2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパドラ トワイライトゾーン

1 :奥さまは名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:52.69 ID:Yk9TzYh5.net
新しいやつ

431 :奥さまは名無しさん:2022/01/13(木) 22:36:11.77 ID:40ggr5ae.net
触手プレイ無しとか

432 :奥さまは名無しさん:2022/01/13(木) 23:36:35.82 ID:3EmxWREt.net
一番評価が高いのが、相手と入れ替わるやつで
二番目が来週やる回だ。
三番目は女子高の超能力の。

433 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 00:03:09.89 ID:JHTGh7hi.net
今回は面白くなかった。

434 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 00:06:14.63 ID:15K807Ht.net
今気づいたけどこのドラマ短くない?

435 :名無し募集中。。。。:2022/01/14(金) 00:22:46.82 ID:9nLfl7BT.net
後にやってる通販番組が本編と思うほど短い

436 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 00:43:34.84 ID:bwxmRUto.net
支那人が襲われればよかったのに

437 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 00:45:02.52 ID:bwxmRUto.net
タコ一匹で人類が滅亡するという理屈がワカンネ

438 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 08:17:48.96 ID:iiQyLl80.net
>>434
CMカットすれば30分

439 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 10:07:59.01 ID:hTcFFTM8.net
>>437
こんなかんじじゃね?
https://i.imgur.com/BcKJeIL.jpg

440 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 13:33:40.69 ID:bGyPyWxb.net
ひかりTVでみてる俺の環境だけなのかもしれないけど、
ドラマの音声が小さいからボリュームを上げるとCMとか番宣がデカくなるので非常に面倒くさい
小声で話してる部分とかほとんど聞こえなくて結局ゆうべの話はなんだったのかサッパリわからん(笑)

441 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 16:34:58.96 ID:JHTGh7hi.net
画面も暗くて、観づらかった。

442 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 20:08:32.50 ID:ymDfjLHQ.net
今回の話はゲノム編集に対する皮肉・問題提起ということかな
数年前に中国で遺伝子イジった双子の研究が問題になってたよな

>>437
あのタコの子供も遺伝で同じ能力を持つことになるからね
どんどん繁殖が進んでそのうち世界中のタコが…

443 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 20:17:51.15 ID:vYiV859n.net
映画だと定番ネタだけど30分ちょいのドラマじゃ消化不良だな。

結局このドラマ、ジョーダン・ピールが思わせぶりな事を
言いながら登場し、トワイライトゾーンの仕業じゃって
終わるシーンが1番好きだな。

444 :奥さまは名無しさん:2022/01/14(金) 20:26:48.98 ID:Ft8DgqV7.net
雪で映りが悪くてタコが出てきたのしか分からなかった……

445 :奥さまは名無しさん:2022/01/15(土) 02:20:01.01 ID:B1qigVsO.net
最初に仲間を助けようとして引きずり込まれたエイミーだかエミリーに意味があるかと思ったら何もなかった…可哀想に…
タコだけじゃなくて海の生き物がみんな超進化するみたいに言ってたけどどんな理屈?

446 :奥さまは名無しさん:2022/01/15(土) 10:26:36.24 ID:Z5CFC4Tp.net
海にいたタコが
いきなり人間のスマホやらコンピューターにアクセスできるとか
ぶっ飛びすぎだよな

447 :奥さまは名無しさん:2022/01/15(土) 17:11:12.77 ID:CDYEFLTU.net
日本人ならイルカが攻めてくるぞーにするアメリカ人はイルカをが敵にしたくないから昔から海の悪魔と嫌っているタコを敵にしやがって

448 :奥さまは名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:50.71 ID:Ttej9MPi.net
アメリカでは第5話目のエピソードを1話目に持ってきた理由は解らんけど
一番最初のアイリーン役って例の裏口入学問題で話題となったフェリシティハフマンと
ウィリアムhメイシーの娘なんだな

449 :奥さまは名無しさん:2022/01/16(日) 02:11:11.45 ID:+gjh4a19.net
あーそうなんだ
絶妙に不細工と思ったら娘か

450 :奥さまは名無しさん:2022/01/20(木) 07:22:01.39 ID:HMDaD+VX.net
先週やってたのはThe Thingの出来損ないか?
それとも宇宙船ものとかエイリアンのプロメテウスのつもり?

