2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外ドラマにありがちなこと★15

1 :奥さまは名無しさん:2019/07/05(金) 10:32:44.08 ID:9eV7BIDJ.net
このスレを立てたのは私だというなら
証拠を見せてくれないかね刑事さん

前スレ
海外ドラマにありがちなこと★14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1555463475/

195 :奥さまは名無しさん:2019/08/07(水) 19:05:16.09 ID:T2HdSQ2x.net
名前のある施設警備員は死ぬ

196 :奥さまは名無しさん:2019/08/08(木) 16:10:48.05 ID:KiPCYe7C.net
バスケの1on1で仲直り

197 :奥さまは名無しさん:2019/08/08(木) 20:07:25.50 ID:haeQbkct.net
登場人物が太っていく

198 :奥さまは名無しさん:2019/08/08(木) 21:19:15.99 ID:H64qyyb9.net
もう何回も書いてるけど本当に許せないからまた書くから!!
刑事ドラマ系をメインで見てるが、どうして重要参考人宅とか大規模なアジトに一人で乗り込む?
応援呼んだりチームに連絡すれば割とスムーズに片付くのに緊急でもないのになぜに思いつきで一人乗り込む?
結局相手に警戒されたり人質に取られたり解決が遠のいたりで本当にキィィィィィィィッツ

199 :奥さまは名無しさん:2019/08/08(木) 21:36:00.80 ID:da4Rsltd.net
作り話だから

200 :奥さまは名無しさん:2019/08/08(木) 21:46:14.40 ID:rq4uXfuA.net
そのくらいで許せないとか沸点低すぎ

201 :奥さまは名無しさん:2019/08/08(木) 22:12:07.40 ID:RqbzuLtT.net
ドラマ見てマジギレする馬鹿

あ、これネタとして書いたから

202 :奥さまは名無しさん:2019/08/08(木) 22:13:47.97 ID:VQkTyFoR.net
でも基本乗り込んだ主人公が敵を皆殺しにすると思う

203 :奥さまは名無しさん:2019/08/08(木) 22:16:03.85 ID:XInuE/VC.net
>>198
令状とってないだのなんだのみたいなグレー部分が刑事側にもあるからじゃない?
犯人を捕まえて結果オーライ、グレーなとこはチャラにさせるみたいな展開多いじゃん、だんだんそこまで描写されなくなっていくしそもそもそういうの最初から無いのも多いし

204 :奥さまは名無しさん:2019/08/08(木) 22:32:08.78 ID:Ins4FYgZ.net
やっと取り返して開けると1個足りない

205 :奥さまは名無しさん:2019/08/09(金) 00:12:46.64 ID:qe0MDCcN.net
ピクルスが大好きで大瓶から取り出して食べる

206 :奥さまは名無しさん:2019/08/09(金) 01:11:28.17 ID:gjJMH0VG.net
普通に牛乳パック直飲みするよね。あんな衛生観念のないやつが家族とか嫌だ

207 :奥さまは名無しさん:2019/08/09(金) 02:34:56.47 ID:nWzuaHz5.net
>>205
それ俺じゃん

208 :奥さまは名無しさん:2019/08/09(金) 04:51:55.46 ID:6gr3DLZl.net
>>206
しかもひとんちの冷蔵庫開けてな

209 :奥さまは名無しさん:2019/08/09(金) 10:57:56.34 ID:p73iu5QK.net
>>198
その程度で許せないのに他は許せちゃうの?

210 :奥さまは名無しさん:2019/08/09(金) 12:08:09.46 ID:5TEMQbgp.net
ケガ人を救急車に乗せる一歩手前で呼び止める

211 :奥さまは名無しさん:2019/08/10(土) 02:57:06.02 ID:O40h6jNi.net
逃亡中にパトカーに止められて何とかごまかす

212 :奥さまは名無しさん:2019/08/10(土) 03:24:49.63 ID:IddGRuL1.net
>>211
ごまかすよりはそれで一悶着ある展開の方が多い

