2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 28

1 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 19:42:37.04 ID:CozHzoL0.net
現在、NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているマーベル・ドラマシリーズの総合スレです。

【ディフェンダーズ】(4人がタッグを組んで出来上がるヒーローチームの名称)
●『デアデビル / daredevil』
●『ジェシカ・ジョーンズ / Jessica Jones』
●『ルーク・ケイジ / Luke Cage』
●『アイアン・フィスト / Iron Fist』
「ディフェンダーズ」は、MCUに属し、「アイアンマン」や「アべンジャーズ」などの世界観を共有して行く。

MCU (マーベル・シネマティック・ユニバース) とは、マーベルスタジオが中心となって制作している映像群の事である。
3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/36ywhVQrpbU
デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/bFMNm3efPfM

関連スレ
【Netflix】パニッシャー/ Punisher マーベル MCU-3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1517661170/
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 269
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526874927/

■ネットフリックス公式サイト
http://www.netflix.com/jp/(←入会はHPから)
■公式Twitter
http://twitter.com/NetflixJP
■Netflix Japan 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

前スレ
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1523409367/

121 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 16:07:47.56 ID:XH3vpDlN.net
>>120
数日前にキャストが発表されてあとは撮影するだけ

122 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 19:36:03.71 ID:9Ff9LL0d.net
>>105
路線変更するとは言ってたけど、どういう方向性になるかね
コメディ調なら嬉しい

123 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 21:46:06.32 ID:uWeynKZP.net
MCUの映画見てれば分かるけど
コメディはシリアスより遥かにセンスいるからなあ

124 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 22:29:16.89 ID:SucrB/ET.net
ニューウォリアーズはコメディじゃなかったっけ

125 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 22:55:59.72 ID:ybIBZDh/.net
スクイレルガールは死にました

126 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 22:57:23.76 ID:1mUbKUXB.net
ドラマ増えすぎ感
そろそろ横の繋がりがほしいところ

127 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 23:27:46.01 ID:9Ff9LL0d.net
ネトフリしか契約してないので全然増えすぎ感が無い

128 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 23:58:29.81 ID:SucrB/ET.net
>>126
ランナウェイズの科学者ボーイがデアデビルに出たがってるけどnetflixとしてはどうなんだろ

129 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 00:19:35.22 ID:RzG1UUhh.net
予告でアイアンフィストを見せてこないのが不思議
公式で場面写真出してるわけだからみんな出るのは知ってるのにさ

130 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 07:09:08.38 ID:sv5Cy0wK.net
>>129
単独作も控えてるし、大して絡まないのかもね
ブッシュマスター対策をチョロチョロっと伝授して「じゃ後は自分で頑張ってね」で出番終了
1エピソードのみと予想

131 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 08:16:22.41 ID:eJqse5kh.net
あの若造に対策を伝授されるとか
モジャモジャむしりとるぞ

132 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 08:26:52.13 ID:sAlJXurM.net
ダニーがヘルズキッチンの悪魔代行やってんならデアデビルS3にも出てこないとな

133 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 09:02:53.47 ID:RzG1UUhh.net
>>130
そこまで出番少ないならちょっと残念だな
けっこうガッツリ絡んでくるのを期待してるんだけどね

134 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 11:15:02.47 ID:INuEKk8j.net
やっぱりデアデビルにブルズアイ出るらしいじゃん

135 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 15:01:44.38 ID:eJqse5kh.net
ステイサムが?

136 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 15:56:53.08 ID:ldgs9I2g.net
ジェイソンステイサムとは話し合っただけで契約までいったわけじゃないでしょ
別の俳優が当てられてると思うよ

137 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 16:04:45.86 ID:m72RSxAD.net
ジェイソンステイサムはマンシングとしてグルートと戦ってほしい

138 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 16:29:57.97 ID:sT4iFXER.net
ステイサム好きだから出たらうれしいけどまあまず無いだろうな

139 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 17:37:48.70 ID:8WKlXL3E.net
https://i.imgur.com/zidOMDy.jpg
https://i.imgur.com/EQI9KN0.jpg
https://i.imgur.com/bNVwGFn.jpg

140 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 17:47:55.66 ID:4dNUPX3z.net
>>139
シェーンのイメージしかないわ

141 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 17:48:03.13 ID:eJqse5kh.net
シガニーウィーバーよりアクションの出来るハゲを連れてきてほしいよな

142 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 18:01:26.14 ID:8WKlXL3E.net
>>140
奥さんを寝取る男の中の男

143 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 19:24:13.13 ID:iSyeTW5K.net
ブルズアイってやつ調べてみたらダサすぎワロタ
あれが出てきたらたぶん笑って本編に集中できない

144 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 19:27:21.74 ID:GyBbu+Pi.net
コミックでの衣装や髪型は近年の映像化はうまいことやるからねえ。なにより中身がいいあいつ

145 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 20:14:22.43 ID:sT4iFXER.net
ブルズアイはまあ原作の見た目はあれだが最近の実写化は上手く落とし込むからな
それにそこら辺に有る物ペンでも何でもいいから投げて相手を殺せる特技持ちな上に格闘もお手の物の暗殺者だからな
こいつ主演でドラマ作れるだろ

146 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 20:32:44.61 ID:iSyeTW5K.net
知らんけどそんな魅力的なキャラなのか
それじゃフィスク級の描写に期待

147 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 21:37:24.43 ID:VYo8t4Ct.net
‪アベンジャーズ シリーズ/ 時系列を整理してみたVol.4
https://youtu.be/s86v0JvChec

148 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 21:40:12.13 ID:sAlJXurM.net
著作権違反だからアレだけどその時系列動画ちゃんとドラマも入れてくれてるの嬉しい。MCU感出る
でもAoS5とランナウェイズのネタバレ入ってるから注意

149 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:04:15.33 ID:FF+ge0GZ.net
ああいう人達って本編映像使ってるから収益もないのに、趣味で作ってるの?