ふだんはポリコレには熱心なのに中国人は悪役なんて、バイデンか

451 :奥さまは名無しさん:2022/01/20(木) 22:49:39.45 ID:prq9grPM.net
>>432
これ評価高かったの?うーんわからん

452 :奥さまは名無しさん:2022/01/20(木) 23:02:42.35 ID:LIj0f6jW.net
今日やった「声(原題Meet in the Middle)」がアメリカではシーズン2の1話だったんだな
主人公への共感性羞恥凄いけどめちゃくちゃ面白かったわ
S2全体的に好きなんだけど今シーズンで打ち切りなんだよな

453 :奥さまは名無しさん:2022/01/20(木) 23:45:14.26 ID:FkupBeLJ.net
主人公が基地外過ぎて感情移入できなかったわ
もっと普通の人が徐々に嵌まっていく脚本にすればいいのに

454 :奥さまは名無しさん:2022/01/21(金) 00:38:49.17 ID:scJnSjUM.net
面白かったけど確かにもう少し普通の人だったら最後の絶望感と後味の悪さが増してたな

455 :奥さまは名無しさん:2022/01/21(金) 03:51:52.80 ID:j+qGtprz.net
このドラマの吹き替え
アニメ声優が多いね

456 :奥さまは名無しさん:2022/01/21(金) 06:35:48.70 ID:icnHLIo+.net
オチは途中で気づいたわ

457 :奥さまは名無しさん:2022/01/21(金) 08:25:32.38 ID:MIh/MTeq.net
今回の話は長い(普通の長さ)ね。これが本来のS2の1話だとすると2話目から短くなったのか。

458 :奥さまは名無しさん:2022/01/21(金) 19:55:39.62 ID:PxrIMXe9.net
>>456
自分も気づいた

459 :奥さまは名無しさん:2022/01/21(金) 22:30:11.09 ID:c36AAEFr.net
テレパシー能力の話だったけどSNSへの警鐘も含まれてるのかなぁ
見ず知らずの他人と繋がるのが簡単になってる時代だからこそ
深入りしすぎずある程度のところで線引きするのは大切ね
今回の話はまあまあ良かったわ

460 :奥さまは名無しさん:2022/01/21(金) 23:25:04.80 ID:scJnSjUM.net
トワイライトゾーンだから男が痛い目見たけど現実だったら妄想に取り憑かれた男に女が殺されてるよね

461 :奥さまは名無しさん:2022/01/22(土) 01:38:00.92 ID:yvbqk5vt.net
途中、マーケットが出てきたから、女の正体は動物で解体されてるのか・・・と無茶な予想をしていた。

462 :奥さまは名無しさん:2022/01/22(土) 08:05:40.28 ID:I5FK9R+v.net
>>461
それ、いいね!

463 :奥さまは名無しさん:2022/01/22(土) 13:12:08.17 ID:dhVRYD2r.net
>>462
ありがとう。

464 :奥さまは名無しさん:2022/01/22(土) 20:43:08.60 ID:4EzrH+Bc.net
主人公は弱そうだったのに勝っちゃったな
それもおかしくなってるから必要以上に力入ったとかか

s1よりは今ところ面白いけど元々ハードル低いからな

465 :奥さまは名無しさん:2022/01/22(土) 20:59:52.44 ID:L8LIwSgK.net
今シーズンは今のところまあまあ面白いのが自分にとってトワイライトゾーンだわ
前のシーズンの最終回に出てきた脚本家はクビにしたのか

466 :奥さまは名無しさん:2022/01/23(日) 16:07:22.12 ID:KaCCcKrT.net
本当にクビになっていたらS1のラストは酷だなw

467 :奥さまは名無しさん:2022/01/24(月) 02:11:59.20 ID:B5IeFgWU.net
ラストの子供を抱いたママの表情が意味深に思えた
成り行き上邪魔な夫を片付けてくれてありがとうなのか
本当にテレパシーでおびき寄せて殺すように仕向けたのか

468 :奥さまは名無しさん:2022/01/24(月) 02:30:03.47 ID:pXFsooqF.net
仕向けてるでしょう

469 :奥さまは名無しさん:2022/01/25(火) 05:04:12.43 ID:Jf9BhazO.net
これが完全犯罪か

470 :奥さまは名無しさん:2022/01/25(火) 11:26:24.05 ID:PM6MEal+.net
>>424
>>425
ゴッサムのリーの人だね。

