2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノシタライフ

1 :ななしのフクちゃん:2010/10/14(木) 23:09:19 ID:REytfID2.net
キノシタ工務店グループの介護施設のスレです。

818 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/21(土) 10:29:22.24 ID:MCz7MqSq.net
人によって態度を変える人で仕事は身体介護はさけてしない男性です。一緒のシフトでその人の分もしてると近寄ってきて嫌がらせが始まります。私のバックの中身もしょっちゅう出して見てます。公にしたら何されるかと躊躇してます

819 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/21(土) 10:36:25.83 ID:18iHab/j.net
>>810
公にしたくない、でも助けてじゃ誰も何も出来ないよ
まず>>816の言うように外部の人にこれからどうするべきか助言を頂いて
強気に対処するしかない
自分の居場所守りたいなら戦わなくちゃならん

820 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/21(土) 10:37:55.57 ID:18iHab/j.net
>>810ではなく>>814
アンカ間違えた。スマン

821 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/21(土) 12:00:25.82 ID:7nTeJVcq.net
>>818
私物はロッカーにしまわないんですか?
フロアーには最低限のもの以外は持ち込まないことですよ
そいつは身体もやらない怠け者なんですか?
そんなふうに一人介助をさせられる風潮←これで人がやめて行くんだ

822 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/21(土) 21:44:04.58 ID:92L6x0G/.net
施設長にもお話出来ないのは、とても辛いですね。バックの中身まで見るのは、ちょっと異常ですね。
本部に直接言うにしても、いつ、何をされたのか、何を言われたのかを聞かれると思うので、された事、言われた事を控えておいた方が良いと思いますよ。
身体が壊れてしまう前に、解決出来ると良いですね...。

823 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/21(土) 22:21:03.67 ID:1+MbxMhB.net
沢山のアドバイス有り難うございます。 独りでかかえてて辛かったです また 進展があったら 書き込みますので宜しくお願いします。

824 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/22(日) 05:49:49.42 ID:aQ+Gqq5n.net
1、介助をやらない給料泥棒
2、他人のバッグをいじる犯罪者
3、他人の風貌めんをからかう実は一番のブサメン

825 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/24(火) 07:47:55.08 ID:liYsPMCq.net
>>823
虐められるために行っているんではなく、労働対価を得るためなんだから
虐めは要りませんよね、押し付けてくるなら去るべき

但し黙ってじゃなくてそれなりにうごかなきゃ

826 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/24(火) 22:16:34.14 ID:+o19LF0B.net
退職金って何年勤めれば支給されるんだっけ? 自己都合だと確か16年以上?
20年近く勤めなければ退職金出さない会社なんて聞いたことないよ。社長は
働いている人の幸せが第一なんて研修ではかっこいいこと言ってるけど言葉だけ
が虚しく響くね。福利厚生が異常に低いのは退職金一つとってみても明らか。
この事実に反論できる?

827 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/25(水) 13:29:54.61 ID:sguFxTJX.net
一般的な企業だと、退職金は3年以上務めたら貰えるのでは?
木下は違うんですか?
それって...法律的にはどうなんでしょうね。
企業側に委ねられてしまっている部分なんでしょうかね。

828 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/25(水) 16:47:39.94 ID:tYQ8OFn3.net
一年で貰えたり五年以上だったり会社によって違うし、そもそも労働基準法に定められてないから払わなくても良い

法律的にはどうなんでしょう何て書いてる暇あるならそれくらい調べろよ

829 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/27(金) 21:56:36.20 ID:VUvVRex5.net
だからこんなとこやめろって。職員は大半が他職種どころか他施設でも使えないゴミクズしかいないんだから。ここに居続けたらと思うとゾッとするよ

830 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/27(金) 21:58:39.37 ID:VUvVRex5.net
>>815
申し訳ないが、あなたみたいな人がいる限りこの会社は調子のるよ。はやく辞めな

831 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/28(土) 02:02:53.54 ID:Tl2SVeLM.net
埋め立て荒らしに潰されたので新しいのを建てました

介護職を辞めたい人 68人目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1485521935/

832 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/30(月) 14:57:17.36 ID:UaG3HB6e.net
>>827
退職金は就業規則の退職金規定に記載されており、各企業が独自に定めるもの
で法律的な規制や制約はありません。労働基準法は長時間労働や賃金不払い、
不当解雇など使用者からの不当労働行為から労働者の権利を守るための法律です。
退職金等の処遇の改善は通常労使交渉に委ねられますが、組合がないので会長や
社長の英断に期待するしかありません。

833 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/31(火) 02:09:41.32 ID:rjQTWB7U.net
もう退職したんだけど、社内の不祥事って本社にメールで報告とかしていいと思う?

