55:47.31 ID:SQPGx9Uw.net
>>964
デイなら女性は有り難く思われると思うんだけどなぁ。
前の職場のデイはパートは運転しない形だったから、それでも良いなら。

自分は男だけど、デイで男性ってあまり採用され難いよ。
管理者とか最低限の人数いれば良いし、自分は田舎住み介福持ってないのもあって、
余計に正社員として採用され難い状態だわ。

970 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/04(木) 17:31:42.60 ID:dQbIncrZ.net
>>969レスありがとう
職安行ってみる

971 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/04(木) 22:42:33.11 ID:Z/FQfpj+.net
>>966
老人とはいえw

972 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/05(金) 02:28:42.71 ID:57WF/HMk.net
運転が荒い50代の元ヤン
細い路地の角にバンパーをこすってしまう女性職員
下り坂でもアクセルを踏んでスピードを出し過ぎる女性職員
運転免許取りたてのフリーター
認知症状が出始めた70代
一緒に働いてたことあったな

973 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/05(金) 03:47:53.12 ID:HcrBHp5W.net
デイサービスの求人4,378件の平均最低月給198,400円
http://goo.gl/9t4521
デイサービスといっても結局は介護だから。。

974 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/05(金) 07:16:04.12 ID:SjP4FOx3.net
>>972
まず素人に運転させるのが間違い
プロを雇うのが一番

975 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/06(土) 13:38:38.31 ID:6Wp+w883.net
デイサービスって対応が結構冷たいってか職員間のギスギスした人間関係が
凄くわかりやすい・・
           by 居宅ケアマネ

976 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/06(土) 22:54:36.55 ID:6b+FbWi9.net
みなさんのデイサービスは制服ありますか?

977 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 00:13:42.44 ID:k/jd4gt5.net
>>976
あるよ。年中ポロシャツタイプで冬は上から適当な私服上着。
定価6000円ちょっと、購入価格4200円くらいだったかなぁ

978 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 01:19:57.04 ID:3vap8tmV.net
>>976
今時制服無いところで働くことないよ

979 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 02:54:21.22 ID:GKHou/nL.net
>>977>>978レスありがとう
制服あるところが良いなぁ

980 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 13:31:26.62 ID:zY52Wo1T.net
>>976
社福のデイでは私服が多い。
大手民間では制服ありというイメージだね。

981 :  :2016/02/07(日) 15:59:54.38 ID:iYcy4vm4y
富士市のす○きち○み 義理の父を虐待。死ねば、財産を独り占めしようとする。そんな女が福祉?

982 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 15:31:58.03 ID:pccMVxuO.net
>>980ありがとう
容姿悪いけどできるかな?
なんか言われるかな…

983 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 15:34:27.84 ID:ajampXYQ.net
>>982
容姿より笑顔かな。

984 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 19:48:11.83 ID:jhLACC0j.net
>>983ありがとう

985 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 20:53:09.41 ID:wKdk1Qnj.net
お尋ねしたいです.系列病院のある老健施設が入所者を老健に置いておくのと、病院へ送るのとではどちらが利益に

なりますか?その差はおおよそどの位ですか?

986 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 20:56:53.67 ID:k/jd4gt5.net
ちゃんとしたユニフォーム用の衣類は何度洗濯してもめっちゃ丈夫なんだよな
延びない、色落ちしない、ほころびない等、耐久性が段違い

987 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 22:51:36.22 ID:ajampXYQ.net
>>985
スレチじゃない?

988 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/07(日) 23:24:33.06 ID:jsj3nNP6.net
疥癬を自宅に持ち帰らない為に制服上下をデイで洗濯する様にしている
施設を選んだ方がいいね

989 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/08(月) 00:19:00.21 ID:SBRBcqTC.net
デイサービスでも出るの?

990 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/08(月) 01:09:25.87 ID:DyeouA5Y.net
さすがにデイでは湧かないけど
ヘルパーを拒否しているゴミ屋敷や万年床等から利用者が持って来る

991 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/08(月) 08:49:09.24 ID:oUuvMn7d.net
ああ、なるほど…

992 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/09(火) 21:04:55.45 ID:xfWuGaK6.net
利用者さんからバレンタインチョコもらった職員の男性が馬鹿すぎる。
送迎から帰ってきたと思えばゴミ箱にチョコを捨てて彼女のチョコが一番さとかキザなセリフぬかしてた

993 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/09(火) 21:11:17.15 ID:JCdy72ax.net
サイテー

994 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/09(火) 21:57:13.05 ID:brpXcgWf.net
マジ?
捨てるなんて…

995 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/09(火) 22:13:32.30 ID:tz8d7JRF.net
ほんとかよ

996 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/10(水) 01:35:12.69 ID:BhxW8Jk+.net
最低な奴だ
伏せ字で名前晒したれ

997 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/10(水) 13:48:10.16 ID:+i9sQLvT.net
処遇改善費はいつ頃、貰えるのでしょうか
会社には何日に振り込まれますか?

