2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【男限定】 ヴィジュアル系を語れ!★210

1 :Nana:2023/03/05(日) 10:06:24.86 ID:DugkuF7r0.net
●格付けランキング及びレビューサイトそれに関連する話題は荒れるので禁止
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー●基本はsage進行
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●「〜おじさん」「同じ話」等で無駄にスレを消費する輩もスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●女のカキコは厳禁

【男限定】 ヴィジュアル系を語れ!★209
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1675672947/l50

347 :Nana:2023/03/16(木) 23:17:38.94 ID:YmP4TLb30.net
>>333
LETHE.とかチルドレンズドープは結構好き

348 :Nana:2023/03/16(木) 23:26:00.15 ID:vOw0i5Vx0.net
>>338
めちゃくちゃいい音像してるな
このスレの文脈で結成された結束感がすごい
ライブがあったら行きたいぜ

349 :Nana:2023/03/16(木) 23:27:04.17 ID:t43Zuco30.net
>>346
黒夢初期のツタツタがその系譜だから親愛なる〜の雰囲気を継承してる残はその流れだね
初期DirはNW×パンクだからビジュアル系の王道の流れっちゃ流れなんだよね

350 :Nana:2023/03/16(木) 23:31:43.86 ID:3ROL2BTf0.net
このスレで貼られた自作でそこそこ良くてそれっぽかったのはLamielとかPhobia辺り好きなんだろうなって感じのやつだけだな随分前の

351 :Nana:2023/03/16(木) 23:39:39.88 ID:/pDNeLxQ0.net
>>331 >>338 >348
寒いよ

352 :Nana:2023/03/16(木) 23:43:08.67 ID:YxBuLx7z0.net
逆に黒夢のMARIAはスカだよな

353 :Nana:2023/03/17(金) 00:01:41.29 ID:gU6FlCZ90.net
>>351
オマエのオリジナル曲は?

354 :Nana:2023/03/17(金) 00:03:54.76 ID:iohmtqzP0.net
黒夢はCORKSCREWというアルバム自体がスカパンク、オイパンク、その他諸々ヴィジュアル系からサヨナラしすぎててアルバムトータルとしてはしんどい…

355 :Nana:2023/03/17(金) 00:15:27.95 ID:1jn8d35s0.net
後遺症は好き

356 :Nana:2023/03/17(金) 00:47:41.33 ID:k+b+w87O0.net
摩天楼オペラクラスでも1200ソールドアウトギリギリなのか…
本当にヴィジュアル系は昔と状況が全然違うんだな

357 :Nana:2023/03/17(金) 00:51:01.78 ID:UQ6bOsre0.net
>>354
自分はDRUG TREATMENTの中途半端なパンクより振り切ってて好きだな

358 :Nana:2023/03/17(金) 00:57:30.17 ID:iohmtqzP0.net
>>357
なるほど、俺はその逆でdrug treatmentのヴィジュアル系の耽美さとパンクの退廃的な要素が入り混じったシアトリカルな雰囲気が絶妙で好きだな

359 :Nana:2023/03/17(金) 01:08:06.62 ID:sHzgoD7Q0.net
Drug TreatmentもCORKSCREWにしてもシングル曲のリミックスが好きじゃないな
少年とかアコギの音完全に消えてるし

360 :Nana:2023/03/17(金) 02:07:31.89 ID:Hzw+ILGp0.net
摩天楼オペラのツアーキャパ300前後の箱でもチケ代7000円で吹いた

361 :242:2023/03/17(金) 02:22:03.95 ID:E7eIQEHH0.net
ガリガリの男限定は45分で3000円ポッキリ!

TOUR16 -切腹!切腹!また切腹!-※男限定GIG
●2023年6月28日(水)新宿LOFT
[OPEN/START/END] 21:45/22:00/22:45
[チケット料金]スタンディング¥3,420
※税込/入場時ドリンク代別途必要/18歳以下入場不可

362 :Nana:2023/03/17(金) 05:45:03.83 ID:FzdegGA70.net
摩天楼オペラのボーカルは表現力があまりない。幸せそうな人生送ってきてそう。ボーカルはある程度不幸じゃないと厳しいのかも