834 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/31(火) 11:40:27.76 ID:GobhBOqm.net
>>833
もう退職したなら何で今更?では
現在も働いている元同僚たちに伝えておけばそれでいいんでは
あなた個人が損害をこう内容ではないならば

835 :名無しさん@介護・福祉板:2017/01/31(火) 12:51:56.16 ID:rjQTWB7U.net
>>834
施設変えて木下の介護がいかに異常かがわかったからかな。まぁメールしても揉み消されるんだろうけど、それでもやってみたくなるぐらい悩んでる。
唯一、連絡先知ってる同僚は洗脳されてもうダメだしね

836 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/01(水) 09:25:27.22 ID:lqIYq2un.net
>>835
どういうところが異常なの?自分が居た施設は
施設長、相談員、ケアマネ、ナース、など役職者たちはみんな優しくていいひとだった
パワハラはなかったし

あ?補佐を忘れてた、まぁ飛ばしときますわ

837 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/01(水) 10:21:26.79 ID:HgTFXkEz.net
>>834
ん〜、あまりお勧めはしませんね。
一個人の意見を、大きな企業がすくい上げるとは思えない。
例えばそれが、横領とか、企業にとって大きな問題となり得る事ならともかく、そうでなかったら、ご自身の心証が悪くなるばかりでなく、報告の仕方によっては、企業側から攻撃される可能性もあるのでは?
ご退職されているのであれば、新しい環境でご経験を発揮された方が良いかと思います。
色々あって、今は悶々とされているのかも知れませんが、時間が少しずつその気持ちも和らげてくれると思います。
そこに目を向けるのではなくて、新しい環境での自分の姿に目を向けて、歩んでいかれた方が良いかと思います。
頑張って下さいね。

838 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/01(水) 11:24:41.72 ID:zdrlKPeS.net
>>837
忘れて前をみて進むべきだよね
あと辞めてから投稿みたいなのは卑怯な気もする

自分は、辞める前に思ってきたことは施設長に話をした
あと掃除専門のパートさんにも話した
これで話したいことは施設全域に伝わった

839 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/02(木) 17:43:01.98 ID:7Rzwpq7O.net
827です。
今の施設と給与、福利厚生、人間関係、意識と全てが違います。あのまま木下の介護にいたらと思うとゾッとするくらい違うんです。
ですが、皆さんの意見を頂戴した結果蓋をすることにしました。
もうあの施設内に入ることは絶対ない(一番の理由は職員同士が入院し空いてた入居者の部屋で肉体関係むすんでたためです)ので、反面教師にして今の施設で今以上に頑張ります。

ありがとうございました

840 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/02(木) 18:22:38.92 ID:WnNU4TC8.net
立つ鳥、跡を濁さず

しかし未だに居室でやるやつらがおるんか
たまげたなぁ

841 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/03(金) 16:20:14.52 ID:1egmUZBM.net
>>839
法人が変わればルールも方針も変わるし、働く人たちもかわる
今は良くなったならよかったですね

ところで
木下を指してぞっとするというのは違うと思うな
木下内で移動経験はありますか?
施設によりやり方や雰囲気も変わるし、人々も全くの別人になる
全体がおかしいなんてことはないよ。あと施設内でやっちゃってる連中がいることについては
ここですでにばれているわけで、噂は広がるんでは

842 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/04(土) 00:18:23.81 ID:lYZknLYX.net
退職アンケート郵送したいんだけど
どこに送ればいーのか分からね

843 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/04(土) 12:23:43.61 ID:WMaNmqUJ.net
社長でオッケー

844 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/05(日) 19:11:37.54 ID:LpFURyuV.net
それにしても、看護師の態度悪いやつ多いなぁ。何様のつもりなんだろ。

845 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/06(月) 16:55:51.50 ID:CnbfMmYa.net
オペ室、救命に、行けないレペルの持ち主なんだから バイタルチェックや絆創膏はったりアズノール塗布なんかが 主な仕事なんやから介護職にはいばりたいのよ わかってあげて