998 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/10(水) 20:38:00.47 ID:kLTDcs47.net
デイ夜勤の事って、ここでも聞いてもらえますか?

999 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/10(水) 22:45:45.45 ID:I8NV6t6n.net
なんだ?

1000 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 00:43:16.04 ID:GjQVMEd+.net
>>997
1日8時間勤務月23日出勤で約13000円処遇改善交付金として
基本給と別に毎月貰える。
これを賞与にあてていたりパートの場合寸志として割り当てている施設は辞めた方がいい
時給に換算すると約70円で計算するといい

1001 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 04:30:42.53 ID:lbOI8LFr.net
皆さんのとこは人手不足?

1002 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 04:40:27.95 ID:cEfE/JM1.net
>>1000
(問5)全職員一律に交付金を分配する必要はあるのか。
例えば、全常勤職員の賃金改善額は同額又は同水準でなければならないのか。
(答)
賃金改善見込額等は処遇改善計画書の作成単位全体の平均で見ることとしており、
全職員同額の賃金引き上げは行う必要はない。

1003 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 07:05:53.39 ID:+XYsgB3A.net
>>998
お泊まりデイ?
予想@デイの日勤のあと、そのまま夜勤

予想A静養室のベッドで利用者が宿泊している

1004 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 07:16:24.83 ID:FGu+Saq4.net
介福の取得費用として、処遇改善を渡された。
処遇改善なんてみんな貰えるんだから、実質自腹で介福を取得したようなもんだw

あと、退職金と称して処遇改善渡してきたりねw

1005 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 12:38:02.75 ID:ZKC8NmX4.net
>>1003
17時からの夜勤なんですが、夕飯食べてく人が10人とかいて、
日勤が18時に帰る。送迎が20時半までいるが、実質18時から一人で食事〜口腔、排泄を10人やらなくちゃいけなくて。
常時2人の泊まりの他に、曜日で泊まる人がいるので、
7〜8人位。多いときは10人泊まります。

他の人の介助中に徘徊、転倒。
男性利用者は全員、急に怒鳴ったり温厚ゼロ。
自立してる人が数える位しかいなくて、デイ利用も多いときは
16人とかを、スタッフ四人で見てます。

自分は日勤ではないので、関係ないですが夕飯ご更に増え
そこから一人なので、イライラしてしまいます。

今のデイって、こんな利用者しかいないのでしょうか?

寝る場所は、事務所・静養室・フロアです。
これはいいとしても、夜間も頻尿が(30分〜1時間)3人とかいると、本当に見れないです。

大きな声で一晩中叫んで、ヨタヨタ歩き回る人が今日泊まりで来ます。利用者で眠剤服用してる方も皆無で寝ないし、
イライラ、ストレスが酷いです。
長々まとまりなく、すみません。

1006 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 17:32:01.83 ID:GjQVMEd+.net

1勤務最低でも16000円貰えないとやってられませんね
相談員とケアマネとの兼ね合いで利用者は決まってきますね

1007 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 19:15:54.60 ID:Yv9nQXu8.net
デイって毎日が「お楽しみ会」みたいないことをするのでしょうか?
特技がリコーダーと歌くらいなんです。

1008 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 19:20:12.21 ID:FGu+Saq4.net
>>1007
保育園と同じで毎日楽しませながら過ごす感じです。

1009 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 19:34:07.46 ID:Yv9nQXu8.net
>>1008
ありがとうございます。
小さい頃の夢が幼稚園の先生でしたがピアノで挫折しました。

1010 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 20:16:54.02 ID:FGu+Saq4.net
>>1009
やってる事は近いものがある。
でも、幼稚園は同じレベルの子どもばっかりだけど、
一才〜10才までが一緒に過ごしてる感じ。
しかも、ひねた人も多いw

1011 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 21:19:55.08 ID:aIxgI6vA.net
>>1007
高齢者って昔の歌が好きでバリバリ認知症や普段発語無い人も歌い出すから特技がリコーダーや歌はデイではいいと思うよ。歌にあわせて体操とかやると盛り上がるしね。
>>1005
特養や老健の夜勤経験者だが夜勤48人を2人で見るとか当たり前だった。。日中寝過ぎると夜間寝なかったら昼の利用時に静養は少な目にして体操とかで疲れてもらうといいかと。
夜勤大変だと思うけど頑張ってくださいね。

1012 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 22:26:47.47 ID:0koNd2Rb.net
ウチの職員はやたら楽器経験者が多い
ピアノ、ギター、フルート、クラリネット等々
歌が上手いのがゼロだが…

1013 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/11(木) 22:47:27.09 ID:Yv9nQXu8.net
>>1010-1011
レスありがとうございます。
気分はピンポンパンのお姉さんです。

1014 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/12(金) 00:53:53.50 ID:sq0Ps+h3.net
>>1006
17時〜翌日9時の16時間勤務で、15000円です。

会社が定期的にlineで、売上をグラフにして系列事業所と競わせてます。
なのでとにかく売上で、何でもかんでも入れてきます。

>>1011
特養や老健なら解るのですが、デイでこんなのばかり(失礼ですが)て、あるのかな?と思いました。
以前もショートで、日中も床をズリズリ這いずり回る爺さんを預かって、クリアな方は、迷惑がってたみたいです。

自分自身、デイで以前日勤の経験もありましたが、こんなのは殆どいなかったです。

1015 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/12(金) 01:42:17.42 9649 ID:2j22YGCc.net
>>1014
辞めないのですか?