471 :奥さまは名無しさん:2022/01/27(木) 15:02:57.94 ID:J5QXIxml.net
2022/1/27(木) 22:00 [二]トワイライト・ゾーン シーズン2第7話「トライ」/TRY, TRY
2022/1/27(木) 24:00 [字][5.1ch]トワイライト・ゾーン シーズン2第7話「トライ」/TRY, TRY

472 :奥さまは名無しさん:2022/01/27(木) 23:00:26.53 ID:GAa+ICrL.net
ループ男キモすぎてキモすぎて本当にキモかった

473 :奥さまは名無しさん:2022/01/27(木) 23:10:47.64 ID:qLVmidIT.net
トムクルーズの映画のパクリやな

474 :奥さまは名無しさん:2022/01/27(木) 23:46:19.64 ID:NNtckQWB.net
結果的には一番予想できた展開かな
この後ずっとトライし続ければ男の思うような展開にいずれはなるということかな

475 :奥さまは名無しさん:2022/01/28(金) 09:15:50.58 ID:bEgdmctp.net
ループものは沢山あるだろ
俺は恋はデジャブを思い出した

476 :奥さまは名無しさん:2022/01/28(金) 10:04:03.32 ID:/Xdkl3PD.net
恋はデジャブ前半の劣化パクリ過ぎ
このドラマ路線だったらラストは、女が入れ替わりでループに入るとか、
女は車に惹かれて他の女に声かけるとかが落とし所だったろうが

477 :奥さまは名無しさん:2022/01/28(金) 10:11:07.20 ID:/Xdkl3PD.net
>>474
恋はデジャブの主人公は、このトライはし続けても決して思うような展開にはならない、と男が気づき
違う行動を取り始める、名作だよ

478 :奥さまは名無しさん:2022/01/28(金) 12:49:38.47 ID:3/NppU3N.net
>>428
そうだよ。
「ホームランド」で脱いでいた人だね。

479 :奥さまは名無しさん:2022/01/28(金) 22:18:40.48 ID:Y3aU5Nq6.net
オチが見せ所だったのに、特に何もなかった。

480 :奥さまは名無しさん:2022/01/29(土) 02:06:51.58 ID:XRUd2QXf.net
上の、女がループになって男は抜け出したっていうのがこのドラマ的にいい終わりと思った
女も一緒にループに入る、だと続きが見たくて収拾つかないし

481 :奥さまは名無しさん:2022/01/29(土) 02:08:42.04 ID:LcvunRXE.net
オチではないけど最後の語りは彼の事に変わってたな
彼は一生抜けれられないコースなのか

482 :奥さまは名無しさん:2022/01/29(土) 19:57:32.36 ID:O05/v+5W.net
なぜ殴った女が捕まらないで殴られた男が捕まるのか?
アメリカがレディーファーストだから?

あれじゃ今ではアメリカの白人男は黒人並みの扱いだということか
(ジョーダンピールがこれを主張したら商売上がったりになってしまう)

ところでループ男はあの女さえ気にしなければ毎日できる行為は無限に広がるのでハッピーエンドといえる

483 :奥さまは名無しさん:2022/01/29(土) 23:35:59.25 ID:kU/jNo5b.net
全体的につまらん。新アウターリミッツ再放送してほしいわ。

484 :奥さまは名無しさん:2022/01/29(土) 23:51:11.47 ID:z0QNwYdw.net
1話がピークだった

485 :奥さまは名無しさん:2022/01/30(日) 06:42:35.20 ID:G7fHUBoL.net
俺も殴った女を捕らえるべきだと思った
なんかなげっぱの話が多くて、今の時代に作るには適当過ぎないか

486 :奥さまは名無しさん:2022/01/30(日) 14:48:17.56 ID:J/BVoC43.net
今夜映画版のやるやん
久し振りに見るか

487 :奥さまは名無しさん:2022/01/31(月) 01:18:46.77 ID:1U3j/zJV.net
新アウターリミッツってあったね
一番好きで覚えているのはマイケル・アイアンサイドが出た回
宇宙の他の星の大使役だった

488 :奥さまは名無しさん:2022/01/31(月) 03:00:18.90 ID:6GaZXUzS.net
タイムループ物で爆発を防ぐ話が好きだった

489 :奥さまは名無しさん:2022/01/31(月) 12:26:48.27 ID:fVbw+njY.net
映画版も正直、飛行機の話以外はイマイチなんだよな

