2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノシタライフ

1 :ななしのフクちゃん:2010/10/14(木) 23:09:19 ID:REytfID2.net
キノシタ工務店グループの介護施設のスレです。

308 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/26(日) 19:26:48.63 ID:K+oqlSk+.net
浅草ビューホテル火災 まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=lu0xncmeHc8

309 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/26(日) 20:29:54.56 ID:8C1Y725F.net
なんか 施設によって雰囲気違うんだけど、異動になりたくない施設あったら教えてー‼

310 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/28(火) 12:31:09.66 ID:JSdsheH4.net
退職者に変な手紙を送るより、会社の体制を見直す方が先なんじゃないでしょうかね、キノシタさん。

311 :名無しさん@介護・福祉板:2015/07/29(水) 09:00:08.86 ID:YId6CY0J.net
>>309
いる人間が違うんだから、雰囲気なんて違うにきまっとろーが
馬鹿なのか?
お前みたいなバカなやつがいる施設にだけは行きたくないわ

312 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/01(土) 00:56:58.81 ID:oBly9DDr.net
>>310
木下の介護理念


4 職員の幸せ

313 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/01(土) 23:47:04.95 ID:SjrGJifn.net
みなさん木下で幸せですか?

314 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/03(月) 18:49:47.79 ID:4DUjD0Pa.net
某施設に勤務してるけど、木下に買収されてからますます悪くなっている気がします

315 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/04(火) 07:35:12.54 ID:DtIEK77H.net
>>314
社員の給料や利用者へのサービスをカットしてるからね
何が木下の介護理念だよ

316 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/05(水) 16:57:43.30 ID:01h8sMAd.net
ワタミは売却の方向で動いているが、木下はまだしがみつくのかな

317 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/05(水) 22:12:08.52 ID:yvv1OWIx.net
むしろ買収しそう

318 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/06(木) 01:09:06.67 ID:8m/zgern.net
>>314
木下が買収したけど、上層部はライフコミューンで、やり方もライフコミューン方式になってるからだろ一度潰れてるのにまた同じようにしようとしてる

319 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/06(木) 22:41:55.84 ID:Y7Y7Uz2U.net
何かスタッフの士気が上がることしてくれないかな。

320 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/07(金) 07:51:10.38 ID:2+RedfxQ.net
イケメンが入ってくると士気上がるよ

321 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/07(金) 08:43:04.19 ID:1y1a5de+.net
何かじゃなくて、素直にボーナス上げろって言えや

322 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/07(金) 10:23:37.39 ID:3CT0hy3r.net
イケメンっていないよねー でも 木下のスタッフは 性格いい人多いね 月の休みも10日あるしさ 他と比べてもいいところがあるよ 介福も15000つくし… サボる人と勤務一緒だとストレスたまるけどね

323 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/07(金) 16:28:01.63 ID:kJEyegSQ.net
ゆとり以降の世代に、気の利かない使えない奴が目立つって、
人生経験のある気の利いた主婦のパートのがずっといい仕事するって。

324 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/07(金) 17:26:31.71 ID:1y1a5de+.net
人生経験があろうがなかろうが、気が利く人はいい仕事するもんだ
最近入ってきた、気の利かない要領の悪い主婦のパートほどやっかいなものはない

325 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/07(金) 17:28:18.86 ID:1y1a5de+.net
それはそーと、お前らのとこには社長が偵察にきたか?

326 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/07(金) 18:12:46.89 ID:kJEyegSQ.net
>>324
ごめんなさいね。
ゆとり世代の社員さん。
パートのおばちゃんより金かかってんだからいい仕事してくださいよ。

327 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/07(金) 23:03:58.10 ID:aFztW1q1.net
未経験で入ってきた人って 本当に 指示待ちなんだね 自分から ぐいぐいくっついてきて覚えようとすればいいのにな 一人前と見なされて シフト組まされるこっちの身になってよって感じ

328 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/08(土) 01:39:42.48 ID:Aqk6Otum.net
>>326
ばばぁ残念w
何一つ当たってねーぞ
俺はゆとり世代じゃなくて、30後半のじじぃだw
てか、ばばぁを責めてるわけじゃねーんだが・・・
若くても歳とってても、気の利かないのはダメだって言ってる
文章しっかり読んでおくれ
分かりやすく言うとな、人生経験があるにも関わらず気が利かない人ってのは、
減らず口が多かったりするんで、やっかいないんだわ
気の利くばばぁほど良い仕事できるしな
そーいう人は大事にしてるぜ
どこの会社でもあることだが、できる人間ってのは、
とっとと辞めていくことが往々にしてあるな

