2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビ局のロゴタイプ・ロゴマーク@5局目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ:2015/07/18(土) 00:40:22.31 .net
テレビ局のロゴタイプ・ロゴマークについて語りましょう。
ウォーターマークの話題もOKです。


■過去スレ
テレビ局のロゴタイプ・ロゴマーク
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1037111950/
テレビ局のロゴタイプ・ロゴマーク@2局目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092472254/
テレビ局のロゴタイプ・ロゴマーク@3局目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1223260552/
テレビ局のロゴタイプ・ロゴマーク@4局目(6レスでdat落ち)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268785992/
テレビ局のロゴタイプ・ロゴマーク@4局目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1284769635/


■関連サイト
ウォーターマーク一覧
ttp://service.yanbe.net/watermark/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 14:32:51.71 .net
他に手元にあるのは
「OHK!」「JOEI-TV!テレビ愛媛!(表示はビビットマークにTV-EHIME)」
「くまもとが好き。だから、TKU!」

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 21:22:28.91 .net
>>300-302
乙!
>>300-302で取り上げた物以外にも、
「TV静岡!」もある。
そしてつべのコメントでは「UMK」もあったらしい。
AKTでは97年にも使ってた。
FNS系列では北海道のUHB、大分のTOSでは?
UHBでは「らしく」などの独自のキャッチフレーズのCMの5秒バージョンがあったし、
TOSは日テレとフジのクロスネットなので気になる。

>>301の下
歌えフジテレビは秋田では『歌え秋田テレビ』
岩手では『歌えめんこいテレビ』
00年代以降はきっかけはフジテレビは北海道では『きっかけはUHB』として使用されてた。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 21:46:11.74 .net
>>303
最後が「歌え仙台放送」になってるVersionが何年か前につべにあった。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 22:02:08.77 .net
>>204
マイクはしょうがないね
SONYのC38B(漫才マイク)なんて50年前からあるし(現行品なのもすごい)
文化放送の例のマイクは製造中止品を大切に使ってるみたいだけど

306 :303:2017/02/11(土) 22:31:36.11 .net
>>303の上

>>300-302
あと「AKT!」も

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 23:41:59.93 .net
>>303
歌えフジテレビの頃
BBTは頑なに「歌え」を使わず「わたしは見る。富山テレビ」を独自に使ってたな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 18:46:18.27 .net
ところで今の共通宣伝用アイキャッチ「みてみて」編で
わざわざ自局コールに差し替えてる局はいくつあるのか?
例えば北部九州だとKTNだけだけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 14:19:56.37 .net
TSSは「みてみて」で終わってるな。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 01:02:13.68 .net
OHKもなにもない
たまに一瞬目玉マークが見えてちょっとうれしい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:26:12.12 .net
>>308
KTNは作り直してほしかった(地元長崎出身・フジの永尾アナ凱旋に合わせて)。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:30:27.78 .net
>>308
TBS系もそれやってるみたいで、
NBCは自局バージョン(TBSの石井アナじゃなく、NBCの染谷すみれアナ)になってますよ。
RKBも自局バージョンにして、最後は「みて4RKB」で締めてほしい。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:32:31.69 .net
>>281
たしか、5年前の創立60周年を機に、MBSは変更になったんじゃ?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:34:41.00 .net
>>311
ランタンフェスの皇帝パレードに合わせて来たようで。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:17:31.96 .net
>>268
バンテリンレディースのKKTCupの部分は旧ロゴのまま。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 01:18:12.77 .net
つべの東映アニメーション公式でドラゴンボールの1話が上がっているけど、86年2月放映なのに制作クレジットのフジのロゴが目玉になっている。(目玉マーク採用は86年4月)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:40:48.21 .net
>>316
本放送だけ1話が8マークのロゴタイプ、2話・3話が目玉マークなしのロゴタイプ
4話からが現在も見る形態(とくダネ・ひょうきん族・ポンキッキは異なる)だったはず。

318 :317:2017/02/22(水) 18:28:22.40 .net
目玉マーク自体は前年の8月に採用されて、CMも流してる。CX・LF・産経でロゴとして使い始めたのは86年4月

