2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球の放映権について語ろう 154

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 19:09:21 .net
NPB 2019
http://npb.jp/games/2019/
NPB 2020
http://npb.jp/games/2020/

前スレ
プロ野球の放映権について語ろう 153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1569198971/

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 10:56:51 .net
>>531
1999年当時だと、フジテレビ739のトップリレーナイターはまだ、ヤクルト横浜主催だけじゃないかな。ヤクルトも自社分だけでテレ朝分はなし。
JNNニュースバードもまだトップリレーはやってなかったと思う。
NNN24のトップリレーナイターは巨人主催だけで、読売テレビ分の阪神巨人のトップリレーが始まったのは翌年からやね。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 12:11:11.55 .net
>>548
読売のすまたんは試合の翌日は一応やってるぞ
もちろん阪神キャンプよりは短いけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 12:19:26.10 .net
FBSのバリはや、KBCのアサデスでもやってた。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 12:29:52 .net
日曜のテレ朝ゴールデンという普段から年寄りしか見ない時間帯だから割と取れたな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 14:24:17.10 .net
>>529
GAORAはプロレスチャンネルだろ
バレーボールもDAZNに押さえられてるし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 14:36:27.70 .net
>>550-551
d。阪神の選手が出て活躍すればまた違ったかも。
やはり代表の選出がある地域はそれなりに扱っていた様で。
広島ではカープの選手(特に鈴木誠也)が活躍したせいか、
夕方ニュースでの扱いが変に大きかった。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 23:32:40.99 .net
>>548
北海道のローカルでも 結構やっていました

稲葉監督 建山コーチ 金子コーチ
日本ハムだし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 01:34:43.82 .net
日テレの発表が1月末くらいだっけ。

巨人戦の地上波中継は衝撃の"開幕戦のみ"とかが現実身を帯びてきた。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 08:15:27 .net
>>556
HTV・ytv・FBS・MMT・STVとの繋がりを考慮した数は残らないのか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 08:21:37 .net
>>556
開幕戦延長取り止めありそう。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 09:13:03.85 .net
広島、来期のDAZNとの放映権交渉に一応参加するが、売る気は全くないとのこと。
ソース:RCCラジオ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 09:17:01.56 .net
>>556-557
開幕戦とHTV・ytv・FBS・MMT・STVとの繋がりで数試合だけやる可能性もありそう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 10:06:24.57 .net
ソフトバンク巨人はヤフオクだし
巨人ハムは土日のデーゲームで対応すればいいし
巨人楽天は仙台でもそこまで需要ない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 10:07:03.08 .net
ソフトバンクvs巨人はペイペイだし
巨人vsハムは土日のデーゲームで対応すればいいし
巨人vs楽天は仙台でもそこまで需要ない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 10:19:33.41 .net
>>556
願望叶うといいな!
まあ無理だがw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 11:25:02 .net
>>559
まるで大型SC進出に反対する個人商店だな。
球団が実質個人経営だとそうなってしまうのか。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 11:37:23.32 .net
>>556
数字が獲れない平日ナイターは更に減らすかもしれないが
週末のデーゲームは当面残すだろうよ
どうせBS・CSでやるんだからついでに

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 12:01:21.62 .net
>>564
釣られるな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 12:03:36.32 .net
>>556
レギュラー番組のスタッフを休ませるため各曜日ごとに1回ずつはやるんじゃないの?
但し裏が強力な時に捨て枠としてやる、というのがさらに露骨になりそう。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 12:08:07.20 .net
日テレは開局以来最大級のテレ朝対策が必須になってるから中継数を激減させても文句言えないだろうな
テレ朝が開局以来最大級の豪運持った状態で、今なお飛ぶ鳥を落とす勢いが続いてるし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 12:55:40 .net
昔は40億くらいの放映権料で包括契約していたけどさすがに見直しているのかな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 12:57:05 .net
日テレからいつも通りの発表→テレ朝三冠厨が大暴れ、までがお約束w

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 17:31:37 .net
>>568
テレ朝以上にフジやTBSやテレ東の視聴率も上げることが問題になりそう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 17:36:51 .net
マジでテレ朝をなめてると日テレは大やけどすると思う。
早河洋って日本のテレビ界のカリスマをなめちゃいけない。
番組の豪華さはもはやテレ朝に勝てなくなってるし。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 17:38:02 .net
もう個人視聴率に移行するんだから関係ない。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 17:39:48 .net
その移行する前年の成績が大事
19年の年間や年度はまだ世帯で3冠争いするんだし
それが20年からの年度の広告収入にもろ反映するので

