2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 28

1 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 19:42:37.04 ID:CozHzoL0.net
現在、NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているマーベル・ドラマシリーズの総合スレです。

【ディフェンダーズ】(4人がタッグを組んで出来上がるヒーローチームの名称)
●『デアデビル / daredevil』
●『ジェシカ・ジョーンズ / Jessica Jones』
●『ルーク・ケイジ / Luke Cage』
●『アイアン・フィスト / Iron Fist』
「ディフェンダーズ」は、MCUに属し、「アイアンマン」や「アべンジャーズ」などの世界観を共有して行く。

MCU (マーベル・シネマティック・ユニバース) とは、マーベルスタジオが中心となって制作している映像群の事である。
3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/36ywhVQrpbU
デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/bFMNm3efPfM

関連スレ
【Netflix】パニッシャー/ Punisher マーベル MCU-3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1517661170/
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 269
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526874927/

■ネットフリックス公式サイト
http://www.netflix.com/jp/(←入会はHPから)
■公式Twitter
http://twitter.com/NetflixJP
■Netflix Japan 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

前スレ
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1523409367/

58 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:21:42.94 ID:gwSkYaRZ.net
>>57
批評家勢のバッシングが異常だっただけ

59 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:27:27.58 ID:dQuKaXDv.net
>>58
えー普通に楽しめるけどかなり雑な映画だった印象なんだけどな
オクジャと比べるとなおさら

60 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:27:53.19 ID:gwSkYaRZ.net
大スクリーン級の大作が配信発で出て来る事に危機感抱いた業界側のテコ入れだったんだろうな
今思えば

61 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:29:42.41 ID:gwSkYaRZ.net
>>59
逆に聞くけどオクジャの何処が丁寧だったんだよw

62 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:30:04.11 ID:6KUJj5N4.net
サントラがカッコよかったブライト

63 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:33:43.71 ID:dQuKaXDv.net
>>61
少女と豚ちゃんの堅い絆が伝わってきたじゃないか!
ファミリー向けに作ったのかそこまで突き抜けた作風ではなかったけど良作でしょ?

64 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:36:04.74 ID:u3N9yrp/.net
ネトフリ映画の最高傑作はベビーシッターだろ

65 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:36:49.81 ID:gwSkYaRZ.net
>>63
無駄に長い上にダラダラした尺配分でクソとっちらかった本筋でも豚とガキの仲良しこよし垂れ流したら丁寧なのか?
そもそも何の普遍性もない評価基準だから勝手にほざいてればいいと思うが

66 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:37:58.28 ID:wwW0FE7U.net
ブライトは「勿体ない」みたいな評しかまわりできかなかった

67 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:39:15.68 ID:gwSkYaRZ.net
どうでもいいよ観てないやつの又聞きなんて

68 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:40:53.44 ID:wwW0FE7U.net
ブライト火病

69 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:46:18.95 ID:dQuKaXDv.net
いや世界観はブライトのほうが面白いと思うよ
でも魔法の杖がどうのとか盛り上がらなかったじゃないの
ギャング集団も勝手に騒いでるだけでストーリーに絡んでこないしさ

70 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:50:29.27 ID:gwSkYaRZ.net
>>69
お前は手前でフカした丁寧論の釈明でも一生してろ
続編ありきの作りなのは普通に観れば判るし興味ないって言い張るなら未練がましくいつまでもグチグチ絡むなよ

71 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:56:26.29 ID:T3CVyu5H.net
全部面白いでええやん
Netflixファミリー同士仲良くしような

72 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:58:15.64 ID:gwSkYaRZ.net
俺はそういうことで構わんぞ?
ただオクジャがどうのだの勝手にクソ吹っかけてきたのが誰だか忘れないようにな

73 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 21:05:58.67 ID:HmWzxorL.net
MCU関係ないところで喧嘩してんなよw

74 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 21:08:09.16 ID:CrsjNJ5N.net
NGで

75 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 21:16:39.55 ID:wwW0FE7U.net
お前のブライト駄作〜!