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 10:08:25.73 .net
age

320 :朝日放送角張りロゴ:2017/03/05(日) 19:34:03.36 .net
>>313
現行のMBSロゴ採用は2011年9月

>>316
YouTubeの東映アニメーションドラゴンボールの他にゲゲゲの鬼太郎第3期の1話もフジテレビ目玉マークに(本放送時は旧ロゴ)
一休さん1話のOPがテレビ朝日改名後の物にそれぞれ差し替えられてる(当時はNET)

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:36:49.53 .net
コンバトラーV(初回放送当時はNET)全話OPもテレビ朝日改名後のものに差し替えられている。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:39:37.97 .net
age

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 12:33:59.60 .net
クギズケの制作クレジットを見ると、
中京テレビがCマークに和文ロゴになってるな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 16:08:19.08 .net
中京テレビはウオーターマークも和文ロゴ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 16:18:54.95 .net
>>324
フジや前の東海みたいにマークだけの方がクールで良いと思んだけどな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 02:50:14.39 .net
BS日テレ・日テレNEWS24(さきがけニュース・おはよん)
今週から画面左上に「日テレNEWS24」ロゴ表示。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 02:20:54.85 .net
ABCのロゴが大淀時代に戻る模様

http://i.imgur.com/e2x6rRM.jpg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 05:24:56.88 .net
>>327
サザエさんみたいに旧ロゴのままにしてあるんじゃないの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 12:50:50.68 .net
>>327
ABCは現行でいいからまずはMBSのロゴを戻せと言いたい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 14:37:24.50 .net
RBCは1995年に今のロゴになった
QABは開局時から変わらず
OTVは?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 15:51:26.01 .net
とにかく歴代最短使用はミクロコスモスじゃないことは確かなはず

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 18:51:12.69 .net
「ぐんまTV」じゃね?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 10:15:12.03 .net
>>330
OTVも開局時から不変。OTV公式の郷土劇場2000回記念ページに
現行ロゴが刻まれてる1960年代の久米社屋の画像がある

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:26:37.48 .net
>>327
大淀時代からの使い回し

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:38:11.35 .net
そう言えばロゴ変更と同時にキャッチコピーを新しくすることが多いね。
RKK→あしたがR!
ytv→ウキウキワクワクytv
カンテレ→越えろ。カンテレ
eat→楽しいオトナになろう。
Daiichi-TV→NEXT VISIONへ。
SAGA TV→どーする?SAGATV
CHUKYO TV→あなたの真ん中へ。
kkt!→?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:57:43.44 .net
>>335
日テレも

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:24:48.62 .net
日テレ!日テレ!日テレ!

ってキャッチコピーか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 22:07:19.92 .net
4/1でロゴを変更する局はKKT以外はないのかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 02:22:47.70 .net
>>338
今見たら「TeNY」がキャッチコピーと同じ「てとてと TeNY」になってた
今日だけなのか今日から変わったのか不明だけどw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 07:31:55.47 .net
>>339
今朝も「てとてと TeNY」になってる。31日時点では「TeNY」だったから
昨日から変更

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 10:00:19.97 .net
>>184にあるチバテレ45周年ウォーターマーク表示が31日深夜に終了して通常のもの(チュバの下に「チバテレ」)に切り替わり。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 19:09:09.65 .net
そう言えばKKTはロゴ変更キャンペーンを行わないね。
それとOPEDも変わっていないし。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 21:16:57.96 .net
中京テレビのキャッチコピーはあなたの真ん中へ。中京テレビ  CHUKYO TVの表示は社旗 社標のみ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 22:25:16.75 .net
ABCの右肩上がりロゴは白抜きなのが微妙だわ。エビシーと同じピンクの文字色のみでいいのに

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 15:29:27.53 .net
HTBのウォーターマークだいぶ右上に寄った
なんか窮屈

