2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK総合】グッド・ファイト【ネタバレ禁止】

1 :奥さまは名無しさん:2019/11/24(日) 09:10:23 ID:QhRXtwI6.net
人気海外ドラマ『グッド・ワイフ』のキャストと制作陣が贈る本格法廷サスペンス!(全10回)

弁護士引退を決めたダイアン・ロックハートは、事務所にアソシエイトとして採用されたマイア・リンデルを最後の案件に関わらせる。
これで悠々自適の生活を送れると思ったのもつかの間、ダイアンに衝撃の事態が訪れる。全財産を投資していたマイアの父リンデルが運営するファンドが突然閉鎖。
リンデルは巨額詐欺容疑で逮捕されてしまう。一夜にして<犯罪者の娘>となってしまったマイア…。果たして二人の運命は?

総合 1月5日(日)放送スタート 毎週日曜 午後11時
公式https://www4.nhk.or.jp/goodfight/

※NHK未放送分のネタバレは禁止です

2 :奥さまは名無しさん:2019/11/24(日) 10:59:36.63 ID:QhRXtwI6.net
関連スレ
The Good Fight/ザ・グッド・ファイト part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1544956827/

グッド・ワイフ The Good Wife Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1551773513/

【Dlife】グッド・ワイフ part5【ネタバレ禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1570543956/

3 :奥さまは名無しさん:2019/11/24(日) 11:52:57 ID:JS4hLl7Z.net
>>1
また途中で放り出さないか心配だな

4 :奥さまは名無しさん:2019/11/24(日) 13:21:04.54 ID:jZYNF+iy.net
おー
よく買い付けたな

5 :奥さまは名無しさん:2019/11/24(日) 14:38:25 ID:2NXsotJU.net
ここ保守って必要?

6 :奥さまは名無しさん:2019/11/24(日) 14:46:55.03 ID:QhRXtwI6.net
必要ない

7 :奥さまは名無しさん:2019/11/24(日) 19:28:22.22 ID:RU8/5TRB.net
グッドワイフは途中で切り捨てられたからねえ

8 :奥さまは名無しさん:2019/11/24(日) 22:47:47 ID:Y211an57.net
うわ、びっくり
でもグッドワイフ見てた人間としてはなんか微妙

グッドワイフのネタバレ的なことも出てきたりするんだろうか
ウィルがどうなったとか、アリシアはどうしてるとか。

9 :奥さまは名無しさん:2019/11/25(月) 00:00:26.59 ID:mEd7tROE.net
まあ、途中で放り出すよねNHKは

10 :奥さまは名無しさん:2019/11/25(月) 11:17:31.38 ID:RqJUR2ro.net
グッドワイフはS4までだっけ?
それしか見てない人には疑問の連続だろうなー
アリシアとピーターのその後は台詞の中にちらっと出てきたような

11 :奥さまは名無しさん:2019/11/25(月) 14:15:59 ID:gXzyKrQq.net
NHKの事だから途中で放り出すよ

12 :奥さまは名無しさん:2019/11/25(月) 16:18:26 ID:GxkmJpLf.net
ビバヒルとERは最後までやってくれたかな
大昔だけどダイナスティの途中放置は酷すぎた

13 :奥さまは名無しさん:2019/11/25(月) 17:41:08 ID:ylidoe2N.net
>>11
むしろ、シーズン1しかやらないと思ってる

14 :奥さまは名無しさん:2019/11/25(月) 19:17:17 ID:dp1h8MIJ.net
まさかの展開

15 :奥さまは名無しさん:2019/11/25(月) 19:56:02 ID:dILgCNT+.net
>>12
ダイナスティ懐かしい

16 :奥さまは名無しさん:2019/11/25(月) 20:36:12 ID:RpZiNWa3.net
グッドワイフ途中で切り捨てたのにね
あんなバリバリにトランプ批判のドラマ買い付けるなんて大丈夫かNHK

17 :奥さまは名無しさん:2019/11/25(月) 21:59:36 ID:QvJTz+/G.net
トランプ嫌いのNHKだからかもw

18 :奥さまは名無しさん:2019/11/26(火) 09:10:36 ID:+ZM2r4oR.net
俺も嫌い

19 :奥さまは名無しさん:2019/11/26(火) 11:39:20 ID:sgIgBqZm.net
トランプ、黒人がー、白人がー、トランプ、黒人がー、トランプ
こればかりだから途中でうんざりするかも

20 :奥さまは名無しさん:2019/11/26(火) 22:22:32.22 ID:K9SvXGgO.net
最初はそんなんでもないけど途中から見るのやめようと思うくらいうざくなるわ、多分

