2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スタートレック総合48

1 :奥さまは名無しさん :2019/09/08(日) 22:16:33.43 ID:z+gbkNozM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で書き込んでください

スタートレックの各シリーズに分類できない話題だけを扱うスレです。
sage推奨。
各シリーズについての話題は関連スレで。

・宇宙大作戦/Star Trek (1966〜1969年)
http://www.imdb.com/title/tt0060028/
・新スタートレック/Star Trek: The Next Generation (1987〜1994年)
http://www.imdb.com/title/tt0092455/
・スタートレック:ディープスペースナイン/Star Trek: Deep Space Nine (1993〜1999年)
http://www.imdb.com/title/tt0106145/
・スタートレック:ヴォイジャー/Star Trek: Voyager (1995〜2001年)
http://www.imdb.com/title/tt0112178/
・スタートレック:エンタープライズ/Star Trek: Enterprise (2001〜2005年)
http://www.imdb.com/title/tt0244365/
・スタートレック:ディスカバリー/Star Trek: Discovery (2017年〜NETFLIX)
http://www.imdb.com/title/tt5171438/
・スタートレック:ピカード/Star Trek: Picard (2020年〜Amazon Prime)
https://www.imdb.com/title/tt8806524/

前スレ
スタートレック総合47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1545377619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :奥さまは名無しさん :2019/09/09(月) 02:38:32.54 ID:NuPzsXNm0.net
ギャラクシークエストはホロッと来る

3 :奥さまは名無しさん :2019/09/09(月) 05:03:01.26 ID:q8nQlja90.net
バビロン5 スーパードラマCHで放送しないかなー

4 :奥さまは名無しさん :2019/09/09(月) 05:12:15.42 ID:bpF6wp8Ta.net
アルマゲドンとディープインパクトという、ストーリーが酷似した作品が同時期に公開されたんだって話の中で
アメリカでは脚本家同士のパクリ合いが普通で、同時進行で同じような作品が出るって聞いた

5 :奥さまは名無しさん :2019/09/10(火) 13:53:15.52 ID:CADwWYMs0.net
子供のころ見ていたようなコメディ色の強い宇宙大作戦みたいなシリーズはどれですか?

6 :奥さまは名無しさん :2019/09/10(火) 15:42:34.58 ID:5YEqK5E3a.net
宇宙家族ロビンソン?

7 :奥さまは名無しさん :2019/09/10(火) 16:10:44.55 ID:C7NOqPOd0.net
レッドドワーフ

8 :奥さまは名無しさん :2019/09/10(火) 16:17:12.56 ID:5YEqK5E3a.net
レッドドワーフが宇宙大作戦とか言われたら、困惑する
年代が違いすぎるのに
TNGみたいだと言われたら納得だが

9 :奥さまは名無しさん :2019/09/10(火) 18:28:57.30 ID:KsnWjcpmM.net
お前の子供の頃がいつか知らん
何年前か言わないとわからんだろ?
あとは宇宙犬作戦とかか

10 :奥さまは名無しさん :2019/09/10(火) 18:53:47.06 ID:Va4y+kHxr.net
めんどくさい爺がいるよね

11 :奥さまは名無しさん :2019/09/10(火) 18:54:23.44 ID:C7NOqPOd0.net
ギャラクシー☆クエスト

12 :奥さまは名無しさん :2019/09/10(火) 20:08:55.68 ID:A9zbNdjlM.net
宇宙大作リアル戦世代て80歳くらい?

13 :奥さまは名無しさん :2019/09/10(火) 22:49:36.93 ID:wRdS0VRT0.net
キャプテンウルトラ

14 :奥さまは名無しさん :2019/09/11(水) 00:40:49.11 ID:Diop1LzV0.net
>>6
宇宙家族ロビンソンて完全に子供向けに作ってあるから面白くないんよね。
初めてみたときガッカリしたわい。

15 :奥さまは名無しさん :2019/09/11(水) 10:58:06.16 ID:DbJXD36kM.net
それはお前に子供心が残っていないから。
ジュピター2号で未知の宇宙を冒険するわくわく感は今でもインパクトある。

SFの本質を理解していないとTOSは特撮が古いからダメだなどと発言する羽目になる。

16 :奥さまは名無しさん :2019/09/11(水) 13:33:37.67 ID:aPkwDKxhr.net
なんでこんなめんどくさい親父しか集まらないんだろうね

17 :奥さまは名無しさん :2019/09/11(水) 13:39:13.35 ID:qGdtaAmW0.net
>>15
お前、ヒヨコなんじゃね?