490 :奥さまは名無しさん:2022/01/31(月) 21:55:41.12 ID:k53wcPkk.net
映画版、今やってるやつよりは面白い

491 :奥さまは名無しさん:2022/02/01(火) 08:13:35.50 ID:YGu8FNH4.net
>>487
宇宙基地かなんかが誰かに乗っ取られて色々抵抗するが
最後はもう諦めた瞬間、実はこれはそうなった時のための
シュミレーション訓練だったという事が分かったが時すでに遅し、
解除できない自爆システムを発動していて閃光とともにドラマが終わるという
子供の時だったけどかなり印象に残ってるエピソード。

492 :奥さまは名無しさん:2022/02/01(火) 13:02:41.27 ID:Ny//Hmd3.net
機体ならともかく、巨大な施設の場合ひとりでは自爆操作が出来ないようにするのは基本なんだがなぁ。

493 :奥さまは名無しさん:2022/02/03(木) 04:14:54.21 ID:mG02+oEq.net
映画、久しぶりに見て懐かしかった
当時も、ドラマ版の方が面白いなと思ったけど、それでも今やってるのより面白い

494 :奥さまは名無しさん:2022/02/03(木) 22:39:38.33 ID:IJJfxGwZ.net
今日のは久々に面白かったオチはイマイチだが

495 :奥さまは名無しさん:2022/02/03(木) 22:53:23.39 ID:yBYI0ncC.net
オチが良くなかったな。

496 :奥さまは名無しさん:2022/02/03(木) 23:00:18.34 ID:yBYI0ncC.net
ダイナーの女性店員(ナタリー・マルティネス)をどこかで・・・と一瞬思っていたら、アンダー・ザ・ドームの副署長だった。

497 :奥さまは名無しさん:2022/02/04(金) 03:14:09.84 ID:YhOGDoa+.net
アンダーザドームなつい

498 :奥さまは名無しさん:2022/02/04(金) 04:47:55.51 ID:ctbQICSG.net
今回のは面白かった
満足感があったよ

499 :奥さまは名無しさん:2022/02/04(金) 11:11:51.12 ID:7FqIOOK5.net
主人公嫁は実は町長に殺されたとかって感じを予想してた。
町長が目の敵にしてた少年、確かにイラッとくるな。

500 :奥さまは名無しさん:2022/02/04(金) 14:30:19.72 ID:SXFUcyoY.net
蜘蛛大きすぎるよ
怪獣じゃない方
手のひらよりでかい蜘蛛怖いよ

501 :奥さまは名無しさん:2022/02/04(金) 15:12:48.94 ID:W3E7FBDl.net
毛が生えててかわいい

502 :奥さまは名無しさん:2022/02/05(土) 02:37:44.46 ID:CV46dnBM.net
結局あの装置は誰が作ったんだろうね

503 :奥さまは名無しさん:2022/02/05(土) 08:14:01.72 ID:MlE2tZhz.net
町長がどうなったかもわからん

504 :奥さまは名無しさん:2022/02/06(日) 11:12:48.57 ID:WbbuPQb3.net
指輪で街が潤ったのは良かったけど分かりにくかったし
指輪が協会に落ちて町長がの下敷きになって死ぬとかなら良かったのに

505 :奥さまは名無しさん:2022/02/06(日) 16:05:10.68 ID:2dGL+6R/.net
アメリカの指輪とか14Karatだから
あの巨大隕石のほうがよほど価値がある

町長大金持ちになっただろう

506 :奥さまは名無しさん:2022/02/07(月) 10:02:07.09 ID:qjm+M4ah.net
成分調べたら地球の石で価値ゼロでは

507 :奥さまは名無しさん:2022/02/07(月) 10:02:07.24 ID:qjm+M4ah.net
成分調べたら地球の石で価値ゼロでは

508 :奥さまは名無しさん:2022/02/07(月) 13:54:44.31 ID:JK04J3Vm.net
俺も思った

509 :奥さまは名無しさん:2022/02/08(火) 16:43:08.05 ID:ARQTJ/wM.net
俺も思った

510 :奥さまは名無しさん:2022/02/11(金) 08:20:15.04 ID:KIk6Pwhd.net
ジョージタケイはどこにでてた?