846 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/07(火) 22:30:07.08 ID:5S1MKYfS.net
>>845
 同じ看護師でも病院で緊張感持ってバリバリ働いている看護師と比べたら相当
レベルは低いと思う。うちの施設では余程暇なのか、事務所にたむろしては施設長や
ケアマネ相手に大声で馬鹿っ話していて煩いのなんのって。(`´)
 また、便困者に自分が摘便したくないからって、やたら下剤を入れるように指示して
お陰で軟便〜下痢便の入居者多数…。 もう勘弁して欲しい。(+o+)
 おまけに会社で禁止しているバイク通勤を平気でやっているよ。

847 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/08(水) 22:05:58.89 ID:cmXa33pb.net
包帯を巻いたはいいがユルユルで介護職員が巻き直し。
利用者の爪は忙しいからと切らない。受診からもどり報告説明しても、その検査自体を知らない
医師から説明を受けた専門用語をそのまま伝えると、は?それなに?
そんなのも確かにいたな
しかしそうひとばかりじゃなくて、病院に時代のスキルをもとにキビキビとやる人もいた

848 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/13(月) 07:51:35.94 ID:4beJ38s5.net
ほんと、計算してるのがみえみえ。
気持ち悪い。辞めるだの消えた方がいいだの言って、作った物をわざわざ持って来るとかほんとないわ。
誰かさんにアピールですか?食べて貰いたくて持って来てるのみえみえ。吐き気する。
誰も何も言わないけど、大人だからねみんな。よーく考えた方がいいよね〜。ほんと同じ職場で働きたくない。

849 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/13(月) 11:46:24.65 ID:E8/rsmJK.net
キノシタにいたころ
意地悪なんてもんじゃない職員もいたし
親切で優しい職員もたくさんいました
いま私は別法人で働いていますが

キノシタには
突然きれて癇癪起こし利用者に怒鳴ったり新人いじめをしたりするやつがいた
そいつに言いたい!仕事は大変ではある
でもキノシタの利用者さんたちは立派な経歴をもち
高いお金をだしてくれているんだよ。
ほんと
よくあんな失礼な態度できるよ
お前はナマポ対応でもやれ
くそハゲジジイヘルパー

850 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/13(月) 13:05:47.78 ID:PufHkF5z.net
>>849
言いたいなら言えば?
その方がストレス発散できるぞ

851 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/13(月) 23:12:19.97 ID:4beJ38s5.net
どこにでも、色々な人いますから。
男と別れる度に死にたいとか言う人とか。
ちょっと優しくされると、特別と勘違いして
すぐ好きになっちゃう人とか。
自分都合で、代わりもたてずに、夜勤休んじゃうとか。
男のケツ追っかけて、仕事ふわふわしちゃってる人とか。
そんな女と休みかぶせちゃう奴とか。
人として、有り得ない事する人達って、どこにでもいるんです。
本人達は、周りは気付いてないと思ってるんだろうけど。
気付いても、わざわざ言いませんよ。
だから、飲みの席で毒吐くんですよ。
一緒に仕事してるこっちは、気分も悪いし、
いい迷惑ですけどってね。
841さん、別法人で頑張って下さいね。

852 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/14(火) 01:23:42.93 ID:QTgG48uX.net
ムカついたりイライラしたら声に出せばええねん
誰も居ない山奥や海へ行って声に出したらええねん
なんぼかすっきりするで
貯めていいのはお金だけや

853 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/14(火) 04:38:32.47 ID:EW13PebD.net
>>841
他社の基本給や福利厚生知ってる?
木下は異常に低いよ

854 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/14(火) 04:48:42.00 ID:EW13PebD.net
てか介護って頭おかしい奴ばっかだもん働いてるの。世間とズレているというか無能なくせにやたら自信だけはあれよね

855 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/14(火) 16:12:14.65 ID:0Y24z9gw.net
あ〜、またデブと休みかぶっちゃってるしね。
今月ほぼほぼかぶってんじゃね?
男のケツ追いかけてる暇あんなら、仕事しなよね〜。それ取っちゃったら、な〜んも残んないじゃんおたく。感情の起伏激し過ぎて、一緒に働くこっちに迷惑及ぶんだよね。男と約束する暇あんなら早く病院行けよ。

あ〜スッキリ。
さあ、もう人働きしないと!

