2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球の放映権について語ろう 154

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 19:09:21 .net
NPB 2019
http://npb.jp/games/2019/
NPB 2020
http://npb.jp/games/2020/

前スレ
プロ野球の放映権について語ろう 153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1569198971/

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:42:39.52 .net
みんな阪神に入りたいんやな!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:02:08 .net
はい
阪神高速道路株式会社に入りたいです

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:35:11 .net
DAZNって中日×巨人のCBC、東海中継のとき配信されない試合があるから
天下統一されないよ。残念です。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:42:42 .net
BSとDAZNで巨人戦ホーム&アウェイカバーできるようになったらDAZN加入も考えるのだが。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:30:51 .net
>>595
DAZNはそこまでプロ野球に力を入れていないよう。
Jリーグや海外サッカー、F1に強いイメージ。

603 :末シ無しさん@お封いっぱい。:2019/11/23(土) 03:09:30.70 .net
↑ガイジは無駄な書き込みやめてね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:48:29 .net
DAZNは年800億ペースの赤字
親会社のアクセスインダストリーズが8.5億ドルと新たに電通イージスが4億ドル
増資引き受けて資金繰りしたようだね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 12:01:25 .net
「一部報道では、年間に巨人や親会社の読売新聞社側に支払った金額が20億円と出たが、
実際にはさらに多い25億から30億円近い巨額マネーが動いた。巨人側にとっては大きなメリットばかりの提案だった」
「今年、DAZNがヤクルト球団に提示した放映権料は3億円程度と言われている。『同じセ・リーグでお隣の巨人には
あれだけ金が払えるのに、なぜうちにはたったこれだけなのか』と球団関係者が怒り、交渉は決裂。
最終的にグループ会社のフジテレビのオンデマンド配信でネット中継することで落ち着いた」

https://www.cyzo.com/2019/04/post_199755_entry.html

半年前のサイゾーのソースなので怪しいが

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 12:19:09.05 .net
謎のプライドの高さが邪魔してる
スポナビの時は垂れ流してたんだし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 15:37:15 .net
2018年はロッテが50年ぶりに黒字化した。しかも7億円もの黒字
観客が増えたのもあるがCS局だけでなくDAZNとスポナビライブがそれぞれ放映権を買っていたのも影響してそう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 15:38:34 .net
スポナビライブといえば2019年シーズン前に潰れたけど惰性のような形でパ・リーグLIVEってサービス続けていた
ひょっとしたらソフトバンクはパリーグ放映権を複数年分買っちゃったかな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 17:53:11.14 .net
スカパーオンデマンドも1分ディレイじゃなければ来年も契約するんだけどな
せめてスポナビの速報と同じくらいの時差ならいいのに

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:26:40 .net
>>601
DAZNなんか
外資とサッカー界に寄付してるようなもんだから
一円も払う気しない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:28:09 .net
>>607
パリーグのネット放映権は
パリーグマーケティングの一元管理だと何度言えば

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:29:33 .net
>>608
だろうな。
その後のやる気の無さも含めて

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 08:37:05.11 .net
牧田阪神入団決定きたーーー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 10:04:31.19 .net
>>583
NHKの中日主催1試合分この3試合のどこかで組み込むかも?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 10:11:20 .net
>>610
というように頭の固いプロ野球ファンは他の競技を認めていない。
未だに1993年のレジスタンス。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 12:41:34.39 .net
競技人口にしても観客動員にしても敵対関係なんだから認める必要無いだろw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 13:03:05.89 .net
>>615
3万円払ってNFL GamePassは契約してるよ
じゃないとマトモに見れないからだが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 03:06:30 .net
>>615
玉蹴りにだけは一銭も出したくないんでな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:16:50 .net
いいから
早く新人王、ベストナイン、盗塁王の三冠王近本について
朝まで語れや!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 16:00:31 .net
そらそうよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 09:06:21.70 .net
71 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 09:37:27.42 ID:koCo/znV0
「日曜」「ゴールデン」「日韓戦」「世界大会決勝」

これ以上ないっていうシチュエーション整えて20%とれなかった野球っていったいなんなんだろう??

