2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【男限定】 ヴィジュアル系を語れ!★210

1 :Nana:2023/03/05(日) 10:06:24.86 ID:DugkuF7r0.net
●格付けランキング及びレビューサイトそれに関連する話題は荒れるので禁止
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー●基本はsage進行
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●「〜おじさん」「同じ話」等で無駄にスレを消費する輩もスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●女のカキコは厳禁

【男限定】 ヴィジュアル系を語れ!★209
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1675672947/l50

245 :Nana:2023/03/14(火) 09:31:02.65 ID:IR8NrPX40.net
>>243

https://tiget.net/events/228467

完全に会いたいファン向けだね、ギター講習で1人10分もないから本格的な講習ではなさそう。
参加者多くなさそうだけどそれでも普通に稼げるのかな?

246 :Nana:2023/03/14(火) 09:54:59.27 ID:i34eHTIC0.net
アイドルとの2s&トーク会みたいなもんか

247 :Nana:2023/03/14(火) 10:16:48.87 ID:VzsNRKFG0.net
mejibray久しぶりに聴いたけどやっぱりカッコいいな
VANESSAみたいに1日復活ライブしてほしい

248 :Nana:2023/03/14(火) 11:29:12.68 ID:w5mMYnwJ0.net
きついな
お金に困ってるんだろうね

249 :Nana:2023/03/14(火) 11:40:45.71 ID:LBcE7dRG0.net
>>247
不仲っぽいから金なくなったら復活すんじゃね?

250 :Nana:2023/03/14(火) 11:49:21.18 ID:KQKWWIBx0.net
>>245のページの同じアーティストの出演ページとかみたらDAISHIやらYURAさまとかSATOちとかノイズの元ドラムとかいろいろやってんだな

251 :Nana:2023/03/14(火) 12:03:10.41 ID:Krg8NZVE0.net
ギター教室なんてファン以外に行く人いないよな

252 :Nana:2023/03/14(火) 12:19:33.72 ID:ODLSHZje0.net
ファンって言ってもギターキッズ寄りならワンチャン
しかしヴィジュアル系バンドマンにそんな熱心なファンが着くような人がどれくらいいて、
わざわざ現地に赴くようなファンがどれくらいいるのかというと

253 :Nana:2023/03/14(火) 12:23:51.93 ID:NuQ3ZlC60.net
YURAサマはエアロビの資格ちゃんと取ったりしてんだよな

254 :Nana:2023/03/14(火) 13:05:56.50 ID:02Fl/ZOL0.net
アイジならともかく潤のフレーズで教えて欲しいのないからなあ

255 :Nana:2023/03/14(火) 13:37:50.57 ID:w5mMYnwJ0.net
音色があるじゃないか
ライブと音源で相当差があって萎えるが

256 :Nana:2023/03/14(火) 13:49:24.43 ID:S+J3qlLn0.net
メタル色強いバンドのギタリストなら需要はありそう
音色だけならINORANや今井寿レベルじゃないと

257 :Nana:2023/03/14(火) 14:52:48.87 ID:w5mMYnwJ0.net
正直潤の落ちぶれっぷり見ると悲しいよ

258 :Nana:2023/03/14(火) 14:53:47.17 ID:w5mMYnwJ0.net
静海のドラム講師ですら悲しかった
あっちはインディーズだったからね…潤はドームやってたのに

259 :Nana:2023/03/14(火) 15:12:09.30 ID:zkH/mszz0.net
PIERROTのあの瞬間的な人気はマジで謎だし凄かったな
当時全アーティストの中でのデビュー最短ドーム
限定シングルで渋谷にファン1万人
ヤバすぎる

260 :Nana:2023/03/14(火) 15:19:55.35 ID:Slz+3yhd0.net
>>257
LUNA SEA、Xレベルでもソロだと厳しいから。トシのソロは宣伝してなかったのもあるかもだけど

261 :Nana:2023/03/14(火) 15:20:52.94 ID:w5mMYnwJ0.net
無観客世界同時配信+アルタ前ゲリラ
メジャー後半年で武道館も記録

時代が悪かったかもしれんが、あの時代だからこそできたとも言えるな
メイクも薄くなって曲も癖が抜けてマイルドになって…ずっと貫いてたらDIRみたいにはなれてたと思う

どっちも演奏力はなかったけど、カリスマ性あったんだよ
アーティストは曲とカリスマが大事だわ

262 :Nana:2023/03/14(火) 15:30:38.23 ID:QHHu+j/P0.net
潤に3千円で話せるなら行きたい、けどなんだか恥ずかしくて行けない

263 :Nana:2023/03/14(火) 15:42:20.85 ID:KV+yOoCa0.net
ギターレッスンとかオンラインサイン会とかチェキとか完全に潤個人ファン向けのアイドル商法になっとるな

264 :Nana:2023/03/14(火) 17:30:58.82 ID:BYGLSTcy0.net
D-SHADEのケンも個人レッスン始めたんだな
今音楽活動してんのか?