76 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 21:34:16.46 ID:E1S57XZh.net
伸びてるからディフェンダーズ2でも決まったのかと思ったら関係無い作品の良し悪しで揉めてただけかよ

77 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 22:12:51.04 ID:dQuKaXDv.net
>>72
いきなり騒ぎ出したのは君じゃないの

78 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 22:24:02.38 ID:xtdfdpBh.net
>>72>>77
ケイジのチ◯コをケツにぶっ刺すぞ

79 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 22:27:12.04 ID:wwW0FE7U.net
ケイジ2って試写やるんかね

80 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 22:30:35.62 ID:gwSkYaRZ.net
正直ルークになら掘られてもいい
人工肛門用意して待ってるぜ

81 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 23:16:48.48 ID:T3CVyu5H.net
>>79
試写会やるのは新作だけやな
一度やったシリーズはなさげ

82 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 23:48:11.28 ID:DvYDsxl9.net
2008年『アイアンマン』に始まったMCUの集大成たる映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』はドラマの世界までフォローする作品ではない。
あくまで映画の世界で織り上げられてきた物語の到達点であり、ドラマとのクロスオーバーは見送られたのである。脚本家のクリストファー・マルクス&スティーブン・マクフィーリーは、その検討の経緯について語っている。

「こんな話をしたことがありました。“ルーク・ケイジを出すべきだろうか? ニューヨークが舞台なんだし……”といったことをね。でも言えることがあるとすれば、(仮に実現しても)今の時点では見せかけのカメオ出演になってしまうということなんです。
それに僕たちは(『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』で)MCUの映画作品をたくさん扱おうとしていました。
そこへ、さらに“ストリーミング・サービスを使ってるのかどうか知らないけど、そっちの知識も持っておくべきだ!”と訴えるのは、観客に多くを求めすぎというものですよね。すでに多くを求めているのに。」

またマルクスは、ストーリーテリングの面から映画とドラマのクロスオーバーが難しかったことも明らかにしている。
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のラストではサノスの「指パッチン」で全宇宙の生命が半分に減らされ、スパイダーマンやドクター・ストレンジ、ブラックパンサーらも消滅してしまう。
そんな物語にデアデビルやジェシカ・ジョーンズらを登場させれば、今後のドラマに影響が出ることは避けられないのだ。

「彼らは来年(2019年)、次のシーズンを控えているわけです。(ドラマの世界から)多くのキャラクターを登場させておきながら、その大勢を消滅させないわけにはいきません。
でもそうすると…“来年の『デアデビル』はロザリオ・ドーソン(クレア・テンプル役)が主演です!”ってことになってしまう。彼女がコスチュームを着てたら面白いでしょうけど、みんな混乱しますよね。」
https://theriver.jp/iw-drama-reason/

83 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 00:02:43.95 ID:0nrJWfd2.net
クレア主演の見たいんだけどw

84 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 00:08:57.26 ID:6YfiJ87j.net
みっともなく喚き散らしながらガキみたいにションベン垂らして消えていくダニーが見たかった

85 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 00:17:05.39 ID:0nrJWfd2.net
>>84
想像しただけで笑う

86 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 09:02:40.06 ID:m3GZRRf/.net
>>82
IWにルークケイジが出てきたらめちゃくちゃ派手なアクションになるのだろうね

87 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 09:41:47.33 ID:ru/ICgZ/.net
同じ街が舞台だからって別に出す必要はないよなあ
スパイダーマがハーレムに行くとかなら登場した方が自然だが

88 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 09:49:23.16 ID:vyBTKMyf.net
ドラマでやってほしいこと
・あるべき場所にちゃんとアベンジャーズタワーを合成する

映画でやってほしいこと
・ルークやダニーなどが映りこんだ新聞記事が小道具に紛れてる


この程度でも大満足なんだよなぁ

89 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 10:13:29.41 ID:m3GZRRf/.net
タワーを出して具体的な地理を示したくないと言ってた記憶
あんまり映画に捕らわれたくないのかな
Netflixシリーズは雰囲気も独特だから難しいところだね