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 17:40:56 .net
早河がいなければ日本の民放ではフィリピン政変を伝えられなかったかもw
報道のフジ擁する安藤優子は当時テレ朝専属だったかw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 17:42:06 .net
>>574
来年度の放映権の話の流れでなんでお前だけ今年の話してんの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 17:55:43.89 .net
今年3冠取りこぼせば制作費削減になるだろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 19:16:39 .net
テレ朝は相棒ドクターXが飽きられてきてるからな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 19:17:26 .net
阪神タイガース完全無視のプレミア12
見事に優勝
阪神タイガースは不要!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 22:52:51 .net
>>578
でも、他局はそれ以上のキラーコンテンツが無いからねw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 17:47:54 .net
今朝の日刊に載ってたが、来年のオープン戦は2月15日から

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 05:43:25.43 .net
>>556
むしろ変に地上波でされるより、全試合BSとかの方が野球ファンは有難い

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 11:56:42.85 .net
5月4〜6日月火水の中日―巨人、どうせ名古屋ローカルだろうけど、ゴゴスマやグッデイから差し替えできるかな?
テレビ愛知に投げるとか。ゴゴスマはTBS分には中継する?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 12:24:42.93 .net
>>584

東海はグッディを2時50分に飛び降りで対応可能。CBCはゴコスマがあるから中継には消極的。予想としては東海、NHK総合、NHKBSじゃないか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 12:49:22 .net
>>582
決めつけんな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 15:17:29 .net
>>582
定期的に地上波やってる球団ある地方と
殆どやらない首都圏や球団無いところでは
オールスターや日本シリーズや侍ジャパンの
視聴率の差が大きく出るからね
その地区の球団が出なくても
ソコソコの視聴率が出る

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 21:10:08.29 .net
>>583
5/4は中日巨人両軍関東からの当日移動だからナイター

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 22:52:56.50 .net
ということは、少なくともどちらかは前日(5月3日)もナイターということね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 23:57:35.28 .net
日本シリーズの低視聴率で数字取れないコンテンツ確定だからな
来期開幕は中継するだろうけど、ゴールデンの中継はゼロでも不思議じゃない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 00:04:10.15 .net
セの公式戦に冠スポンサーが付いたってことは、むしろ全試合地上波中継って可能性もビレゾン

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 01:30:31 .net
どうで地上波なんて誰も見ない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 05:02:23 .net
>>590
明治安田生命Jリーグは基本DAZN。NHKでたまに注目カード。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 08:24:06 .net
>>587
関東から名古屋なら、新幹線で2時間あれば移動できるのでは?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 09:20:00 .net
>>593
読売の選手が楽したいから、読売の傀儡でしかないNPBがそうする可能性も。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 12:44:33 .net
ヤクルト札束で引っぱたいてそれより多くの額広島に払ってDAZNが天下統一すればスカパーと競い合って相乗効果で品質が良くなるはず

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 16:59:55.79 .net
デイリースポーツ1面速報

牧田阪神タイガース入団決定!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:24:06.87 .net
>>594
君はいつの日か網走番外地に行く運命だから。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:42:39.52 .net
みんな阪神に入りたいんやな!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:02:08 .net
はい
阪神高速道路株式会社に入りたいです

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:35:11 .net
DAZNって中日×巨人のCBC、東海中継のとき配信されない試合があるから
天下統一されないよ。残念です。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:42:42 .net
BSとDAZNで巨人戦ホーム&アウェイカバーできるようになったらDAZN加入も考えるのだが。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:30:51 .net
>>595
DAZNはそこまでプロ野球に力を入れていないよう。
Jリーグや海外サッカー、F1に強いイメージ。

603 :末シ無しさん@お封いっぱい。:2019/11/23(土) 03:09:30.70 .net
↑ガイジは無駄な書き込みやめてね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 11:48:29 .net
DAZNは年800億ペースの赤字
親会社のアクセスインダストリーズが8.5億ドルと新たに電通イージスが4億ドル
増資引き受けて資金繰りしたようだね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 12:01:25 .net
「一部報道では、年間に巨人や親会社の読売新聞社側に支払った金額が20億円と出たが、
実際にはさらに多い25億から30億円近い巨額マネーが動いた。巨人側にとっては大きなメリットばかりの提案だった」
「今年、DAZNがヤクルト球団に提示した放映権料は3億円程度と言われている。『同じセ・リーグでお隣の巨人には
あれだけ金が払えるのに、なぜうちにはたったこれだけなのか』と球団関係者が怒り、交渉は決裂。
最終的にグループ会社のフジテレビのオンデマンド配信でネット中継することで落ち着いた」

https://www.cyzo.com/2019/04/post_199755_entry.html

半年前のサイゾーのソースなので怪しいが

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 12:19:09.05 .net
謎のプライドの高さが邪魔してる
スポナビの時は垂れ流してたんだし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 15:37:15 .net
2018年はロッテが50年ぶりに黒字化した。しかも7億円もの黒字
観客が増えたのもあるがCS局だけでなくDAZNとスポナビライブがそれぞれ放映権を買っていたのも影響してそう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 15:38:34 .net
スポナビライブといえば2019年シーズン前に潰れたけど惰性のような形でパ・リーグLIVEってサービス続けていた
ひょっとしたらソフトバンクはパリーグ放映権を複数年分買っちゃったかな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 17:53:11.14 .net
スカパーオンデマンドも1分ディレイじゃなければ来年も契約するんだけどな
せめてスポナビの速報と同じくらいの時差ならいいのに