363 :Nana:2023/03/17(金) 06:50:10.86 ID:u5Ap8A9P0.net
黒夢、というより清春はコークスクリューの時V系って呼ばれるの嫌がってたからな、当時ブームで雨後の筍のごとくV系バンドが増殖してたからそこから逃れたかったみたい
清春的にパンクは自分の本質じゃなかったらしいけどそこらへんのパンクバンドより良質だったし何より似合ってたと思う

364 :Nana:2023/03/17(金) 07:20:12.63 ID:SaKkmjF+0.net
後追いでDRUG PEOPLE聞いたときなんじゃこりゃって思ったな、当時のラップロックみたいなんのをいち早く取り入れた感じか。

365 :Nana:2023/03/17(金) 07:25:32.24 ID:1jn8d35s0.net
Like @ Angel はアルバムバージョンのが好きだった

366 :Nana:2023/03/17(金) 08:09:50.16 ID:QMXGQSak0.net
>>338
良質な音像で美しい短編映画を見ているかのような文脈で唯一無二のEPだな
このスレの住人の質の高さを証明しているQED

367 :Nana:2023/03/17(金) 08:33:15.22 ID:TC7rPszQ0.net
>>365
それはみんなそう思ってる

368 :Nana:2023/03/17(金) 10:03:28.84 ID:vKIlLvi90.net
俺シングル版だわ
アルバム版のが好きな曲って黒夢は個人的に無いかも

369 :Nana:2023/03/17(金) 11:14:09.30 ID:UQ6bOsre0.net
>>365
まぁこれはね、アルバムバージョンのサウンドメイクのが曲に合ってると思う

370 :Nana:2023/03/17(金) 12:16:58.26 ID:4jUL8qFF0.net
そういえばここってオペラやDERUHI出てきたあたりはその当時の男にウケる最新のバンドの話題ばかりだったのに時が経つにつれてほぼ90年代の話題中心になったよな

371 :Nana:2023/03/17(金) 12:17:35.64 ID:4jUL8qFF0.net
DERUHI→DELUHIの誤字

372 :Nana:2023/03/17(金) 12:30:14.09 ID:E00vYCCP0.net
書類送検
https://news.infoseek.co.jp/article/fnnprime_501043-CX

373 :Nana:2023/03/17(金) 12:33:24.51 ID:1ITxkpfz0.net
バンド名でてないけどこれアルル姦か?終了やなw

374 :Nana:2023/03/17(金) 12:43:49.53 ID:KDb5JvjX0.net
グダグダだね

375 :Nana:2023/03/17(金) 13:59:41.55 ID:P+ITGkfI0.net
流石に解散だろ

376 :242:2023/03/17(金) 14:06:12.56 ID:X1V1wi3S0.net
V系なんて金落とすの殆ど女客相手なのにメンバーが性的暴行で捕まるとかもうバンドとして終わりだろ
性的暴行のバンドの追っかけしてるとか普通に無理

377 :Nana:2023/03/17(金) 14:34:05.01 ID:IoBlNqCL0.net
さっさとギター解雇すれば良かったのに
判断ミスったせいでバンド自体終わりそうだな

378 :Nana:2023/03/17(金) 14:40:13.17 ID:/F05PSRM0.net
直近で暁が普通にTwitter更新してるけど本当にアルルカンなのか?

379 :Nana:2023/03/17(金) 14:49:56.36 ID:KDb5JvjX0.net
暁と奈緒で新盤組めばいいのに

380 :Nana:2023/03/17(金) 14:57:37.09 ID:/vZGvT9y0.net
多くのファンはボーカルしか見てないのに
バンド形態じゃないと売れないのがヴィジュアル系の難しいところだな
でオマケのメンバーが不祥事起こして活動が頓挫するとかやりきれないよな

381 :Nana:2023/03/17(金) 15:04:16.66 ID:kgRHcJZ10.net
>>378
状況的にはほぼ間違いなさそうだけど、ついさっきインスタも更新してんだよな

382 :Nana:2023/03/17(金) 15:13:13.40 ID:zU9M883N0.net
だいたい半年前後バンド活動休止になるパターンだよな
書類送検、起訴、最後まで否認して戦い有罪判決、どのタイミングでやるかはしらんけど
4月から7月まで25公演の全国ツアーごっそり中止になったら損害額やばそう
だからこそ無理矢理強行しそうな気もするけど