https://i.imgur.com/V81UkLq.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 10:13:20.91 .net
日曜とか家族でディナーだろw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:02:32 .net
祝!阪神タイガースからセ・リーグベストナイン「0」

この勢いでセ新人王もヤクルトの村上にお願いします

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:03:39 .net
>>619
新人王の村上様について語れよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:26:32 .net
そしてキチガイ君の願望むなしく、牧田は楽天に決まったのだが

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:27:02 .net
>>613
楽天を阪神と書き間違える馬鹿。
精神病院で頭診てもらえよw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:23:29.80 .net
新人王はヤクルトの村上
近本とかいうチビゴミなんか選ばれるわけないわwwww

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 23:41:00 .net
牧田とかおっさんやんけ!
無能牧田なんかいらへんわボケ!
大山のライナーで怪我させたる!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:35:46 .net
大山(ついでに木浪も)セ・リーグの失策王ワースト1&2

エラーのし過ぎで来年の出られる保証も無いだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:38:39 .net
>>628
大山がパリーグ行ったらせいぜい二軍の控えだろw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 14:51:43 .net
>>630
大山も藤波と同じで
阪神ファンのプレッシャーから逃れたら
大化けするかもしれない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:56:05.87 .net
毎日のようにここのスレを荒らしている阪神キ〇〇イ
ようやく(?)世間の厳しさを思い知ったようだなw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:15:31.83 .net
↑お前も同類定期

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:18:13.07 .net
>>632
いや
あいつむしろアンチ阪神だろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 00:59:37 .net
牧田「阪神タイガースは選手たちの間で1番嫌われてます」

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 00:51:08.54 .net
お前ら馬鹿と違って阪神調子ええわ!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 06:25:27.80 .net
今頃調子良くってもなぁ・・・

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 09:40:23.77 .net
ストーブリーグ名物
阪神お家騒動

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 10:40:19 .net
阪神外人に逃げられまくりだな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 13:45:46 .net
オープン戦までは絶好調ですよw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 15:36:04.72 .net
BS1とBSプレミアムが統合したら野球界的には痛い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 15:46:16 .net
ダゾーンしか視聴の選択肢がないと今日みたいな場合は辛いな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 15:53:25 .net
>>641
中継相当数減るだろうな
4K8Kこそ要らないのにホントNHKは…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 20:23:48.78 .net
8Kテレビって大きいサイズのしか開発してないらしいぜ。アパートなんかに入らないよな?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 20:43:42.68 .net
>>636
今度来る馬鹿デブ外人はいつ解雇されるのw
キャンプ中に新弟子検査を受けて春場所で新序出世するのかw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 21:33:23 .net
2020 TBS地上波中継
4/4(土)広島vs.巨人
4/25(土)26(日)DeNAvs.巨人
(25(土)関東ローカル26(日)全国ネット)
6/20(土)阪神vs.巨人
7/4(土)中日vs.巨人

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 21:35:52 .net
TOKYOシリーズ2020
4/14〜16:神宮ラウンド
4/28〜30:東京ドームラウンド

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 22:48:34.48 .net
>>641
球界だけじゃなく、スポーツ界全体にとっても痛いでしょ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 08:55:46 .net
ドリスとジョンソンを追い出す馬鹿阪神タイガースwwwwwww
そしてガルシアだけ残す馬鹿球団阪神タイガースwwwwwww
糞ワロスwww

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:03:07 .net
ストーブリーグになると元気になるな。
阪神タイガースとそのファン。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 08:49:40.40 .net
阪神ってアメリカでも嫌われてるんだなw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 17:11:12 .net
阪神タイガースの抑えは日本一の投手藤川やで!
山崎なんかより藤川の方がええわ!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 22:08:02 .net
藤川球児ってメジャーリーグに何しに行ったの?wwwwwwwwwwww

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 22:51:18.99 .net
メジャーでは全然だメジャーったわけねw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 00:50:04.67 .net
藤川川球児児

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 01:34:19.08 .net
阪神の井川と藤川がアメリカで全然駄目だった
阪神タイガースは世界に通用しない駄目球団www
ヤンキースのブラックリストに阪神載ってるしww

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 12:30:19 .net
2020年はボーアがホームラン王になる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 16:45:38 .net
そらそうよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 19:24:05 .net
阪神タイガース2020年優勝する確率200%説!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 22:05:36 .net
>>659