856 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/15(水) 00:30:15.83 ID:4nLooaID.net
しかし、未だにこの「ほぼほぼ」って言い方に慣れんね
これを使う人は漏れ無く賢くない認定をさせていただいてる

857 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/17(金) 11:49:32.44 ID:bcXVkEq5.net
世間には驚くほどブラックな介護施設があり、それに比べれば木下ましなほうだと思った。
ただ働く人の中にはすっごい口が乱暴で意地が悪いのがいた、
利用者に対しても乱暴に介助したり、言葉の虐待が酷いのがいた
どこのゴロツキか?と思えるようなの。まともに挨拶も出来ない人間だった

もちろん優しい人も沢山いた。施設長、相談員、ケアマネ、ナースたち、平に落とされたもと主任、沢山のスタッフ
みんな優しかった。そういう人たちが霞んでしまうほど
嫌な奴も何人かいた。だから辞めて他へ行った
キノシタにいた頃は、○○施設長ありがとう御座いました

今日は明けだけど
、疲れの中にも爽快感がある。今の施設は全員が協力しあい
いじめなんか微塵もない。お金よりそっちが大切

858 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/18(土) 21:42:48.19 ID:h3o46kHZ.net
>>850
ありがとう御座います
このスレはキノシタ内の実態を垣間見れたりするスレだと思う
自分も本音で書けました。

859 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/19(日) 18:12:57.52 ID:y6EjLwl3.net
職場では、自ら働き辛くなるような事、みんなしませんからね。大人ですから…言わないですよ、本音なんて。
ここで言えて良かったですね。
うちにもいますよ。何かあると、死にたい、自分には価値がないとかいう人。
そう言って、特定の人に、悲劇のヒロインをアピールする人。
構って欲しくて構って欲しくて、自分を見て欲しくて見て欲しくて、そういう事する人。
彼氏と別れると仕事休む人。
ちょっと優しくされると、勘違いして
すぐ好きになって、また同じ事繰り返す人。
そんな人に、優しくするのもどうかと思いますけどね。その度に、周りに迷惑が及ぶ。
感情の起伏が激しすぎて、病気なんじゃないかと思います。一緒に働いていて、気分悪いし、信用ならない。
そういう人って、自分の事しか考えてないですからね。
自分がどれだけ自分勝手かなんて、全く気付いてないですからね。始末が悪い。
そんな人に、何言っても無駄なので、言いませんよ。
顔見る度に、最低な人だと思うだけです。
何しに仕事に来てるのかと、ほんとに最低と
思うだけです。
自分も早く、他を探して転職しようと思います。

860 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/19(日) 19:26:06.70 ID:4Kq6EDp2.net
入居者に乱暴な口の聞き方をする奴は、自分よりも弱い奴に言ってるからたちが悪い

861 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/19(日) 21:13:08.66 ID:JDtMMoGs.net
無資格で応募してみようと思います
最初の研修期間は無給でしょうか?

862 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/20(月) 17:18:46.72 ID:z56s+odh.net
>>861
 研修期間とはいえ現場で働くことになるので、もちろん給料は支払われます。
 ただし、給料から当社の研修費用が控除されます(差し引かれます)。

>>857
良い所に転職できておめでとうございます。目先の金より働きがいを選ばれた
あなたは良い選択をされたと思います。末長く今の施設で頑張って下さい。
 
 パワハラは介護研修でも取り上げられましたが、いじめや暴力的な言動、
攻撃的な態度などで職場の人間関係を乱す人は“サイコパス”ではないかと
疑われます。“サイコパス”とは心理学的に異常人格者のことで、普段は
普通の人のように振る舞いますが“裏の顔”を持っており、攻撃的、嘘つき、
饒舌(口が上手い)、冷酷、自己愛が強いなどの特徴があり、100人に1人は
“サイコパス”がいると言われています。詳細は“サイコパス”に関する
多くの図書が出版されているので参照して下さい。

863 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/20(月) 18:25:23.11 ID:tvGCZ78G.net
うちの施設の45歳位の独身看護師がサイコパスではないかと。冷酷、攻撃的、意地悪だし 特に綺麗、可愛い女性には挨拶も無視してるしね。だけど男性には声のトーンも変え人格変わる。この年代の独身看護師どこもこんなかんじかな?