383 :Nana:2023/03/17(金) 15:22:28.92 ID:/vZGvT9y0.net
この状況で活動続行してるのもメンタル強いよな
本当に潔白なのかもしれん

384 :Nana:2023/03/17(金) 16:10:49.26 ID:UQ6bOsre0.net
書類送検だけじゃまだどうもならんからね
必ず逮捕されるって訳では無い、ただ仮に無罪だとしても一度付いたイメージを払拭するのは難しいだろうね。

385 :Nana:2023/03/17(金) 16:20:28.06 ID:kgRHcJZ10.net
記事読む限りでは本人認めちゃってるからな
公式で身に覚えがない、潔白ですと言ってる以上どうすんのかね

386 :Nana:2023/03/17(金) 17:11:37.89 ID:/vZGvT9y0.net
俺が気になるのはギターとベースの人間関係なんだよな
ベースの奴はなんとも思ってないのか?

387 :Nana:2023/03/17(金) 18:45:19.80 ID:7GwVxaGe0.net
どうでもよくね

388 :Nana:2023/03/17(金) 19:01:11.33 ID:w4RkSZ4n0.net
>>338
ROUAGEとLaputaの上位互換だな

389 :Nana:2023/03/17(金) 19:39:19.80 ID:nY7aBqxv0.net
性犯罪を代表するバンドアルルカン

390 :Nana:2023/03/17(金) 19:55:39.79 ID:7f/G6GAa0.net
昔は一身上の都合とかだったのに表沙汰にするようになっただけの話では?
肯定してるわけじゃないけど、今何かあればすぐ表沙汰にしてデメリットしかないのに何してんだろうなと思う

391 :Nana:2023/03/17(金) 20:15:16.76 ID:2pTLlqZA0.net
若手のゴシップネタはたぬきでやれ

392 :Nana:2023/03/17(金) 20:18:35.20 ID:gVFHYLda0.net
若手? 若手かぁ??

393 :Nana:2023/03/17(金) 20:24:48.82 ID:lUK4ulgh0.net
書類送検されても3分の2は不起訴になる可能性みたい。示談にするながれか。最初から示談しろよ

394 :Nana:2023/03/17(金) 20:27:21.88 ID:sJ7a0hix0.net
そういえばゴシップとgossipがいたな

395 :Nana:2023/03/17(金) 20:30:09.18 ID:pugnLkr90.net
>>388
金曜いつもの奴乙

396 :Nana:2023/03/17(金) 20:40:23.62 ID:uiyqmgIu0.net
> 多くのファンはボーカルしか見てないのに
これつっこみ待ちっすかね

397 :Nana:2023/03/17(金) 21:16:24.22 ID:c4xR9rQs0.net
たぬきでやれよ

398 :Nana:2023/03/17(金) 21:24:30.61 ID:LLKtrfHC0.net
ゴシップ2種類いたの?どっちかガゼットのパクリだった気がする
ディルとかまんまぱくってたグリーヴァとかいたな

399 :Nana:2023/03/17(金) 21:39:29.28 ID:qYded5D60.net
気になった曲持ってきた
https://youtu.be/2akjAXsyALg

400 :Nana:2023/03/17(金) 22:19:54.84 ID:oJ+zFbvu0.net
2004年くらいにいたgossipと
ガゼット丸々引用したゴシップ(今のNICOLAS)

401 :Nana:2023/03/17(金) 22:24:16.84 ID:vBQmNkYf0.net
引用って言えばグリーヴァってまだいるんか?

402 :Nana:2023/03/17(金) 22:36:57.76 ID:oJ+zFbvu0.net
>>401
4年くらい前に解散したよ

403 :Nana:2023/03/17(金) 22:45:12.84 ID:7mjtsImA0.net
ちょっと前にVo.が新しくバンドやってのYoutubeで聴いたがまあDIR好きだなーって印象