精神病院に行きましょう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 23:33:46 .net
あのユニホームでは来年また最下位。勝てる気しないクソデザイン。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 02:48:22.06 .net
プレミア12みたいに突然ボール判定が増える試合があるけど
ああいう審判が試合を作って接戦演出するのはやめてほしいとおもう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 09:07:02 .net
>>651
結局入団するのはイラネ呼わばりされた連中とか、引退後の関西での仕事を有利にしたい人な。
あとは監督のコネ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 09:58:29 .net
三重テレビ送りが増えるかなあ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 11:25:19 .net
FOX S&Eはゾンビドラマしかやっていない印象があるな。消えて当然。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 12:40:03 .net
>>665
ホークスビジター戦の裏で
ホークス戦再放送するような局だからな
日本シリーズでも裏でレギュラーシーズン再放送をやったこと有るくらいで

どれだけコンテンツが不足してんだよ
それでいてBS1でやるときはFoxムービー送りとか訳解らん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 13:19:26 .net
6チャンネルあればプロ野球全試合見られるのに、スカパーは韓国ドラマ、古いバラエティを
放送しているチャンネルとかも余計に契約させられる、こんな歪な放送体制は日本だけ。
韓国ドラマ購入費に流用されていて不快だ。
野球に絞れば、もっとプロ野球セットは安くできるはずである。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 15:21:20 .net
>>667
韓ドラの需要を舐めちゃいけない
今やレンタルビデオ屋で韓ドラが売り場面積どれだけ占めてるか
フジ2なんかは普段それで食ってるようなもん

野球ファン以外が野球中継に文句言ってるのと同じだよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 15:28:06 .net
Netflixは、まもなくスカパー!超え

Netflixの日本の会員数は「ざっくり300万」。日本から世界発信
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1205820.html
同社はこれまで、日本の会員数を明らかにしていなかったが、
Netflixプロダクト責任者のグレッグ・ピーターズ氏が、
「会員数はざっくり300万(roughly 3 million)で、
さらに増え続けている」と言及。
7月発表時のNetflixの有料会員数は1億5,100万人だが、
米国以外の世界各国での成長が続いている。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 16:26:32.82 .net
>>669
NetflixはSBの回線で知らん間に仮登録中(金は取られてないようだ)なんだけど
それでも300万の内には入ってるんだろうな
https://i.imgur.com/HkHFJpK.png

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 18:28:06 .net
>>667
そんなわけないだろ。
100試合放送するチャンネルと50試合放送するチャンネルの受取額が同じとでも?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 18:43:10.64 .net
同じじゃないの
プロ野球だけ開放する場合は別だろうけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 08:34:16 .net
大山とボーアがホームラン40本打って優勝やな!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 11:10:29 .net
>>672
カード毎にチャンネル変えるなら6chでもいけるけど
球団毎に固定なら12ch必要

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 23:31:27.07 .net
>>674
スカパーがJリーグに参入していた時代みたいだな。
スカパー専用チャンネルを使ってJ1、J2の試合を網羅していた。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 17:04:49 .net
阪神調子良い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 22:18:59 .net
デイリースポーツ速報
イチローが阪神タイガースの打撃コーチ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 22:38:48 .net
イチローが打撃コーチになったところで素材がなぁw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 00:18:32 .net
>>677
国民栄誉賞でさえ断る人が阪神なんかにw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 01:43:53.58 .net
>>677
バカバカしい。イチローはシアトルマリナーズで役員になるのが既定路線。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 10:00:21.21 .net
>>570
もうテレ朝はおろかフジにさえも負けるような週が出てる以上、巨人戦は大粛清せざるを得ない
日テレは下手すれば史上最大の危機に入ろうとしてるし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 10:01:15.19 .net
>>580
超豪華ドラマを毎週やってケンミンSHOWを打ち切りに追い込もうとしてるからな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 11:56:22 .net
>>681
で、大発狂するんでしょ?
楽しみにしてるぞw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 11:59:43 .net
テレ朝対策が未だに成功したためしないし、スポーツコンテンツも報道もドラマもしょぼくて話にならない局は
この先急速に落ちるだけだっていうのが読売グループ全体(というか巨人)が分かるかどうかだろうな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 12:01:32 .net
>>684
で、大発狂するんでしょ?
楽しみにしてるぞw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 14:24:39 .net
日テレは元祖ワイプ放送局
ワイプとVTR見る番組ばっかり
ニューズZEROまでワイプだもんなあれ違和感あって見ずらい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 14:26:39 .net
日テレの視聴率が減ったら野球増やすだって
あまーい
通常番組を努力するだけや