864 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/20(月) 22:54:33.23 ID:oI5Tzlyw.net
看護師さんは、気が強い人多いですしね。
うちの施設の構って欲しくてたまらない、
特定の人に悲劇のヒロインアピール女は、
サイコパスかもって。でも、双極性鬱かな、
どっちかというと。自分は医者じゃないから、診断なんて出来ないけど、あの感情の浮き沈みの激しさは、精神疾患だと思いますね。
発想が、自己中心的だし。
ほんとに自分のことしか考えてない。
口では、相手を心配してる様に言ってるけど、そこに打算と見返りがあるのがみえみえ。
みんなそれをわかってますけど、
何も言いませんよ。
『メンタルあるよね、絶対』って言われてる事、知らないでしょうね、本人は。
一緒に働いていて迷惑な人ですよ。
相手も迷惑してる事に気付かないんだから。
見てて痛々しいし、それで感情の起伏が激しくなられて、こっちが不愉快。

865 :853:2017/02/22(水) 00:04:47.30 ID:XdxSzaai.net
>>862
返信ありがとうございます
来週面接を受けてきます

866 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/22(水) 19:25:39.70 ID:7IFcALR6.net
>>865
頑張って下さいね。

867 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/23(木) 12:15:02.48 ID:NFT8M13A.net
>>865
今まで介護の仕事はされていましたか?キノシタは、まだ資格が取れていない場合
働きながら取ることになるとけど大丈夫ですか?
。しんどかったのは有資格ではあっても、勉強ばかりしなきゃならなかった
でも介護知識をあげる上では良いことではありますが。キノシタは意識高い系なんですよね。
よそ施設に転職したら超楽
事故報告書なんて10分で終るしヒヤリは申し送り時に口頭で伝えるくらい

868 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/23(木) 12:29:02.48 ID:NFT8M13A.net
転職した今の施設

夜勤は
食事、夜食、おやつ、コーヒー、紅茶、ココア、ジュース、日本茶
給与から引かれない。昼食は値段がはる出前をとってくれたり外食する日もある。法人が支払い負担なし

もしもの事故報告書は超シンプルで早い人なら5分で終わり。
記録は時間内に終わらなければ次の人にまかせる。
就業時間内に楽しい会話をしながらも綿密に申し送りして
定時にピタリとお疲れ様
今日はこれから入り

869 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/25(土) 10:00:39.83 ID:59cQO/v1.net
同じ木下でも、随分と仕事への意識に差があるんですね。
うちは、ほんとにレベルが低い。
誰かがやってくれるだろう...
という考えの人達が大半。
あれはやりたくないとか、仕事を選ぶ。
弱い者に強く出て、強い者におべっか使う。
諦めて前を向くとか言って、
未だに男の尻を追いかけて、
目で追って、ふわふわして、
仕事に集中出来ない女がいる。
お偉いさんに、個人的に連絡取って、
泣いてすがる女がいる。最低。
お偉いさんに渡すためだけに、
わざわざ休みの日に手作りお菓子とか
持ってきちゃう女。迷惑。仕事の邪魔。
そんな女に優しくするお偉いさん。
どうかしてるよね。
個人的にって有り得ないでしょ?
みんな、何しに仕事来てるのか…と思う。
こんな人達と仕事してるのかと思うと、ほんとに悲しくなってくる。
自分は、仕事の休みを使って就活中。
意識レベルの高い施設を探します。

870 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/25(土) 14:24:19.32 ID:BOtX+/7m.net
>>869
お宅はそんなに施設長が好きなんだ

871 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/25(土) 19:54:16.00 ID:59cQO/v1.net
>>870
いや...
男に興味はないのだが。

872 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/25(土) 19:58:10.96 ID:59cQO/v1.net
>>870
同性にと言った方が正しいな、こういう場合は。

873 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/27(月) 00:36:06.79 ID:eq1m4K6H.net
介護業界で、日勤常勤で働ける施設はありますか?やはり、夜勤が出来ないと常勤は難しいでしょうか?

874 :名無しさん@介護・福祉板:2017/02/27(月) 00:41:24.16 ID:grJ21uxc.net
>>873
デイサービスは?

875 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/02(木) 18:50:11.16 ID:GxgL7b/g.net
>>>873
夜勤やればいいのに…。何か事情があるのかもしれないけど夜勤は眠気さえ
我慢すれば大丈夫。事故や体調不良者、不穏者がいなければ天国だよ。
1回の勤務で5千円手当を貰えて2日働いたことになるから効率的だし。
私はむしろ入浴介助の方が大変だと思う。

876 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/03(金) 00:16:22.68 ID:lJR6m3hf.net
>>867
キノシタが意識高い系列www
馬鹿いうな、安い給料で職員目線でやる介護のどこがだよ

877 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/03(金) 19:40:54.80 ID:QEh0D0y4.net
それは、同感だね〜。
うちの施設も、とてもじゃないが、
意識が高いとは全く思えない奴らばかり。
何せ、男のケツを追いかけ回す、
メンヘラ女がいる施設だからな。
ありゃ、完全にストーカーだ。