404 :Nana:2023/03/17(金) 22:58:17.16 ID:9iOq4uxB0.net
文春のほうはもろにアルルカンって書いてあるな

405 :Nana:2023/03/17(金) 23:01:19.44 ID:1VtPi4jV0.net
>>397
>>404
たぬきでやれ

406 :Nana:2023/03/17(金) 23:02:00.65 ID:nLMgXnbT0.net
アルルカンも公式で反論している
警察発表が誤りだと主張

何気に凄い事ですよ、これは。

407 :Nana:2023/03/17(金) 23:02:44.22 ID:M+ptsBwV0.net
>>406
たぬきでやれ

408 :Nana:2023/03/17(金) 23:03:10.13 ID:msCCpVzm0.net
いいぞもっとやれ

409 :Nana:2023/03/17(金) 23:03:58.20 ID:t1oXFY8S0.net
よく覚えてないけどgossipの方もDir系列の音楽やってたような

410 :Nana:2023/03/17(金) 23:06:23.45 ID:MMH9gO6R0.net
バンギャが出入り禁止になった理由がよく分かる

411 :Nana:2023/03/17(金) 23:06:23.86 ID:wRANkJmg0.net
ゴシップは蜉蝣ふうの曲が良かった

412 :Nana:2023/03/17(金) 23:10:30.13 ID:9HvLhYwi0.net
ムック・メリー・蜉蝣が御三家だっけ?
案外フォロワー少ない印象…

413 :Nana:2023/03/17(金) 23:10:34.78 ID:RwiU6ehd0.net
アインスは炎上商法の実験してたよね
黒百合とかゴシップとかグリーヴァとか本家に喧嘩売って燃えたらラッキーみたいな
ディオーラもピエロフォロワーで売り出すつもりだったのかもしれないけど真面目な活動だよね

414 :Nana:2023/03/17(金) 23:16:05.46 ID:7f/G6GAa0.net
ディオーラはシバーまんまのやらかしあるよ
それでもあれは好きだけども

ディオーラはベビー路線じゃなくて変わった感じの行ってほしいってずっと思ってる

415 :Nana:2023/03/17(金) 23:18:14.54 ID:lzFC8sfJ0.net
シヴァーがピエロのフォロワーやん

416 :Nana:2023/03/17(金) 23:23:34.88 ID:RwiU6ehd0.net
>>414
それってピエロネタ使ったらShiverと被ったとかじゃなくて?

417 :Nana:2023/03/17(金) 23:25:55.86 ID:fMF207mA0.net
>>412
それはインディーズの枠の中での盛り上がりだな
V系は殆どのバンドがメジャーじゃなくてインディで活動し続けるべきだったと思う

418 :Nana:2023/03/18(土) 02:10:06.93 ID:VXSda8UH0.net
メジャー行って上から求められる曲、求められるライブをし続けた結果数年で潰れていったバンドを沢山見てきたからたとえ売れなくてもインディーズでやりたい音楽を細々とやるのが一番幸せなんだろうとは思う
まぁ売れなくても細々とやれるのは至難の業だけど

419 :Nana:2023/03/18(土) 02:14:35.71 ID:BVGceqK80.net
メナス ディオーラ
hypnosis シバー

この2つ聴いでみんさいな
当時話題になってたよ

420 :Nana:2023/03/18(土) 02:15:36.38 ID:BVGceqK80.net
ディオーラはやっちゃったけど、まだ敬意持ってる感じするからカバーみたいなものとして聴いてる
グリーヴァお前はやりすぎたわ

421 :Nana:2023/03/18(土) 02:40:07.31 ID:xyHk2LGJ0.net
DIAURAはLost Novemberもミサリナの愛2000だよな

422 :Nana:2023/03/18(土) 02:44:56.38 ID:ExKvmueu0.net
>>421
おれは黒夢のMiss Moonlightだと思ってる

423 :Nana:2023/03/18(土) 02:47:28.66 ID:ExKvmueu0.net
と思ってたがYoutubeで聞いてみたらそっちのが似てるかも

424 :Nana:2023/03/18(土) 02:53:35.57 ID:IMaNBw0/0.net
>>421
は?全然そういうこと聞いたことなかったし、これくらいで似てたら音楽業界やばい

まあ、少し似てる

でもメナスを聞け

425 :Nana:2023/03/18(土) 04:13:14.56 ID:JGapeqpX0.net
似てるのは分かった
でもPIERROTの何かの曲を両方が元ネタにしたわけではない?

