2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球の放映権について語ろう 154

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 19:09:21 .net
NPB 2019
http://npb.jp/games/2019/
NPB 2020
http://npb.jp/games/2020/

前スレ
プロ野球の放映権について語ろう 153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1569198971/

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:00:35.81 .net
相撲なら藤井

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 01:15:20 .net
開幕カードのヤクルト阪神
3試合とも13時だからカンテレは全く獲らないかもな(金:全国ネット番組、土:1社提供枠、日:競馬)
金曜はサンで間違いないだろうし、日曜はMBSがあるかな
土曜は日テレが巨人やる枠でytvってのが無難だが、デーゲーム年1あるかないかのTVOも大穴か

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 05:08:55.70 .net
河村だけは定年後フリーになって実況してもらいたくない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 12:39:19 .net
タイガースの選手が指原みたいなブス相手するわけないやろ!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 18:12:26.57 .net
ワロスww

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 12:34:19 .net
>>866
可能性としては…
金…SUN MBS
土…KTV ytv MBS
日…KTV ytv MBS

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 12:51:02 .net
日曜の昼
読売 ほぼ全国ネット番組優先
カンテレ 競馬優先

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 14:39:53.00 .net
読売はたかじんでしょ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 08:30:07.88 .net
2020年阪神の年

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 10:33:43 .net
ほんならあっこしかないな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 13:05:10 .net
2020年の話題

阪神タイガース優勝>>>>>>オリンピック

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 22:24:21.25 .net
2020年阪神タイガース優勝の年って教科書に載るやろうな!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 22:31:25.90 .net
>>871
ytvはデレイの可能性があるし、
関テレは15時までとかでも平気に権利を取る

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 23:30:11.35 .net
どれかBS1が入りそう
金曜か日曜

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 08:32:51.88 .net
ホンマお前らは阪神タイガースしか興味無いんやな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 11:56:58.06 .net
動画配信、嵐呼ぶ黒船、コンテンツ争奪、合従連衡、DAZN、12球団「キャッチ」目前
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53892050X21C19A2X11000/

野球って一球で局面が激変するから、30秒の遅れって致命的なんだよな
5Gになってディレーが最小限になるまでテレビの優位は変わらない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 12:24:44 .net
ええから
早くボーアの情報出せや

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 13:03:53.91 .net
スカパーオンデマンドすら元々1分遅れの配信だったし30秒で収まるならいい方

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 17:56:40 .net
地味だけど遅延は少ないJ:COMオンデマンド
なお、知名度が低い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 21:15:57.36 .net
近本と指原付き合ってるんやな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 21:33:22.14 .net
ニコ生のベイ戦はテレビとそれほど変わらない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 22:15:21.18 .net
AKBの子は阪神の選手好きなんやな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 03:24:43 .net
>>878
金曜はパの福岡か所沢だろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 09:37:14.48 .net
プロ野球の放映権について語ろう 155

次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

NPB 2019
http://npb.jp/games/2019/
NPB 2020
http://npb.jp/games/2020/

前スレ
プロ野球の放映権について語ろう 154
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1571047761/

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 10:58:36.46 .net
>>795
5/31は日本ダービー。有馬記念は12/27。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 13:28:29 .net
スレチだけど、テレビ大分とテレビ宮崎が来年からG1レースの日に限ってカンテレの競馬beatをネット開始するそうだ。
これでフジ系で中央競馬中継をやっていないのはサガテレビだけになった。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 15:54:20 .net
スレチだけどと言ったら何でも書けると思ったら大間違い

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 17:43:20 .net
FOXスポーツも余程コンテンツがないのか
12/31 17:00~1:00
8時間ぶち抜きここ3年間ビールかけ一挙放送

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 18:13:31 .net
今年度で終了だから最後の大放出かも

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 18:26:20 .net
結局SBは、どこになるのだろうか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 18:29:09 .net
近本が指原のお尻を叩いてる姿が見えた