213 :奥さまは名無しさん:2019/08/10(土) 04:28:35.23 ID:0iFA0Qyc.net
海外ドラマでありがちなことに
書き込まれるのは
大抵アメリカドラマの事案

214 :奥さまは名無しさん:2019/08/10(土) 04:55:53.51 ID:JagnoT0E.net
下流、中流(自営業)、上流の家庭
下流と中流はだいたい親戚
下流と上流には過去に因縁がある
下流の女と上流の男が恋に落ちる
アメリカから上流男の元カノが帰ってくるけど恋破れてアメリカに帰るか下流の女が袖にした男とくっつく(共同戦線を張る)
下流か上流の主人公の兄弟が中流(自営業)と恋仲になる
母親は基地外父親は割とまとも
とにかく喚きちらす
入院シーンがある
病室の前で聞いちゃいけない事を聞いちゃう
うざかった各家庭の年長者が死ぬと喧嘩がおさまる
結局元サヤで何百話も見てきたのがアホらしくなる
はい、キムチドラマのありがちな

215 :奥さまは名無しさん:2019/08/10(土) 08:05:56.28 ID:TYTnktGY.net
馬乗りで首絞められてる時、左右に落ちてるモノで殴るか刺して回避しがち

216 :奥さまは名無しさん:2019/08/10(土) 16:57:04.08 ID:IddGRuL1.net
>>215
それは生き残る為の本能

217 :奥さまは名無しさん:2019/08/10(土) 21:25:34.09 ID:oATAm+yX.net
>>212 >>216
お前いちいちうるせーよ
死ねよゴミ野郎

218 :奥さまは名無しさん:2019/08/11(日) 00:08:10.74 ID:uvygdU64.net
主人公を助けてくれる熱血刑事は過去に娘か妻を亡くしてる過去がありがち

219 :奥さまは名無しさん:2019/08/11(日) 09:57:38.28 ID:yqt9BuwY.net
刑事もののチームだと定番
家族にトラブルメーカーがいる
過去に性的虐待を受けていた、
子供のいる女刑事は子供絡みの犯罪にマジになる

220 :奥さまは名無しさん:2019/08/11(日) 15:48:14.74 ID:alV4kL9W.net
ルームシェアで異性と暮らす 二人きりもあれば三人とか。
一応親にはルームメートを紹介する。


ルームメートの男性が、シャワー浴びてて何か取りにきたルームメートの女性に気付いて、乙女みたいに体を隠すが
女性はフンッて鼻で笑った場面にはドン引きした

221 :奥さまは名無しさん:2019/08/12(月) 05:14:27.75 ID:L30mroS0.net
>>217
お前がありがちでもないゴミみたいな例を出すからだろw
悔しかったらちゃんとありがちな事言ってみろ!

222 :奥さまは名無しさん:2019/08/12(月) 07:58:55.83 ID:K5F2kX4v.net
ありがちじゃないって言われる度に1セント貯金してたら今頃大金持ちになってるぜ

223 :奥さまは名無しさん:2019/08/12(月) 09:12:27.25 ID:XLUwHKi9.net
海外ドラマスレでありがちなこと
お金の単位はアメリカ仕様で

224 :奥さまは名無しさん:2019/08/12(月) 09:15:48.58 ID:fjMCQyW2.net
>>221
ネタも書けずに文句しか言えないお前の方がよっぽど無能

225 :奥さまは名無しさん:2019/08/12(月) 10:04:13.51 ID:oRkLB4HT.net
よーしそこまでだ 
224、おまえは持ち場にもどれ
221、おれのオフィスにこい 今すぐだ

226 :奥さまは名無しさん:2019/08/12(月) 11:46:20.09 ID:/Tpg/tgd.net
女主人のルームメイトは男だけど、大抵そのルームメイトはゲイ

227 :奥さまは名無しさん:2019/08/12(月) 17:29:18.66 ID:W2sTw5r0.net
プランB

228 :奥さまは名無しさん:2019/08/12(月) 18:22:16.55 ID:7lLPHiq1.net
病院や警察で娘(息子)の死亡を両親に伝えると、子供に会わせて!!→遺体とご対面→「うちの子じゃない」

