2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】117

1 :奥さまは名無しさん :2019/04/24(水) 15:51:02.94 ID:5ZBwxiGQ0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
(スレ立ての際この文字列を二行入力するとSLIPがつきます)

HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」のスター・チャンネル放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※シーズン8に関する役者の出演、撮影状況や脚本などの情報はネタバレに配慮してください
※実況は実況板へ

スター・チャンネル公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
ワーナーブラザーズ公式サイト
http://wwws.warnerbr...eofthrones/mainsite/

前スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1555855474/
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1555944402/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合はスレ番を指定してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 13:44:11.96 ID:duQSdXey0.net
うっすらと言われてた記憶にあるがそこらへんの設定がよくわからんな
結界が絶対のものならWW軍勢なんて恐れる必要皆無なわけで、壁は野人対策だけしてりゃいい

結界は壁に宿っているのか領域指定なのか、前者なら遠間から壁ぶっ壊されたらどうしようもないし
そもそもマーキングしたら超えられるという理屈も意味がわからん、力を奪い取っただけでもなくただの座標じゃん

953 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 13:46:00.89 ID:Z0c/703t0.net
ブランが悪いってことだな

954 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 13:58:46.06 ID:N/y89urqM.net
>>950
次スレ

955 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:10:05.45 ID:1yKN1GQE0.net
>>909

頭悪すぎ(笑)アクションが好きなら深夜アニメでも見てれば?

956 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:16:54.08 ID:E2px1Y4e0.net
ナイトキングに捕まれたブランが壁を越えたから
WWも壁を越えられるようになったと脚本家解説されてる
じゃあ壁の内側なのにモーモント総帥をワイトが襲えたのはなんで?とはよくスレで言われてたけど

957 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:24:24.73 ID:duQSdXey0.net
理屈は不明瞭だが、魂レベルで紐付けされてるから追従できるみたいな感じか
まあそもそもWWの存在自体が理屈にそぐわぬもんばっかりだけど

どっからあんなワイト軍勢操作できる無尽蔵のエネルギー湧いとんのかと

958 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:39:06.98 ID:NGPlfrow0.net
ざっくりと戦力を見てみると
死の軍団はクラスターの息子がWW化する前提だとWWは夜の王以外に95体
10万の野人をほぼ取り込んでるので最低10万+元からいた分や
随時拡大する一方で更に熊や象などの動物やワイトドラゴン1匹

ウィンターフェル連合軍がざっと2万〜3万ぐらい
ドラゴン2匹にダイアウルフ1匹
騎馬隊などの機動力や弓隊、投石機、炎などどれほど活かせるか
補給や援軍のない籠城戦は長期化するほど不利にもなる

959 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:42:13.05 ID:E2px1Y4e0.net
>>958
青目赤ちゃんがWWになる訳じゃないよ

960 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:50:04.72 ID:NGPlfrow0.net
制作側の説明がまだよく分からないのです
あの赤ちゃんはWWになったのか?ワイトになったのか?
ワイトになったのなら特殊な条件であれば生きたままワイト(亡者)になるの?

演出ってことなんだろうけど いろいろと辻褄が合わなくなってくるので
深く考えないで あの場面は忘れてくれって事なのかな?

961 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:52:07.91 ID:hxBBMbo00.net
物語のラストの核はやはり夜王WWになるわけで
ラストへのカタルシスを考えたらその真意や設定を
未発表の時点で語るわけにはいかないだろうな だから演出もぼやかしてるでしょ

962 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:53:41.33 ID:C+7Rx2zNa.net
エミリアのジョン・スノウコス街角インタビューワロタ

963 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:54:24.28 ID:1yKN1GQE0.net
>>961
ならねえよ(笑)
ちゃんとシーズン1から見直そうな

964 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:58:38.11 ID:VP+e5QFG0.net
エミリアって出演者の中で一番ひょうきんだよな
デナの眉毛すごいな〜って思ってたらやっぱり眉芸で笑い取ってるしw

965 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 14:58:43.04 ID:ktwXizdv0.net
ナイトキングが玉座に座って政治ドラマ始まったら満足するんだろ?