878 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/03(金) 19:42:15.75 ID:QEh0D0y4.net
デイサービスですね。
はい、探しています。
ありがとうございました。

879 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/04(土) 08:42:04.45 ID:89l+1pE8.net
キノシタにいたころ
プライベートな時間帯に勉強とかやらされたし
事故報告書やヒヤリがたいへん面倒だった
意識高いとはそのあたりのこと
職員にはひどいのがいた

今はとにかく楽

880 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/05(日) 00:25:05.43 ID:LPjjTxlo.net
>>879事後報やヒヤリなどは、どこも職種も同じ様にあげますよ。
それは、意識が高いのではなく、常識レベルです。意識が高いのであれば、報告書を書くような事態を、未然に防いでると思います。
それほど面倒だったと言うことは、相当量書かなければならない事態があったと言うことですよね。意識が高いのではなく、意識も技術も低いのでは?871さんの事を言っているのではないので、そこは誤解しないで下さいね。
まぁ、うちの施設も意識も技術も低いので、人様の施設のことをとやかく言える立場にはありませんが。

881 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/09(木) 07:14:38.50 ID:dQuSbX12.net
キノシタにいたときおかしいと感じたこと
なぜヒヤリにノルマをかけていたのか
(施設長によりやらされた
そういうことはさせない正直な施設長もいたが)

ヒヤリは起こすなという事と反比例のノルマ。

882 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/09(木) 11:53:50.63 ID:rppbJfJG.net
>>881
私も同じことを思ってました。私がいる施設では一か月最低3枚だったかな?
出してないと全体申し送りに実名で書かれます。出してないということは
きちんとした介助を行っているということで褒められることはあっても
注意を受けることはないと思います

883 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/10(金) 03:04:04.43 ID:h4rlzs8k.net
元キノシタの管理部門社員だけど、このグループは代表の懐肥やす集金システムだよ
従業員の事、待遇や福利厚生とか全く考えてないどころかいかにコスト減らして代表の取り分増やすかしか考えてないから
本社ではタイムカード無理矢理指定時刻に押させて前後働かせてるし、朝は一律8:45にタイムカード押させてるとか犯罪企業だね
全社の会長が同一人物で年間報酬の合算6億とかだぜ
社内は人も設備もボロボロ
PCのアカウントが一律して全員同じIDパスワードとかリテラシーもあったもんじゃない
中村とかいうエラいオッサンはシネとかコロスとかフロア中に聞こえる声で恫喝しまくってたしな
こんな所は1日でも早く離れるべきだよ

884 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/10(金) 03:09:26.90 ID:h4rlzs8k.net
ちなみに中村は強ぶるくせに小心者だから2ちゃんに自分のこと書かれて削除依頼させてたなw
総務の社員が対応してたわ
工務店のスレも見てみろよ
会社や社員の悪事や不平不満しか書かれてないぞ

885 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/10(金) 20:26:43.62 ID:WsMwfA5B.net
キノシタは副業禁止?すみませんが教えて下さい

886 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/10(金) 22:28:27.01 ID:l6CxK/D5.net
『木下は』ではなく、一般的にどの企業も、正社員の副業は認められていないと思います。

887 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/14(火) 02:23:48.07 ID:RPXEpsOh.net
副業した方がいいよ
稼ぎ上乗せも良し、見つかってブラック企業を退職できるのも良し、メリットしか無いぞ!

888 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/14(火) 11:54:56.10 ID:R4fbWKYI.net
入居部屋をホテル代わりにして社内恋愛してる女と夜勤中にセックス三昧してる職員はまだいるのかな?

889 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/14(火) 22:00:47.90 ID:nfzJ01Kv.net
>>880
残念ながら、見ていない、書かない、それゆえ反映されていないひとも何割か居ましたね

自分は何のためにペンを走らせたり
早く出てきて、一部の職員の書き込みに目を通しているのだろうと感じた
あと、利用者の誰かが亡くなったり怪我や病気で入院をしても
申し送りもないとかありました。知らん顔する職員がいたりした
ノートに目を通し、こちらが声かけたらその通りでしょで終わりでしたね

890 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/14(火) 22:40:02.31 ID:3Bzp5zyI.net
>>889
残念ですね…
そういう人に限って、何か事が起こると、見てない、そんなの知らない、偉い奴が責任とるんでしょ?その為にいるんでしょ?とか言う。
無責任極まりないんです。