てか俺、ここの社員じゃねーしw

>>327
お前さん、それは無理な話しだぞ
自分がこの業界に入ったとき、同じことできてたか?
どんな仕事でも、まずは目先のこと覚えるだけで精一杯だろよ

329 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/08(土) 02:49:40.32 ID:owsMSrqe.net
そうだよね 確かに その通りだ 自分も始めは なーんにもわからなかったんだから その時の気持ち思い出して接します ありがとうございます。

330 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/08(土) 06:56:27.56 ID:WemaZ9cj.net
>>328

>どこの会社でもあることだが、できる人間ってのは、
>とっとと辞めていくことが往々にしてあるな

>てか俺、ここの社員じゃねーしw

ご丁寧に、自己紹介ありがとうございます。
夜中に興奮させてごめんなさい。
できる方だったんですね。
別にやめた人間の話を出したつもりはないんですけどね。

>若くても歳とってても、気の利かないのはダメだって言ってる

そのとおりですよね。私もそう思います。
別に、ゆとり世代の方すべて気が利かないっていうわけではないですからね。
他の世代より、目立つという印象を書いたんです。
しっかり読み取っていただけるとありがたいんですが。

>>327さんへのご意見は誠にご立派、感服いたしました。
さすがです。できるお方は。

331 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/09(日) 19:15:12.34 ID:nPpZIy5B.net
社長きました。入居者とすれ違ってもガン無視きめこんでガニ股で歩いていました。

332 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/09(日) 19:32:08.61 ID:ZEDQllNL.net
社長の偵察って意味無いよな
現場は面倒になるし社長の自己満足でしかない

333 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/10(月) 19:56:43.65 ID:c/JycpB4.net
あいさつを徹底しているくせに自分は入居者に挨拶をしないなんてどうかしてるぜ。

334 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/10(月) 21:44:27.68 ID:3TBG7LGT.net
この会社ボーナス少なくて年収にすると少し他より安い感じですが、入社した方が良いですか?人間関係が良さそうで興味あります。転勤も多い感じですか?

335 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/11(火) 09:05:52.90 ID:lBPYtiBS.net
異動は その人によるから一概に言えません。7年同じとこにいる人もいるし、一年未満で二回もある人もいたし、 人間関係では悩む事はないと思う。意地悪な人がいないからそれって仕事する上で大きいよね

336 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/12(水) 20:48:57.03 ID:ljSRYSeO.net
異動する人どうやって決めてるんだろ
異動願いしてる人なかなか出さなかったり数ヶ月で異動する人もいる

337 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/13(木) 01:21:23.90 ID:pgIzz5ZU.net
やめさせたい奴は家から勤務地が遠いところ
使える奴は施設長が放さないからな

338 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/13(木) 09:22:11.72 ID:4GolkNVM.net
有給は取りやすいですか?

339 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/13(木) 11:50:54.52 ID:pgIzz5ZU.net
有給を12月で使い切って、年明けに風邪で休んでたバカもいるくらいだから心配すんなし

340 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/13(木) 15:24:18.41 ID:ldagwqO3.net
>>339
最後の

2文字の平仮名

それが現実だよね 

341 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/13(木) 21:09:10.69 ID:+cM/DDq6.net
有給はスッタフの人数が足りなくてつかえていないです。正職が辞めて月にちょっとしか
来ないパートしかこない・・・。く・・苦しい状態です。

342 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/13(木) 21:33:24.68 ID:vn0xU26w.net
有給みんなとらないね。理由聞いたら「う〜ん、別に必要ないし」と言ってる
年間120日休みがあって大手系じゃ一番休み多いらしいいから通常の休みで満足してるのかな

343 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/18(火) 22:39:04.56 ID:MGF8DFeq.net
職場に言動がチャラい職員が数人いて辛い
しかも利用者無視で仕事に関係ない恋愛の話永遠と話し続けてるしさいい年したおっさんどもが・・・
更にはいつの間にかいなくなってたと思ったら休憩時間でもないのにタバコ吸いに行ってやがる
入浴担当の日は自由時間の日的な発言してたし
これ施設長に言ってもいいかなあ・・・

344 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/19(水) 13:01:25.01 ID:RT6tnGd5.net
>>343
是非、24しちゃいましょう!
じゃないと、真面目に仕事してる人たちが可哀想ですからね…

研修が昔以上に不評みたいですね
毎回毎回為にならないようなテストばっかりやって、人材開発課は何がしたいんでしょうか
講師が上から目線で過ぎて最悪とうちの施設ではかなり文句や不満がかなり飛んでいて、研修に出てこなかった人もいたみたいです
他の施設でも研修に関する不平不満は凄いんでしょうか?