966 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:04:52.70 ID:8HgvfmJ5M.net
>>965
海渡ってエッソスに侵略始めるのかな

967 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:05:56.52 ID:1yKN1GQE0.net
物事の因果関係を理解できてないんだろうなあ

968 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:08:21.86 ID:1yKN1GQE0.net
まあでも王都の人全員がゾンビ化したら小学生辺りなら楽しんでくれるかもね

969 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:09:52.15 ID:RWOYYHNv0.net
ID:1yKN1GQE0は昨日から頑張ってる政治ドラマ坊やか

970 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:13:03.03 ID:HtCcGKMa0.net
そうそう、自分の頭の中の考え、見方しかこの世にはないと思っている小学生

971 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:15:03.09 ID:1yKN1GQE0.net
>>861

こういうのも何が理由キャラ達が動き出したのか理解できてない証拠だよね
スターク家とラニスター家はアリンの死に端を発してそれが玉座争いに繋がっていて、その中で各キャラの話があるってことをわかっていないようだ
ジョンとデナーリスは別だけどね

972 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:17:03.52 ID:ktwXizdv0.net
ナイトキングの王の手になったワイトの腕がポロリと落ちて
ワイト「これが本当の「王の手」なんつって」
ナイトキング「なんて骨ったい」
ってのが見たいんだろ?

973 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:19:55.30 ID:1yKN1GQE0.net
っていうか公式が玉座を

974 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:21:16.14 ID:RWOYYHNv0.net
>>972
WW生えすぎて凍り付いたwwwwwwwwwww

975 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:23:11.46 ID:1yKN1GQE0.net
アクションシーンだけ切り取って観てるからここの人達はアリンの死とかそもそも知らなかったのかな?

976 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:25:46.08 ID:EGZzwA9Np.net
やたらとアクションシーン推してくるけど
このドラマ全シーズン集めてもアクションシーンなんて数える程しかなくね?
本当に全部見たの?

977 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:28:07.04 ID:E2px1Y4e0.net
ホワイトウォーカーは雪の世界を漂う驚異だ それは間違いない
彼らの世界を掘り下げたかった でも あくまで特別な方法でね
子供の頃 古い怪物映画を見てたがー 最も印象的で怖いものは謎に包まれたままだった
多くを見てしまうと怖くなり陳腐に感じたよ
だから掘り下げはしたがー 根本的な神秘性は残すようにしたんだ
気になっていたことだ 赤ん坊の置き去りを初めて見た時 思っただろう "どういうことだ" と
連れ去られた赤ん坊たちはー 食べられてしまうのか生け贄になるのか
クラスターの残した最後の子はー 原作でははっきりと描かれていない
怖い描写にしたら面白いだろうと思った
人工装具や視覚効果を使ったら本当に怖い映像になったよ
一番効果的だったのは不安そうな赤ん坊の顔だけどね
赤ん坊に肩入れして見てしまうシーンだ 彼の行く末だけが気にかかる
だから赤ん坊の狭い視野のようなー 視聴者を混乱させる窮屈な映像を作ることにした
赤ん坊が何をされているのか知ったらー 視聴者が驚くことを期待している

978 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:28:49.85 ID:duQSdXey0.net
そもそもキチオバを籠絡しアリンを殺して、さらに念入りに両家に不和を植え付けた小指とかいう最凶の策略家

サーセイ、マージェリー、小指から学び、小指をぶっ殺したサンサ最強だわ

979 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:28:50.94 ID:1yKN1GQE0.net
全部見てないからここの人達は玉座争いの話なのだと理解できてないんだと思うよ

980 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:29:38.49 ID:cwMPtJGO0.net
夜の王軍団が王都に迫った時、突然ロングホットサマーがやってきた!(完)

981 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:32:16.43 ID:E2px1Y4e0.net
>>960
よくわからないからホワイトウォーカーって怖いでしょ???
ってことで脚本家の思惑通りだよ!

