2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part41

1 :奥さまは名無しさん:2018/08/21(火) 19:14:00.19 ID:MEvyzoe3.net
余命わずかの高校教師が家族のために挑む危険な副業。それは麻薬の精製だった…。サスペンス・ブラックユーモア・家族愛が奇跡の科学反応を起こしたドラマ。

S1-2008年
S2-2009年
S3-2010年
S4-2011年
S5-2013年 FAINAL

ブレイキング・バッド - オフィシャルサイト
http://www.amc.com/shows/breaking-bad
ブレイキング・バッド - 日本オフィシャルサイト
http://www.breakingbad.jp
ブレイキングバッドファン
http://breakingbadfan.jp
IMDB
http://www.imdb.com/title/tt0903747

DVD・BD
・シーズン1〜5 発売中
ネット配信
・NETFLIX S1-S5 配信中

前スレ
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1526776937/

次スレは>>980が建てる

952 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 16:24:40.43 ID:V4orMfjT.net
>>951
証人がみんな死んでるしな
マリーやスカイラーは伝聞証拠しか知らない

953 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 16:31:17.58 ID:Dm4Ioble.net
どうせまたキャンピングカーとかでメス作って逮捕される

954 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 17:30:40.77 ID:krjqIu93.net
にしても映画か特番かわからんけど、それだけ大体的にやるのにジェシーのその後って初見さんバイバイっぷりがスゴイな
それだけ売れたからいいのか・・・?

955 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 18:37:35.20 ID:Dqv0bgdL.net
そこはもちろん、知らない人も楽しめて知ってる人はより楽しめる映画なるにきまってる
ベター・コール・ソウルも単体でSUITS並に面白いわよ

956 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 18:47:57.61 ID:LvNeJLsD.net
BCSは本編見てないとわけわからんだろ

957 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 19:07:02.98 ID:8Dj/O3sY.net
bcsも序盤はゆったりだよな

958 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 19:55:07.69 ID:RXG36Tzv.net
s4から急激に展開が速くなったよな
ジミーがソウルになる基礎を描きすぎw
S4ラストはクソウォルターとは違う意味でゾクッとした

959 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 20:23:36.96 ID:NhH1Mnua.net
自分もジェシーの犯罪立証できる人はみんな死んだと思ってたけど、証言ディスクが破棄されてないってレスあったな
ホワイト先生みたいに知恵まわらないから、ゲイル殺しもまるっと自白してるんじゃないか?

一方ホワイト先生がハンクを主犯にしたてた自白ディスクはどうなったかね

960 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 21:52:28.03 ID:kHHvdau6.net
原本は消えてそうだしコピーはマリーが死んでも世に出さないだろう

961 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 23:06:58.70 ID:Dqv0bgdL.net
やっぱ無電柱化すると街中に鳥の姿はほぼ無くなるんだろうね
日本で実現してしまうとカラスや燕や雀の生態系に大打撃じゃない?
ウォルターの屋根ピザが一日無傷だった点を考えると。

962 :奥さまは名無しさん:2018/11/08(木) 23:29:46.17 ID:iac3nyNa.net
電柱なくなったら屋根でもTVアンテナにでも止まるよ

963 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 01:11:52.51 ID:4sngmO7M.net
>>961
鳥は電線にしか留まれないのか?違うよね
うちの近所には多数の鳩やカラスがたむろしてるが、近所の家の屋根を縄張りにしてる連中を多く見かける
スズメに餌付けしてる家の近所の街路樹はスズメの宿り木になってる
鳥達の足場は全然電線だけじゃない

アメリカでも暮らしたことがあるが、アメリカは住宅街近辺に野生のリスやスカンクが普通に生息していて
日本よりずっと多種の野性動物が人間の生活圏を出入りしてる
ピザ一晩放置して無傷なら、それは単に野性動物に見付からなかっただけの運の話だよ

964 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 01:21:17.81 ID:NZ8N5KIJ.net
>>961
アホなんかな