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 18:32:25 .net
ソフトバンクが自前でCS局持たないのが不思議だよなぁ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 21:17:30.88 .net
>>890
サガテレビが映る所は、大抵テレビ西日本テレビ長崎のどちらかが映るしね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 08:43:37.88 .net
2020年阪神時代スタートや

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 12:48:13 .net
きたこれ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 15:09:44 .net
>>884
近本は妻がいるぞ!
指原はヤリマンで有名

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 17:34:22 .net
大山とまゆゆが付き合ってるって?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 21:37:19 .net
>>888
次スレは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1576656713/l50
で良いですか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 22:16:52 .net
自演か

オフシーズンなのに

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 22:51:29.05 .net
>>902
既存スレの有効活用ということでいいんじゃないの

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:20:48.59 .net
日テレはテレ朝の猛追に耐えきれるかどうかの瀬戸際でお尻に火が付いた状態だし、巨人戦の放送試合数を激減させてくるだろうな
テレ朝対策にはこれまでにないほどの力を注がねばならないだろうし、
2020年度の年間制作費は東京五輪がありつつも前年並みなら、野球中継がそのあおりで削減されるだろうし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:26:56.75 .net
新年初妄想

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:28:09.00 .net
11月12日が日本シリーズ第5戦(パ本拠地)とサッカーW杯最終予選(時刻、場所未定)が重なるらしい
パ本拠地だから日テレの可能性は低いが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 01:16:22.57 .net
>>907
最終予選の放映権契約がわからないが
従来通りの契約ならテレ朝が最終予選の放映を独占する

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 05:52:14.73 .net
日本シリーズの日程ずらした方がいいでしょ。
またマスコミに視聴率バカにされるネタが増える。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 08:12:16.97 .net
視豚脳

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 08:57:53.10 .net
デイリースポーツ速報

阪神調子いい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 09:26:34.29 .net
今のところcs放送でキャンプ配信予定が出てないのは
横浜DeNA、埼玉西武、福岡ソフトバンクの3球団か

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 14:38:57.48 .net
>>909
視聴率キチガイよ、黙れ
そして氏ねw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 17:13:32 .net
阪神出せば高視聴率やで!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 17:25:30 .net
>>914

阪神が出れば視聴率が落ちる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 18:09:00.93 .net
>>912
フジONEどうした?って感じだよな
奥川をよほどの事じゃない限り、
1軍帯同せざる得なくなった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 18:14:25.40 .net
>>907
日ハム・ソフトバンク・西武・楽天・ロッテ出場の場合はTBS系列、
オリックス出場の場合はフジテレビ系列だな。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 18:25:01 .net
今年のシリーズのパリーグ放映権は
日本ハム・ソフトバンク出場の場合、
第3戦テレ朝、第4戦フジ、第5戦TBS。

西武出場の場合、
第3戦・第4戦テレ朝、第5戦TBS。

オリックス出場の場合、
第3戦テレ朝、第4戦・第5戦フジ。

ロッテ・楽天出場の場合、
第3戦テレ朝、第4戦・第5戦TBS。

になりそう。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 18:28:20 .net
今年のセ・リーグ開幕戦は
巨人vs阪神、ヤクルトvs中日、広島vsDeNAの方が良かったと思う。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 18:31:09 .net
ヤクルト対中日なんてしたらますます名古屋での地上波中継が厳しいじゃないか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 18:42:34 .net
>>920
BS1で放送するなら大丈夫ではあるんだがな。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 20:50:33 .net
>>918
西武の場合、第4戦は第5戦と同じTBSになるだろう。
なぜなら水曜日のテレ朝は相棒優先なので(テレ朝にとっては科捜研、ドクターX同様ビッグコンテンツだから)。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 20:55:58 .net
>>918
セの場合は
巨人の場合は4試合とも日テレ。

ヤクルトの場合は
4試合ともフジ。

DeNAの場合は
4試合ともTBS。

中日の場合は
1、6戦がフジ、2、7戦がTBS。

阪神の場合は
第1戦がテレ朝、第2戦はTBS、第6戦が日テレ、第7戦がフジ。

広島の場合は
第1戦と第7戦がテレ朝、第2戦がフジ、第6戦が日テレ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 01:18:06 .net
SWALLOWS CAMP L!VE 2020 新生「高津スワローズ」 NEVER STOP突き進め! 春季キャンプを生中継!!
https://bangumi.skyperfectv.co.jp/S/?uid=i16802056

