2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

BOSCH/ボッシュ -8-

1 :奥さまは名無しさん:2023/11/29(水) 19:07:44.36 ID:gMd3h/77.net
シーズン7で完結
ボッシュ: 受け継がれるもの(Bosch: Legacy)が配信開始
シーズン2更新決定

※前スレ
BOSCH/ボッシュ -7-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1652794400/

146 :奥さまは名無しさん:2024/02/10(土) 11:03:56.30 ID:R33yQ1x+.net
>>140
ドヤってて草

147 :奥さまは名無しさん:2024/02/10(土) 12:55:28.66 ID:/d2Vcp3h.net
噛み付き猿はこの間ドヤって反応してた自演猿だろ

148 :奥さまは名無しさん:2024/02/10(土) 13:59:47.22 ID:0FDZdX+z.net
>>145
インアンドアウトバーガー?
マディとボッシュで夕飯に食べようとしてたんだっけ
カリフォルニアオークランドで治安が悪くなって撤退するってニュースで見た
盗みで12万以下なら万引き扱いで集団で公然と盗みまくってるとかアメリカの州法律酷すぎ

149 :奥さまは名無しさん:2024/02/10(土) 15:31:35.86 ID:AEpH6sua.net
旨いと評判のピンク色のドーナツ屋(名前は失念)の顔ロゴが怖い

150 :奥さまは名無しさん:2024/02/10(土) 20:42:22.08 ID:z7GbZwrs.net
>>142
ボッシュ制作のAmazonスタジオが制作したのか
ボッシュLEGACYの続編配信までこれで息抜きかな

151 :奥さまは名無しさん:2024/02/10(土) 21:43:14.32 ID:WOoH1x3T.net
>>142
Prime Videoは、Amazon Original ドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~」(全8話)を、2024年2月9日より240以上の国や地域で世界独占配信する。

152 :奥さまは名無しさん:2024/02/10(土) 22:17:12.21 ID:dnjuT5OI.net
>>142
続きは下記で

新スレ
Amazon Original ドラマ「沈黙の艦隊 」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1707570903/

153 :奥さまは名無しさん:2024/02/10(土) 23:52:45.77 ID:kteAtdWG.net
>>137
本編では脇役的存在だったチャンドラー弁護士がLEGACYでは主役的存在に華麗にアップデート

154 :奥さまは名無しさん:2024/02/11(日) 00:29:12.57 ID:VzUrPXe7.net
>>88
外人ネームで対人関係を理解していないと自分自身が置き去りにされる
久々に見返すと成る程そう言うことだったのかと新たな発見と感動がある

155 :奥さまは名無しさん:2024/02/11(日) 01:28:09.58 ID:X6H7N8Kq.net
急に登場人物が増えて名前を聞いても誰のことか解らなくなるボッシュあるある

156 :奥さまは名無しさん:2024/02/11(日) 17:51:34.10 ID:7kYXByan.net
だよなイントロダクションはスキップしないほうが良いし登場人物リスト見ながら観るのも良いかも

157 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 00:09:23.34 ID:kJ9M3g7O.net
レガシーのシーズン3はいつ頃みれるようになるんやろか。

158 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 01:00:43.04 ID:/FLkZkd+.net
俳優さんの労働紛争で撮影が遅れてるから10月~今年中かな

159 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 02:56:14.41 ID:aLwsiRNa.net
ボッシュの聖地訪問でググったら「観光客が行ったら殺されます」とか出てきてワロタ

160 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 07:17:57.60 ID:/3nLI0bq.net
日本はどこ行っても安全地帯だけど
米国は地元民すら近寄らない場所多いからね
西成も歌舞伎町も米国から見たら安全地帯

161 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 08:54:23.51 ID:9JNEQbaa.net
日本は安全と思い込みすぎて危ないことをしてる観光客も結構いるね。見ててハラハラする。

162 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 09:01:44.85 ID:/3nLI0bq.net
危ない事をするは治安とは別問題だからね
米国はその場所に行くだけで生きて帰ってこれたら奇跡な場所が無数にある

163 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 09:53:32.42 ID:AXyVljtp.net
これは東の方だけど
フィラデルフィアの麻薬ゾンビとか見るとビビる
さすがに日本にはこんなところは無い…よね?