345 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/21(金) 00:43:16.71 ID:87PwSdnw.net
月1回の家族への手紙は皆さん業務内で出来て居ますか?出来ない人って残業付きますか?

346 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/21(金) 02:08:42.92 ID:lT6PLf7R.net
>>345
業務内には出来ないです。
便箋渡されて提出日決められてそれまでに出せって言われます。自宅で書くか残って書くか。残って書いても残業代なんてもらえません。

担当の仕事なんて業務内に出来ないので、いつも残ってやってます。

347 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/21(金) 12:46:25.86 ID:7U+JmTBU.net
>>344
上から目線の最悪の研修ってYだろ、最悪だったわ
うちの施設でも奴の研修と言う名のいびり受けて、もうやめたいってやついるわ
うちの会社は奴を使って人員整理でもする気か、ただでさえ人辞めまくって現場大変なのに・・・

なだめたけど、もう一度奴に当たったら絶対辞めるんだろうな

はぁ

348 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/22(土) 20:27:53.68 ID:fioxOJmL.net
あのY氏か・・・。研修に行くぐらいだったら入浴介助しているほうがまし。

349 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/22(土) 23:21:02.00 ID:jPwWo42Y.net
>>343 タバコ〜〜!!!!
施設近くのコンビニで吸ってるの見られて即刻クビになった人いる噂が。
施設から半径300m圏内は喫煙禁止ですって。
施設で喫煙は問題外。木下氏が施設見回り時、お怒りで灰皿撤去したって・・・。

350 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/23(日) 18:00:04.07 ID:BnazT+Co.net
研修って行かないとどうなるの?

351 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/25(火) 19:05:35.04 ID:xhzArsEI.net
皆さんどう思っているかわかりませんが、木下は理念にある通りとても幸福をかんじます。
本当に心の底からいい職場だと思います。上の人も本当にいい人ばかり。
研修も皆さんが思うよりとても参考になります。給料も満足しています。ボーナスも貰えるのですから
本当に感謝しております。木下最高です。私の理想の職場です。
明日もはりきって仕事頑張ります。

352 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 12:30:31.35 ID:Lw/yHmBY.net
そう 思えるっていいですね...

353 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 15:35:03.43 ID:iHpfSld5.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

354 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 17:57:25.31 ID:YqmuE764.net
なんか昭和の香りがしますね 文章が… 本当に今時こんなに愛社精神のある人いるんですね羨ましいです

355 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 17:59:11.55 ID:YqmuE764.net
なんか昭和の香りがしますね 文章が… 本当に今時こんなに愛社精神のある人いるんですね羨ましいです

356 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 18:06:08.01 ID:YqmuE764.net
何をもって理想であなたにとって最高の会社と言えるか参考に教えて頂けますか?ヤラセではないなら 上の人とは どこまでの人でどのように関わりがありいい人ばかりと言えたのですか?

357 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 19:20:16.87 ID:hj+3imMK.net
鬼女のお出ましですよ〜

358 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/26(水) 21:17:42.16 ID:YqmuE764.net
同じ気持ちです、そんなに素敵な会社 と思ってる人が2ちゃんねるなんか覗くんでしょうか

359 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/27(木) 11:22:10.12 ID:6pG+6beW.net
いろんな気持ちの人がいるんじゃないの。
もっと楽しい想像をすればいいのに。

360 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/27(木) 17:02:35.09 ID:zbJJ3lAS.net
素敵な会社だと思ってる人が、2ちゃんを見てはダメらしいw

361 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/27(木) 22:49:23.91 ID:8yLCN2rC.net
素敵な会社と思うのはいいけど
研修が参考になってると思うのはどうかと

362 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/28(金) 09:00:36.85 ID:8nnIbX+K.net
木下の理念というか会社の理念って大体どこも一緒だろ
しかも大体は建前だけずっと前F本マネージャーが言ってたけど会社にとって一番いいケアマネは入居者のこと思ってるケアマネより入居者引っ張ってくる奴がいいケアマネだっていってた
逆にこれぐらい言ってくれたほうが気持ちよかったわ

363 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/28(金) 21:13:17.91 ID:kndJi+8x.net
建前の理念なのにわざわざテストして点数付けする会社

364 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/28(金) 23:38:46.36 ID:ghynL7OG.net
施設内5分間テスト業務内に出来ないw
退勤押してから声かけるって どうなの?