フジテレビONE初の本格キャンプ中継! 新人王村上宗隆、注目ルーキー奥川恭伸の新シーズン幕開けを生中継!
2019年は悔しい最下位に終わったスワローズ。 今シーズンは高津臣吾新監督の下「NEVER STOP 突き進め!」
という新たなスローガンを掲げ、心機一転上昇を誓う! そのために春季キャンプは重要な期間。
フジテレビONEでは、これまで単発で放送していたスワローズの春季キャンプを、初めて本格中継!
昨シーズン新人王に輝いた村上宗隆、注目ルーキー奥川恭伸、山田哲人を始め、燕戦士たちの新シーズンのスタートを、
放送と配信にて生中継でお届けする。 球春到来!スワローズファン必見のキャンプ中継をお楽しみに!!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 03:13:38 .net
阪神は宜野座でのオープン戦主催が何故かできない。(球場が外から丸見えだから?)
チームがビジターでオープン戦やってる時に裏でスカイAやGAORAで留守部隊の中継するのも何だかねえ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 03:41:52 .net
>>923
セ・リーグだと
巨人の場合は4試合とも日テレ。

ヤクルトの場合は
4試合ともフジ。

DeNAの場合は
4試合ともTBS。

中日の場合は
1、6戦がフジ、2、7戦がTBS。

阪神の場合は
第1戦がテレ朝、第2戦はTBS、第6戦が日テレ、第7戦がフジ。

広島の場合は
第1戦がTBS、第2戦がフジ、第6戦が日テレ、第7戦がテレ朝。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 15:48:03.25 .net
2020年阪神タイガース優勝の年って教科書に載るやろうな!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 16:32:42.48 .net
来年以降の球宴開催球場
2021年 西武プリンスドーム マツダスタジアム
2022年 京セラドーム大阪 長野オリンピックスタジアム
2023年 北海道ボールパーク 神宮球場
2024年 東京ドーム 楽天パーク宮城
2025年 ペイペイドーム 横浜スタジアム
2026年 西武プリンスドーム 倉敷マスカットスタジアム
2027年 ナゴヤドーム ZOZOマリンスタジアム
2028年 京セラドーム大阪 新神宮球場
2029年 北海道ボールパーク 甲子園球場

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 16:41:19 .net
来年以降の球宴開催球場
2021年 西武プリンスドーム マツダスタジアム
2022年 京セラドーム大阪 地方球場
2023年 北海道ボールパーク 神宮球場
2024年 東京ドーム 楽天パーク宮城
2025年 ペイペイドーム 横浜スタジアム
2026年 西武プリンスドーム 地方球場
2027年 ナゴヤドーム ZOZOマリンスタジアム
2028年 京セラドーム大阪 新神宮球場
2029年 北海道ボールパーク 甲子園球場

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 16:59:51.43 .net
来年以降の球宴開催球場
2021年 西武プリンスドーム マツダスタジアム
2022年 京セラドーム大阪 草薙球場
2023年 北海道ボールパーク 神宮球場
2024年 東京ドーム 楽天パーク宮城
2025年 ペイペイドーム 横浜スタジアム
2026年 西武プリンスドーム 長良川球場
2027年 ナゴヤドーム ZOZOマリンスタジアム
2028年 京セラドーム大阪 新神宮球場
2029年 北海道ボールパーク 甲子園球場

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 17:42:58.48 .net
>>921
BS開幕戦はパリーグ(SBかハム主催)が多い
阪神が主催ないしヤクルト主催をやるのは有り得ない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 20:56:22.19 .net
ええから
早くボーアの情報出せや

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 23:19:05 .net
>>931
確か数年前までBS開幕戦は阪神主催試合よくやっていた気がする。
ヤクルトの場合は1990年代に本拠地での開幕戦となった場合に総合テレビで中継していた。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 08:29:22.64 .net
ボーア柵越え20本