511 :奥さまは名無しさん:2022/02/11(金) 11:53:36.76 ID:NBqryWnJ.net
過去イチでイミフだった

512 :奥さまは名無しさん:2022/02/11(金) 12:42:24.36 ID:A3XTWRUA.net
あの宇宙人はオリジナルに出てきた宇宙人のオマージュかな

513 :奥さまは名無しさん:2022/02/11(金) 13:22:50.19 ID:iYWC9mW8.net
意味分からんし
つまらない回だった

残り1話

514 :奥さまは名無しさん:2022/02/11(金) 13:38:44.07 ID:KIk6Pwhd.net
なんとなく意味はわかった気がするけどこれオリジナルがあるのか
本国ではこれだ最終話だったみたいだね

515 :奥さまは名無しさん:2022/02/11(金) 13:53:08.78 ID:CvdesQrV.net
以前、奇妙な物語で似たような設定の話があったけど、今回の方がつまらなかった。

516 :奥さまは名無しさん:2022/02/11(金) 20:30:22.13 ID:avUJpV0m.net
今回は人間の欲深さみたいなものがテーマだったのかなぁ
分かりにくい話ではあった

517 :奥さまは名無しさん:2022/02/11(金) 21:53:06.96 ID:QthU6Ign.net
>>512
どっちもカルミット人と言ってるから続編みたいな感じかな

518 :奥さまは名無しさん:2022/02/11(金) 22:09:46.61 ID:AswEmwXN.net
最後にUFOじゃなぁ
宇宙人が昔出てきたようなのはちょっと嬉しかったけど

519 :奥さまは名無しさん:2022/02/13(日) 11:21:33.43 ID:/IfdNyBI.net
来週で最終回だけど前みたいに一気見再放送しないのかな
1話電波状況が酷くて観れないで削除したんだよね

520 :奥さまは名無しさん:2022/02/17(木) 03:13:30.70 ID:G3e2QRMa.net
やるだろうけど、一気はやめてほしいな
AXNでCSIをやってるけど毎日3話づつで死にそう

521 :奥さまは名無しさん:2022/02/17(木) 19:59:02.98 ID:NiNGWGYC.net
こちらはとりあえず1話だけみれれば後は録画してるからいいけどまた見たい人は大変だね

522 :奥さまは名無しさん:2022/02/18(金) 01:26:47.31 ID:AO87mnkX.net
今回で最終回だったんだ
やっぱ一番最初のが一番好きかな

523 :奥さまは名無しさん:2022/02/18(金) 08:09:40.54 ID:P3x4zyyy.net
一番面白かったのは相手の目を見て体を乗っ取っていくやつ

524 :奥さまは名無しさん:2022/02/18(金) 10:29:38.72 ID:+UiqH6Cm.net
今回の、コイン捨てるのを頼んだ時点でオチは見えてた
なんで同居人には効かないのかも謎
それでもハラハラして十分楽しめたけどね
コインの所有権が移った後、もっと別の使い方を見つけるとか、ひねりが欲しかった

525 :奥さまは名無しさん:2022/02/18(金) 13:50:12.24 ID:2nShm85f.net
最後にホスト役の黒人さんがコインを受け取って拍手喝采後に退場→番組終了の流れか

526 :奥さまは名無しさん:2022/02/18(金) 16:02:44.13 ID:pLTRbcky.net
シーズン2最終話
話のテーマとしては好きだったけど
展開が少し雑だったかなぁ
でもシーズン1よりは全体的に楽しめたわ

527 :奥さまは名無しさん:2022/02/18(金) 17:13:45.35 ID:zILKTRLJ.net
これで全部終わりだね
シーズン3はないし

528 :奥さまは名無しさん:2022/02/18(金) 17:43:57.92 ID:+UiqH6Cm.net
なんで放送順を変えたんだろうね

529 :奥さまは名無しさん:2022/02/18(金) 18:02:34.91 ID:wMFGp1li.net
放送順は謎だね。
でも本国と同じだったら先週のが最終話だよ。

530 :奥さまは名無しさん:2022/02/19(土) 02:41:13.82 ID:ZkaUziAq.net
最終話がいまいちだったからか

531 :奥さまは名無しさん:2022/02/19(土) 13:48:12.92 ID:Vb5PoE29.net
学校の超能力者
テレパシー女に会いに行く
目を見たら意識が入れ替わる
この3回はなかなか面白かったし満足。

総レス数 556
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200