229 :奥さまは名無しさん:2019/08/12(月) 21:26:33.83 ID:2UaSqMjo.net
射殺命令を出すのは黒幕マイナス1くらいの人
その後ラスボスが登場する

230 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:09:34.81 ID:/FklPu6B.net
名前をすぐ覚える

231 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:11:25.76 ID:/FklPu6B.net
息子を逮捕しに来た警察を母親がバシバシ叩く

232 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:15:40.94 ID:/FklPu6B.net
切ったケーキは倒して渡す
https://i.imgur.com/Q651WG8.jpg

233 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:22:52.08 ID:/FklPu6B.net
女優に恋して検索したら目のまわりが真っ黒なメイクで全然可愛くない

234 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:26:36.14 ID:DjgqVgjh.net
女性との会話の中から何かしらの解決策をひらめいたら「君は最高の女性だ!」って言ってどっか行く
勢いでキスすることも

235 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:29:39.76 ID:+hjWZwrK.net
牢屋の同居人と仲良くなったと思えばいつの間にか刑務所のリーダー格になってる

236 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:33:05.86 ID:9KFL2C7h.net
>>224

実際>>216は的外れもいいとこ

237 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:38:02.37 ID:/FklPu6B.net
主人公「それ誰の車だ?」

脇役「ばあさんのだよ。さっきオムツ変えさせられてまいったぜ」

主人公「それを売れば金できるだろ」

脇役「オムツか?」

主人公「車だバカヤロウ」

みたいな掛け合い

238 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:40:56.23 ID:/FklPu6B.net
靴のままベッドに寝る

239 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:44:17.52 ID:/FklPu6B.net
家族の中にダメな独身のおじさんが同居している
でも子供にとっておじさんはヒーロー

240 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 03:54:42.18 ID:/FklPu6B.net
マップかなんかを見つけたら散らかった机の上のものを腕でザーっと床に払い落としてマップを置いてペンのフタを口で開けてくわえたまま書き込みがち

241 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 04:01:13.64 ID:/FklPu6B.net
懐中電灯を顔の横で使いがち

242 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 06:55:04.86 ID:Ugn4r/xy.net
>>233
分かる

243 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 10:05:39.69 ID:lPDZ2pHs.net
現金支払い時の紙幣はしわしわボロボロ

244 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 17:08:32.85 ID:ZhNJvEXf.net
家族や恋人が殺されても事情聴取じゃかなりフツーに話せる
翌日以降もう日常に戻ってる

245 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 17:12:15.66 ID:4PCCQlz2.net
違憲逮捕は当たり前、警察官は汚職まみれ

246 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 17:50:53.83 ID:LFbSViry.net
同じシーンのはずなのにカットによって雨が降っている

247 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 18:18:30.84 ID:Cha/XVNc.net
>>246
そんなずさんなドラマってちなみなんてドラマ?

248 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 18:22:55.32 ID:ZhNJvEXf.net
ビッグバンセオリーの踊り場は各階使い回し

249 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 18:45:06.69 ID:LFbSViry.net
>>247
ルシファーとハワイファイブオー

250 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 21:12:59.57 ID:sHRbWWTb.net
>>246
それって晴れた日の小雨で撮影の角度によって雨粒が見えないとかじゃないの?

251 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 21:31:45.45 ID:PG3zRiFr.net
小雨がパラついたり止んだり不安定な天気だったのかも

252 :奥さまは名無しさん:2019/08/13(火) 22:45:39.52 ID:LFbSViry.net
>>250
最初そうかなと思って見てたんだが、そうじゃなかった
服に雨が当たって染み込むのまで片方は見えてたからね
屋外で対話シーンなのに

253 :奥さまは名無しさん:2019/08/14(水) 01:47:46.39 ID:0HJTsKZi.net
地元の不良少年はトレーラーハウスに住みがち

254 :奥さまは名無しさん:2019/08/14(水) 02:44:23.16 ID:Vqg5uWuu.net
なんかのドラマで福島の非難住居村がセットで再現されてたが、
制作陣、こんな悲惨な場所にと頑張ったようだけど
本物より遥かにステキな場所でワラタ