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 09:41:48.95 .net
ボーア よいこだ ねんねしな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 10:21:20 .net
3/20(金・祝)
ヤクルトvs.阪神(神宮・13:00)フジテレビONE/サンテレビ
広島vs.中日(マツダスタジアム・13:30)J SPORTS/RCCorHOME

3/21(土)
ヤ−神 カンテレ神宮乗り込み
広−中 巨−Deがデーゲームなので広島テレビ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 12:45:04 .net
AKBの子は阪神の選手好きなんやな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 14:05:00.44 .net
ソフトバンクのCS放送局はわからないの

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 15:08:46.00 .net
多分CSは無い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 15:31:11.19 .net
日テレプラスとかだとリピート放送は絶対ないよな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 17:35:56.87 .net
>>938
多分FOX無印かFOXムービー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 18:33:05.49 .net
地元のケーブル、日テレプラスならだめだな。
TBS2もやってないし。
ケーブルじゃないと、地上波4局見ないから、
野球セットだめなんだよね。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 19:20:03.17 .net
>>942
J COMは入れてくるだろうけど
他もFOXスポーツが消えるなら
代わりにホークス局入れてくる可能性は大きいかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 19:23:11.79 .net
>>942
俺もスカパーはコスパ悪過ぎるから
ひかりTVで地上波+BS+有料チャンネルだな
Jスポーツが有料(ひかりTVの基本料より高い)なのはアレだけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 20:27:27 .net
>>936
土曜も13時PBだから、14時半まで中継出来ないカンテレは向かない
巨人差し替えの読売か年1デーゲームの大阪か開幕と同じくサンか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 22:15:58 .net
>>936
東京ドームの開幕戦がナイターということは、日テレで17:50開始(最大30分延長)だろうな。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 22:50:58 .net
>>928-930
とっても大事なことだから、ガセネタ紛いのことを3回も書いたわけですねw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 07:43:14.53 .net
今年はDeNA 東京ドーム・ZOZOマリン・ハードオフ新潟 主催試合
tvkは現地乗り込み?オフチューブ?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 07:46:25.67 .net
>>947
球宴の第1戦は必ずドーム球場での開催前提だからな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 13:19:28 .net
きたこれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 14:47:36 .net
>>946
去年延長なかったから今年もないはず。どうせ視聴率取れないから

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 14:52:00.65 .net
>>951
史上最強になったテレ朝対策で地上波中継するかどうかも怪しいよ
やった週は確実にテレ朝が3冠取るだろうし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 15:06:06.29 ID:AH9jWQFJ.net
>>952
今年も三冠逃したのに史上最強()なの?w

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 15:18:30 .net
19年の年間は逃したが、19年の年度や20年の年間はまだ分からない
ただこのところ(19年12月月間以降)のトレンド的には日テレはテレ朝にかなりの劣勢になっているのは確か

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:16:22 ID:xBKslnnU.net
>>954
20年の事まで言い出したら毎年そう言えるよな
いい加減調子こくの辞めて大人しくしてろよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 18:22:11.77 .net
19年の年度はもしかすると日テレが年度では6年連続3冠とはならないかもしれないのに

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 19:10:07.37 ID:xBKslnnU.net
>>956
いいから黙れボンクラ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 20:39:09.11 .net
テレ朝の勢いが先月から急加速してるの知らないのか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:03:56.53 .net
広告収入の勢いが?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:08:14.84 .net
世帯視聴率で日テレの勢いが急激になくなり、テレ朝が爆上げしてるんだけどな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:28:48.98 .net
でも全く広告収入に結びついてないよね笑

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:29:53.79 .net
日テレだって落ち目になってるし、広告収入が上がる要素はないんだけどな
テレ朝をお手本にしないといけないのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:36:57.25 .net
>>948
中継なし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:39:30.41 .net
>>962
キー唯一の減収のテレ朝が何だって?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:41:40.37 .net
老人しか見てないテレ朝をお手本にしてるテレビ局なんてありません笑

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200