90 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 11:29:46.47 ID:1Nr3o7N8.net
ネトフリで映画化してほしいわ
アイアンフィストとディフェンダーズは映画でいい

91 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 12:06:31.80 ID:ru/ICgZ/.net
>>90
そこら辺はディズニーとの契約で作れない決まりになってそうだがな

92 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 12:08:22.43 ID:rsd9Y/xh.net
>>88
スターク社とランド社が業務提携みたいな記事でも良いね

93 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 12:25:14.37 ID:l4t0TGt3.net
>>92
1行見出しが小道具の新聞に入るだけでも世界が繋がってる感でるからやってほしいよね

94 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 12:38:56.14 ID:1Nr3o7N8.net
アベンジャーズの方は話の規模が大きくなりすぎてもうそういう日常風景自体が無い気がする

95 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 14:22:56.29 ID:7RLko4XA.net
デアデビル、ウエストワールド、ザ・クラウン、オルタードカーボン、アイアンフィスト、トゥルーディテクティブ、ゲームオブスローンズ、パニッシャー、ラブのオープニング映像は同じ制作会社らしい
やっぱ似てるのちらほらあるよな

https://youtu.be/KFYFh8w4758
https://youtu.be/EQ9ftKMWTW4
https://youtu.be/elkHuRROPfk
https://youtu.be/Xyu_MdKBXic
https://youtu.be/agTnTSdg-fI
https://youtu.be/s7L2PVdrb_8
https://youtu.be/Tki2djOYbuc

96 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 15:48:54.80 ID:7LxXYKZ3.net
デアデビルとクラウン似すぎ

97 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 16:01:55.05 ID:/z5HadWQ.net
ウエストワールドもじゃね

98 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 16:29:33.42 ID:Lb/DQbC4.net
>>29
今年の10月から撮影開始ってニュース流れてたよn

99 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 19:54:08.91 ID:7RLko4XA.net
>>96
わかる

100 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 20:49:24.16 ID:m3GZRRf/.net
ルークケイジも似たような感じだったけど違うんだ?

101 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 23:02:49.81 ID:80uIXnIJ.net
ケイジ2の予告見た
ちゃんとサプライズは用意してるんだろうなおい
ブッシュマスターとかいう奴の小物臭スゲえぞ

102 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 23:37:28.94 ID:STwsS2KA.net
ダイアモンドバックをどうするのかねえ
いなかったことには出来ないし

103 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 23:44:06.92 ID:OnRkd88G.net
お兄ちゃんはケイジシーズン2冒頭でヒーローごっこしてるダニーボーイをボコってたら駆けつけたケイジさんにぶっ飛ばされる役で出てくるだろ

104 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 06:33:29.79 ID:oB33EypG.net
確かにバックは冒頭でいきなりご退場いただいたほうが安心できるな
今回はコイツがメインヴィランじゃなくて良かった・・・ってね

105 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 09:02:09.84 ID:nId8h0as.net
ケイジ2のトレイラーめちゃカッコいいな
アイアンフィスト2は色を変えてソーラグナロクみたいなコメディ色を上手く配分すればいいと思った
他がシリアスだしカンフーはバカさを出した方が逆に激しくカッコ良く表現できそう

106 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 09:08:31.57 ID:JxAg6eFO.net
S2にダイアモンドバック出ないっぽいな
もし出ないなら手術され損だな

107 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 10:12:06.36 ID:ybIBZDh/.net
>>103
みんなが求めてるのはそういうアイアンフィストなんだよね
しゃしゃり出てきて泣きながら帰っていくみたいなさ

108 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 10:51:52.37 ID:E44sm9e3.net
クローク&ダガーのジョーポカスキってデアデビルの脚本に関わってたりもしてたんだ
若い主人公のもなかなか面白そうだしネトフリでやりゃよかったのに

109 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 11:07:36.92 ID:iOvcav1k.net
ネトフリで週1配信やってほしいなクローク

110 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 11:39:40.62 ID:E44sm9e3.net
>>109
それ期待してたけど現時点で発表ないからなさそう

111 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 11:41:24.87 ID:YEjcm7Bm.net
MCUのドラマ全部ネトフリで配信して欲しいわ

112 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 12:07:07.55 ID:ybIBZDh/.net
ネトフリで週一配信してるのはベターコールソウルくらしかまともなのがないね

113 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 12:11:38.49 ID:iOvcav1k.net
ブラックライトニングは結構直前の発表だったかな?