21 :奥さまは名無しさん:2019/11/27(水) 02:09:16.94 ID:NI8wIxAa.net
1月から放送の作品のスレを
ネタバレ禁止で1ヶ月以上も前に
立てるなよw

22 :奥さまは名無しさん:2019/11/27(水) 22:03:27 ID:swXKOPLL.net
ダイアンを救うカートかっこいいわあ

23 :奥さまは名無しさん:2019/12/08(日) 17:08:06.65 ID:4VVcR0mt.net
ダイアンがしてた、白じゃないAirpodsもどきが欲しい

24 :奥さまは名無しさん:2019/12/09(月) 18:41:56 ID:6576MC9S.net
>>21
色々と理由があるんだよ

25 :奥さまは名無しさん:2019/12/12(木) 02:02:57 ID:AeCmcBW8.net
シーズン3はさすがに放送しないかな したら受信料払ってやるわ

26 :奥さまは名無しさん:2019/12/20(金) 09:20:22.00 ID:ozcU/qOc.net
グッドワイフ未見の人が
「タシオニさんって何の障害?」とか書き込むんだろうなw

27 :奥さまは名無しさん:2019/12/20(金) 13:49:59.38 ID:MeVfo+ts.net
タシオニさんも出るの?
嬉しい!!

28 :奥さまは名無しさん:2019/12/20(金) 15:54:35 ID:y0jD9zyE.net
ジョーダン「イーライ、変な女が来てるぞ」
イーライ「エルズベス!入って!」

29 :奥さまは名無しさん:2019/12/20(金) 16:48:18.51 ID:DW8zNomX.net
時系列的にはファイナルシーズン後だったよね
Dlifeで見てる勢だからグッドファイト見たらいろいろとネタバレするだろうか

30 :奥さまは名無しさん:2019/12/21(土) 18:40:12.79 ID:B5J3BqY4.net
とりあえず、グッドワイフ見なくても楽しめますと書くべきだな
あと、前作の主人公は出演拒否したと明記しないと

31 :奥さまは名無しさん:2019/12/21(土) 19:32:50.46 ID:fs3NKFDn.net
あー、なんかギャラで揉めたらしいね

32 :奥さまは名無しさん:2019/12/30(月) 13:58:16.71 ID:dxqfjXZL.net
華麗なる逆転ってトランプ目線のサブタイトルワロタ

33 :奥さまは名無しさん:2020/01/02(木) 23:23:05.79 ID:m8bptuI+.net
シーズン7を放送しなかった不親切なNHKに代わってテンプレ作った
補足・修正ヨロ


Q.グッド・ファイトはグッド・ワイフのスピオンオフなの?本流の作品を見てなくて大丈夫?
A.主人公の女優の降板で作品が修了したため、グッド・ワイフの副主人公格であったダイアン・ロックハートを主人公とした実質的続編です。
ただし、グッド・ワイフの主人公であるアリシアは出てきませんし、ダイアンを中心に物語が進むので、見なくて大丈夫です。
ただ、前作で急に出てきた黒人女レギュラーや、レギュラーの娘(サブキャラ)が、今作でレギュラーで出てくるとか、そういうことがあるので、気になるなら見れば?な程度です。

Q.「トランプが〜」「民主党が〜」とかいう人がいるのはなぜ?
A.このドラマのシーズン1製作開始は、アメリカ大統領選挙前でした。そのため「ヒラリー当選後のアメリカ」を想定してドラマを作っていました。
だが、トランプが大統領に当選したため、再撮影を余儀なくされ、路線を変更したせいで、反トランプドラマ色が濃くなりました。
シーズン1は、反トランプ色は薄いのですが、シーズン2から急に濃くなってしまいます。NHKがS2以降を放送するかは知りませんが……

Q.エルズべス・タシオニは精神障害者?
A.公式は何持っていませんが、アメリカのファンサイトは「ADHD」であると書いてます。

34 :奥さまは名無しさん:2020/01/02(木) 23:24:52.32 ID:m8bptuI+.net
>>33
誤字脱字が酷いですが、これは試案。
皆様の訂正を求む。

35 :奥さまは名無しさん:2020/01/03(金) 09:25:54 ID:hXesr5le.net
回答が長いから目がすべる
もっと簡潔に短く

36 :奥さまは名無しさん:2020/01/04(土) 04:58:30 ID:TsvmFKcF.net
個人的見解まみれで笑う
よくテンプレにしましょうとか言えるよな
荒らしかよ

