2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part41

1 :奥さまは名無しさん:2018/08/21(火) 19:14:00.19 ID:MEvyzoe3.net
余命わずかの高校教師が家族のために挑む危険な副業。それは麻薬の精製だった…。サスペンス・ブラックユーモア・家族愛が奇跡の科学反応を起こしたドラマ。

S1-2008年
S2-2009年
S3-2010年
S4-2011年
S5-2013年 FAINAL

ブレイキング・バッド - オフィシャルサイト
http://www.amc.com/shows/breaking-bad
ブレイキング・バッド - 日本オフィシャルサイト
http://www.breakingbad.jp
ブレイキングバッドファン
http://breakingbadfan.jp
IMDB
http://www.imdb.com/title/tt0903747

DVD・BD
・シーズン1〜5 発売中
ネット配信
・NETFLIX S1-S5 配信中

前スレ
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1526776937/

次スレは>>980が建てる

153 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 11:29:57.76 ID:Phnd8XBQ.net
顔見られたから殺した言うても、
殺してどないなるもんでもないわな。
ガスの部下の人が殺人現場にいました。あの顔はガスの部下ですよ。探したがいません。

むしろ、ビクター居なくたったな?なぜ?て騒ぎになるで。

154 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 11:48:26.92 ID:UySg0mpg.net
複合的な理由だろ
やらかしすぎてるからお前いらねえよってなったんだろ

155 :143:2018/09/08(土) 12:05:32.22 ID:1SuQhBfJ.net
>>146
>ちなみに行ってよかったところはどこでしたか?
そりゃもう全部w 特に行くべきと考えるのは、
・ロスポジョス(自分は早朝開店間際に到着したので、ウォルターとジェシーが座った席に陣取れた)
・先生の家(今の住民がガレージでダベってたので、撮影させて下さいとお願いしてOKもらった)
・ソウルグッドマンの事務所(変わってなければ「SAUL GOODMAN ATTORNEY AT LAW」と書かれたドアがある筈)
・洗車場(事務所の中でBB関連のお土産を売ってるらしい)
・初回と決別の荒野/オジマンディアズでの荒野(ABQ市内からたどり着くまでのハイウェイ40号線の景色も最高)

その他、酒買ったジュニアがハンクに叱られたコンビニと、先生がダッジチャレンジャーをお釈迦にした駐車場と、
Combo's Cornerとか、トゥコの事務所とか、人消し屋が指示した待ち合わせ場所とか、
BCSでジミーとマイクが会話してた(裁判所の)駐車場ロケ地にも行きました。

156 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 12:24:12.56 ID:GrJ3SJSF.net
>>127
私が配膳バーグだ、かな
ウォルターがついにマフィアのボスっぽくなったシーン

157 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 12:26:18.85 ID:GrJ3SJSF.net
>>148
どのエピだっけ?

158 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 18:24:25.89 ID:t5fysY9/.net
>>157
s4e1

159 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 19:29:58.19 ID:s5QuHfqj.net
スルガ銀「I will kill your wife. I will kill your son. I will kill your infant daughter.」
https://www.asahi.com/articles/ASL974DYGL97ULFA01L.html

160 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 21:44:20.50 ID:UKNJsmk5.net
ゲイルの「本当優しくていい奴だけど、深く関わると激しくうざい」感は秀逸

161 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 23:20:41.53 ID:h/ClQL/q.net
>>148
すこ?

162 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 23:54:54.00 ID:RYU24OLA.net
ゲイルのコーヒー飲みてぇよ!

163 :奥さまは名無しさん:2018/09/09(日) 02:14:43.79 ID:BeCRYZAQ.net
タイラスのねっとりした目つき好き

164 :奥さまは名無しさん:2018/09/09(日) 10:03:21.07 ID:KE2Aj0XT.net
ゲイルの部屋って何気にいいね。
ただカーペットは敷き過ぎだと思うけど

165 :奥さまは名無しさん:2018/09/09(日) 12:36:55.07 ID:cZyNLZ6G.net
居心地良さそうだよね

166 :奥さまは名無しさん:2018/09/09(日) 16:01:23.90 ID:ZLOZtiA+.net
>>164
一目でオタクだとわかる様に美術がんばってたな
ジャガイモを電池にした時計とか

167 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 00:50:59.71 ID:sg8g7afG.net
好きなシーン

ガスが用意したラボにウォルトが初めて入った時のシーン
なんであのようなほわほわした曲にしたのか・・
ウォルトの高揚する気持ちに合わせたにしても
なにかメルヘンチックというか違和感あるけどなんか好き

168 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 02:43:44.63 ID:QbOax/5M.net
>>135
その時期に見たりした映画やドラマの影響だったんかなと思った
バッジャーのキャラならやりそうじゃね
?