255 :奥さまは名無しさん:2019/08/14(水) 12:15:07.61 ID:DzMeAiPf.net
16歳の誕生日には親から車プレゼントされがち

256 :奥さまは名無しさん:2019/08/14(水) 12:20:06.37 ID:FUIw0IQ/.net
貧民窟でも日本基準では中の上の居住環境
事実向こういったらそうだったw

257 :奥さまは名無しさん:2019/08/14(水) 16:04:00.07 ID:Aru17kuP.net
ライバルに自分の(組織の)ポジョンと部屋を取られた時に
部屋に自分の私物をわざと残して、復職した時にその私物を取り返す

これ、アメリカ人が好きな場面なんか?

258 :奥さまは名無しさん:2019/08/14(水) 16:53:13.82 ID:sbmphVf0.net
事件の結末がドラマの冒頭で流れ、そこに至るまでの過程を警察の取り調べや弁護士とのやりとりで断片的につないでいって、事件の全容が明らかになるストーリー展開

259 :奥さまは名無しさん:2019/08/15(木) 05:47:47.79 ID:mMrVOfVC.net
>>257
与えられる部屋でライバルとの争いを表現しがちだよねw

260 :奥さまは名無しさん:2019/08/15(木) 07:46:56.10 ID:w6Ui6ZvY.net
ドアガラスに書かれた名前を変な鉄のヘラで擦り取られてたりすんのなw

261 :奥さまは名無しさん:2019/08/15(木) 10:06:49.08 ID:nna4R8EM.net
最初はフルネームが出てくるけど名前覚えきらないうちに愛称で呼びはじめる。ロベルトがボブとかは最初分からなかった

262 :奥さまは名無しさん:2019/08/15(木) 12:52:00.65 ID:iaa5mdxD.net
サマンサがサムなのは皮肉かと最初は思った

263 :奥さまは名無しさん:2019/08/15(木) 15:56:01.23 ID:bYNy37f3.net
>ロベルトがボブ
ロバートじゃね?
ドイツドラマ見てたんか?

264 :奥さまは名無しさん:2019/08/15(木) 20:54:02.82 ID:urJUDUTB.net
>>263
無知は黙っとけアホ

265 :奥さまは名無しさん:2019/08/15(木) 20:58:44.79 ID:yP+vqg3I.net
海外ドラマスレでありがちなこと
ドイツは海外ではない

266 :奥さまは名無しさん:2019/08/16(金) 01:08:13.15 ID:qPguWQFz.net
>>264 顔真っ赤?

267 :奥さまは名無しさん:2019/08/16(金) 19:43:59.53 ID:wISjpIxy.net
パカパカ携帯で言いたいことだけ伝え相手の反応を待たずにプッと切断するやりとりがカッコいい

268 :奥さまは名無しさん:2019/08/16(金) 23:14:40.68 ID:eiueRI8D.net
じゃーっく!

269 :奥さまは名無しさん:2019/08/17(土) 03:24:36.53 ID:2+m9XDZe.net
米国の携帯の通話料金って送信者と受信者で折半なんだよ
そういう事情もある

270 :奥さまは名無しさん:2019/08/17(土) 12:36:49.82 ID:EgyvBgIX.net
ドラマにいちいちそんな事情はさまんだろ
普通にただの演出って思うだけ
てか、そういう話ならあっちのスレでやれ

271 :奥さまは名無しさん:2019/08/17(土) 12:59:16.33 ID:Ef8lHwu4.net
あっちの習慣が結果的にあるある演出になるって話だと思うが

272 :奥さまは名無しさん:2019/08/17(土) 14:51:56.44 ID:wlCo2VKA.net
日本だと「3時に出発する」って言うけど、アメドラだと「15分後に出発だ」という表現が多い

273 :奥さまは名無しさん:2019/08/17(土) 20:45:04.94 ID:BJhfkMTT.net
近未来物が昔は
エスエフだったのに
スシフィになっている

274 :奥さまは名無しさん:2019/08/17(土) 21:17:59.79 ID:nZjitw5F.net
え? science fictionつってるぞ?