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:26:40 .net
>>601
DAZNなんか
外資とサッカー界に寄付してるようなもんだから
一円も払う気しない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:28:09 .net
>>607
パリーグのネット放映権は
パリーグマーケティングの一元管理だと何度言えば

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:29:33 .net
>>608
だろうな。
その後のやる気の無さも含めて

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 08:37:05.11 .net
牧田阪神入団決定きたーーー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 10:04:31.19 .net
>>583
NHKの中日主催1試合分この3試合のどこかで組み込むかも?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 10:11:20 .net
>>610
というように頭の固いプロ野球ファンは他の競技を認めていない。
未だに1993年のレジスタンス。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 12:41:34.39 .net
競技人口にしても観客動員にしても敵対関係なんだから認める必要無いだろw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 13:03:05.89 .net
>>615
3万円払ってNFL GamePassは契約してるよ
じゃないとマトモに見れないからだが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 03:06:30 .net
>>615
玉蹴りにだけは一銭も出したくないんでな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:16:50 .net
いいから
早く新人王、ベストナイン、盗塁王の三冠王近本について
朝まで語れや!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 16:00:31 .net
そらそうよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 09:06:21.70 .net
71 名無しさん@恐縮です 2019/11/25(月) 09:37:27.42 ID:koCo/znV0
「日曜」「ゴールデン」「日韓戦」「世界大会決勝」

これ以上ないっていうシチュエーション整えて20%とれなかった野球っていったいなんなんだろう??

https://i.imgur.com/V81UkLq.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 10:13:20.91 .net
日曜とか家族でディナーだろw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:02:32 .net
祝!阪神タイガースからセ・リーグベストナイン「0」

この勢いでセ新人王もヤクルトの村上にお願いします

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:03:39 .net
>>619
新人王の村上様について語れよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:26:32 .net
そしてキチガイ君の願望むなしく、牧田は楽天に決まったのだが

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:27:02 .net
>>613
楽天を阪神と書き間違える馬鹿。
精神病院で頭診てもらえよw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:23:29.80 .net
新人王はヤクルトの村上
近本とかいうチビゴミなんか選ばれるわけないわwwww

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 23:41:00 .net
牧田とかおっさんやんけ!
無能牧田なんかいらへんわボケ!
大山のライナーで怪我させたる!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:35:46 .net
大山(ついでに木浪も)セ・リーグの失策王ワースト1&2

エラーのし過ぎで来年の出られる保証も無いだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:38:39 .net
>>628
大山がパリーグ行ったらせいぜい二軍の控えだろw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 14:51:43 .net
>>630
大山も藤波と同じで
阪神ファンのプレッシャーから逃れたら
大化けするかもしれない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:56:05.87 .net
毎日のようにここのスレを荒らしている阪神キ〇〇イ
ようやく(?)世間の厳しさを思い知ったようだなw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:15:31.83 .net
↑お前も同類定期

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:18:13.07 .net
>>632
いや
あいつむしろアンチ阪神だろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 00:59:37 .net
牧田「阪神タイガースは選手たちの間で1番嫌われてます」

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 00:51:08.54 .net
お前ら馬鹿と違って阪神調子ええわ!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 06:25:27.80 .net
今頃調子良くってもなぁ・・・

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 09:40:23.77 .net
ストーブリーグ名物
阪神お家騒動

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 10:40:19 .net
阪神外人に逃げられまくりだな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 13:45:46 .net
オープン戦までは絶好調ですよw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 15:36:04.72 .net
BS1とBSプレミアムが統合したら野球界的には痛い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 15:46:16 .net
ダゾーンしか視聴の選択肢がないと今日みたいな場合は辛いな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 15:53:25 .net
>>641
中継相当数減るだろうな
4K8Kこそ要らないのにホントNHKは…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 20:23:48.78 .net
8Kテレビって大きいサイズのしか開発してないらしいぜ。アパートなんかに入らないよな?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 20:43:42.68 .net
>>636
今度来る馬鹿デブ外人はいつ解雇されるのw
キャンプ中に新弟子検査を受けて春場所で新序出世するのかw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 21:33:23 .net
2020 TBS地上波中継
4/4(土)広島vs.巨人
4/25(土)26(日)DeNAvs.巨人
(25(土)関東ローカル26(日)全国ネット)
6/20(土)阪神vs.巨人
7/4(土)中日vs.巨人

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 21:35:52 .net
TOKYOシリーズ2020
4/14〜16:神宮ラウンド
4/28〜30:東京ドームラウンド

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 22:48:34.48 .net
>>641
球界だけじゃなく、スポーツ界全体にとっても痛いでしょ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200