169 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 20:57:42.53 ID:m4i17F8j.net
みんな通して何回見てるの?

170 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 22:22:08.88 ID:5I4QzqHb.net
アベマで2週目を飛び飛びで見てる
今週から平日のぶんが終了したから土日ぶんだけになったのが淋しい

171 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 22:33:49.11 ID:QbOax/5M.net
少なくとも5回は見てる
でも蝿は3回飛ばしてしまった

172 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 23:14:50.81 ID:+cHutc4X.net
ハエ回以外は200回ぐらい見た
他に見るもんなくて流しっぱなし

173 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 23:39:02.67 ID:c+v5LZsL.net
久しぶりにソウル登場の回見たけど、懐かしくて涙出てきたワロスwww
冒頭の囮捜査官にバッジャーが、「あの車どー見ても花屋じゃねーし、サツの車だろ嘘くせーw」なやり取りも、
先生がエルパソ勤務失敗で失意のハンクを慰めるも、「ハア?何言ってんだお前?共通点なんかネーヨお前と」な冷めた反応も、
「あのケツ、堪んねえぜ」とフランチェスカ見ながら一人ごちる、既に暗黒面全開のソウルとか、
「ハイゼンベルグ売ればすぐ釈放されるって」と言われても違う方法を考えろと必死に主張し、
ソウルに「ナンダコイツハ (;´∀`)・・」と呆れられる先生とか、
全てが完璧で笑える。つーかマジで涙出てきた・・

174 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 00:22:15.92 ID:DqMJEeEf.net
このドラマ面白い?
ネットフリックス入るか迷ってる

175 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 08:18:11.73 ID:KdkEwnLU.net
>>174
無料期間なら見てもいいけど、この作品だけの為に金払ってみるほどじゃないよ
ドラマとしては面白いほうだけど映画と比べるとたいしたことないし

176 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 09:05:38.70 ID:iVKugGH5.net
バッジャーの弁護でソウルが登場した回は何回見ても笑ってしまう

177 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 09:14:11.87 ID:puH2q7O9.net
ソウル初登場回は最高だな。囮捜査官がDJクオルズだったのも個人的にはツボだし。でもソウルはどうやって先生の正体と勤務先を見つけたんだっけ?

178 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 09:26:59.71 ID:jxWtwOh0.net
>>177
「探偵使ったらすぐわかった。もっと分かりにくく偽装しとけ」みたいな事言ってたと思う。
多分クビーかヒューエルあたりじゃないのかな。

179 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 09:34:18.66 ID:AUf3oGbJ.net
>>178
そこらへんを描いた漫画が公式である
その探偵がマイク

180 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 10:01:12.54 ID:Q4SSqC+o.net
あんまり評判よくないのかもしれないけどネトフリオリジナルドラマも面白いの多いと思うけどな
BBとオリジナルドラマをだいたいいつも並行して見てる
これで千円くらいは安すぎる

181 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 10:36:59.79 ID:yUZ7DKCf.net
>>177
それどのエピ?

182 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 17:15:55.51 ID:tFCXbhbn.net
>>174
個人的には凄く面白いと思うが、ハードクライムドラマなので好き嫌いは分かれると思う
初ネトフリ(ネトフリ初めて使うクレジットカード)なら一ヶ月無料だから、
それで試してみればいいんじゃないかな

183 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 21:59:05.28 ID:j4pLChTb.net
ジェシーがウォルター夫妻との食事に誘われるシーン笑える
くっそ不味そうな夕食

184 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 22:29:22.09 ID:3IHVQ/7s.net
あまりの気まずさにコップの水に逃げて上目遣いで様子をうかがうジェシー可愛い

185 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 22:44:51.68 ID:9xgxZbbm.net
みんな咳する演技うめえ

186 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 09:49:07.52 ID:uOVbNSAl.net
今S2-5なのだが、面白いんだけどハマるってとこまででは無いってことは合わないって事?
もうちょっと観続ければもっと面白くなる?