365 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/29(土) 11:39:19.17 ID:QX511X/+.net
スタッフに個人情報保護の書類に署名捺印させておきながら施設長自らスタッフの個人情報や面接者の履歴書を他スタッフに見せまくってるT原施設長

366 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/29(土) 15:01:34.71 ID:1M1U4LdC.net
テスト

367 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/29(土) 15:25:14.11 ID:/hiwrE6h.net
>>320って
>>224と同じ臭いがするんだが、どうだろうなぁ

368 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/29(土) 15:25:57.26 ID:/hiwrE6h.net
違った>>351>>224

369 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/29(土) 17:18:33.89 ID:t2NqRdF0.net
事実いわせていただきます←この人はいったい
どんな事実をいいたかったんですかね?
中身がピーマンじゃん

370 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/29(土) 18:26:46.85 ID:feR9UI0i.net
なんのことかと思ったら、名前なのね。
「事実言わせていただきます」って。

むしろ、この人、まともなまっとうな人じゃん。
それ以外の書き込みのほうがよっぽどひどいのが多いだろ。
でも、2ちゃんではまともな人の方が異常だって反応なのね。
最近の書き込み見ても。
哀しい人たちだね。

「事実言わせていただきます」さん、頑張って働いてね。
陰ながら応援してるよ。

371 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/29(土) 20:47:14.01 ID:rjBMLON6.net
いきなり罵倒から話始める人間がまともかあ。
うん、まあ頑張れw

372 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/29(土) 22:08:27.05 ID:SasETVOn.net
研修だりーよここの会社

373 :名無しさん@介護・福祉板:2015/08/30(日) 20:35:57.41 ID:ijPUxpgT.net
うnこのおむつ交換してて隣でその家族にちゃんと拭いてよ!とかズボン上がりきってねぇだろうが!
とか言ってくるし必死で汚物処理してんのに横からそんな風に言われる時が一番精神的にクる
はぁ・・・本当もう辞めたくなってきて仕方ないよぉ!

374 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/02(水) 03:23:12.12 ID:1Ze2hBp9.net
どうやったら施設長って代わるんですかね?

375 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/03(木) 19:54:22.02 ID:/+712RAu.net
施設長が本社行きになったら代わる

376 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/07(月) 16:41:37.20 ID:osbYt5QN.net
>>373
とっとと辞めたほうがいいぞ
精神衛生よくないから
たぶん向いてないんだよ
入居者のことを考えても辞めた方がいい
双方にとっていいことないから

377 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/09(水) 00:17:50.30 ID:NUmkK9wR.net
>>373
アミーユみたくなる前に辞めた方がいい

378 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/09(水) 01:12:45.36 ID:a8sh8v9F.net
>>377アミーユは施設名れす

379 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/09(水) 11:46:22.10 ID:NUmkK9wR.net
>>378
アミーユ川崎の件みたくならない様に

って書かなきゃわからんおバカちゃんか?

380 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/10(木) 19:19:07.19 ID:Btkg4ic3.net
担当制になってから最近本当にストレスが溜まってくいっぽうです。
介護の仕事が介護だけじゃないこともわかってますけど
担当の仕事以外にもたくさんスタッフにまわされてきて…
現場のことなんて見てないから上は
要領が悪いから問題が起きるんだとか
空いた時間にやれば終わるとか…
何かあれば担当でしょ?って。
もうどうしたらいいか。

入社した時のほうが笑顔で仕事してた気がします。
入居者様にも最近元気ないよ?って言われるようになってしまって不甲斐ないです。
ただ純粋に介護の仕事がしたいだけなんですけどね。

381 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/10(木) 19:45:42.62 ID:FDREGDpT.net
主任様が必要じゃな。

382 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/11(金) 17:14:04.05 ID:zLFt5pcc.net
会社の利益向上の為に次々と体制が変えられてる様にしか感じない
最終的に駄目になったらワ○ミみたくまた売りにだされるんだろうなぁ

383 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/11(金) 21:00:10.88 ID:0RLlL5Md.net
>>379わからないなわ〜