114 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 12:30:42.57 ID:E44sm9e3.net
>>112
グッドプレイスは?

>>113
じゃあまだ望みはあるか

115 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 12:34:02.48 ID:iOvcav1k.net
スタトレも評判よくなかったっけ?
自分はリバーデイルにハマったわ

116 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 12:44:13.92 ID:yTwvl2Qu.net
ウォッチメンはHBOだからAmazon行きなのか

117 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 13:21:34.13 ID:XH3vpDlN.net
>>116
HBOの社長がネトフリ嫌いのようなのでこっちに来ることはまず無い
日本ではおそらくアマゾン
その前にスタチャン辺りが持ってくる可能性もある

118 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 13:57:55.54 ID:25tyNuey.net
>>111
それな

119 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 14:54:41.28 ID:tcUrJAOZ.net
>>112
NBCのグッドプレイスとかCBSのスタトレとかshowtimeのビリオンズとか人気じゃん
ティーン向けだとCW系とかフリーフォームでもシャドウハンターやってるよ

120 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 15:49:44.00 ID:zNAH4tHQ.net
ウォッチメンって正式に製作決まったの?hboは頓挫する企画が多いと聞くから怪しいなぁw

121 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 16:07:47.56 ID:XH3vpDlN.net
>>120
数日前にキャストが発表されてあとは撮影するだけ

122 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 19:36:03.71 ID:9Ff9LL0d.net
>>105
路線変更するとは言ってたけど、どういう方向性になるかね
コメディ調なら嬉しい

123 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 21:46:06.32 ID:uWeynKZP.net
MCUの映画見てれば分かるけど
コメディはシリアスより遥かにセンスいるからなあ

124 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 22:29:16.89 ID:SucrB/ET.net
ニューウォリアーズはコメディじゃなかったっけ

125 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 22:55:59.72 ID:ybIBZDh/.net
スクイレルガールは死にました

126 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 22:57:23.76 ID:1mUbKUXB.net
ドラマ増えすぎ感
そろそろ横の繋がりがほしいところ

127 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 23:27:46.01 ID:9Ff9LL0d.net
ネトフリしか契約してないので全然増えすぎ感が無い

128 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 23:58:29.81 ID:SucrB/ET.net
>>126
ランナウェイズの科学者ボーイがデアデビルに出たがってるけどnetflixとしてはどうなんだろ

129 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 00:19:35.22 ID:RzG1UUhh.net
予告でアイアンフィストを見せてこないのが不思議
公式で場面写真出してるわけだからみんな出るのは知ってるのにさ

130 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 07:09:08.38 ID:sv5Cy0wK.net
>>129
単独作も控えてるし、大して絡まないのかもね
ブッシュマスター対策をチョロチョロっと伝授して「じゃ後は自分で頑張ってね」で出番終了
1エピソードのみと予想

131 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 08:16:22.41 ID:eJqse5kh.net
あの若造に対策を伝授されるとか
モジャモジャむしりとるぞ

132 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 08:26:52.13 ID:sAlJXurM.net
ダニーがヘルズキッチンの悪魔代行やってんならデアデビルS3にも出てこないとな

133 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 09:02:53.47 ID:RzG1UUhh.net
>>130
そこまで出番少ないならちょっと残念だな
けっこうガッツリ絡んでくるのを期待してるんだけどね

134 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 11:15:02.47 ID:INuEKk8j.net
やっぱりデアデビルにブルズアイ出るらしいじゃん

135 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 15:01:44.38 ID:eJqse5kh.net
ステイサムが?