891 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/15(水) 22:13:44.96 ID:Fn8e07qJ.net
もと日勤パートです
家庭の事情によりそうしていたんだけど
今は調整可になり、今月はロング夜勤7回と早・遅と入り交じり
無事故で頑張っています
日勤パートを下にみるひとが木下にはいた

そういうの、やめてね

お前、なーんにも
凄くないから〜〜

892 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/15(水) 22:24:06.60 ID:1GNS5alO.net
>>891
負けずにがんばれ

893 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/18(土) 19:21:08.53 ID:BY8WMPk5.net
>>892
ありがとうございます
あなたも頑張って

894 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/19(日) 03:08:10.62 ID:KxGamZCe.net
>>886
副業禁止するのは法律違反
適当な知識で回答すんなよ

副業が問題になるのは、副業の疲労が本業に影響及ぼす場合とか同業他社で副業するとかだぞ
雇用契約はあくまで決められた就業時間内のみ有効、プライベート時間は何ら拘束される事はない、副業も自由、それを禁止するのは法律上は許されない

副業禁止が書かれてる就業規則は労基署とか監督官庁にリークだな
名無しでコピーを送りつけても有効だぞ
監査入れば面倒くさい事になるし不正が世に出て社員の待遇も良くなるかもね

895 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/19(日) 03:52:06.74 ID:mdk4F+ef.net
ほほ〜
2へぇ
勉強になるな

896 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/22(水) 16:09:17.28 ID:R4WlNwnk.net
木下の介護で働いてる方に聞きたいんっすが、基本給と冬賞与を教えてくれませんか? 参考にしたいんです

897 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/22(水) 19:35:35.34 ID:kh0dGLC6.net
>>896
そんなに差というほどではないが支給額と考えれば木下は安いほうではない。
ただし賞与は寸志程度かな?

898 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/22(水) 19:39:32.82 ID:kh0dGLC6.net
私がいる木下の施設ではスタッフの仕事は業務という。考え方だが業務という
言い方だとマニュアル的になってしまって介護士としては面白くないのだが
木下のどの施設でもそうなのか?

899 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/22(水) 22:30:53.51 ID:dYnZiW2f.net
>>897
ありがとうございます。私のとこだと勤務1年未満で冬賞与手取り25万でした。木下の介護より低いんでしょうか?

900 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/23(木) 15:52:47.98 ID:O37En0Ux.net
>>899
キノシタはひとによっては寸志どころか出ない人もいる
勤務実績、成績、上からの評価で

901 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/24(金) 02:43:58.25 ID:6g5bliOM.net
キノシタはブラックだからやめたほうがいいよ。木下工務店のスレ見てみ酷いよ。

902 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/25(土) 18:04:31.94 ID:zGXA59De.net
>>899
勤続12年ちょっとですが、冬賞与手取り13万5千でした。以前は手取り4万の時も
ありましたので、今はまだ良い方です。賞与は低いですが、給与がまあまあである
こと、公休が多いこと(月10日)、仕事が苛酷でないこと、人間関係が普通である
ことなどから私は現状に満足しています。

903 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/26(日) 11:52:05.05 ID:rj8MmFo/.net
あまりの低所得とブラックぶりが身にしみたんで転職活動中ですがなかなか内定まで行かないし今まで時間を無駄にして何をしてたんだろうかと悲しくなる

904 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/26(日) 12:39:22.51 ID:CEU0aZOC.net
>>902
4万しかもらえなかった時もあるのに満足!?
雰囲気にならされ麻痺しちゃっていませんか
老健勤務の友人は夜勤手当て1万だし給与も高め
視界を広げようよ。
私は日勤パートでしたけど
要介護度の高いユニットで排泄をみんな押し付けられたりしましたね
フロアーに主任をはじめ三人社員がいたのに
オムツ交換の途中でちょっと出てきたら
他の利用者が立ち上がったのに駆け寄らなかったと
罵倒されましたわ。まおこれなら社員は確かに楽ですよね
平に落とされたのは致し方なしな人でした

辞めてよかったですあの施設を。

905 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/27(月) 00:02:50.94 ID:qhp3OVJ1.net
>>904
曲解しないで下さい。私が満足しているのは月給や休暇など賞与以外の待遇のこと。
賞与4万の時は怒り心頭に達し、会社に抗議文を提出しました。
あなたのように職を転々としている方はどの施設にいっても務まりませんね。

906 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/27(月) 04:37:11.28 ID:mj/0bbpa.net
月給や休暇?
あれで?
わらかしてくれますなww

907 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/27(月) 20:36:01.47 ID:PvQYbbfu.net
なんか変な所多いね。スーパーマーケットの上にあったり。なんか変
監査が必要

908 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/28(火) 00:23:03.31 ID:psXRrnY6.net
キノシタの擁護してる奴なんなの?経営側か?こんな真っ黒ブラック早く辞めるの一択だろうがw
辞めてから2年経つけどいかに茹でガエルになってたかここ見たら同じ馬鹿がウジャウジャしてて寒気がするわ
介護に生き甲斐やプライド持つのは勝手だけど間違いなく今いる場所は最悪だ
人生一度きりなんだからよく考えて!