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 14:29:07 .net
テレ朝なんか特定曜日にG・P帯で通常編成やってないから視聴者の支持が圧倒的なんだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 15:04:01 .net
>>688
で、大発狂するんでしょ?
楽しみにしてるぞw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 15:50:25 .net
月曜と金曜は90分と78分に分離するのが当たり前だからな
月曜も金曜もほとんど差し替えないから意味無いか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 15:52:05 .net
>>687
野球を流すだけで高視聴率とれるなんてありがたいコンテンツだろ
NHKは春と夏の高校野球が休養期間と化してるようだし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 16:10:44.87 .net
>>690
テレ朝月曜G・P帯の通常編成
**.*% 19:00-20:00 EX* 帰れマンデー見っけ隊!! ※通常時は全編ローカルセールス枠、19:54に飛び降り点あり
**.*% 20:00-20:54 EX* 10万円でできるかな
**.*% 20:54-21:00 EX* 世界の街道をゆく ※全編ローカルセールス枠
**.*% 21:00-21:54 EX* クイズプレゼンバラエティーQさま!!
**.*% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

テレ朝火曜G・P帯の通常編成
**.*% 19:00-19:54 EX* 林修の今でしょ!講座! ※通常時、改題・枠移動当初は全編ローカルセールス枠の時期あり
**.*% 19:54-20:00 EX* 林修でしょ! ※全編ローカルセールス枠だが、直近の数年単位で放送実績が全くない
**.*% 20:00-20:54 EX* 名医とつながる!たけしの家庭の医学 ※朝日放送テレビ制作
**.*% 20:54-21:00 EX* 世界の街道をゆく ※全編ローカルセールス枠
**.*% 21:00-21:54 EX* そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!? ※朝日放送テレビ制作
**.*% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

テレ朝土曜G・P帯の通常編成
**.*% 18:56-19:54 EX* サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん ※開始から一貫して通常放送の実績無し
**.*% 19:54-20:54 EX* 池上彰のニュースそうだったのか!! ※通常放送はここ2年半以上放送実績無し
**.*% 20:54-22:10 EX* サタデーステーション
**.*% 22:10-23:10 EX* 激レアさんを連れてきた。 ※22:15まではローカルセールス枠、22:15に飛び乗り点あり

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 16:27:39.46 .net
>>691
NHKは受信料で運営だけど、民放はシビアに利益ださないといけないから

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 18:58:01 .net
に数字は低いがその低い数字の人間に訴求するスポンサー探してくる力はないのか?
昔の西武ヤクルト阪神辺りのパワーアップナイターは明らかにそれがあって、そのために流してた感もあった

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 19:02:45 .net
昔のテレ朝は絶対的な数字も低く地方にフルネットが無かったからそんな番組を敢えて並べた
アニメやプロレスとかもそれ狙い

今はフジTBSが没落したり、人口カバーもあがり1位が見えてきたからコアイズムからマス狙いに絞ってる
だが、多様化の時代に明らかに逆行している
1000円出す1人を選ぶか100円出す10人を選ぶかの選択

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 19:39:52.12 .net
>>694
いや、日本シリーズの放送権が欲しかったから実績づくりだって。ちょうど西武やヤクルトは一番強かった時代だし。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 19:45:14.26 .net
西武は例えばTBSが中日広島が差し替えで上手く全国ネットがいかないんで、
水曜は西武戦やろうてな感じ
シリーズ獲得ノルマがある程度地上波ナイターやってくださいっていう条件のようだったし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 20:06:07 .net
当時はTBSとフジも権利が強かったからそうまでしないと推薦の保証が無かったしね
今だと自動推薦みたいなもんだし、TBSも欲しがらないしフジも捨てたから

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200