136 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 15:56:53.08 ID:ldgs9I2g.net
ジェイソンステイサムとは話し合っただけで契約までいったわけじゃないでしょ
別の俳優が当てられてると思うよ

137 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 16:04:45.86 ID:m72RSxAD.net
ジェイソンステイサムはマンシングとしてグルートと戦ってほしい

138 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 16:29:57.97 ID:sT4iFXER.net
ステイサム好きだから出たらうれしいけどまあまず無いだろうな

139 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 17:37:48.70 ID:8WKlXL3E.net
https://i.imgur.com/zidOMDy.jpg
https://i.imgur.com/EQI9KN0.jpg
https://i.imgur.com/bNVwGFn.jpg

140 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 17:47:55.66 ID:4dNUPX3z.net
>>139
シェーンのイメージしかないわ

141 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 17:48:03.13 ID:eJqse5kh.net
シガニーウィーバーよりアクションの出来るハゲを連れてきてほしいよな

142 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 18:01:26.14 ID:8WKlXL3E.net
>>140
奥さんを寝取る男の中の男

143 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 19:24:13.13 ID:iSyeTW5K.net
ブルズアイってやつ調べてみたらダサすぎワロタ
あれが出てきたらたぶん笑って本編に集中できない

144 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 19:27:21.74 ID:GyBbu+Pi.net
コミックでの衣装や髪型は近年の映像化はうまいことやるからねえ。なにより中身がいいあいつ

145 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 20:14:22.43 ID:sT4iFXER.net
ブルズアイはまあ原作の見た目はあれだが最近の実写化は上手く落とし込むからな
それにそこら辺に有る物ペンでも何でもいいから投げて相手を殺せる特技持ちな上に格闘もお手の物の暗殺者だからな
こいつ主演でドラマ作れるだろ

146 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 20:32:44.61 ID:iSyeTW5K.net
知らんけどそんな魅力的なキャラなのか
それじゃフィスク級の描写に期待

147 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 21:37:24.43 ID:VYo8t4Ct.net
‪アベンジャーズ シリーズ/ 時系列を整理してみたVol.4
https://youtu.be/s86v0JvChec

148 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 21:40:12.13 ID:sAlJXurM.net
著作権違反だからアレだけどその時系列動画ちゃんとドラマも入れてくれてるの嬉しい。MCU感出る
でもAoS5とランナウェイズのネタバレ入ってるから注意

149 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:04:15.33 ID:FF+ge0GZ.net
ああいう人達って本編映像使ってるから収益もないのに、趣味で作ってるの?

150 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:05:36.33 ID:peJWOXi8.net
アイアンフィストって全然成長しない短気なガキ、ダニーが主人公じゃなくて、色々経験して人間として大きく成長するウォードが主人公じゃね?

151 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:40:09.02 ID:sT4iFXER.net
ダニーはディフェンダーズまで下半身以外ずっとガキのままだからな
ダニーとヤミノテにかき回されるミーチャム家が主役なのは間違いない
シーズン2や他へのゲスト参戦の時には成長してる事を願ってる

152 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 23:59:37.75 ID:iSyeTW5K.net
エレクトラはもう出てこないよな...?

153 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:15:10.28 ID:tLsUGPY6.net
>>152
どう考えても出てくるでしょ

154 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:19:05.92 ID:GnB1Lrfj.net
オカマは何度でも蘇るで
ノブがそうだったように嫌がらせの如く視聴者に襲いかかるでえ

155 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:23:48.72 ID:BUJPmwlG.net
ガオも生きてそうだよなぁ

156 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:24:23.74 ID:8Be6mro6.net
ディフェンダーズでメンヘラ女暗殺者はお腹いっぱいになった。
今後のヤミノテはガオ&村上でよろしく。
吹き替えだと音質のせいか逆に吹き替えされてない村上の声が一番聞き取りづらかったわ。ハスキーボイスだし。

157 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:44:50.49 ID:CaRsiLEY.net
エレクトラとガオは生きてるだろうけどムラカミは微妙な所だな
首は落とされて無いからそういう意味では死んで無いけど串刺し状態だったから生き埋めのまま退場コースも有りうる

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200