1016 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/12(金) 02:18:25.59 3240 ID:sq0Ps+h3.net
>>1015
辞める前に、今現在他探してます。
ダブルワークで、夜勤は生活の為にしています。
夜勤で探していて、デイの夜勤はこんなのしかいないのかなと、聞きたかったんです。。。

夜勤は三年半ほど経験がありますが、以前は小規模有料でやってました。
徘徊はいなく、頻尿は自立していて後は癌など病気ばかりの方でしたが、
辞めたのは、そこの社長に無理な事を色々言われ続けたからです。
それで、デイ夜勤を選びましたが、今のデイってこんなのばかりなの??と、自分のデイに対する考えが甘かったのかなと。

長々愚痴すみません。
ストレスが酷くて、聞いてもらいたくて。

1017 :名無しさん@介護・福祉板:2016/02/12(金) 02:46:01.17 0753 ID:/Wec0EF2.net
◇変わり映えのしない単調な日々・・TVも同じようなことの繰り返し。
今更まじめに生きても。。現実は厳しいんだと…つぶやく日々。
大人になれば出来ない事が増えてゆく.ささやかな喜びを分かち合う事すら…
素直に笑いたい,子供のように。純粋に笑ったり…だけどそんなのどこでできるのか??
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩8じ〜 朝7時 約6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=rabTAxj-BpE (うつからの脱出!)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」
権威権力・組織・拝金主義や、プレッシャー等、なんにもありません。
※偽HP&ブログもあり。 ◇

1018 :名無しさん@介護・福祉板:2016/06/19(日) 23:22:08.99 ID:QNtwZKm38
デイサービスって何か違うなと思う。
利用者様に合わせることはほとんどなくこちらの都合にあわせての流れ作業的なものばっかり。
到着してバイタルチェックがすむとすぐに入浴。
朝っぱらから入浴!しかも長湯してると声かけしてあがるように促す。
15人を1時間くらいでまわす。
頭、顏、身体洗って浴槽に入ってもらうがバタバタだ。
リフト浴も2人ほどいる。
もっときれいにゆっくり洗いたいな・・浸かってもらいたいな・・・
利用者さんはこんなんでいいの?と悩む・・・・・。

1019 :名無しさん@介護・福祉板:2016/09/19(月) 10:13:02.83 ID:oG5b/jkSE
滋賀県栗東市笠川のデイサービス「きたえるーむ栗東」は12日、施設を利用する
69〜90歳の男女38人分の名前や住所、電話番号などの個人情報を記載した
名簿表を紛失した、と発表した。同施設によると、7日午前11時半ごろ、委託
業務の運転手が送迎車を清掃した際、名簿表をはさんだクリアファイルを屋根に
置き、そのまま同市綣4丁目へ利用者1人を送った。運転手は車内に名簿表がない
のに気付き、施設に戻って付近を探したが見つからず、他の利用者4人を送った
後、職員に紛失を報告。同日夜に草津署へ紛失届を提出した。同施設は8〜10日
、該当する利用者宅を訪問し、紛失の経緯を説明して謝罪した。

1020 :名無しさん@介護・福祉板:2016/12/06(火) 14:46:58.28 ID:lIaqAaErs
>>1018
そうだよね、点数稼ぐために色々やるのは分かるけど
家の母親は毎日風呂入ってるから、パサパサの頭で帰ってくるのがいやで
風呂なし半日デイにしました、今度の所は母も大満足してるみたい
やはり施設の色と言うか人によって全然違うね、雑な所には雑な人が集まりやすく
良い施設はみんな良い人が集まるのかな

1021 :1018:2016/12/09(金) 23:07:29.28 ID:Eo/UUC+ja
>>1020
パサパサね。わかるわぁ。洗っても臭いがとれないようなリンスインシャンプーで適当に洗うからドライヤーする時臭いがハンパない。
お風呂の隅っこには垢がいっぱい溜まってるし・・・
銭湯並みの大きいお風呂が売りなんだけど少しでも便失禁があると湯船には入れない。それは仕方ないとして、利用者さんへの説明が酷い。
「お風呂の中で便が出たら汚いし迷惑になるから入れない」って。
そうかもしれないけどちょっと言い方酷いと思う。
利用者さんしょんぼりしてた。

総レス数 1021
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200