37 :奥さまは名無しさん:2020/01/04(土) 06:13:08.37 ID:l9XufLeI.net
>>36
あまりに堂々とテンプレにとか書いてるから
そう思ったの自分だけかと思って不安になったわ

38 :奥さまは名無しさん:2020/01/04(土) 09:08:31 ID:G9KfMX2B.net
落ち着け、アリシアw

39 :奥さまは名無しさん:2020/01/05(日) 12:49:19.63 ID:WQiBTmt2.net
ジュリアナは出演拒否ではないし
当初からS7で終了予定だから降板でもない

40 :奥さまは名無しさん:2020/01/05(日) 13:10:06.49 ID:np401Tpm.net
新聞のテレビ欄見て飛んできた
正直嬉しい
グッドワイフの続きもBSでやって欲しい

41 :奥さまは名無しさん:2020/01/05(日) 21:32:53.01 ID:ADhqLcPq.net
グッド・ファイト[新](1)「就任」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1578214966/

42 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 00:10:28.02 ID:gncBn1W2.net
甘プラで視聴済みなのnhk見逃してがっかりしてる
Nhkやるの今知ったw
実況しながらアメドラってアグリーベティ以来だわ
nhkでやってくれる醍醐味は5chの実況しながら見ること

43 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 00:10:52.62 ID:gncBn1W2.net
すれ間違えたw

44 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 09:27:36 ID:mUyVo71T.net
寝ぼけながら見たけど面白そう、掴みの1話としては良かった

45 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 14:59:42 ID:NdH0FKl/.net
>>30
アリシアまで出たら、グッドワイフと同じになりそう
普通のテレビじゃなくてストリーミング?なんだな

46 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 15:14:55 ID:D95oo3qv.net
出演拒否って、数話ゲスト出演依頼があったけどギャラが折り合わず断ったって話だよね

47 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 16:08:50.52 ID:y7sTo8OP.net
YUKIさんの解説コラム、相変わらず面白いし、為になる。YUKIさんて何者なんだろ。

48 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 16:34:26 ID:W6uLmPPQ.net
special thanksで出演料度外視でゲスト出演って結構あるけどな
彼女にとってはそこまでの思い入れのある作品じゃなかったんだろうね

49 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 16:38:36 ID:IrSjOEVv.net
いやむしろグッド・ワイフは私の物って意識が強いんじゃないかな
そのスピンオフであるファイトも当然私の物
だから出演料や扱いは主演級でなきゃ嫌だとなる

良くも悪くもジュリアナらしい、と思った

50 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 18:59:46.15 ID:6nG5ZHO6.net
ダイアンがちゃんとレナードのお母さんと同じ声優さんで安心した
しかしなんでトランプだとあんなにショック受けてるんだろ

51 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 21:19:06.06 ID:m9prkRWp.net
NHKはNHK-BSのグッド・ワイフの放送をシーズン4で打ち切ったのに、
グッド・ファイトを放送するのか。

グッド・ファイトはグッド・ワイフ シーズン7の後日譚なんだが、
いきなりイーライの娘が出てくるとか、わけわからんだろ。
グッド・ワイフのシーズン5、シーズン6、シーズン7は放送するのかな?

52 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 21:20:38.46 ID:2uZQedKa.net
>>50
ダイアンはリベラルなんだろ。

53 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 21:43:16.44 ID:YuA7Vbo/.net
>>50
あの時は世界中がポカーンとなったと思うが…
ダイアンはリベラルでヒラリー支持してたし

54 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 22:10:13.88 ID:pO/mOIIT.net
>>12
結婚式か何かで一族揃ってるところに銃撃戦でダダダダ!ってとこで終わりじゃなかった?
終の字見てポカーンだった遠い記憶w

55 :奥さまは名無しさん:2020/01/06(月) 22:47:51.82 ID:YOHc2UC+.net
駐車場の事件って結局何だったの?
警官の暴力事件ってこと?

56 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 01:08:57.63 ID:S5rgLXL3.net
ダイアンとデビッドリーが揃って事務所を移籍したのはわかるが
老害ハワードはよく入れてもらえたな
出資金多く出したのか?

