2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part41

1 :奥さまは名無しさん:2018/08/21(火) 19:14:00.19 ID:MEvyzoe3.net
余命わずかの高校教師が家族のために挑む危険な副業。それは麻薬の精製だった…。サスペンス・ブラックユーモア・家族愛が奇跡の科学反応を起こしたドラマ。

S1-2008年
S2-2009年
S3-2010年
S4-2011年
S5-2013年 FAINAL

ブレイキング・バッド - オフィシャルサイト
http://www.amc.com/shows/breaking-bad
ブレイキング・バッド - 日本オフィシャルサイト
http://www.breakingbad.jp
ブレイキングバッドファン
http://breakingbadfan.jp
IMDB
http://www.imdb.com/title/tt0903747

DVD・BD
・シーズン1〜5 発売中
ネット配信
・NETFLIX S1-S5 配信中

前スレ
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1526776937/

次スレは>>980が建てる

124 :奥さまは名無しさん:2018/09/06(木) 22:36:46.65 ID:QG2ZKvvg.net
ハンクはいじめっこのDQNなのかw
やっぱりクズじゃん

125 :奥さまは名無しさん:2018/09/06(木) 22:50:35.39 ID:LAFxBzkJ.net
>>123
だから違うって

126 :奥さまは名無しさん:2018/09/06(木) 23:47:31.28 ID:dd2OW8LY.net
>>124
いや、おまえみたいのが勝手に投影して
そう思い込んでるだけだからw

127 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 00:46:13.23 ID:4GVPIa/g.net
おまいらケンカするなって
とりあえずいちばん好きなシーンを挙げていけよ
早い者勝ちだぞ
俺はジェシーとスカイラーとウォルターの食事シーン
このインゲン最高っすねー…(震え声)

128 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 00:51:31.83 ID:8f0Xrsf4.net
ハンクが無様に殺されるシーン
ざまああああああああぁぁぁぁぁぁああああああwwwwwwwwwww

129 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 01:25:46.69 ID:oDk4x16X.net
>>126
その子はダークヒーローに憧れるキッズくんだから、我々大人は生暖かく見守ってあげようよ

130 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 01:30:01.55 ID:47B9dd7h.net
海外ドラマはプリズンブレイクとブレイキングバッドが面白いらしいな

131 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 01:51:06.56 ID:PiKGlxEM.net
ガスとマイクとジェシーの絡み好き

132 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 08:48:54.90 ID:sGAF5fcA.net
ハンクはむしろいじめっ子をブチのめしていじめられっ子に格好つけるタイプだろ
それが正義感がどうかは別にして。ウォルトとの力関係を見ればそれが分かる

133 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 08:56:14.85 ID:sGAF5fcA.net
>>127
色々ありすぎて絞るの難しいが、
ガスさんに斬首される直前のヴィクターのドヤ顔が好き

134 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 11:46:06.21 ID:vqB+m40j.net
>>127
ソウル初登場のOPの囮捜査とウェンディのお仕事OP両方好きすぎて何度も見てしまう

135 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 12:24:20.25 ID:lSxZrfob.net
>>134
夜な夜なお気楽ハイタッチのノリでメス売りに出かける3人組シーンもあったのに、
バッジャーはどうしてこいつに関しては警戒心MAXで対応したんだろうと思う事もある

136 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 14:03:29.90 ID:B0Z7/1h/.net
最終回のウォルター&お気楽コンビの
車中での会話が好き

137 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 15:18:01.85 ID:XWkvbTXv.net
キャンピングカーでの連チャンメス作りが終わった時の
「いいホテル泊まろうぜ!!」
「部屋は別な!!」
これすき
なおバッテリー

138 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 17:45:30.35 ID:h0F/VoB2.net
マイネームイズスカイラーホワイトyo!
旦那から全部聞いたわ。
ジェシー「まじで…」

スカイラーは何気面白いシーン多い。
国税庁にビッチキャラで対応したり。

139 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 18:24:30.99 ID:2eYI0TJy.net
ピザ回で直前にウッキウキで口臭チェックしたり身だしなみ整えるウォルターに草

140 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 21:05:15.72 ID:tKxvt8C0.net
アルバカーキでブレイキングバッド巡りした人いる?
ブログとか見ると少し治安悪そうだしツアーで頼んだ方がいいのかなー
言葉はまあ問題ないと思うけど運転とか微妙だし

141 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 21:20:57.87 ID:jTSN0I5A.net
コンボが殺された辺りに行ってみて欲しい

142 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 21:24:38.49 ID:XWkvbTXv.net
言葉ったってあの辺英語だけじゃなくスペイン語も話せないとハンクになるんじゃない?