384 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/11(金) 21:06:15.48 ID:0RLlL5Md.net
>>382結局、経営母体がやばくなったら、売却されると思うけど、雇用は継続されると思うよ。給料とかはコムスンの場合だと、買収先との交渉しだいだし、買収先の部長になった人もいるから気にしなくてもいいよ



でも、俺は不安だ

385 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/12(土) 07:18:34.46 ID:1+bHoONU.net
>>380
入社して1年もたってない奴に家族への対応や介護の方針任されても困るわな

386 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/13(日) 21:10:35.43 ID:eO/SuVcJ.net
そりゃあなぁ

だって今まで主任と主任候補が一手に担ってたものをいきなり全員に振り分けて、
「お、主任の仕事減ったじゃん!じゃぁ、主任の人数半分に減らせば給与削減できるっしょ」
で今の状態だしな。
かといって新しく出来た施設長補佐ってのも今までの主任の仕事だけじゃなく、それ以上の立場の仕事を要求される。
そんななかで各ユニット一人ずつ居た主任の仕事なんざ手が回らねえ
当然、指揮系統を失った現場は右往左往、そして慣れない担当ヘルパー業務で新人や慣れない奴から潰れてく。

今後書式の簡略化とか場合によっちゃ指揮系統に主任より安くユニットリーダーとかエルダーの充実なんか考えられるけど、どうかね

387 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/18(金) 19:24:12.89 ID:a3yRtBDc.net
もと主任が
頼られて、もう主任じゃないからといいつつも、聞かれたらこうしろよと教え、手抜きなく手早く動く
こんな風になっている。給料あげてやって!    

388 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/20(日) 17:24:25.96 ID:b+RzQLWr.net
一生懸命仕事して責任ある立場になったら逆に収入が減る
ヒラで残業もらうほうが収入がいい
最近じゃ正社員減らしてパート増やそう

これでいい介護しろっていわれても無理
どっかの施設みたいに問題おこさなきゃいいけど

389 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/20(日) 23:12:38.92 ID:sS2aj/AD.net
早番 遅番 入浴 夜勤
夏場は週に三回は入浴介助がはいってた
イベントのお祭りは夜勤明けで夕方までやらされた
パートなのになんでこんなに酷使されるんだ
辞めたいってずっといってるのにやめさせてくれない

390 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/22(火) 07:35:21.25 ID:OoXHAd13.net
パートって夜勤までさせられたけ?
夜勤だけのパートならいるけど日勤夜勤両方っていないと思ってた

391 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/25(金) 21:24:50.83 ID:R3Cy+Pqo.net


392 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/26(土) 11:14:10.00 ID:tRYido0K.net
東京都T市の有料は、入居者にいじめがあります。医師は入居者の診察をしません。

393 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/27(日) 20:05:32.52 ID:cmauvJJe.net
10月ってまた研修あるのかな?

394 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/28(月) 23:09:39.95 ID:pkqN120w.net
10月からなのかわかりませんが、下期の研修があります。研修予定日・メンバーはどのように決められてるかわかりませんが、前回の研修より期間が2ヵ月空く人も居れば、半年空く人も居るみたぃです...

395 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/29(火) 20:15:09.87 ID:5utiaOGH.net
>>393
>>394
338もそうだったけど、なんでいきなり脈絡なく研修の話題をぶっこんでくんの?
特に388の内容なんて、現場じゃない運営側の人じゃないとわかんないっしょ。
誰が前回研修より2カ月空くとか、つーか絶対現場の人間じゃねーだろあんたらwww
まぁY氏とやらに個人的な感情でもあって足を引っ張りたいヤツが嫌がらせで書いたとしか思えんわな。

っていうか、講師が上から目線て、講師ってそういうもんだろwww

研修でててかねもらえるなら、幾らでも参加させていただきたいもんだがなー

396 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/29(火) 23:35:05.13 ID:WyI1tclH.net
>>395
でも現にY氏の研修での教え方は上から目線じゃ済まされない位あまりにも威圧的だってうちの施設のスタッフの間でもかなり不満が出てますよ。
あなた方の為にわざわざこちらが時間を裂いてまで(研修を)やってあげてるって言ってたとか。

397 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/29(火) 23:52:15.75 ID:N5yUqwtm.net
貴方がたの為じゃねーよなぁ
入居者が少しでも良い生活をおくれるようにするためのもんだと思うのよ
わざわざなんて言うならやらんでよろしい

398 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/30(水) 02:29:35.67 ID:TyjRSXNr.net
>>392 それってつつ◯◯丘?