426 :Nana:2023/03/18(土) 04:41:34.30 ID:LzkwrE8d0.net
>>413
黒百合は名前だけでクソライター増田と清春がイチャモン付けただけっしょ

427 :Nana:2023/03/18(土) 05:12:29.42 ID:7SjewENr0.net
>>412
フォロワーめちゃくちゃとまでは言わんけど多いだろ

428 :Nana:2023/03/18(土) 08:46:17.31 ID:Tol91Cl10.net
哀愁ロック歌謡とエログロナンセンスな世界観はフォロワー量産しまくっただろ

429 :Nana:2023/03/18(土) 08:54:17.63 ID:rvqp76rF0.net
それを言うならメリーじゃなくてカリガリだろ
メリー自体がフォロワーじゃん

430 :Nana:2023/03/18(土) 09:01:39.97 ID:RUeuZgIV0.net
アイドル狂いの心裏学のパクリは多かったな

431 :Nana:2023/03/18(土) 09:08:15.58 ID:CobGeU+M0.net
似てると言えばDEZERTのケミカルドリップチェリーパイとガゼットのback drop junky nancyはそっくりだな

432 :Nana:2023/03/18(土) 09:20:50.63 ID:qodjC1mp0.net
メリー出てきた時は当時の流行りをくっ付けたバンドって印象だったな
カリガリ、バロック、蜉蝣、グルグル映画館

433 :Nana:2023/03/18(土) 10:19:14.82 ID:5koD9YmQ0.net
バロック味は感じんかったけどあとはわかる

434 :Nana:2023/03/18(土) 11:32:42.55 ID:CobGeU+M0.net
黄昏レストランは今でもたまに聴くくらい好き

435 :Nana:2023/03/18(土) 12:49:24.16 ID:M1nzSg120.net
メリーはモダンギャルドがピークでPEEP SHOW辺りでもうネタ切れ感あったのによく続けてるわ

436 :Nana:2023/03/18(土) 13:31:36.96 ID:z13oAhsA0.net
古今東西どんなアーティストもピークは5年くらいであとは出涸らしになっちゃう
そこで解散するかマンネリながらも続けるのかの違いだな

437 :Nana:2023/03/18(土) 13:43:00.28 ID:18BVA8hz0.net
続けてくれるのが何よりものファンサービスだよ
ペニシリンのライブは初期曲も多いし

438 :Nana:2023/03/18(土) 14:26:42.74 ID:VXSda8UH0.net
>>436
長く続いてるバンドはマンネリしないバンド、アルバムごとに新しい雰囲気がある。アルフィーもLUNA SEAもU2もそう

439 :Nana:2023/03/18(土) 14:36:30.18 ID:HXsXU9Ug0.net
ナイトメア なんかは初期の初期を除いてそんな変わってないぞ

440 :Nana:2023/03/18(土) 16:24:25.90 ID:7SjewENr0.net
>>435
もう10年前のアルバムだけどBeautiful freaksとNOnsenSe MARkeT良いアルバムだけどな

441 :Nana:2023/03/18(土) 17:02:20.67 ID:8NQPGc8o0.net
あのときちょっとだけメリー乗ってたというかいい勢いがついてた感じする
あんま続かなかったな
メンバーの負傷もデカかった?

442 :Nana:2023/03/18(土) 17:09:12.06 ID:gWFnP0bS0.net
でも言うてシバーだってディルとピエロのパクりだからもうディオーラに言う話ではない

と言うかシバーの時代はガゼットから以降くらいは他のバンドがほぼ全てがディルの量産型だし

443 :Nana:2023/03/18(土) 17:10:36.01 ID:CobGeU+M0.net
https://www.youtube.com/watch?v=voqNcFKl_G8&feature=youtu.be

初期DIMLIMっぽさがある

444 :Nana:2023/03/18(土) 17:19:22.03 ID:+XCEZc6m0.net
>>435
おまえメリーの話題になるとそればっかりだな
最新アルバム聞いたか?

445 :Nana:2023/03/18(土) 18:01:44.02 ID:BFxN0wKw0.net
でもモダンギャルドはマジで良いアルバムだったよな
あれでその後の楽曲ハードルが高くなってしまった感は否めない

446 :Nana:2023/03/18(土) 18:02:19.97 ID:EoW9iYtn0.net
メリーは基本の形を崩さないで長く続けてるから大したもんだよ
結成からやってきた健一が辞めたのは残念だったけど

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200