965 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 04:42:27.76 ID:Kvq0UOKw.net
>>557
クズとキチガイばかりでワロタ
離婚言われたくらいで屋根ピザしたり住居侵入したりマジでストーカーだな
人殺しなくせになあ、ガンになってもああはなりたくないわ

966 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 06:58:36.67 ID:3Zln/mb/.net
ウォルターはずっと自分を抑えて生きてきたぶんメス作り始めてからは感情のコントロールが出来てないしする気もない感じ

967 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 13:32:09.42 ID:kuVhSroN.net
シーズン全て通しての主張を覆す自分のためにやったってセリフが映える

968 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 16:00:16.47 ID:yqGemZRP.net
>>967
わかる
ウォルターの行動原理の不可解さに振り回されて来た視聴者(と恐らくスカイラーも)がようやく腑に落ちる名シーンだな

あと最終話の前の話の最後、タイトル曲で締めるのも何度見ても痺れる

969 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 16:48:37.74 ID:kuVhSroN.net
そういや作中でタイトルBGM使われたシーンそこだけだっけか
大体どんなドラマでもタイトルBGM使われたら(勝確か・・・)って思ってしまうから使われる所がそこだけでよかった

970 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 17:43:09.75 ID:EHJF2Wka.net
ウォルターが猿夫妻の番組見て自分を蔑ろにされてるの見て、怒ったシーンから流れるんだよな
グラスで終わるシーンがかっこいい

971 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 17:48:24.83 ID:6leuQ5lu.net
先生「自分の為にやった」
スカイラー&視聴者「ですよねー」
やっと認めたのはよかった。

972 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 18:43:06.53 ID:de7vVSja.net
メインテーマ流れるとこほんとかっこよくて全編通して一番好きなシーンだわ
おや…この曲は…となって最後ドーンみたいな

973 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 19:08:03.01 ID:s/ssiKcR.net
>>969-970
えっ? そうだったの? と思って見返してみた
劇中で使われたのがここだけってのもなんか勿体無いないな
Apple Musicのサントラで何度も聴いてるせいか
劇中でも何度も流れていたのかと勝手に思い込んでた

974 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 19:08:15.55 ID:s/G8sTgu.net
みんな「自分の為にやった」「ですよねー」とか言ってるけど、家族のためにやってたのも事実なんだよな
わかってない奴が多すぎる

975 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 19:24:20.81 ID:oBq9nyou.net
>>974
凄く痛い書き込みに見える

976 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 19:25:31.22 ID:RKvwzCSU.net
>>974
wwwwwww

977 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 19:27:58.35 ID:OOzLEMGw.net
>>974
え、それは皆共通の前提でしょ
家族の為に始めたことなのは最初から見てれば間違いなくて
しかし、段々家族の関係が壊れていっても、このままじゃ家族が本当に崩壊するってところまできても
まして金も十分に残せたのに、自分からまだ悪事に関わりにいく所が誰にとっても不可解だった
本当に冷静に家族の為を思うなら手を引ける機会は何度もあったわけで
ウォルターの台詞などから、ウォルター自身の自己顕示欲や自信が肥大化していったのはドラマ追ってれば視聴者の誰の目にも明らかで
それを最後の最後で、自分の為だった部分を認めたから、ヒューマンドラマとして面白いシーンという話で

978 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 19:38:39.78 ID:hYvWiACE.net
青春をやり直した、っていう表現は詩的で良いなと思うけどさ、
もしもスカイラーの裏切りが無ければ(原因はウォルターにあるんだけど)
あそこまで犯罪を犯さずに済んだと思うんだよな
自分の為の人生をやり切ったと言えるかもだけど、息子にあそこまで嫌われて終わるのは悲しすぎる

979 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 19:48:41.86 ID:h4POadpI.net
自業自得とは言えノーベル賞の化学者が
バイト先の洗車場の移民オーナーにまで舐められるという
日本で言う所のコンビニと棒振りガードマンの掛け持ちみたいな生活が下地にあったからな
あのままグレイマター社に居たらメス作る事も無かっただろう