982 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:32:24.97 ID:Sx8/mDqx0.net
サーセイとティリオンとタイウィンが中心の政治ドラマだったら見てないと思う

983 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:34:35.67 ID:9587jJPfd.net
もう彼は放っておこう

984 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:35:28.18 ID:SkvbUEHqa.net
視聴者それぞれが自分の理解レベルで楽しめばいい
このスレには以前から他人の理解レベルの低さを見下す奴がいる

985 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:37:11.58 ID:1yKN1GQE0.net
実際王都の人全員ゾンビ化展開は馬鹿すぎるだろ
今までの話は何だったんだよってなるんだけど

986 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:39:46.88 ID:hwq+ZLxod.net
>>984
でも強いとか弱いとか軍勢の多寡しか見てないで偉そうに語られてもなって思っちゃう

987 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:40:57.07 ID:p5AcPkit0.net
>>980
全員が水着でパラソル立ててる画が浮かんでWW溶けた

988 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:42:21.34 ID:DUnlFCe3a.net
仮面ライダーとかも話わかんなくてもアクションのために見てる幼児とかいるし、そういう奴もいるんだよ

989 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:43:33.18 ID:9587jJPfd.net
この二人のトークは右側のハゲが役不足でなぁ
https://youtu.be/MloYNpK7Pz4

990 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:44:22.70 ID:YBXaU6Io0.net
物語の始まりってナイツウォッチが殺されるところじゃね?

991 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:45:33.36 ID:xSs7aXxY0.net
亡者の軍ってお話しできないから面白くない
戦い方も、陣形も何もない
ただ突っ込んでくるだけ
夜の王ははよ片づけて王都の決戦で見ごたえのある集団戦を見せて欲しい
政治ドラマかどうかは知らんが、千差万別な人間模様や様々なキャラの群像劇は楽しめた
亡者の軍がフォーカスされると面白くなくなって来たぞ

992 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:45:36.58 ID:EGZzwA9Np.net
なんでそこまで他人の意見が気になるんだろうか
誰が言ったかもわからんような予想にいつまでも粘着してるし
バカみたいな展開予想なんて読み飛ばすから記憶にも残らんけど

993 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:48:00.65 ID:Sx8/mDqx0.net
>>991
今のキングスランディングには人材がいない

994 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:48:07.93 ID:1yKN1GQE0.net
>>990
ホワイトウォーカー目撃とアリンの死とデナーリス結婚の3つ
現在は対ホワイトウォーカーの話に集中してるけどデナーリスが玉座取り返す意志を捨てたわけでもないし玉座を巡る争いが終わったわけでもない

995 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:48:39.36 ID:RWOYYHNv0.net
>>985
王座争奪戦がドラマの中心に長くあったことはみな知ってるよ
突拍子もない予想が出てくるのは、残り4話という限られた話数の中で
鉄の玉座をめぐる争いと人類存亡をかけた戦いの両方の決着をどうつけるのだろう
という素朴な疑問が皆の中にあるからでしょ

996 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:53:35.01 ID:Sx8/mDqx0.net
サーセイとクァイバーンは剣を持たない
マウンテンは声が無い
外様のユーロンとゴールデンカンパニーに何ができる?
ワイツ化するぐらいしか選択肢は無いだよ

997 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:56:12.10 ID:NoSiZmaq0.net
建てられないならいえよな

【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1556348141/

998 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:57:11.05 ID:duQSdXey0.net
エイゴンとデナーリスの不和、真なる北の王サンサの謀略、

まあオールスター軍のあとにそれやる?って感情移入もあるが、展開は流々

999 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:57:44.93 ID:1yKN1GQE0.net
>>996
このドラマってそういう状況をどうやって上手いことアクションに頼らず見せてくれるかが見所だと思うんだけどね

1000 :奥さまは名無しさん :2019/04/27(土) 15:58:55.92 ID:Sx8/mDqx0.net
>>999
あと数回で終わるのにまだ裏工作する?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200