909 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/28(火) 08:03:40.71 ID:Ac1WL1xU.net
>>905
残念ながら長く働いていた職場では10数年いましたよ
しかし配偶者の転勤で転居したら通えなかった

それから、介護はきつい
合わないなら合う場所に移る
我慢は毒です

10数年活躍していらして4万円ね。管理責任者がつけた通信簿ですよねそれ
休みや生活を気楽にならパートは最高にいいですよ
どうですか?もしたべていかれるなら

介護職員が何人も去り寂しい限りでした
転職していった人は、よそじゃ勤まらないからじゃなく
長く勤め続けたいからこそ辞めていったり、辞めようと考えたりしているんではないかな

910 :名無しさん@介護・福祉板:2017/03/30(木) 10:19:18.59 ID:M3o1c4iM.net
転職さき施設の待遇
1、夜勤手当ては同額
2、夕食朝食おやつ飲み物類を給与からさし引かれない。昼食は少額だけど負担あり
3、処遇改善金あり
5、ADLが高めで叫ぶのとかはいない
余りにてにおえないのは特養とか老健へ
7、みんなが対人面でうまくいくようにと、管理者や役職者が配慮
8、ヒヤリノルマや事故報告書での居残りなし。定時あがり

911 :名無しさん@介護・福祉板:2017/04/01(土) 18:54:24.27 ID:7GPZySAj.net
アフリカ難民とか見て自分の境遇は恵まれてるとか思ってないか?
辞めた俺から見たらおまえらアフリカ難民と同格だぞ!底辺だぞ!
はやくこんなとこ離れてもっと人生充実させようぜ♪

912 :名無しさん@介護・福祉板:2017/04/01(土) 23:49:53.40 ID:5M963I35.net
福祉で社会福祉士もってない奴は人間の形したゴミ2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1491057190/

913 :名無しさん@介護・福祉板:2017/04/05(水) 00:04:51.48 ID:/3SaWR4E.net
>>911 >>912
人間の多様性を認めようとしない、排他的、極右的、サイコパス的な輩達。
こういう輩が相模原の障がい者連続殺傷事件のような悲惨な事件を起こす。
刑務所にいつ入ってもおかしくないレベルの人間達なので気をつけよう。

914 :名無しさん@介護・福祉板:2017/04/07(金) 16:49:19.12 ID:R4p/T8lL.net
まだこのスレ続いてたんだね〜。
各施設相変わらず大変そうで。

915 :名無しさん@介護・福祉板:2017/04/08(土) 01:08:54.20 ID:/4oWlGcm.net
だっさい制服。

916 :名無しさん@介護・福祉板:2017/04/08(土) 22:47:26.85 ID:1O+dAbEK.net
一人対応させられることが多く危ないことがあった
幸い、自分は利用者を負傷させるミスはなかった
しかしヒヤヒヤだったし、何回となく負傷はさせられた
どうしてくれるの!職員な流血してもいいわけ?
今は別の法人で怪我をすることもなくなり
大変な介助は二人〜三人でやるから利用者も職員も安全
キノシタにはこういうきつい仕事をやらない
介護職員が一定数いたりした

激しく激しく疑問だった!!

頭数だけそろえりゃいいのか

917 :名無しさん@介護・福祉板:2017/04/09(日) 23:34:10.24 ID:o7d1nRFw.net
木下は、口ばかりでやらないのは、大概社員。自分やってないくせに、新人には当たり強いしね。男のケツ追っかけて仕事しないとかね。
結果辞めて付き合って休み合わせられてんなら、仕事しないでケツ追いかけて本人は頑張った甲斐があっただろうけど、こっちは迷惑だよね〜って、オバチャン達。オバチャンの噂話は怖いね。

918 :名無しさん@介護・福祉板:2017/04/12(水) 00:37:13.48 ID:dIEafP0o.net
幹部は木下工務店からの天下りばかり。

総レス数 1009
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200