265 :Nana:2023/03/14(火) 18:09:56.18 ID:T0YVEHLk0.net
SOPHIAのトモとCRAZEの飯田成一も個人レッスンやってるね

266 :Nana:2023/03/14(火) 18:43:27.29 ID:r5ElVTBR0.net
>>262
同じ理由でインストがとても行けない
女ばかりというのもあるが目の前にしたら絶対変な声出る

267 :Nana:2023/03/14(火) 18:43:28.48 ID:5rp+IWUo0.net
性の個人レッスン目的やろな

268 :Nana:2023/03/14(火) 19:19:55.59 ID:aYFCLvfw0.net
>>199
ちょうど先週ツイキャスでクリーチャークリーチャーの忍が同じこと言ってた
最初はボーカリストがメロディを付けてたけど自分のイメージよりも良くならないから作曲が嫌いだったらしい
自分でメロディまで書くようになったらそれがデビューシングルに選ばれたからやっぱり間違いではなかったと

269 :Nana:2023/03/14(火) 19:20:43.80 ID:aYFCLvfw0.net
>>264
>>265
見事に全員ヘタクソw

270 :Nana:2023/03/14(火) 19:35:59.78 ID:/Y88aCb00.net
潤が得意なのはオブリ的なバックキングのリフ
ピエロの時はサウンドメイクも含めてかなりいい味出してたな

271 :Nana:2023/03/14(火) 19:36:36.39 ID:/Y88aCb00.net
バックキングじゃねえや
バッキングだ

272 :Nana:2023/03/14(火) 19:51:26.61 ID:thBKeIkN0.net
KENに習うんならCIPHERに習いたいわw

273 :Nana:2023/03/14(火) 20:35:08.99 ID:ERqwWkac0.net
Bräymenってもうやってないんだっけ、全然話題にならなかったよな

274 :Nana:2023/03/14(火) 21:04:45.28 ID:gXlMKpzB0.net
D-SHADEのケンに習っても滝川のコピーのコピーしか教えてもらえなさそう
同じケンならラルクのケンに習いたい

275 :Nana:2023/03/14(火) 21:28:23.61 ID:vQfAqoPM0.net
講師とかレッスン受けるならDAITAとかjunjiレベルでないとなぁ

276 :Nana:2023/03/14(火) 21:30:02.13 ID:bK0qzs8J0.net
イラダチさえ感じて………

277 :Nana:2023/03/14(火) 21:47:51.37 ID:1aV9l3EX0.net
ルアージュはギターが全然聴こえないから本人に何を弾いてるのか教えてほしい

278 :Nana:2023/03/14(火) 21:48:58.84 ID:FRZkARQs0.net
潤はFOLLOWERのBメロでギターシンセのブラスサウンドをミュートして鳴らしたり
Waltzのレコーディング中は常にトレモロアームをスタッフに揺らして貰って弾いたりしてたとか
音作りとか発想が凄かったけどあの時代だから出来た事だからなぁ
今は同期に打って変わられそう

そもそも習うと言う寄りかは盗んだりするもんだけど絶対真似は出来ない

279 :Nana:2023/03/14(火) 22:36:32.09 ID:Vb9nLMpQ0.net
ピエロの再結成するかも?。キリトのソロが上手くいかないなら多分やるかも

280 :Nana:2023/03/14(火) 22:48:52.69 ID:TYSHpVjP0.net
やりません

281 :Nana:2023/03/14(火) 22:50:56.88 ID:ANrGM/qv0.net
シンセギターなんて途中からやりたくなくなったんだろうなとは思う
アイジ見ながらギターヒーローになりてえって絶対一回は思ってたよね

282 :Nana:2023/03/15(水) 01:37:54.00 ID:CbH2liAM0.net
潤がギターソロ弾いてる曲ってないの?