143 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 22:28:56.09 ID:f9x+gsDY.net
>>140
行ったよ。

>ブログとか見ると少し治安悪そうだしツアーで頼んだ方がいいのかなー
>言葉はまあ問題ないと思うけど運転とか微妙だし
→運転に自信がなければ、素直にツアーに参加した方がいいと思います。
でも自分の行きたい場所すべてに連れてってくれるわけでないので、その辺割り切りが必要ですかね。
自分が行った中で特に治安が悪そうだった場所は、Combo's Cornerでした。
アメリカのダウンタウンの周辺は、どこもこんな感じですけどね。
スペイン語の習熟は時に必要ないですけど、例えば道路名が「Paseo del Norte」とか標識に書いてあって、
ああNorth Streetの意味かとか、脳内変換した方が役に立つ事とかは、ありました(´・ω・`)

144 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 22:43:03.56 ID:zy4uhdOr.net
>>133
あれひどすぎるわ。
人間を殺すんやで。
居た人間が急にいなくなったらあちこちで大騒ぎやで。
思いつきで殺すなんてバレやすいがな。
反抗したわけでもなくうらぎったわけでもない長い付き合いの部下を。。
何考えとんねんガスのカス。
殺す意味わからんかったわ、あのシーン。

145 :奥さまは名無しさん:2018/09/07(金) 23:05:03.80 ID:9qQ3y/Jg.net
>>127
変な音楽をゲイルが自宅で歌ってるシーンすこ

146 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 07:40:19.00 ID:IT8pwUGA.net
>>143
レスありがとうございます
運転が不安なのでやっぱりツアーのほうが良さそうですね…
ちなみに行ってよかったところはどこでしたか?

147 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 08:41:48.77 ID:UySg0mpg.net
>>144
あれは殺されても仕方ないと思うの

・ゲイルをみすみす殺された
・現場で顔見られた
・調子乗って勝手にメス製造した(材料無駄にした)

へた打ちまくりまんこ

148 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 09:09:22.79 ID:oFlTaqBq.net
ヴィクターのメス作ってたシーンのドヤ顔ほんとすこ
キャラクターとしては後任のタイラスの方が好きだけど

149 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 09:15:05.96 ID:UySg0mpg.net
ラボに来たガスさんが「お前はなにをしているんだ?」的に顔強ばらせてるのに、
「俺がやりますよ任せて下さいよ」とドヤ顔で会釈してフラグ立てるヴィクターほんと好き

150 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 10:24:18.43 ID:snaYrDpW.net
勘違いしてる人多いけどヴィクターが殺されたのは現場で顔を見られた以外の理由はないよ
散々既出でギリガンもヴィクター役もそう言ってる

151 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 10:24:57.89 ID:5q8RWsls.net
>>145
あの曲、あの演技
それを見事にハメてしまう
このドラマには感服させらる
シーンが多々あるね

152 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 10:56:33.54 ID:RYU24OLA.net
ジェシーとマイクがクルマに乗って売上回収するドライブシーンも良いよね

153 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 11:29:57.76 ID:Phnd8XBQ.net
顔見られたから殺した言うても、
殺してどないなるもんでもないわな。
ガスの部下の人が殺人現場にいました。あの顔はガスの部下ですよ。探したがいません。

むしろ、ビクター居なくたったな?なぜ?て騒ぎになるで。

154 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 11:48:26.92 ID:UySg0mpg.net
複合的な理由だろ
やらかしすぎてるからお前いらねえよってなったんだろ

155 :143:2018/09/08(土) 12:05:32.22 ID:1SuQhBfJ.net
>>146
>ちなみに行ってよかったところはどこでしたか?
そりゃもう全部w 特に行くべきと考えるのは、
・ロスポジョス(自分は早朝開店間際に到着したので、ウォルターとジェシーが座った席に陣取れた)
・先生の家(今の住民がガレージでダベってたので、撮影させて下さいとお願いしてOKもらった)
・ソウルグッドマンの事務所(変わってなければ「SAUL GOODMAN ATTORNEY AT LAW」と書かれたドアがある筈)
・洗車場(事務所の中でBB関連のお土産を売ってるらしい)
・初回と決別の荒野/オジマンディアズでの荒野(ABQ市内からたどり着くまでのハイウェイ40号線の景色も最高)