57 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 05:05:40 ID:5FU6BXA/.net
次回予告でアバーナシー判事が出てた
お元気そうで何よりw
「それはあなたの意見?」の判事さんも出てくるといいな〜

マイアはアリシアの影なんだね
アリシアと同じようにコネで入社して、アリシアと同じように家族のスキャンダルに巻き込まれ、
自分は何も悪いことはしていないのに世間から後ろ指をさされてつらい思いをしながら強く立ち上がる

58 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 11:36:15 ID:gyaiHKJe.net
グッドファイト面白かったー
ルカがカラコンしてない素のローラにそっくりだった
肌の色も黒目の小ささも目の大きさもローラそっくり

59 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 11:44:25 ID:tidbi7IM.net
ローラてだれや

60 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 12:35:21 ID:Mdcn7P5g.net
>>48
ギャラと賞が彼女にとっての評価なんじゃない?
カリンダの人を毛嫌いしたのも賞が原因とか言われてたし、降板しようとしたウィルの人を引き止めた時も
「子供生まれたんでしょ?じゃあもう1年やって学費稼いだら?」
って言ったらしいし

61 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 12:51:39 ID:MMFa3F7j.net
嫌いなのは判ったが正直ウザい

62 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 13:03:53.77 ID:4G/AnRWS.net
自分が頭いいと思い込んでいる小さなYUKIばっかりで
全くファン同士交流しようとしない糞スレだなw

63 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 15:14:07.46 ID:z2X2wsoA.net
ファン同士交流とかキモい

64 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 15:36:24.32 ID:Wgm5zFu/.net
このアリシア嫌いな人グッドワイフスレにいた人かな

65 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 21:05:07 ID:FFamgu1r.net
アリシア嫌いが一人しかいないと思ってるのかよ

66 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 21:18:51 ID:e7Xl9Cln.net
ワイフスレの人は
嫌いっていうか憎んでる感じだったから

67 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 21:31:15 ID:O2AzVewm.net
感情移入して見る人だとダメなのかな
そうじゃないから別にって感じ
やり手弁護士はいつもいい人ではいられない

私は好き嫌いで言えばアリシアよりダイアンの方が好き、今のところ

68 :奥さまは名無しさん:2020/01/07(火) 21:43:59 ID:5FU6BXA/.net
ダイアンはグッドワイフ1話目ではオフィスに白い飼い犬を連れてくるよくわからないキャラだったけど
どんどんいい感じにこなれていって、好きになったな
ウィルとも妙にいいコンビでさw

69 :奥さまは名無しさん:2020/01/08(水) 08:03:40.55 ID:9OZX1hit.net
賀来千香子バージョンでのリメイクきぼんw

70 :奥さまは名無しさん:2020/01/08(水) 13:28:12 ID:6KIfLpsG.net
今ディーライフでやってるシーズン5がいまいちなのがよくわかった
これ面白いじゃん

71 :奥さまは名無しさん:2020/01/08(水) 14:29:00.71 ID:OYcOqBTT.net
>>51
イーライの娘ってどこに出てた?
ていうかイーライに娘いた?

72 :奥さまは名無しさん:2020/01/08(水) 14:54:49.67 ID:0dK6NyHn.net
ええぇ

73 :奥さまは名無しさん:2020/01/08(水) 15:08:50 ID:sXEJmi10.net
>>71
もしやファイトからの初見さん?
初回には出てないが今後出てくる
イーライの娘メリッサはワイフのS2に2回、S3に1回出てた
頻繁に出てくるようになってストーリーにも絡んでくるのはS6からでそれなりの役割のキャラ

74 :奥さまは名無しさん:2020/01/08(水) 16:26:17 ID:fcxDWa/8.net
ダイアンさんは華があってええわあ ユリの花は嫌いだとか言うボケ爺がしぶとく生き残ってるのがすごいわ

75 :奥さまは名無しさん:2020/01/08(水) 20:43:31 ID:wIrOHAA8.net
Dlifeで初見だったからちょっとネタバレ的なところもあったなw

76 :奥さまは名無しさん:2020/01/08(水) 21:44:18.59 ID:nxp3rjwn.net
>>17
アホですか?NHKは安倍参加の会長にすげ替えられトランプらいさん
共和党バンザイ、愛国に本に180度ターンしたじゃないか
それで日本中でバカが増産された
だから今回の流れはボトムで革命が起こったんだと思うよ、マジで
個人的にはやっとか、素晴らしい!

77 :奥さまは名無しさん:2020/01/09(木) 10:59:46.79 ID:643E+hnc.net
だから、黒人VS警官の件の真相はなんなんだよ

78 :奥さまは名無しさん:2020/01/09(木) 11:06:20.65 ID:LeHpzYAb.net
警官が不当に暴行してたんでしょ
その証拠が近くの車のカメラに残ってた
ダイアンは不法行為をした警官側の弁護から解放されて
すっきりしたんだよ

79 :奥さまは名無しさん:2020/01/09(木) 12:37:06 ID:oyNBZQnS.net
逆じゃないか?
依頼人が車上荒らししてて言い訳の余地もなかった。

80 :奥さまは名無しさん:2020/01/09(木) 12:45:50 ID:2304FY/C.net
>>79
え?
ちゃんと見てた?

