2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国送信所・局舎総合スレッド16

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 20:42:53.78 .net
2016年(平成28年)9月2日 - RKBラジオは、福岡・佐賀・長崎の北部九州および山口各県のコミュニティーFM計11局
FMたんと(福岡県大牟田市)・AIR STATION HIBIKI(北九州市)・えびすFM(佐賀市)・FM KITAQ(北九州市)
・FM八女(福岡県八女市)・壱岐エフエム(長崎県壱岐市)・ドリームスエフエム(福岡県久留米市)
・カモンエフエム(山口県下関市)・スターコーンFM(福岡県築上町)・エフエム諫早(長崎県諫早市)
・コミュニティラジオ天神(福岡市)、以上11社
と災害時に情報を相互に融通する連絡網となる「北部九州・山口災害情報パートナーシップ」を締結し、この日よりスタート。
なお各社は災害時、RKBがまとめた災害の総合的な情報と、各FM局が現地の被害状況を伝える生の声を補完し合う
こととしている

サテライトスタジオ
 毎日新聞福岡本部4階 - 天神ウォッチ新聞女子で使用していたが、2018年3月に番組終了。
 天神きらめき通りスタジオ - ラジオ・オトナビゲーション、土曜deアミーゴ!、U18プロジェクト カリメン、
ホークス花の応援団日曜版で使用。テレビ・2018年4月より今日感モーニングで使用。
当スタジオは、2004年にCROSS FMが設置したが、同社の経営悪化に伴い、しばらくの間閉鎖されていた。
その後、UStreamを経て、2017年よりRKBが使用している。
当地にはかつて、NHK福岡放送局が開局した当時の局舎とラジオスタジオがあった。
 東京支社ラジオスタジオ(生放送対応)

2004年(平成16年)9月23日 - 渡辺通の旧本社跡地に商業施設BiVi福岡(びび-)オープン
(BiVi福岡のビルにはRKBのロゴマークが付いている)。
フロアの一部はオフィスとしても利用される。
オフィススペースには、ジャパネットたかたのコールセンター、総合顧客コンタクト本部などがある。
商業棟屋上40mには12m×7mサイズの大型映像ビジョン「BiViスクリーン」がある。
RKB制作の60分放送をリピートし、その合間に15秒ないし30秒のCMを入れる。
今日感テレビの18時台のニュースなども放送されており、音声は渡辺通4丁目交差点付近で流れている。
>いざとなればジャパネットも協力するでしょ 

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200