その他、酒買ったジュニアがハンクに叱られたコンビニと、先生がダッジチャレンジャーをお釈迦にした駐車場と、
Combo's Cornerとか、トゥコの事務所とか、人消し屋が指示した待ち合わせ場所とか、
BCSでジミーとマイクが会話してた(裁判所の)駐車場ロケ地にも行きました。

156 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 12:24:12.56 ID:GrJ3SJSF.net
>>127
私が配膳バーグだ、かな
ウォルターがついにマフィアのボスっぽくなったシーン

157 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 12:26:18.85 ID:GrJ3SJSF.net
>>148
どのエピだっけ?

158 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 18:24:25.89 ID:t5fysY9/.net
>>157
s4e1

159 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 19:29:58.19 ID:s5QuHfqj.net
スルガ銀「I will kill your wife. I will kill your son. I will kill your infant daughter.」
https://www.asahi.com/articles/ASL974DYGL97ULFA01L.html

160 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 21:44:20.50 ID:UKNJsmk5.net
ゲイルの「本当優しくていい奴だけど、深く関わると激しくうざい」感は秀逸

161 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 23:20:41.53 ID:h/ClQL/q.net
>>148
すこ?

162 :奥さまは名無しさん:2018/09/08(土) 23:54:54.00 ID:RYU24OLA.net
ゲイルのコーヒー飲みてぇよ!

163 :奥さまは名無しさん:2018/09/09(日) 02:14:43.79 ID:BeCRYZAQ.net
タイラスのねっとりした目つき好き

164 :奥さまは名無しさん:2018/09/09(日) 10:03:21.07 ID:KE2Aj0XT.net
ゲイルの部屋って何気にいいね。
ただカーペットは敷き過ぎだと思うけど

165 :奥さまは名無しさん:2018/09/09(日) 12:36:55.07 ID:cZyNLZ6G.net
居心地良さそうだよね

166 :奥さまは名無しさん:2018/09/09(日) 16:01:23.90 ID:ZLOZtiA+.net
>>164
一目でオタクだとわかる様に美術がんばってたな
ジャガイモを電池にした時計とか

167 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 00:50:59.71 ID:sg8g7afG.net
好きなシーン

ガスが用意したラボにウォルトが初めて入った時のシーン
なんであのようなほわほわした曲にしたのか・・
ウォルトの高揚する気持ちに合わせたにしても
なにかメルヘンチックというか違和感あるけどなんか好き

168 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 02:43:44.63 ID:QbOax/5M.net
>>135
その時期に見たりした映画やドラマの影響だったんかなと思った
バッジャーのキャラならやりそうじゃね
?

169 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 20:57:42.53 ID:m4i17F8j.net
みんな通して何回見てるの?

170 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 22:22:08.88 ID:5I4QzqHb.net
アベマで2週目を飛び飛びで見てる
今週から平日のぶんが終了したから土日ぶんだけになったのが淋しい

171 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 22:33:49.11 ID:QbOax/5M.net
少なくとも5回は見てる
でも蝿は3回飛ばしてしまった

172 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 23:14:50.81 ID:+cHutc4X.net
ハエ回以外は200回ぐらい見た
他に見るもんなくて流しっぱなし

173 :奥さまは名無しさん:2018/09/10(月) 23:39:02.67 ID:c+v5LZsL.net
久しぶりにソウル登場の回見たけど、懐かしくて涙出てきたワロスwww
冒頭の囮捜査官にバッジャーが、「あの車どー見ても花屋じゃねーし、サツの車だろ嘘くせーw」なやり取りも、
先生がエルパソ勤務失敗で失意のハンクを慰めるも、「ハア?何言ってんだお前?共通点なんかネーヨお前と」な冷めた反応も、
「あのケツ、堪んねえぜ」とフランチェスカ見ながら一人ごちる、既に暗黒面全開のソウルとか、
「ハイゼンベルグ売ればすぐ釈放されるって」と言われても違う方法を考えろと必死に主張し、
ソウルに「ナンダコイツハ (;´∀`)・・」と呆れられる先生とか、
全てが完璧で笑える。つーかマジで涙出てきた・・

174 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 00:22:15.92 ID:DqMJEeEf.net
このドラマ面白い?
ネットフリックス入るか迷ってる

175 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 08:18:11.73 ID:KdkEwnLU.net
>>174
無料期間なら見てもいいけど、この作品だけの為に金払ってみるほどじゃないよ
ドラマとしては面白いほうだけど映画と比べるとたいしたことないし

176 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 09:05:38.70 ID:iVKugGH5.net
バッジャーの弁護でソウルが登場した回は何回見ても笑ってしまう

177 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 09:14:11.87 ID:puH2q7O9.net
ソウル初登場回は最高だな。囮捜査官がDJクオルズだったのも個人的にはツボだし。でもソウルはどうやって先生の正体と勤務先を見つけたんだっけ?

