2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国送信所・局舎総合スレッド16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 15:07:10.06 .net
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね。

全国の送信所や演奏所、中継局、放送機材に関するスレです。
煽りは不要、否定するのではなく反論するのであれば資料を提供しよう。

前スレ
全国送信所・局舎総合スレッド15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1535622866/

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 22:08:32.86 .net
>>747
よく読めはアンタやろ。ラジオ・テレビの放送事業はRSK山陽放送が引き継ぐと書いてあるのに。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 22:59:03.75 .net
>>748
ABCの時も2日前の時になって正式にコールサイン発表されたんだけどな…
それに総務省のプレスリリース発表前にEPGでコールサイン発表とかABCで事例出てるし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 23:05:14.68 .net
まぁ山陽放送ラジオって明らかにやる気ないし行く行くは分社化とかありえそう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 23:11:31.01 .net
MBSやRKBが何時分社化するかだよな
MBSはJOZX-DTVでRKBはJOVY-DTVが割り当てられそうだが…
もしかしたらMBSが分社化の際にJOZX-DTVが割り当てられるんじゃないかなと思うが

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 23:19:36.67 .net
RKKやYBCあたりがやったりしてなw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 23:29:49.26 .net
3局以下は沖縄方式を使いそうだよな
ABSとか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 01:11:35.13 .net
>>750
2008年にフジメディアホールディングスになり新設会社のフジテレビにテレビ部門が引き継がれたが
新しいコールサインはいつ切り替えなの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 01:30:22.67 .net
>>756
また釣りですか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 01:39:22.63 .net
>>757
フジが新設のフジテレビジョンになったのは事実だよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 01:45:34.02 .net
MBSが分社化したらテレビのコールサインはJOK*-DTVが割り当てられるかもな
3文字目のKは関西や近畿のKで辻褄合うし、以下のいずれかになりそう…

JOKL-DTV
JOKY-DTV
JOKS-DTV

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 02:31:27.19 .net
コールサインと局舎って関係ある?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 07:52:34.09 .net
https://i.imgur.com/SB71CEH.gif

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 09:14:24.23 .net
民放連がAM原則廃止を要請するのが今日か。
非公開でない限り説明資料は早ければ今日出るけど、どんなことが書いてあるのかな。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 09:55:20.25 .net
>>760
全く関係ない。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 09:58:13.34 .net
>>750
お前の突っ込みどころと、話の本筋がズレてることに気づけ。

分社化してテレビとラジオも分社化するだとか、それでコールサインが
変わるだどうだと、妄想話をさも現実に起こるかのように宣ってる気違いに
「いつまでも妄想を垂れ流してんじゃないよ」ということだ。

現在の山陽放送が持株会社に移行して、その子会社として、現在のテレビと
ラジオの業務は新設される山陽放送が担当する。テレビとラジオに分社化は
しないで、ひとつの放送局としてラテ兼営は維持すると、そういうことだ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 09:59:24.33 .net
>>758
それは事実だが、それをもってコールサインを切り替えるということはない。
「移行」と「廃止の上新設」とは違うんだよ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 12:50:38.21 .net
RSKが持ち株会社制に移行するのはなんの為だろうか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 13:23:34.30 .net
大都市がやってることは正義という短絡的思考

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 14:05:59.03 .net
>>766
中国総通局のリリース見てみ
fm高松を傘下にするためでしょ

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200