2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazonプライムビデオで見られる海外番組22

973 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 13:56:57.40 ID:SSWgz5lk.net
字幕で削られる情報量って
せいぜい「今朝10時に起きて朝メシを食べた後、犬の散歩に行ったらエミリーに会った」が「今朝たまたまエミリーに会った」に削られるようなもんだよ
「10時」や「犬の散歩」に意味が置かれてない場合に削られるわけだし、吹き替えでもリップシンクの都合で省かれるような部分だよ
それに声優さん次第では「今朝ぁぁ、エミリーにぃぃ会っちまったんだぁぁあうぃぃ……(cvアナゴ)」みたいになるんだよ

974 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 14:12:58.93 ID:L4K5/gQ5.net
いつまでそんな知恵遅れみたいな話すんの

975 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 14:24:33.95 ID:sbJMf7tS.net
アマゾンが作品を出し渋ってるせいだな
早く、GOT7とミセスメイゼル2を持ってこいや

976 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 14:30:44.36 ID:vM6SK3F4.net
>>973
英語の方が短い時間にいっぱい情報詰め込めるんだよね
だから日本語にそのまま漏れなく訳すと時間が足りなくなる

977 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 14:39:37.83 ID:H66trff0.net
GOT7は来年の夏までに来ればいいかな
GOT8が来年の夏なので

978 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 14:44:03.83 ID:sGFIwCY5.net
次スレ建てたよ

Amazonプライムビデオで見られる海外番組23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1538545412/

979 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 15:05:59.07 ID:EiFMc2+M.net
>>978
ありがとう

980 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 15:18:24.52 ID:e6JG1/ZK.net
例えばあるドラマでは「He is my biological father」と言ってるところを
字幕では「実の父だ」といってるのだよね。
意味は似ててもニュアンスが全く違う。
前者はちょっと突き放した感じで、後者は父として受け入れてる。

こういう微妙な距離感が大事なところで字幕でニュアンスを端折ると
間違って伝わると思う。

981 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 15:33:32.11 ID:yIciZt9U.net
>>980
this is us?
吹き替えじゃ「実の父だ」じゃなかったの?
アマプラにはないから確認できない

982 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 15:39:05.29 ID:e6JG1/ZK.net
吹替えは知らんけどな
ただ「彼は私の生物学的な父だ」と吹替えで言うのは容易い

字幕にするのは無理ではないがちょっと長いかも

983 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 15:45:30.59 ID:yIciZt9U.net
>>982
this is us の原文は正確には
this is my biological fatherだったわ
でも吹き替えでも「生物学的な父だ」なんて言ってないと思うよw
変だもん

984 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 15:56:57.64 ID:W5LTJagM.net
>>978
乙です

NCISネイビー S10のE14とE15、タイトルは合ってるけど中身が逆だね
まだおかしいとこあるのね
しっかりしてよー

985 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 16:01:33.04 ID:k9k/Gg26.net
突き放したというか、養父に対する血縁上の父親のことをbiological fatherというから「実の父親」で良いと思う

986 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 16:08:54.18 ID:SSWgz5lk.net
こういう言語の話おもしろい
対立とか煽りとかじゃなくて、ドラマの話として吹き替えと字幕の差分を比較するのはいいじゃんか

987 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 16:18:44.00 ID:K1B8tbVs.net
メンタリストのシーズン5だけ削除予定リストに入った?

988 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 16:26:33.19 ID:OA2xCwhO.net
>>978
おつ

989 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 16:29:20.91 ID:ia8bgXP+.net
原語そのまま視聴派にビシッと締めてもらいたい

990 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 16:31:56.94 ID:Yu+JSidg.net
ホレイショは吹き替え一択

991 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 16:50:49.62 ID:fxt8LikW.net
>>985
今更でてきて父親ヅラか。

992 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 17:23:17.84 ID:heCi5rvD.net
プリズン・ブレイクの新シーズン吹き替えで見たら完全にアンチャーテッドだったわ

993 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 17:28:03.35 ID:XMBS7/XM.net
>>985
うむ、まったく違和感ない
義理の兄弟姉妹でも忘れずin lawって付けながら実の血縁みたいな表現多いし。

994 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 17:45:21.53 ID:Gl8f0xQe.net
字幕か吹替で思い出すのはGOTの「ぼーくだーほーだー」

995 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 17:55:56.15 ID:e6JG1/ZK.net
>>985
いや、father だのreal father だの他にいい方あるのに
ちょっと躊躇った後にbiological fatherと硬い表現で言ったあたりを
くみ取らないといけないと思う
しかも紹介した相手が育ての親の息子という
かなりデリケートな状況だからね
「実の父親」と言ってしまうと今度は義兄が不快になるだろう

996 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 17:57:56.31 ID:35g1kSzO.net
>>987
なぜシーズン5だけ?
他はずっと見られるのかな?

997 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 18:14:41.13 ID:i2YUn5zl.net
>>995
もし日本の映画で同じようなシーンがあった場合、「生物学上の父親だ」とは言わせないと思う
「まあ一応…実の父親だ」みたいな言い方で、日本人の観客はそれを汲み取るんじゃないかな
文化的に違うから、意味は正しくても受け入れにくい(すんなり入ってこない)訳は避けると思う

998 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 18:30:44.65 ID:H66trff0.net
メンタリストなんて、もう完結してから結構経ってるし見放題から外してもらっていいんだけど生き残ってるな

999 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 18:36:52.70 ID:FIr46xd/.net
誰も肝心の吹き替えでの言い回しを確認してないから意味ないじゃないか

1000 :奥さまは名無しさん:2018/10/03(水) 19:50:57.45 ID:tRSRfLR+.net
どっちも翻訳家次第で現実は作品によって違うんでないか?
生物学上の父親って表現は吹替での聞き覚えは結構あるし
耳からbiological fatherって入って来たときの字幕表現でも見覚えがあるにはある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200