178 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 09:26:59.71 ID:jxWtwOh0.net
>>177
「探偵使ったらすぐわかった。もっと分かりにくく偽装しとけ」みたいな事言ってたと思う。
多分クビーかヒューエルあたりじゃないのかな。

179 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 09:34:18.66 ID:AUf3oGbJ.net
>>178
そこらへんを描いた漫画が公式である
その探偵がマイク

180 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 10:01:12.54 ID:Q4SSqC+o.net
あんまり評判よくないのかもしれないけどネトフリオリジナルドラマも面白いの多いと思うけどな
BBとオリジナルドラマをだいたいいつも並行して見てる
これで千円くらいは安すぎる

181 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 10:36:59.79 ID:yUZ7DKCf.net
>>177
それどのエピ?

182 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 17:15:55.51 ID:tFCXbhbn.net
>>174
個人的には凄く面白いと思うが、ハードクライムドラマなので好き嫌いは分かれると思う
初ネトフリ(ネトフリ初めて使うクレジットカード)なら一ヶ月無料だから、
それで試してみればいいんじゃないかな

183 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 21:59:05.28 ID:j4pLChTb.net
ジェシーがウォルター夫妻との食事に誘われるシーン笑える
くっそ不味そうな夕食

184 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 22:29:22.09 ID:3IHVQ/7s.net
あまりの気まずさにコップの水に逃げて上目遣いで様子をうかがうジェシー可愛い

185 :奥さまは名無しさん:2018/09/11(火) 22:44:51.68 ID:9xgxZbbm.net
みんな咳する演技うめえ

186 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 09:49:07.52 ID:uOVbNSAl.net
今S2-5なのだが、面白いんだけどハマるってとこまででは無いってことは合わないって事?
もうちょっと観続ければもっと面白くなる?

187 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 10:09:37.17 ID:VbJQ/04d.net
とりあえずハンクが死ぬまで見ろ

188 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 10:59:40.55 ID:HUYVIXhC.net
>>187
サラっとネタバレw

189 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 11:24:31.98 ID:uOVbNSAl.net
>>187
ありがとう死ぬんだねw
とりあえず見てみるわ

190 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 11:55:02.47 ID:P8KbsIY5.net
軽くネタバレ


ハンクは麻薬組織の元締

191 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 12:26:22.70 ID:08g1YVhd.net
>>190
ハンクはパシリじゃん。ボスはゴミーだろ。

192 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 13:14:37.72 ID:HUYVIXhC.net
じゃあ俺もバレ

ガスはゲイ

193 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 13:46:18.16 ID:abwa2gqo.net
>>190
ウォルカスやめろ
あのビデオほんま草

194 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 14:23:05.11 ID:HUYVIXhC.net
マリーの図々しい治療費の催促が見事な伏線になってたよな

195 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 17:17:27.27 ID:LpD8HFfk.net
スカイラーは格闘技の達人

196 :奥さまは名無しさん:2018/09/12(水) 21:27:06.73 ID:3juj1hO7.net
ハンクが実は生きていたのには驚いた

197 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 11:40:58.96 ID:wAp+wjtB.net
実はJr.が黒幕

198 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 14:39:03.99 ID:TM9sGXMT.net
>>180
おススメある?