187 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 10:09:37.17 ID:VbJQ/04d.net
とりあえずハンクが死ぬまで見ろ

188 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 10:59:40.55 ID:HUYVIXhC.net
>>187
サラっとネタバレw

189 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 11:24:31.98 ID:uOVbNSAl.net
>>187
ありがとう死ぬんだねw
とりあえず見てみるわ

190 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 11:55:02.47 ID:P8KbsIY5.net
軽くネタバレ


ハンクは麻薬組織の元締

191 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 12:26:22.70 ID:08g1YVhd.net
>>190
ハンクはパシリじゃん。ボスはゴミーだろ。

192 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 13:14:37.72 ID:HUYVIXhC.net
じゃあ俺もバレ

ガスはゲイ

193 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 13:46:18.16 ID:abwa2gqo.net
>>190
ウォルカスやめろ
あのビデオほんま草

194 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 14:23:05.11 ID:HUYVIXhC.net
マリーの図々しい治療費の催促が見事な伏線になってたよな

195 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 17:17:27.27 ID:LpD8HFfk.net
スカイラーは格闘技の達人

196 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 21:27:06.73 ID:3juj1hO7.net
ハンクが実は生きていたのには驚いた

197 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 11:40:58.96 ID:wAp+wjtB.net
実はJr.が黒幕

198 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 14:39:03.99 ID:TM9sGXMT.net
>>180
おススメある?

199 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 14:54:33.17 ID:Ctid1iwA.net
犯人はハゲ

200 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 15:09:04.28 ID:rZyiTO2u.net
>>199
それは言うなや。

201 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 20:59:53.19 ID:gZ7+yIcP.net
犯人はおっさん

202 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 23:20:25.72 ID:rZyiTO2u.net
>>201
いくらネタバレ言うてもそこまでは言うなて

203 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 00:17:00.13 ID:c2SWU/aD.net
エミリオコヤマは死ぬ

204 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 08:50:19.58 ID:P7M420k9.net
死んででも瞬きする

205 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 09:08:34.54 ID:a6FjovVZ.net
これ書いたらシャレにならんかなあ・・まだ1話しか見てないと激怒されるかも?
このドラマ、生活苦でバイトまでしてた中年教師が最終的にはバイト先の洗車場のオーナーにまでのし上がるサクセスストーリーなんだぜ。

206 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 09:18:20.36 ID:c3s93SVS.net
つーかハンクは死んだって断言する奴はちゃんとこのドラマ見てないアフォだけだろ

死んだとミスリードする描写はあるけど確実に死んでることがわかる描写は一切ない
続編があれば再登場する可能性は十分にある

207 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 09:52:56.75 ID:c3aLAXAP.net
もういいよこの流れ

208 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 09:59:33.00 ID:HzSklOfP.net
>>206
つまんね

209 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 21:22:17.46 ID:T2PawVRN.net
ハンクvs兄弟辺りからクソ面白くなるんだよなぁ
シーズン2はちょっと中弛みする

210 :奥さまは名無しさん:2018/09/15(土) 17:35:13.66 ID:tSt7faK1.net
エリオット夫妻ってとんだとばっちりだな
悪いことしてないのにずっと怯えながら暮らさなきゃいけないとか、ウォルターみたいなカスと関わったばかりに同情する
トッド一味も来るなって言葉を無視した挙げ句トッドが頼まなかったら金全部取ろうとしてたあたりやっぱただのギャングだわ

211 :奥さまは名無しさん:2018/09/15(土) 21:20:54.51 ID:m237ZoRP.net
トッド達はウォルターが心配で来たんだろう
ウォウターに何かあってほしくないもん
ウォルターを慕ってたしトッドすこ

212 :奥さまは名無しさん:2018/09/15(土) 22:25:46.04 ID:CcK0wVLy.net
ウォルターが前々からお前そろそろ粛清するぞオーラ丸出しになってるのに無警戒のまま撃たれて死ぬマイクはもう少しなんとかしてほしかった
見てるこっちは鞄に金の代わりに爆弾入ってそうでハラハラしてたぐらいなのに

213 :奥さまは名無しさん:2018/09/16(日) 02:06:42.07 ID:bz052p7I.net
>>212
自分含めてあの時点の精神的にキテるウォルター相手ならハイハイハイでやり過ごすがそれをあえてしなかったのがマイクの人となりなんだろなと思った
最期までスタイル貫いた生き方だから視聴者に強い印象を与えた気ガス

214 :奥さまは名無しさん:2018/09/16(日) 10:08:42.35 ID:11R/QdO7.net
結局は武器で不意打ちだよな。
このドラマをみてからスポーツや格闘技に興味亡くなった。