283 :Nana:2023/03/15(水) 04:48:04.91 ID:CuZotxNA0.net
>>277
ほとんど今井とSUGIZOの下位互換じゃね
後期は知らんけど

284 :Nana:2023/03/15(水) 06:58:19.25 ID:BuuGSomE0.net
>>282
あるにはある
Waltzとか

285 :Nana:2023/03/15(水) 09:37:57.30 ID:Dzin0JeX0.net
ハーケンクロイツのイントロとか最高の見せ場よね、バンドやらんのかな今ソロだよな

286 :Nana:2023/03/15(水) 13:19:07.01 ID:ue9yxtZm0.net
upper flowerのソロも潤か?

287 :Nana:2023/03/15(水) 16:45:33.29 ID:UesrQxB10.net
>>275
そのレベルについていけるならね

288 :Nana:2023/03/15(水) 17:37:42.51 ID:4ZcKflhd0.net
そういう感じ悪い事言うの駄目

289 :Nana:2023/03/15(水) 18:05:11.29 ID:VwQe5EgI0.net
>>268
そんなShinobuも乃木坂作曲家だもんなわからないもんだ

290 :Nana:2023/03/15(水) 18:26:08.83 ID:qaBWQF/40.net
DAITAはともかくJunjiってそんな巧いのか

291 :Nana:2023/03/15(水) 18:39:24.07 ID:D8k5HoK80.net
淳士はSIAM SHADE時代の方が好き
今のドラムのスタイルはあまり好きじゃない

292 :Nana:2023/03/15(水) 18:45:08.57 ID:qaBWQF/40.net
Junjiってそっちの方かそりゃ巧いわw
ローマ字だからベースの方かと

293 :Nana:2023/03/15(水) 19:09:31.06 ID:aFKggNyx0.net
自分もLaputaの人だと思った

294 :Nana:2023/03/15(水) 19:16:08.19 ID:v9dw02WC0.net
ジュンジはメジャーデビューしたドラマーじゃなくてプロフェッショナルのドラマーだからね
沢山いるドラマーの中でもドラムのプロって次元の人だからスタジオミュージシャンで第一線から声かかるぐらいに

295 :Nana:2023/03/15(水) 19:16:45.95 ID:v9dw02WC0.net
メジャーデビューしたドラマーじゃなくて→単にメジャーデビューしたドラマーなだけじゃなくて

296 :Nana:2023/03/15(水) 21:15:31.33 ID:LLVtvf1c0.net
>>293
https://twitter.com/viviennemetsu/status/1635666905318166529
(deleted an unsolicited ad)

297 :Nana:2023/03/15(水) 21:56:50.37 ID:0Fu/B9Cr0.net
真矢と対談した時に師匠越えやろって話してたな

298 :Nana:2023/03/15(水) 23:39:29.84 ID:xEDQN/b50.net
その淳士の弟子だったらやっぱ上手いのかな

299 :Nana:2023/03/15(水) 23:41:36.96 ID:mQapWK9O0.net
派手さはないけどラピュタのベース上手いやろ!

300 :Nana:2023/03/15(水) 23:54:23.75 ID:tfPdAjrQ0.net
Laputaの楽器帯はヘタウマって感じ

301 :Nana:2023/03/16(木) 00:01:34.06 ID:Dsxx2yco0.net
ラピュタはロックなサウンド鳴らすよね〜カッチリしすぎてないのが好き

302 :Nana:2023/03/16(木) 00:03:22.75 ID:T5l7lqNt0.net
それ言うならakiもヘタウマだしな。いや、ウマヘタか?
溢れ出る名古屋系のB級ぽさが良かったんだよね

303 :Nana:2023/03/16(木) 01:10:59.17 ID:t43Zuco30.net
トモイのドラムとか硬質だしakiもライブと音源ほぼ変わらないしバカテクバンドではないけどあのころ演奏能力は高い方だったと思う

304 :Nana:2023/03/16(木) 09:03:47.91 ID:vwmJRsjH0.net
Mejibray当時は気にならなかったけど曲の焼きまわし多いな

305 :Nana:2023/03/16(木) 13:30:02.49 ID:4IyC620a0.net
メンバーの華は凄かったよ
曲がどれも似通ってて単調だよね
めあとサビになると途端に歌唱力のなさがね
その2点が伸びてたら余裕で天下取れてたかもしれん