199 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 14:54:33.17 ID:Ctid1iwA.net
犯人はハゲ

200 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 15:09:04.28 ID:rZyiTO2u.net
>>199
それは言うなや。

201 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 20:59:53.19 ID:gZ7+yIcP.net
犯人はおっさん

202 :奥さまは名無しさん:2018/09/13(木) 23:20:25.72 ID:rZyiTO2u.net
>>201
いくらネタバレ言うてもそこまでは言うなて

203 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 00:17:00.13 ID:c2SWU/aD.net
エミリオコヤマは死ぬ

204 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 08:50:19.58 ID:P7M420k9.net
死んででも瞬きする

205 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 09:08:34.54 ID:a6FjovVZ.net
これ書いたらシャレにならんかなあ・・まだ1話しか見てないと激怒されるかも?
このドラマ、生活苦でバイトまでしてた中年教師が最終的にはバイト先の洗車場のオーナーにまでのし上がるサクセスストーリーなんだぜ。

206 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 09:18:20.36 ID:c3s93SVS.net
つーかハンクは死んだって断言する奴はちゃんとこのドラマ見てないアフォだけだろ

死んだとミスリードする描写はあるけど確実に死んでることがわかる描写は一切ない
続編があれば再登場する可能性は十分にある

207 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 09:52:56.75 ID:c3aLAXAP.net
もういいよこの流れ

208 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 09:59:33.00 ID:HzSklOfP.net
>>206
つまんね

209 :奥さまは名無しさん:2018/09/14(金) 21:22:17.46 ID:T2PawVRN.net
ハンクvs兄弟辺りからクソ面白くなるんだよなぁ
シーズン2はちょっと中弛みする

210 :奥さまは名無しさん:2018/09/15(土) 17:35:13.66 ID:tSt7faK1.net
エリオット夫妻ってとんだとばっちりだな
悪いことしてないのにずっと怯えながら暮らさなきゃいけないとか、ウォルターみたいなカスと関わったばかりに同情する
トッド一味も来るなって言葉を無視した挙げ句トッドが頼まなかったら金全部取ろうとしてたあたりやっぱただのギャングだわ

211 :奥さまは名無しさん:2018/09/15(土) 21:20:54.51 ID:m237ZoRP.net
トッド達はウォルターが心配で来たんだろう
ウォウターに何かあってほしくないもん
ウォルターを慕ってたしトッドすこ

212 :奥さまは名無しさん:2018/09/15(土) 22:25:46.04 ID:CcK0wVLy.net
ウォルターが前々からお前そろそろ粛清するぞオーラ丸出しになってるのに無警戒のまま撃たれて死ぬマイクはもう少しなんとかしてほしかった
見てるこっちは鞄に金の代わりに爆弾入ってそうでハラハラしてたぐらいなのに

213 :奥さまは名無しさん:2018/09/16(日) 02:06:42.07 ID:bz052p7I.net
>>212
自分含めてあの時点の精神的にキテるウォルター相手ならハイハイハイでやり過ごすがそれをあえてしなかったのがマイクの人となりなんだろなと思った
最期までスタイル貫いた生き方だから視聴者に強い印象を与えた気ガス

214 :奥さまは名無しさん:2018/09/16(日) 10:08:42.35 ID:11R/QdO7.net
結局は武器で不意打ちだよな。
このドラマをみてからスポーツや格闘技に興味亡くなった。

215 :奥さまは名無しさん:2018/09/16(日) 15:29:53.66 ID:WnZaKG3A.net
ジュニアがPTクルーザー貰っても全然嬉しくなさそうなところワロタw

216 :奥さまは名無しさん:2018/09/17(月) 02:27:00.47 ID:swO8XapN.net
ジェシー俳優がウエストワールドのシーズン3に出るらしい

217 :奥さまは名無しさん:2018/09/17(月) 18:44:16.14 ID:0Z+lPwRH.net
アーロンポールももうアラフォーか
時の流れがはえー

218 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 08:58:58.62 ID:op7DIXnP.net
一番の出世頭はトッドの中の人だな
やっぱりイケメンじゃないほうが使い勝手いいんだろうな

219 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 09:18:32.15 ID:uWlrcVJk.net
>>218
あの俳優はBBで売れたわけじゃないけど。もともと映画の人がテレビの仕事もしただけ。

220 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 09:54:19.03 ID:op7DIXnP.net
>>219
いや、明らかにBB以降のほうが作品に恵まれてるよ

221 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 17:19:28.30 ID:EMMTLQ0R.net
ファーゴの肉屋もよかったからな
さすがにジェシーの方が映画で顔みる数は格段に増えたが

222 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 17:30:43.25 ID:qgKRZzeg.net
いやアーロンはそうでもない

223 :奥さまは名無しさん:2018/09/18(火) 19:43:00.24 ID:KjPl8pbq.net
ジャンカルロエスポジートが還暦という事に驚くわ
BBの頃で50超えてたんだよな
ガスは40半ばに見えたし、BCSのガスも50前後に見える
まさかウォルターと2歳しか変わらないとは思わなんだ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200