81 :奥さまは名無しさん:2020/01/09(木) 16:12:48 ID:9FaQy/Vd.net
>>79
警官に不利な証拠を見つけたから被害者側事務所に有利なオファーがいく
マイアがその功労者だったからこそ優秀なアソシエイツとして次の事務所に売り込めた
って流れだよ

82 :奥さまは名無しさん:2020/01/09(木) 17:13:23.65 ID:oyNBZQnS.net
>>80-81
映像が短かったから間違えたわ。

83 :奥さまは名無しさん:2020/01/09(木) 22:19:36 ID:A22wz441.net
なんの予備知識もなくたまたま見たけど、久しぶりに弁護士ドラマが見られてよかった。
OPの物を爆発させる演出とか、わけわからんくらいにパートナーの名前列記した事務所名とか、女どものファッションとか、全てがよかった。
願わくば、NHK様がぶつ切りしませんように。

84 :奥さまは名無しさん:2020/01/09(木) 23:44:13 ID:508y0Hlk.net
切る可能性がありすぎる

85 :奥さまは名無しさん:2020/01/10(金) 00:39:24.22 ID:rHRFiUqA.net
ダイアンの吹き替え、小宮和枝なんだ。唐沢潤かと思った。
ERのウィーバー先生の時、もうちょっとトーンの高い声だったような。

86 :奥さまは名無しさん:2020/01/10(金) 05:42:24.94 ID:5kZRLBz9.net
前グッドワイフスレでネタバレ見てしまって後悔してるけど、
グッドファイト見る分にはネタバレ知っててよかった

87 :奥さまは名無しさん:2020/01/10(金) 11:16:48.97 ID:HsddJsS8.net
>>85
グッドワイフの時も小宮和枝だったよ

88 :奥さまは名無しさん:2020/01/10(金) 11:25:54.32 ID:igJTFJPQ.net
ダイアンの高笑いが好きだ

89 :奥さまは名無しさん:2020/01/10(金) 13:53:55.18 ID:87ETEDNn.net
ゴキブリ見つけた時の
「ブオオオオオ!!」
も好き

90 :奥さまは名無しさん:2020/01/10(金) 14:45:13.76 ID:qlK6BH6r.net
マイアちゃんダウントンのメイドか
じゃべってても全然英国なまりなかったな

91 :奥さまは名無しさん:2020/01/10(金) 16:36:07 ID:sZbUgWgV.net
>>90
ルッカの人も訛りなさそう

92 :奥さまは名無しさん:2020/01/10(金) 20:58:17.86 ID:WruAO2SW.net
arisia

93 :奥さまは名無しさん:2020/01/10(金) 21:39:54 ID:ZnrxT4ZK.net
主人公ってマイア? ダイアン?

自分、グッドワイフ未見だけど、久しぶりの唐沢潤かと思った。

94 :奥さまは名無しさん:2020/01/11(土) 01:26:31.23 ID:Uv0erlzn.net
Dlifeと並行して見てるとどうしてもアリシアが出てきそうな気がしてしまう

95 :奥さまは名無しさん:2020/01/11(土) 11:22:45 ID:tKLixE90.net
損害賠償で600万ドルって日本円で6億円ってこと?
日本の法廷だったら6千万円請求して6十万の判決だわ

96 :奥さまは名無しさん:2020/01/11(土) 17:30:43.09 ID:8RGO3rEd.net
電子レンジにネコ入れて訴訟起こされる国だからなー

97 :奥さまは名無しさん:2020/01/11(土) 20:25:47.73 ID:jxXIUrgI.net
>>93
字幕の黄色がダイアンだからダイアン。

98 :奥さまは名無しさん:2020/01/11(土) 23:00:00 ID:Ci/Q9Xfl.net
さっき見た。いやあおもしろい。予告見た感じ親の件は次回解決する感じかな。
試験会場にモブ座らせるだけでカネかかるよなぁ。カネあるんだなぁ全米ドラマ。

99 :奥さまは名無しさん:2020/01/12(日) 10:45:26.22 ID:e07YsMpy.net
OPがダメージ以来の格好良さ

100 :奥さまは名無しさん:2020/01/12(日) 20:33:29.02 ID:d84YLepF.net
>損害賠償で600万ドルって日本円で6億円ってこと?
それ請求額であって判決じゃないぜ?
巨額支払い判決は、文字通り想定外の巨額だからニュースで目にするだけ
海外も普通の人間社会なのでその枠に治まって生活してるよ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200