サビのタイトル連呼は狙ってやってたのはまあ許容できる

306 :Nana:2023/03/16(木) 13:30:38.10 ID:4IyC620a0.net
めあとはなんか余計に打ってた

307 :Nana:2023/03/16(木) 14:12:19.88 ID:4HAOlfd/0.net
無理でしょ

308 :Nana:2023/03/16(木) 14:21:57.33 ID:vwmJRsjH0.net
メトって今は飲食店やってるんだな
綴はソロでmiaはプロデューサーみたいな感じか
恋一はなにしてるんだろうか

309 :Nana:2023/03/16(木) 14:31:50.17 ID:Go/dMVJO0.net
【元カリスマゴシップYoutuber】ツイキャス配信者・ガーシー(東谷義和)元議員、FC2創業者・高橋理洋に逮捕状を請求。複数人の芸能、著名人への常習的な脅迫、誹謗中傷。国際指名手配(ICPO)へ。警視庁★3 [香味焙煎★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678943015/

310 :Nana:2023/03/16(木) 14:36:26.76 ID:zHRkZLw50.net
ディルがデビューした時以上に華はあったよ、それは間違いない

311 :Nana:2023/03/16(木) 15:16:14.10 ID:sNkGjxMA0.net
いやいやそれはない、さすがにない

312 :Nana:2023/03/16(木) 15:34:01.78 ID:HGrquXHt0.net
それはないな、言いすぎ

313 :Nana:2023/03/16(木) 16:09:46.27 ID:zHRkZLw50.net
俺にとってはあったよ
ライバルのディオーラよりあったろ
同じ頃にメジャーいったメンツよりも

下手だったけど曲は良かった、歌もへただけど味があったロリータとか
あれくらい華あったよ

メンバー全員が華あるバンドって例えばどこ?

314 :Nana:2023/03/16(木) 16:16:33.66 ID:uOpsYxGm0.net
うーん華はあったと思うけどさすがにディル以上は無いな
最初すげーバンド出てきたなと思ったけどここももれなく1stアルバムがダメだった

315 :Nana:2023/03/16(木) 16:17:52.22 ID:vwmJRsjH0.net
メジは4人体制になってファッションを重視し始めてからかなり華があったね
メンバー全員というと思いつくのはアリス九號.とかかな

316 :Nana:2023/03/16(木) 16:18:23.32 ID:uOpsYxGm0.net
その後もちょこちょこいい曲はあったし好きだったけどやっぱり捨て曲率が高すぎたわ
結果的に初期がすでに絶頂で伸び代が全くなかった

317 :Nana:2023/03/16(木) 16:19:37.44 ID:vwmJRsjH0.net
そうそうメジは初期の勢いが凄かった
印象に残ってるのもほぼ初期の曲
強いて言うならRAVEN辺りまでがピークでそれ以降はパッとしない

318 :Nana:2023/03/16(木) 16:25:56.40 ID:wDjWVh/H0.net
オペラのZepp hanedaソールドって結構すごい?
色々ありつつも頑張ってんなぁこの人たちも

319 :Nana:2023/03/16(木) 16:26:09.45 ID:XSnh3VpN0.net
>>313
DIAURAとメジがシーン盛り上げていくんだろうなと思ってたけど片方しか残らないとはね

320 :Nana:2023/03/16(木) 16:32:17.67 ID:zHRkZLw50.net
その2組が盛り上げていくんだろうと思ってたよ
どっちも何かが足りない

ディオーラはギター一本であることの悪いところかまでまくり
メジブレイも同様なんだが、テクはあってもセンスがない典型で何より歌ものになるサビがひどい
ディオーラは歌が上手いし仲は良さそうだけど、どれも似たような曲でつまらない
バラード系が評価されてるみたいだけどあんまし…

そういやアリスナインは華があったね
でも、イケメン並べました的だったから自分が思う華とはちょっと違ったかも

321 :Nana:2023/03/16(木) 17:43:37.41 ID:vwmJRsjH0.net
ディオーラは曲単体で聴くといいけど似た曲が多いから飽きる

メジは一人一人の個性が際立っててそれが上手く調和してたのはすごかった

メジ、ディオーラと同時期に活動始めたDEZERTは売れてるね
一般受け狙ってるからだろうけど

322 :Nana:2023/03/16(木) 17:58:06.61 ID:AdwHVETV0.net
アルルカン炎上しちゃったしなぁ
DEZERTが今の新人の最前線かね