https://youtu.be/s-oULqzPer4?si=1exz85bYRaOVAK6R

164 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 14:16:47.33 ID:XVrTgLV0.net
もうドラマと関係ない話はいいって
その動画も、もういいよ

165 :奥さまは名無しさん:2024/02/14(水) 17:56:38.23 ID:Ps12N9sC.net
>>159ですが、観光客が殺されるのはSWATのサウスLAの勘違いでした
お詫びします

166 :奥さまは名無しさん:2024/02/15(木) 08:32:59.08 ID:jipOJvco.net
ボッシュの原作読み始めましたが、ひらがな表記が多くて内容が頭に入ってこない
翻訳はずっとこんな感じですか?

167 :奥さまは名無しさん:2024/02/15(木) 08:36:28.95 ID:XQIA/un9.net
最初は戸惑うけど慣れてくる
自分も最初挫折したけど少しずつ読んでて引き込まれた
ドラマとの展開違いも楽しんで読めるようになる

168 :奥さまは名無しさん:2024/02/15(木) 12:46:21.07 ID:Nn58RGLa.net
「The Man in the High Castle 高い城の男」の街の1シーンでボッシュのでかい顔の広告看板がしれっとあって大爆笑

169 :奥さまは名無しさん:2024/02/16(金) 23:41:46.81 ID:7yPLPlGW.net
大爆笑はうせやろ?

170 :奥さまは名無しさん:2024/02/17(土) 00:59:04.85 ID:stUnbZAF.net
街中でロケするときには許可を出す代わりに制作サイドが掃除する、みたいなルールがあるんだろうか?実際は山の上のほうのミドル層向け住宅地だろうが裁判所の周りだろうがどこ行ってもゴミだらけで汚いよね

171 :奥さまは名無しさん:2024/02/17(土) 02:49:18.68 ID:Lkl1pJc/.net
>>169
歴然の事実だぞ観てるなら気が付く

172 :奥さまは名無しさん:2024/02/17(土) 08:48:32.47 ID:5a4AdLCX.net
>>170
ルールなくても普通に掃除するんじゃね

173 :奥さまは名無しさん:2024/02/18(日) 14:10:13.83 ID:JWIvI+Ug.net
>>103
>>105
Amazonプライム・ビデオの大誤算…2年連続の大リストラで揺らぐ「2兆4000億円のコンテンツ戦略」

アマゾンが新年の始まりに人員整理を行うのは、今年で2年連続となる。昨年は2回の人員削減を実施し、人事部門、クラウドコンピューティングサービスのアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)部門、広告部門など全社で合わせて2万7000人を解雇した。

ストリーミング事業は、支出が大きく利益は薄い。このことが明るみになり、配信各社が頭を悩ませている時に、アマゾンの一連の人員削減は行われた。

プライム・ビデオに多額の費用を投資
プライム・ビデオは当初、無料配送サービス「アマゾン・プライム」のマーケティングツールにすぎなかった。

アマゾンのワールドワイド・コンシューマー事業部門のジェフ・ウィルク前CEOは2019年、ボックス・メディアで「好きな映画を見た顧客は、より多くのTide(タイド、衣料用洗剤)を買ってくれると思いついたんだ」と語っていた。

アマゾンは、プライム・ビデオ向けのコンテンツを充実させるために多額の費用を投じてきた。2022年には、85億ドル(約1兆2300億円)を投じてハリウッドの映画スタジオMGMを買収。その前年には、アメリカンフットボールリーグNFLの木曜日の試合を11年間にわたり独占配信する権利を獲得した。NFLとの契約料は総額110億ドル(年間10億ドル=約1450億円)に上る。

人件費を削減し、コンテンツ投資を拡大
アマゾンは、ディズニー、ワーナー・ブラザーズ・ディスカバリー、パラマウント・グローバルなど配信サービスも展開する多くの大手メディア企業と同じように、ストリーミング事業へ際限なく資金を投入し続けることはできないと気がついた。