399 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/30(水) 20:06:13.35 ID:Z9FH+H9v.net
>>396
だーかーらー
脈絡なく研修の話題を持ち出してY氏とやらをたたくから不自然だっつってんだろ。個人的な恨みはチラシの裏にでもかいてろよ。やり方が汚いんだよ。

研修だってY氏だけじゃなく他の2人も担当してるわけだし、とりたてY氏だけが威圧的なんて聞いたことないぞ。
うちの施設のスタッフって言うけど、たかが数名のスタッフの意見とやらを根拠に会社の意向にたてつくような書き込みをしちゃうなんて、大丈夫かあんた?

>>397
フムフム、ご高説ありがたいねぇ。
入居者が少しでも良い生活をおくれるようにするためには、全世界に向けて愚痴を発信してクダ巻いてればいいわけだな。
やらんでよろしい、って会社で決めた研修方針をひっくり返す発言をするなんて、貴方様は相当に上の立場だったのですね。御見それしました。


最後に素朴な疑問なんだけど、お2人さんの書き込み時間が非常に近いのは何かの偶然?
客観的に普通に見てY氏非難をするってことは、Y氏がいたらやりにくい、身近な人間だと考えるのが妥当なんだよなぁ。

自分はこの会社の研修体制はいいと思うんだよな。
普通なら金を払って教えてもらうようなところを、逆に会社から金をもらって勉強できるんだからありがたい話だ。
だから、講師の態度がどうだろうが関係ないだろう、あくまで学ぶのは教えてもらうこちら側なんだから。
研修そのものを非難するんだったら、会社から出て行くしかないよな。

400 :名無しさん@介護・福祉板:2015/09/30(水) 21:37:23.81 ID:2Xq9yFIq.net
>>399
俺は後一ヶ月で会社辞めるって言ってるのになんで研修いれてくるんだよ、行きたくないのに、それでテストだの何だのやりたくないんだよ

401 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/01(木) 00:39:03.70 ID:+ZtgzQ5Q.net
お前ら楽しそうでいいな

402 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/01(木) 01:42:39.71 ID:zhQOl8Y7.net
>>399
お前は社員しかここに書き込まないと思ってるのかw

馬鹿はイイおもちゃだから、そら楽しいさ

403 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/01(木) 10:39:13.16 ID:5mpoJiRn.net
>>399は会社の犬か何かかな?

404 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/01(木) 15:24:24.89 ID:sHLwMM/Q.net
>>400
知 る か w w w

>>402
@不自然な流れで特定の個人をたたく発言がある。
Aその人物は、普通に考えて叩かれているY氏の周辺の人間である。
B書き込みの内容から2人怪しい人物がいたので安価をつけて意見を書く。

なにが、「お前は社員しかここに書き込まないと思ってるのかw」だ。
安価までつけて特定の2人に対して書き込んだというのに。

お前はまず日本語の研修でも受けて来い。

>>403
会社の犬がどういう意味だか知らんが、俺は当たり前のことを当たり前に言っただけだ。
会社批判してドヤ顔するくらいなら、さっさと退職して起業して社長になったらどうだ?

あー、今月の研修俺は楽しみだな。

405 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/01(木) 16:45:21.00 ID:5mpoJiRn.net
>>404
訂正。あなたは人は会社の手先か?と言った方が正しかったねw
まぁ、考え方は十人十色だから>>404みたいな正論を振りかざしたり人の揚げ足とることに快感を覚える奴もいるのは仕方ない。

さぁ、明日も程々に仕事頑張ろう!

406 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/01(木) 16:59:27.91 ID:sHLwMM/Q.net
>>405
何が訂正だ。
グダグダ言ってないで、お前も日本語研修受けて来い。

何を言っているのか、何が言いたいのか、さっぱり分からん。
程ほどにしか仕事のできない、評価の低いダメスタッフがwww

407 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/01(木) 17:21:01.95 ID:zhQOl8Y7.net
>>404
どこが不自然なんだよw
研修が云々て書いてあったの見て、その感想書いただけなんだけど
本当にバカなんだなぁ

あ、因みに川崎のSアミーユの件を知ってから、介護の会社のスレを色々と見て回ってるもんです
現地へ見に行くより、こーいうとこ覗いた方が色々分かるな

408 :名無しさん@介護・福祉板:2015/10/01(木) 21:50:07.44 ID:0lqleynj.net
>>399
あなたがY氏じゃないですか?

総レス数 1009
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200