323 :Nana:2023/03/16(木) 18:08:36.22 ID:nCickWxK0.net
DEZERTとキズが横並びって印象

324 :Nana:2023/03/16(木) 18:10:02.97 ID:chQf6TWj0.net
キズ

325 :Nana:2023/03/16(木) 18:41:16.38 ID:3GnVf9tY0.net
DEZERTはいまいち売れきれない印象

326 :Nana:2023/03/16(木) 18:43:13.02 ID:8M8aDFIb0.net
キズ>>>DEZERT>>>アルルカン>>>MIRAGE

327 :Nana:2023/03/16(木) 20:12:42.95 ID:g2wiJi080.net
勢いならlynch.だろ
普通は右肩下がりになるのに逆に知名度上がってきてるからな

328 :Nana:2023/03/16(木) 20:22:05.93 ID:lsh9H21y0.net
ガッツリ衣装着こんで画像修正して華があるのは当たり前
普段着すっぴんでも華がある清春やJを見習うべき

329 :Nana:2023/03/16(木) 20:30:13.21 ID:nxeNFnx60.net
>>318
3000人はすげぇと思ったけど
調べてみたら席ありで1200人ぐらいみたいね
それでも頑張ってるなと思うけど

330 :Nana:2023/03/16(木) 20:36:28.54 ID:kK5N19tM0.net
苑が色々な曲をカバーしてるのバンドに還元されてるんだろうか

331 :Nana:2023/03/16(木) 20:58:26.89 ID:E+rIyvfC0.net
バンギャル男がプロデュースするV系バンドやったらどうなる?


PSの男版

332 :Nana:2023/03/16(木) 21:04:42.06 ID:t43Zuco30.net
オペラとNoGODも陰陽座もキンレコ歌謡メタル三羽烏なんだから定期的にイベントでもやれば良いんじゃね
この辺が単品でバカ売れするのは正直厳しい

333 :Nana:2023/03/16(木) 21:46:26.54 ID:M1iIGd2o0.net
コドモドラゴン好きなんだけどこのスレ的にはどうなの?

334 :Nana:2023/03/16(木) 21:50:15.68 ID:H5M5WEuU0.net
>>332
陰陽座とあとの2つって交流なさそー
知らんけど

335 :Nana:2023/03/16(木) 21:51:41.79 ID:dmq992zz0.net
苑の歌声は聞いててなんか息苦しくなってくるし何言ってるかわからないことが多いから苦手

336 :Nana:2023/03/16(木) 21:57:45.75 ID:t43Zuco30.net
>>334
まあ、陰陽座と他二つの間には距離ありそうだよね、無理か

337 :Nana:2023/03/16(木) 22:00:01.63 ID:5Ba6Fbam0.net
>>333
YouTubeで見てみたけど、あの感じだと男ファンいないんじゃね?

338 :Nana:2023/03/16(木) 22:01:02.89 ID:FkX9AW3Z0.net
>>331
このスレの住人で組んだ音だけV系バンドならあるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=rk5ERXII6WA

339 :Nana:2023/03/16(木) 22:03:39.86 ID:EjB6Qg0U0.net
>>333
ゴミだろあれ

340 :Nana:2023/03/16(木) 22:12:03.71 ID:zHRkZLw50.net
デザート少し聞いて昔は好みじゃなかったんだけど、もっかい聞いてみるわ

てか、ザ・メタルって感じの音があんまり好きじゃないなー
早いんだけど16とかでピロピロ、ズクズクっていうの苦手
やってもDIRみたいな8くらいのがいい
だからXも苦手


LUNA SEAとかはかっこいい

341 :Nana:2023/03/16(木) 22:12:14.42 ID:ZUTSjsPs0.net
そもそも陰陽座が他のバンドとの交流戦ってあるの?

342 :Nana:2023/03/16(木) 22:12:59.87 ID:nxeNFnx60.net
>>330
ROUAGEの白い闇か忘れたけどカバーしてるの聞いたわ
あんまり好きじゃ無い声だったな

343 :Nana:2023/03/16(木) 22:13:58.09 ID:zHRkZLw50.net
残ってブラストビート?ギターはスカの高速版?
ジャンルや奏法はよく分からんけど

344 :Nana:2023/03/16(木) 22:20:17.91 ID:t43Zuco30.net
>>343
パンクだと思う
どっちかていうとポジティブパンク寄りな

345 :Nana:2023/03/16(木) 22:29:43.66 ID:R25HEoad0.net
>>333
俺は好きだよ
クロトアカ出した時はRoyzレベルまでは売れるかと思ったけどWOLFMANが駄作だったのがな…

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200