アマゾンは、解雇を知らせる従業員へのメッセージの中で、今回の人員削減はコンテンツ費用を確保するためだと示唆している。

Fortune誌によると、プライム・ビデオ部門とアマゾンMGMスタジオ部門を担当するマイク・ホプキンス副社長は2024年1月10日、従業員にメッセージを送り、これら2部門の長期的な成功を見据えた投資方針として、「事業に最も大きな効果をもたらすコンテンツと製品イニシアティブに一層注力し投資を拡大していく一方、特定の分野について資金の投入を縮小または中止することを決めた」と伝えた。

174 :奥さまは名無しさん:2024/02/18(日) 14:10:39.23 ID:JWIvI+Ug.net
>>173
アマゾンは2022年にコンテンツに166億ドル(約2兆4000億円)を支出した。ネットフリックスとディズニーに次ぐ金額だ。NFLとの契約料、1シーズンで4億6500万ドル(約674億2500万円)とも報じられている「ロード・オブ・ザ・リング」の新作の製作費などが含まれている。

広告付きプランで収入確保
メディア業界では今、ストリーミングサービス事業の戦略を見直す動きが広がっている。配信サービスを手がける各社は、以前はとにかく加入者獲得を最優先にしてきた。

しかし、借り入れコストが上昇し、インフレに苦しむ消費者がエンターテインメントへの支出を絞るようになった現状では、ユーザー獲得よりもコストダウンが先決だ。アマゾンをはじめとする配信各社はコスト削減を検討し、製作・配信するコンテンツを選りすぐると同時に、新たな収入源を模索している。

その一つが広告だ。業界大手のネットフリックスは、かつては広告を表示しないと宣言していたが、2022年に広告付きプランの提供を開始し、同業界での広告導入の動きに弾みをつけた。

アマゾンも、1月末から、まずは米国でプライム・ビデオに広告を導入する方針だ。

アマゾンは、エンターテインメント部門単体の業績を明らかにしていない。そのため、実際の事業規模をつかむことは難しいが、アマゾンは広告収入を得る配信業者の最大手になる見通しだ。

広告会社の幹部らは、アマゾンの広告導入がストリーミング業界を混乱させるとの見方を示している。

175 :奥さまは名無しさん:2024/02/18(日) 14:11:55.20 ID:JWIvI+Ug.net
primevideoヤバ過ぎる

176 :奥さまは名無しさん:2024/02/22(木) 14:47:10.70 ID:aidH1OdZ.net
>>167
おっしゃる通り1冊読んだら慣れてきました
話がどんどん面白くなるから気にならなくなる
少しずつ捜査が前に進む感じがドラマと同じで原作も楽しめそう

177 :奥さまは名無しさん:2024/02/22(木) 15:15:05.52 ID:THFgdWIE.net
>>176
良かったー

178 :奥さまは名無しさん:2024/02/23(金) 17:42:33.94 ID:hQjcJ3k+.net
ボッシュの家は何であんなにガラス張りなんだろうと思ってたんだけど、アメリカの金持ちの家を色々YouTubeとかで見てると
ガラス張りでスケスケの家がすごく多かった。アメリカの文化なんだね。

179 :奥さまは名無しさん:2024/02/23(金) 18:22:56.22 ID:+Oo2FSYF.net
クローザーのブレンダの家も普通の家だけど外から中が丸見えのドアなんだよね
銃社会だし防犯対策でもあるんだろうね

ネトフリのミッキーハラーの家はボッシュと同じように見晴らしのいい高台にあるけど
ボッシュの家ほど豪邸ではないな
こっちの方が儲かってそうだけどね

180 :奥さまは名無しさん:2024/02/24(土) 13:24:14.04 ID:wBciImZo.net
>>178
そもそもガラス張りにしても隣の家すら見えないからな
アメドラだと金持ちの🏘がよく出てくるからガラス張りの家多いよね

181 :奥さまは名無しさん:2024/02/24(土) 18:07:13.35 ID:kmeL9TvE.net
たいして金持ちそうじゃない家でも玄関のドアにガラスが使われててそれを割られて内側からカギを回されちゃうみたいなのは
よくあるよね。日本とは比べものにならないくらい危険なのに防犯意識が低すぎる。

182 :奥さまは名無しさん:2024/02/24(土) 18:48:33.95 ID:gg5ACdNA.net
宣伝ではないが、第一作のナイトホークスがKindleで450円だから、未読の方は読んだ方がいい
今、古本の値段が上下巻で4000円とかアホなことになってるから

183 :奥さまは名無しさん:2024/02/24(土) 18:55:12.48 ID:kmeL9TvE.net
>>182
ありがとう!!買いました!