215 :奥さまは名無しさん:2018/09/16(日) 15:29:53.66 ID:WnZaKG3A.net
ジュニアがPTクルーザー貰っても全然嬉しくなさそうなところワロタw

216 :奥さまは名無しさん:2018/09/17(月) 02:27:00.47 ID:swO8XapN.net
ジェシー俳優がウエストワールドのシーズン3に出るらしい

217 :奥さまは名無しさん:2018/09/17(月) 18:44:16.14 ID:0Z+lPwRH.net
アーロンポールももうアラフォーか
時の流れがはえー

218 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 08:58:58.62 ID:op7DIXnP.net
一番の出世頭はトッドの中の人だな
やっぱりイケメンじゃないほうが使い勝手いいんだろうな

219 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 09:18:32.15 ID:uWlrcVJk.net
>>218
あの俳優はBBで売れたわけじゃないけど。もともと映画の人がテレビの仕事もしただけ。

220 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 09:54:19.03 ID:op7DIXnP.net
>>219
いや、明らかにBB以降のほうが作品に恵まれてるよ

221 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 17:19:28.30 ID:EMMTLQ0R.net
ファーゴの肉屋もよかったからな
さすがにジェシーの方が映画で顔みる数は格段に増えたが

222 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 17:30:43.25 ID:qgKRZzeg.net
いやアーロンはそうでもない

223 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 19:43:00.24 ID:KjPl8pbq.net
ジャンカルロエスポジートが還暦という事に驚くわ
BBの頃で50超えてたんだよな
ガスは40半ばに見えたし、BCSのガスも50前後に見える
まさかウォルターと2歳しか変わらないとは思わなんだ

224 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 20:40:09.68 ID:ULhw2bYK.net
>>223
年齢どうの以前に
ジャンカルロエスポジートが
本名かどうかわからない。
登録データがみつからないかも

225 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 23:24:44.49 ID:V6LpN45Q.net
>>223
ジャンカルロさん若い頃と芸風が全然違うから草

226 :奥さまは名無しさん:2018/09/19(水) 01:21:55.36 ID:tllwLRGU.net
最終的にウォルターとジェシーの間に確かな友情、愛情があったのかどうかわからない

227 :奥さまは名無しさん:2018/09/19(水) 05:09:00.72 ID:7IjGH0+r.net
黙って見つめ合いジェシーが車を走らせる例のシーンだけで十分なんだよなぁ

228 :奥さまは名無しさん:2018/09/19(水) 07:20:10.71 ID:tllwLRGU.net
>>227
そういう幸せな解釈でいいのか、ありがとう

229 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 00:30:31.52 ID:KyWCSehA.net
「荒野の4日間」で、エンスト状態から脱出するのにあれだけ諍いを起こした筈なのに、
何とか助かり先生と空港で別れ間際に、「また会えるよな」と病気を気遣うジェシーの優しさに、
ちょっとウルっときてしまったよ。

230 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 00:49:13.35 ID:o1snaFrb.net
ジェシーは中途半端にいい奴なだけで本当にいい奴なわけではない、要はクズ
ハンクも中途半端に正義感があって中途半端に有能なだけでいい警察官ではないよな、要はクズ

231 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 01:15:49.37 ID:mfxRFqCJ.net
機械が主役の話見とけ

232 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 09:58:46.41 ID:OUot7OOV.net
ジェシーは確かに常識人から見ればクズなんだけど、嘘ついたりハメたり侮辱しないんだよな
要は裏切らない。だから仲間になれば信頼できる奴なんだよ
マイクが心を許したのも、ウォルターがトッドよりジェシーに執着したのもこれが理由だと思う

233 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 10:23:21.60 ID:aQBh5QdZ.net
ウォルターは情が半分であとは単純で知識ないし利用しやすいからだろうな

234 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 10:34:34.39 ID:IbUQu9xo.net
ウォルター役の俳優がプライベートライアンに出てるのを今日知った

235 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 11:08:50.51 ID:OUot7OOV.net
>>233
利用というか、ウォルターの素をぶつける喧嘩相手としてちょうど良かったんだよ
マイクのように軽蔑して馬鹿にしてくるわけでもないし、ガスのように威圧してくるわけでもない
ジェシーはあくまで対等の立場で噛み付いてくる、それに執着したんじゃないかな
利用しやすさ、従順度ではトッドのが上だし

236 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 11:42:19.68 ID:WuHc+UHP.net
>>234
片腕が無い大佐だったっけ?

