2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時刻表示について語ろう!19

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 09:04:41.82 .net
アナログ時代は関東だとUHFはテレビ埼玉・千葉テレビ・テレビ神奈川・群馬テレビ・栃木テレビ・東京メトロポリタンテレビで視聴だったが

やはりUHFの独立局と言うソレゾレの印象で見て居た印象で、

あくまでも県域放送とは云えどもラジオの中波放送(AM)や超短波放送(FM)と同じく
ソレゾレの県の境界線や境界線の付近で電波をも遮る事は不可能なのでソレゾレの地域に寄っては隣県の独立局をも受信が出来て見れるのは逆に返って視聴者も情報が知り得て良いと云う印象

一方、VHFの場合はNHK総合・NHK教育・日本テレビ・tbs・フジ・テレビ朝日・テレビ東京などは

茨城や栃木や群馬や埼玉や千葉や神奈川や東京でも都下などは東京タワーからの電波が届き難い地域は山などの中継所で
VHFからUHFに電波が変換されて居たがニュース番組やバラエティー番組やワイド番組の放送の内容は東京の演奏所=演奏局=放送所=放送所から
ソレゾレに同じ物を電波に乗せて出して居たから特に気にはせず見て居た印象

総レス数 998
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200