184 :奥さまは名無しさん:2024/02/24(土) 18:56:35.53 ID:gg5ACdNA.net
>>183
俺には一銭も入らんが、定価よりも安いから
ありがとう

185 :奥さまは名無しさん:2024/02/26(月) 08:38:16.10 ID:EjBYrkBN.net
>>182
見てみたらナイトホークスだけじゃなくて他のも安いのね
あと8日間みたいよ

186 :奥さまは名無しさん:2024/02/26(月) 11:36:56.46 ID:/3hQ7K04.net
ナイトホークスは文字小さいからKindleがいいかも
持ってるから買わないけど
原作も本当に面白い

187 :奥さまは名無しさん:2024/02/26(月) 11:40:14.26 ID:g4DR7s46.net
ナイトホークスは映像化しないことになってるから、小説読むしかない

188 :奥さまは名無しさん:2024/02/26(月) 12:01:25.51 ID:g4DR7s46.net
あ、ごめん。ナイトホークスはシーズン3のあれか
すまん

189 :奥さまは名無しさん:2024/02/26(月) 18:34:07.42 ID:AIwQ17hq.net
小説を色々組み合わせて映像化してるんだっけ?

190 :奥さまは名無しさん:2024/02/26(月) 18:42:27.62 ID:/3hQ7K04.net
そう

191 :奥さまは名無しさん:2024/02/27(火) 10:00:10.23 ID:NmCXZA2u.net
米カリフォルニア州 崖の上の24億円超豪邸が地滑りで崖っぷちに立たされる
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000338531.html
ボッシュの家は大丈夫かな?

192 :奥さまは名無しさん:2024/02/27(火) 13:59:52.77 ID:qwfh0Vk8.net
>>182
マジだった
合本版が499円はうれしいね
ありがとう!

193 :奥さまは名無しさん:2024/02/27(火) 17:34:03.05 ID:NmCXZA2u.net
みんなKindleで読もう。ペーパーホワイトも買うと良いよ。

194 :奥さまは名無しさん:2024/02/29(木) 13:49:11.82 ID:hXa6CK1n.net
トランクミュージックまで買ったわ

195 :奥さまは名無しさん:2024/03/04(月) 23:31:29.43 ID:VJCVElVP.net
みんな車のドアに鍵かけないの?
リモコン使ってカギかけてる素振りもしないよね
後部座席に忍び込まれて襲われるイメージしかないのだが

196 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 03:50:33.21 ID:ISHn5j1B.net
最近の車はイモビライザーで解錠されるからな

197 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 08:31:47.10 ID:x+ob5ReY.net
い、イモ?

198 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 10:07:03.78 ID:PQ3eroc+.net
>>195
そこはドラマのお約束で省略してるだけかと

199 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 11:12:06.44 ID:RWvighaE.net
キンドルでのセールは今日までだよ

200 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 12:43:13.70 ID:oaSPurJ9.net
>>199
慌ててトランクミュージックまで買ったわ

201 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 13:20:35.31 ID:5+B+zTdk.net
>>200
おいらも買ってしまった……

202 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 17:41:15.36 ID:HMP9ARs1.net
チャンドラーがリモコンでピコって鍵を閉めるシーンがあったようななかったような

203 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 18:00:46.74 ID:5avHUUgG.net
>>197
https://i.imgur.com/ePDwBVd.jpg

204 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 18:09:12.55 ID:wdaPTV2v.net
エドガーが乗ってる車はキーレスとかついてそうたけど
その他の車はそんなにハイテクじゃなさそう
文化としてカギかける習慣ないのかなと
道路沿いの家でも窓にカーテンつけてないし
映画の演出じゃなくて防犯意識が日本と違うのかな

205 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 18:12:35.38 ID:cKXSMNNH.net
昔からアメリカじゃ鍵閉める壊されて車内を荒らされるって言わなかったっけ

206 :奥さまは名無しさん:2024/03/05(火) 19:58:05.96 ID:ut7ROurr.net
車上荒らしにあったとき施錠してなかったら保険おりねーよ