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 11:25:53.56 .net
KKB 変わった
5 KKB 5の半円ぽいのが Dになったかな?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 11:44:22.10 .net
http://neo.vc/uploader/src/neo26656.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 15:16:38.07 .net
>>308
NBSは「みてみてNBS」、「みてみて(局名無し)」、何も無しの3パターンがあった気がする。
最近は見ないけど目玉マークが見切れてる事があって、系列局毎に差し替えてるのかと驚いたな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 00:35:23.13 .net
最近また新しいな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 21:17:46.09 .net
BSフジの広島対巨人戦はフジテレビのスコアテロップだったけど、
「制作著作 ここからっ!TSS」とフジテレビ抜きの単独クレジット。
曲がりなりにも全国で流れるBS向けでキャッチコピーを使うのは珍しい気が。
ニッポンを釣りたいや釣りごろ釣られごろだと「テレビ新広島」の正式ロゴなんだが。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 21:35:42.35 .net
OTVも移転したらロゴ変わるのかなぁ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 19:40:11.32 .net
>>350
全国放送でそういうキャッチコピー付きのロゴは正直言って、嫌だと思う。
全国の視聴者にも分かるように正式な局ロゴと局名(例:「tss テレビ新広島」)すのが普通な気がすると思うが。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 23:01:05.43 .net
水曜日のダウンタウンSP見てたらOP映像にほんの一瞬だけTBSミクロコスモスロゴが出てきたw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 00:30:14.86 .net
KKTとkkt!の共演
http://i.imgur.com/iarJIm7.jpg

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 00:42:03.64 .net
リンク間違えた
http://k.pd.kzho.net/1493221306447.jpg

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 11:36:12.71 .net
HTVが運営している子育て応援団の、KKTのページもきちんと新ロゴになっていたな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 14:09:25.43 .net
NHK熊本は局舎移転後、ローカルでもウォーターマークを出す様になったらしい。
画像つきのTwitter情報だが。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 17:51:17.27 .net
「NHK GK」とかにすれば良いのに

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 18:07:16.44 .net
JOGKって・・・

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 19:43:18.14 .net
>>350 >>352
今日のニッポンを釣りたいは「テレビ新広島」の正式ロゴ表記だった。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:11:22.87 .net
>>357
おはよう日本のカスタム時刻表示まだ〜?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 15:21:23.49 .net
昨日の脱力タイムズ開始直前に放送事故があって、30秒くらいネットマークが出てたけど
河田町時代からの伝統だった灰色バックの8マークはいつの間にか使わなくなってたのね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 01:09:15.64.net
非合法組織 自民党

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 08:28:04.68 .net
2017年10月1日〜
「イマジカBS・映画」→「シネフィルWOWOW」
http://i.imgur.com/hVx9hqu.png
https://corporate.wowow.co.jp/news/info/2798.html

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 14:29:57.33 .net
日テレのウォーターマークが少し下がってる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 14:57:50.05 .net
調べたら1ピクセル下がってた。細かすぎる。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 11:19:31.42 .net
日テレは速報テロでもウォーターマークが消えなくなった
マスター更新したのかな?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:38:42.06 .net
下がってるの4ピクセルじゃないの?
あと、速報テロで消えなくなるのはまだ確認出来てないけど、
逆に提供カットでは消えるようになったみたいだ。
入れるのなら、どっちも常時出しておけ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:40:40.91 .net
計算間違った 1ピクセルで合ってたみたいだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 23:02:09.50 .net
AviUtlのフィルタは1/4ピクセル単位で調整できるからね
テレ朝みたいに画面隅の提供でも非表示になるんか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 20:56:49.83 .net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆♪

372 : :2017/10/01(日) 15:09:23.58 .net
 .彡⌒ミ
(´・ω・`)


050

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 16:10:17.45 .net
ttp://i.imgur.com/D6luILh.jpg
ttp://i.imgur.com/z8Hl4QR.jpg
ttp://i.imgur.com/jQXLgce.jpg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 07:32:07.52 .net
TBS変わったな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 10:03:54.52 .net
何処が変わった?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 12:25:40.75 .net
微妙に大きさ変わった
ロゴデータ作り直し

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 11:31:32.29 .net
関係あるかわからんがTBS NEWSの時は右下にJNNの透かしが常時表示