275 :奥さまは名無しさん:2019/08/18(日) 11:15:50.93 ID:B7axniwM.net
サイファイ

276 :奥さまは名無しさん:2019/08/18(日) 11:47:56.68 ID:uMWcbOnv.net
寿司?

277 :奥さまは名無しさん:2019/08/18(日) 16:55:39.34 ID:jf2rC8Py.net
頭脳明晰でルックス最高だけど
奥手

278 :奥さまは名無しさん:2019/08/18(日) 23:17:00.83 ID:tM/+YJiC.net
LOW&ORDER見てたらどうみても日本人じゃない顔の人が日本人役で出てた
海外ドラマはたまに日本人役を出してもこんなのばかりだよな

279 :奥さまは名無しさん:2019/08/18(日) 23:48:23.34 ID:+ZT/cO1A.net
日本人だとマシオカとか真田広之くらいしかいないからな
日系人ならジョージタケイとかもう少しいるけどとにかく選択肢がないから仕方ない

280 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 03:10:21.58 ID:rjHWPBCC.net
言葉の問題なのかな?
それとも需要が無いのか

281 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 03:15:54.42 ID:IKp54VRV.net
BONESに松田聖子が出た時は違和感すごかったわ

282 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 03:40:45.11 ID:CQTSWYSw.net
bonesの松田聖子、細い声でボソボソとセリフを言うから何言ってるかよくわからんかった記憶
顔も能面みたいだったし

283 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 09:27:06.73 ID:91Fhj9nw.net
>>280
言葉の壁もあるだろうけど
アメリカ人には日本人と中国人の違いも分からない人も多いし
アジア系なら中国人を入れろと言う圧力もある

284 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 10:17:47.85 ID:8YQ73gxU.net
転校生が来たらlooser!ゴホッって咳払いする太古のギャグをやる悪ガキがいる

285 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 10:20:12.25 ID:2gnDlGh9.net
ネタも書かんと小学生の感想みたいなレスだらけ

286 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 11:24:35.22 ID:iYeqtHlw.net
日本人役でも韓国人多いイメージ
顔がわかりやすいアジア系でなによりアメリカでの韓国人人口が多いからかな

287 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 12:17:05.06 ID:jD1ejiB8.net
多いだけが原因なのか?
俺は中韓に比べて日系は押しが弱いせいと推測してるが

288 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 12:21:17.75 ID:D/WzK+50.net
バカでネタ書けないから雑談とかほんとうぜえなこいつら
ワッチョイスレでやれっての

289 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 12:57:32.77 ID:jA4mYROS.net
>>286
イメージもクソも、大昔からずっとそうだろがアホか
今さら何言ってんだ
海ドラ最近観だしたのか?
>>287
押しのせいとか頭悪すぎ
お前個人の低レベルクソ推測いちいち書くなゴミ野郎

この話題何百回すれば気がすむんだよ

290 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 13:57:09.00 ID:0ebqvQXW.net
実際には今年だけで287回ですボス 
ちなみに過去3年間においては、   
 
すみません黙ります

291 :奥さまは名無しさん:2019/08/19(月) 17:39:29.16 ID:80ATzE2d.net
>>289の姓名分かった宮崎文夫

292 :奥さまは名無しさん:2019/08/20(火) 18:19:13.48 ID:fQjnqkyR.net
「川立ち男、姓は菅原」系の、妖怪避けのおまじないみたいネ

293 :奥さまは名無しさん:2019/08/20(火) 20:29:03.95 ID:qG7Odggp.net
久しぶりに覗いてみれば、、雑談馬鹿たちのせいですっかり糞スレに成り下がってるねw

294 :奥さまは名無しさん:2019/08/20(火) 20:52:07.11 ID:tv4G/Xoj.net
と、糞が申しております

295 :奥さまは名無しさん:2019/08/20(火) 21:37:02.51 ID:qG7Odggp.net
>>294
よう!糞仲間w

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200