207 :奥さまは名無しさん:2024/03/08(金) 17:24:00.71 ID:DNj03sX5.net
Amazon、世界的大ヒット小説のドラマ化「BOSCH/ボッシュ」配信中
※日本語吹替あり

本編はシーズン7で完結
続編のボッシュ: 受け継がれるもの(Bosch: Legacy)シーズン1が配信中
※シーズン2配信決定

BOSCH/ボッシュ シーズン1 ダイジェスト版 公式予告動画 |プライムビデオ
https://youtu.be/9qnUMKfxRho

BOSCH/ボッシュ シーズン2
公式予告動画 |プライムビデオ
https://youtu.be/I3xlVhz5ltg

208 :奥さまは名無しさん:2024/03/08(金) 18:41:04.74 ID:7rPzk58Q.net
予告編酷いな

209 :奥さまは名無しさん:2024/03/08(金) 20:59:50.38 ID:x/ndNFZd.net
名作なのに予告編制作はprime video JAPAN制作ではなくprime video USA制作だし全然力を入れていないのが明らか

210 :奥さまは名無しさん:2024/03/08(金) 23:14:33.67 ID:HmxANjAn.net
アメリカではあんまり人気無いのかねボッシュ

211 :奥さまは名無しさん:2024/03/09(土) 01:26:08.65 ID:KqeOtfMo.net
>>207
予告編解説者の声優が知らないド素人のYouTuberみたいでテキトー過ぎ
せめて日本語字幕ではなく日本語吹替ならインパクトあったし、USAの焼き直しでなくJAPAN目線で再構成して欲しかった

212 :奥さまは名無しさん:2024/03/09(土) 01:28:01.55 ID:KqeOtfMo.net
>>210
amazon.comの再生数も高いしUSAでも人気あるでしょ

213 :奥さまは名無しさん:2024/03/09(土) 05:06:53.89 ID:OEhkNTiL.net
予告は普通は別に会社にオファーするから
そこがセンスないんだろ
そもそも人気なかったらレガシーまで制作出来てない

214 :奥さまは名無しさん:2024/03/10(日) 03:11:05.55 ID:EsheHkpC.net
シーズン7見たんだが、LAPDの警部になるような人間がたかが一警部補を貶めるためにあんな犯罪しないだろ
ご都合すぎてびっくりした

215 :奥さまは名無しさん:2024/03/10(日) 05:55:37.49 ID:VRNZsSen.net
シーズン7ってコロナで短縮されて
話は悲惨だしキツかった

216 :奥さまは名無しさん:2024/03/10(日) 16:33:26.75 ID:sIf8NZgo.net
1回しか見てないから細かいところは忘れたけど
ボッシュが警察辞めるのが唐突な感じがしたなあ
なんかえらく衝動的というか

217 :奥さまは名無しさん:2024/03/11(月) 05:15:57.08 ID:rCuVZ6S1.net
B 愛してる M 私も
B 愛してる M 知ってる
これでマディの機嫌を判別してる

218 :奥さまは名無しさん:2024/03/12(火) 18:22:36.46 ID:VblRKWvd.net
レガシー2をやっと視聴
悪徳警官2名がヤヴァさ満点で登場してきたのに結末があまりにもザコくて尻すぼみ感がハンパなかった

219 :奥さまは名無しさん:2024/03/12(火) 18:26:26.75 ID:VblRKWvd.net
>>217
嫁さんともこんな感じだったんだろうな、レガ2ではマディをまったく同等の立場にして事件を終わらせていたし

220 :奥さまは名無しさん:2024/03/16(土) 09:52:34.23 ID:8FQHTcPH.net
イッキ見必至!見始めたら止まらない!Amazon Prime Video

ボッシュ
高い城の男
沈黙の艦隊
CIA分析官 ジャック・ライアン
ハンナ 殺人兵器になった少女
FRINGE

221 :奥さまは名無しさん:2024/03/16(土) 19:50:04.59 ID:9oKQ+SEZ.net
ハイチがえらいことになってる(前からだけど)
こんな状況で、今のプロットのままエドガーのスピンオフできるのかな?