980 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 20:00:06.44 ID:BETXgEh2.net
プライドとかいって有力会社を辞めて下層生活するなんて
社会順応性無い馬鹿なんだよね。結局。
お情け再雇用のチャンスも棒に振るし。
死ね

981 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 20:01:47.25 ID:fiTrdCXF.net
こいつゴッサムスレにいるリーアンチと同じ臭いするな

982 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 20:09:05.32 ID:f7zu4Y3s.net
洗車場オーナーの中の人ガチ科学者なんだよな

983 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 20:25:42.20 ID:oBq9nyou.net
ウォルターって人はグレイマターを自分から辞めたことを後悔しているかといったら
また違うんだよな ほんと御し難い人物

984 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 20:49:02.00 ID:FQbqfHGN.net
>>974
仕事って色んな面があるよね。

985 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 21:14:12.62 ID:L0LziUgp.net
>>974
そこは踏まえて言ってんだろうが、このバカ。コイツほんと痛いな。

986 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 21:52:44.33 ID:StP5OEd6.net
974何故か叩かれてるけど最初っから自分の為だったとか言ってる奴なんか過去スレ漁ればゴロゴロ出てくるぞ

987 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 22:58:20.06 ID:a2LSlyZx.net
「なにこの主役、自己中で横柄で見ててイライラする」
「なにこの女、自己中でヒステリーで見ててイライラする」
夫婦そろって人気者さんやね

988 :奥さまは名無しさん:2018/11/09(金) 23:10:58.66 ID:s/ssiKcR.net
フリン後々父親のこと理解するよね
そう信じたい

989 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 00:07:42.90 ID:FjkyLdRU.net
常日頃はフリンフリン呼ばれたがってたジュニアが、
いざ親父が離婚させられる直面に立たされた時に、
「フリンじゃない。僕は親父の息子だ(Jr)だ!」
と主張するシーンは、なんだかシミジミしてしまうよ(´・ω・`)

990 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 01:06:24.76 ID:3y9jxU0+.net
なお「フリン君 電話がきてますよ」

991 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 06:43:48.50 ID:J0eL2quR.net
全部見終わったわ
あんなに稼いであんなに無駄にするなよ!

992 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 08:15:41.87 ID:Eog816IP.net
終盤のドカンに大金詰める辺りで、ソウルの手下の2人がウォルターの金盗みそうな雰囲気あったのに盗まなかったな

993 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 08:19:03.86 ID:n+yyVRFd.net
ところで、次スレってpart31? 42? どっち???

994 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 09:21:46.71 ID:kl6fJSbj.net
>>988
フリンはそもそも長生きできないよ。
30歳前後で天国へ。

995 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 10:24:30.91 ID:4dsmFbLB.net
スカイラーはわかってるだろうし大丈夫だろ
ハンク殺してないことも聞かされるだろうし

996 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 12:09:43.95 ID:UWUsMQfp.net
フリンだけは健気だな
確かにあのバカ夫婦はイライラするが子供は偉いな
ガスも賢いし、弁護士の手下も賢いし、ハンクは仕事熱心だし周りは犯罪者ながらも感心するわ
バカ夫婦も子供や脇役を見習え

997 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 12:22:40.88 ID:sLDRzadg.net
まあこういう視聴者もいますよね

998 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 12:29:38.40 ID:gM+SW80r.net
なんかBB映画化するらしいな
主人公はジェシーでおそらくエンディング後の話?
ウォルターは出るかどうか分かんねぇらしい

999 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 12:36:29.12 ID:J8CFADxI.net
ハンクは仕事熱心とはまた違うだろ
上司の言う事全然聞かないし、勝手にどうでもいい捜査して死ぬし、DEA側の立場から見たら最悪だわ

1000 :奥さまは名無しさん:2018/11/10(土) 12:41:36.28 ID:WC8wEl+3.net
せん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200