18 :奥さまは名無しさん :2019/09/11(水) 15:16:23.89 ID:pDmRNUPX0.net
>>16
面倒くさい親父も引き付ける魅力が有るんだよねスタートレックには。

19 :奥さまは名無しさん :2019/09/11(水) 18:06:13.39 ID:Ygt3PDxrM.net
>>17
いや卵だろ

20 :奥さまは名無しさん :2019/09/11(水) 18:12:03.31 ID:MFnTNtkod.net
>>18
面倒くさくない親父はスターウォーズに行くんだよ

21 :奥さまは名無しさん :2019/09/11(水) 18:12:41.18 ID:FN8gKAxoH.net
>>7
SFコメディで TVシリーズってレッドドワーフしか無いんじゃね?
映画だとアライグマが出る奴とかあるけどね

22 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 14:52:57.55 ID:JL5lqoMd0.net
TNGの最終話 (90分くらいのヤツ)
見たけどよく分からん。

誰か解説してくれ。

23 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 14:55:49.91 ID:V70bwWE90.net
現在過去未来のクルーが見れて楽しかったよな

24 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 16:11:35.12 ID:a1Vimn2q0.net
理解力が足りない
後半だけ見ている
別のものを見ている

どれだろう?

25 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 17:19:56.19 ID:B1Bqtz2pd.net
>>22
現在過去未来、あの亀裂に会ったなら
私はいつでも見ていると、きっと人に伝えて
まるで喜劇じゃないの♪

26 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 17:23:13.27 ID:CdPdd3zZ0.net
>>23
過去、現在、未来が同時進行て斬新だったよなw
あとドレッドノートのエンプラが人気。

27 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 18:29:48.36 ID:yKqWnLdba.net
俺はわかるが
解説してくれ

28 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 18:31:00.35 ID:yKqWnLdba.net
>>22さを
私を含めて誰も解説する気がないようです
不快な気持ちになる前にこのスレからの退去を進めます

29 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 18:49:43.71 ID:oO7R9Z76M.net
何かが起こったらきっと過去に原因があるんじゃね?と思うだろ
でも実は未来に原因があったという難しい話だ

30 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 19:00:27.11 ID:JL5lqoMd0.net
原因と結果の順序が逆なのは分かるけどさ。

Qが介入しなかったとして…、

通常の時間の流れで、
脳の病気でボケかけている未来ピカードが
あの座標まで行って、タキオンビームを使うのはなぜ?
Qによる、記憶の持ち込みがなければ、あの座標に行こうとしないよね。

31 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 19:06:12.18 ID:zt4YhI3Y0.net
>Qが介入しなかったとして…、
この時点でもう論外

32 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 19:07:05.10 ID:a1Vimn2q0.net
自分で答え言ってんじゃん

33 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 19:25:56.48 ID:yKqWnLdba.net
やればできるじゃん

34 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 19:39:06.15 ID:xjkJtLzr0.net
なぜ過去ほど影響が大きくなるかはデータが分析してたよね
タキオンビームと時空の裂け目の影響でピカードの意識が時空を超越して共有されてしまったんだろうな
そんなピカードの愚かな行為をQが断罪しに来たと

35 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 19:44:31.85 ID:a1Vimn2q0.net
なんかモヤっとする解釈だなぁ・・・

36 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 20:09:23.90 ID:JL5lqoMd0.net
「私が仕組んだ事ではない」
って法廷でQが明言していたような…。

ピカードの時空をあちらこちらへ
ジャンプさせて記憶の持ち込みが発生したのはQの仕業だろ?

Qが介入して、ピカードに破滅させるよう仕組んでるし、イカサマじゃん。

37 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 20:11:02.35 ID:JL5lqoMd0.net
>>33 よく言われます (^〜^)

38 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 23:29:10.21 ID:4GEVPVXv0.net
長門の情報統合思念体てQのことやろな

39 :奥さまは名無しさん :2019/09/12(木) 23:33:26.28 ID:a1Vimn2q0.net
どっちかーてーとDS9の世間知らず穴虫星人だろ

40 :奥さまは名無しさん :2019/09/13(金) 09:52:07.76 ID:7ok3O5Cpa.net
穴虫人が本気出したら、DS9は一話で終わりだから仕方がない

41 :奥さまは名無しさん :2019/09/13(金) 17:49:08.53 ID:7ok3O5Cpa.net
自分で書いて思ったが、虫食い穴人かな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200