237 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 22:18:47.82 ID:JHAcwahY.net
>>235
ウォルターにとって都合がいい存在ってのが正しいか
マウント取れてしかも科学の知識に関しては話にならない相手
ウォルターの異常な自己顕示欲を満たしてくれる都合のいい存在

238 :奥さまは名無しさん:2018/09/20(木) 23:52:35.97 ID:vs+LMR/A.net
ジェシーがマイクに懐いてるのをマヂキチサイコハゲ顔で覗いてるシーンさ
ハンクがジュニアの父親代わりになりつつあるのにキレてた時を彷彿させられるよな
ジェシーの師も父親も相棒も俺だけだって独占欲があるんだろうね。公式がウォルジェシ推しで尊い

239 :奥さまは名無しさん:2018/09/21(金) 04:12:33.11 ID:NwEdmiho.net
雑に荒くとんでもない犯罪を何度もいとも簡単にやってのけ
一切捜査の手が及ばないジャック一味はチート過ぎる

240 :奥さまは名無しさん:2018/09/21(金) 05:53:44.16 ID:geaADmbb.net
このドラマそんなんばっかだろw
ウォルターのテルミット反応焼き切りとか、磁石作戦とか……

241 :奥さまは名無しさん:2018/09/21(金) 12:44:43.49 ID:NLFIuGRc.net
証人殺害は雑だよなぁ
アレ普通に問題になってくるだろw

242 :奥さまは名無しさん:2018/09/21(金) 14:17:09.84 ID:Ay0Tw+96.net
>>237
確かに都合がいいんだけど、それでは言い切れないグチャグチャな愛憎があるのだと思う
ウォルターにとって、ウォルターのありのままを軽蔑も否定もせず、
駆け引きもなくただそのまま対等に向き合ってくれたのはジェシーだけだった
唯一心許せる存在がジェシーだったんだよ

243 :奥さまは名無しさん:2018/09/21(金) 21:08:19.14 ID:7rQCQfkM.net
金ローで今やってるプレデターズにトルトゥーガ出てた吹き替えも同じだった

244 :奥さまは名無しさん:2018/09/21(金) 23:03:45.19 ID:BKWr3smM.net
ジェシーとジェーン、メスの誘惑を断ち切ってニュージーランドに移住できたら、
果たして幸せに二人暮らせてた・・かな?

245 :奥さまは名無しさん:2018/09/21(金) 23:53:13.07 ID:asuraFFq.net
スカイラーの使い込みがなくて初回の人消し屋作戦が成功してたらどうなったかな

246 :奥さまは名無しさん:2018/09/22(土) 05:08:17.25 ID:aLovPtRV.net
ソウルグッドマン駆け込み寺w
クソウォルターはソウルをコケにしすぎだろ
BCS見たあとに再視聴すると頭にくる

247 :奥さまは名無しさん:2018/09/22(土) 08:13:43.04 ID:rueBY4rS.net
ソウルも人脈やら便利過ぎてありえない反則キャラ
ただあの胡散臭さがあり得なくはないと思わせてくれる

248 :奥さまは名無しさん:2018/09/22(土) 08:38:45.78 ID:AWXSMOoV.net
万能過ぎるよな
困った時のソウルえもん

249 :奥さまは名無しさん:2018/09/22(土) 11:04:19.76 ID:I+65q1/9.net
>>244
もうクスリはやらねーとか言ってるそばからやってたくらいだからどうだろうなぁ
ジェーンも一癖ある感じだったし。本人たちは幸せだったかもしらんけど

250 :奥さまは名無しさん:2018/09/22(土) 11:06:25.09 ID:I+65q1/9.net
ソウルにおんぶにだっこの癖してすぐ増長するからなあのハゲ

251 :奥さまは名無しさん:2018/09/22(土) 11:29:06.79 ID:AWXSMOoV.net
>>244
普通にジェシーの金なのにサラっと「アタシ達のお金!」とか言ってたような屑女だから、どうせロクなことにならないと思う

252 :奥さまは名無しさん:2018/09/22(土) 11:33:30.48 ID:6L/SMP9A.net
>>244
ムリムリ。どうせ羊毛パクったりとかロクなことしかしないだろ。マオリ系の元締めにビビりながらさ。

253 :奥さまは名無しさん:2018/09/22(土) 11:59:04.53 ID:RkU1111X.net
困った時のソウルえもん
BCSでは困った時の獣医えもん
ジャックおじさんが2分でやってくれました
チートばっかりだなこのドラマ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200