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 11:54:38.83 .net
10/2から全国パートでJNN透かしが右下に出るようになった
>>377の通り、TBSではローカルパートでもそのまま

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 20:21:29.32 .net
2000年代まではJNNニュースの開始時に局ロゴが出てたっけ。MBSとか。

380 : :2017/10/10(火) 01:10:36.00 .net
 .彡⌒ミ
(´・ω・`)

0x02

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 10:20:25.81 .net
魔法使いの嫁

MXとBSは局ロゴあるのに、チバはないのな
埼玉とか他の局はどうなんだろ?
チバは理由は不明だが時々局ロゴなしアニメがある気がする

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:05:16.21 .net
チバテレはどこかと同時ネット(千葉以外が送出)だと基本ロゴなし
あの枠は前からテレ玉と同時だからな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 15:41:27.20 .net
遅くなったけど
北海道放送のウォーターマーク、HBCの横に1のマークが
追加されてて文字も大きくなった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 19:31:59.81 .net
>>382
教えてくれてありがと

>同時ネット(千葉以外が送出)だと基本ロゴなし

へぇ〜そうなんだ
何でだろうね?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 19:46:15.44 .net
>>384
CMにまでロゴ入れられないだろ

日テレとかの系列であればCMのコントロールもあるけど
地方局同時ではそんな仕組みは無い

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 07:56:34.27 .net
BS11アニメも局ロゴなしアニメがあったりしたな
しかも同じアニメでも不規則で週によってあったりなかったり
他にも冒頭やCM明けに出る赤い文字のウニャウニャも出てなかった

納期ギリギリに局に届いて局ロゴやウニャウニャを入れる時間がなかった
との説も言われていたが真偽は不明

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 08:50:39.56 .net
>386の後半通りなら
納品されてるのは本編とCMが一緒になったやつだな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 09:24:02.40 .net
今度確かめてみるといい
県内ローカルCMが一切入っていないことを

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 10:10:39.82 .net
>>388
全国放送のBSで県内ローカルCMなんてないでしょ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 10:40:56.61 .net
チバテレのこと言ってるんよん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 13:38:21.39 .net
会話不成立

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 14:08:39.59 .net
>>382から読み直せ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 14:30:45.96 .net
笑えるね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 14:51:10.75 .net
地上波とBSの同時ネットだとCM料高そう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:23:52.65 .net
本編に提供テロ入れるのはどうやってるんだろうな

フジテレビの木曜深夜アニメ
フジテレビと同時ネットの別放送局では(本編中の)提供テロ違ってた
 提供自体は同じだが順番が違ってたり
 ネット配信してるよのテロが入ったり(フジ)入ってなかったり(地方)

系列だからCMコントロールライン(?)があるんで地方のCMが一部入る (19時台の番組と同様)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 09:15:52.45 .net
・本編中の"提クレ"素材は前もって作成されている(発局[キー局]から事前に放送フォーマット[各種決めうち内容]がネット受け各局に通知される)
・NET CUE(NET-Q) S信号+(各局)ローカル提供スーパー(提クレ,無い場合は非送出)
・NET CUE(NET-Q) Q信号+(各局)CM差し替え(差し替え無し/部分差し替え/全差し替え の多様な場合あり)
※提クレ,CMの内容はネット形態/スポンサー/局都合 等により異なる場合あり
・白送り(文字スーパー無しネット送出[素材])

違ってたらスマン

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:15:25.06 .net
チバテレの話からBSの話に話題が移っているのにアンカもなく
突然チバテレの話だと言い出す>>388>>390

自分の脳内でさえ分かっていれば紛らわしい場合でも
アンカを付けない困った人がいるよな…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:38:43.41 .net
かまうな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 11:34:07.21 .net
>>397
話の継続で安価ナシなら分かるんだけどね
飛んでる場合は安価つけないとね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 12:54:36.28 .net
話が繋がってるから安価付けなくておk

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 13:36:26.59 .net
>>400
日本語が不自由な人な人かい?

総レス数 1004
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200