222 :奥さまは名無しさん:2024/03/16(土) 20:20:26.78 ID:6c+/h2z8.net
ハイチ関係あるっけマイアミで潜入捜査とかじゃなかった?
まあ、家族関係出すならハイチの人は出てくるかもだろうけど

223 :奥さまは名無しさん:2024/03/19(火) 18:58:25.83 ID:4grptctB.net
ハイチは黒人奴隷が反乱を起こして白人に対して抵抗して成功したほぼ唯一の国。
だから見せしめのためにめちゃくちゃな状態で放置されてる。

224 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 17:58:20.40 ID:mjxU8l4g.net
英国の刑事ものとくらべると内容や展開が子どもっぽく見えてしまう米国ドラマの典型

225 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 17:59:02.10 ID:cdmWfuFl.net
じゃあそれ見てろ

226 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 18:03:42.92 ID:l9Ru5Dbb.net
>>224のお勧め英国刑事もの教えて

227 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 18:28:07.14 ID:iLacCELh.net
子供向け見ない俺カコイイ
(`・ω・´)キリッ

228 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 19:10:54.86 ID:p7JlHVZ8.net
ボッシュを子供向けとは思わないけど、イギリスのドラマなら刑事ジョンルーサーが面白いぜ

229 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 19:12:25.14 ID:/qkEJweI.net
第一容疑者

230 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 19:13:30.62 ID:l9Ru5Dbb.net
ジョンルーサー普通に面白いけど、ボッシュはレベル低いとか子供っぽいとかは思わないかな

231 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 20:05:57.94 ID:mnrgwI07.net
ボッシュ子供っぽいとかウケる

232 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 20:13:44.37 ID:f7hMX3sG.net
イギリスドラマは人間関係がギスギスしてるし
事件は気持ち悪いのもあるからなあ
ボッシュは原作詠んだらとても子どもの向けなんてないし
ドラマも上手く出来てる

233 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 20:54:40.36 ID:/qkEJweI.net
だから第一容疑者でも見とけって

234 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 20:58:29.30 ID:f7hMX3sG.net
>>233
ここに来てる刑事物好きはとっくに見てるだろ

235 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 21:04:06.98 ID:l9Ru5Dbb.net
ボッシュはイケオジのハードボイルド的作品だから、イギリスの社会の闇にクローズアップした作品とは世界観が違うんだと思うけど好みの差かな

236 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 21:04:25.55 ID:Bao1ixp4.net
ボッシュも警察の人間関係はギスギスしてると思う
でもボッシュもイギリスドラマもどっちも面白いし好きだよ

次作が楽しみ
またタトゥーが増えてるかもねw

237 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 21:05:04.21 ID:iLacCELh.net
埋もれる殺意は面白かった

238 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 21:09:49.24 ID:b84fEq5P.net
多分観てないか、最初で挫折した人だと思うよ
皆んなが楽しんでいるのが悔しいから、否定したいだけ

239 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 21:13:43.31 ID:l9Ru5Dbb.net
埋もれる殺意も第一容疑者もジョンルーサーも見たけど、イギリスのほうが上っていうかテイストの差を感じるくらいかな
ジョンルーサーはアリスっていう存在が面白いけど

240 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 21:18:51.02 ID:iLacCELh.net
どれも楽しめる方がお得だよね~

241 :奥さまは名無しさん:2024/03/23(土) 21:36:38.93 ID:f7hMX3sG.net
だね~

242 :奥さまは名無しさん:2024/03/24(日) 08:11:13.48 ID:d6jZCzWB.net
ですよね~

243 :奥さまは名無しさん:2024/03/24(日) 13:07:07.99 ID:u6xpUmjm.net
マディの歴代彼氏の中では看護師が一番好感持てた

244 :奥さまは名無しさん:2024/03/24(日) 13:26:00.75 ID:/pZLHKuG.net
マディはファザコンだし職業も警察なら、父より上じゃないとってなると難しいよな
かえって看護師みたいな違う職種の人のほうがうまくいくと思う
どんな相手を選んでも、父のほうが男としてかっこいいってきつい気がする

245 :奥さまは名無しさん:2024/03/24(日) 13:52:14.06 ID:RN6lQoL3.net
マディの彼氏って弁護士見習い、看護師、同僚警官
あと他にもいたっけ?
看護師は実家に挨拶に来たから彼氏で定着するのかと思ったよ

77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200