150 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:05:36.33 ID:peJWOXi8.net
アイアンフィストって全然成長しない短気なガキ、ダニーが主人公じゃなくて、色々経験して人間として大きく成長するウォードが主人公じゃね?

151 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:40:09.02 ID:sT4iFXER.net
ダニーはディフェンダーズまで下半身以外ずっとガキのままだからな
ダニーとヤミノテにかき回されるミーチャム家が主役なのは間違いない
シーズン2や他へのゲスト参戦の時には成長してる事を願ってる

152 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 23:59:37.75 ID:iSyeTW5K.net
エレクトラはもう出てこないよな...?

153 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:15:10.28 ID:tLsUGPY6.net
>>152
どう考えても出てくるでしょ

154 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:19:05.92 ID:GnB1Lrfj.net
オカマは何度でも蘇るで
ノブがそうだったように嫌がらせの如く視聴者に襲いかかるでえ

155 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:23:48.72 ID:BUJPmwlG.net
ガオも生きてそうだよなぁ

156 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:24:23.74 ID:8Be6mro6.net
ディフェンダーズでメンヘラ女暗殺者はお腹いっぱいになった。
今後のヤミノテはガオ&村上でよろしく。
吹き替えだと音質のせいか逆に吹き替えされてない村上の声が一番聞き取りづらかったわ。ハスキーボイスだし。

157 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:44:50.49 ID:CaRsiLEY.net
エレクトラとガオは生きてるだろうけどムラカミは微妙な所だな
首は落とされて無いからそういう意味では死んで無いけど串刺し状態だったから生き埋めのまま退場コースも有りうる

158 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:59:57.27 ID:81oKXBCY.net
エレクトラとガオが生存ってみんな真面目に言ってるの?あんな綺麗に終わってディフェンダーズがそれぞれ散っていったのに、まだ引っ張るのはおかしくないかい
デアデビルもフィスクとの決着に向けて動き出すのだから、今さらエレクトラはあり得ないというかやめてほしい

159 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 01:10:05.74 ID:BUJPmwlG.net
マットが生き残っているのだから他もそうかもってのは当然

160 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 01:11:16.00 ID:CaRsiLEY.net
残念ながらおかしいのはお前だ最後までちゃんと見なかったのか
俺もエレクトラやヤミノテにあまり魅力を感じないけど
あの最後の状態から生還してたデアデビル見れば不死身属性持っててピンピンしてたエレクトラとガオの生存はほぼ確定

161 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 01:20:55.13 ID:BUJPmwlG.net
実はマットにあの物質が使われてたとかなったら怖い

162 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 10:07:27.54 ID:rWfBu5lp.net
エレクは二度死ぬ

163 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 10:31:22.97 ID:8Be6mro6.net
ディフェンダーズが散ろうがどうだろうがヤミノテの生存も活動も関係ないだろ。
一区切りはついたが、エレク、ガオ、ムラカミが生きてるかも、ヤミノテは滅びてないかもって含みを残した終わり方じゃん。
まして首を落とさなきゃ死なない設定、ヤミノテより生命力に劣るマットが生きてたという事実。
ディフェンダーズ全話見て普通に話を理解する脳ミソあればそう思うだろ。
オレもヤミノテはそんなに盛り上がらないが、少なくとも誰かのやめて欲しい気持ちでガオムラカミエレクの死は確定しない。

164 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 10:33:41.12 ID:8Be6mro6.net
フィスクとの決着が動き出すからヤミノテたちが死んだの確定とかさ、フィスクとの戦いの中とか決着後にヤミノテ再登場とか色々想像力はないのか。

165 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 11:02:40.59 ID:FcuGDFXP.net
まぁ後任のクリエイター達が過去作を見てハンドエレクトラをもう一度使いたいと思うかは疑問だなw

166 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 11:10:23.38 ID:rWfBu5lp.net
存在自体が抹消されそうなダイアモンドバックさんよりマシ

167 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 12:08:07.63 ID:CaRsiLEY.net
Diamondback will return

168 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 12:12:06.51 ID:8Be6mro6.net
ダイアモンドバックは改造手術失敗したという会話だけでリストラされたら、それはそれで可哀想だな。

169 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 14:37:56.66 ID:CaRsiLEY.net
個人的にはあんな感じの前作パッとしなかった奴がパワーアップして帰ってくるみたいなの好きなんだけどな
重要なポジションになったのにあまり変わってないエレクトラとか成長しない主人公ダニー君とか見てると心配にはなるな
まあクリエイター次第だから上手く調理するかもしれんし例の戦犯は追放されてるしそれぞれの新シーズンに期待してるけどね

170 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 18:26:33.39 ID:8Be6mro6.net
文武両道の盲目弁護士ヒーロー

苦しむ人を助ける頼れる兄貴

自分は関係ないといいつつ冷たく見えても、結局は自分の為にも故人や遺族の為にも物事を決着させなきゃ気がすまない強い女性

口を開けばクンルンクンルン、感情をコントロールする修行を15年した!といいつつ毎回即キレ暴走の迷惑カンフー坊や

そりゃダニーボーイ人気出ないよなぁ

171 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 18:28:42.51 ID:8Be6mro6.net
スティックはチェイストはもう自分しかいないって言ってたけど、じゃああのスティックといた後ろ姿マッチョは何者だったんだ?
幻影か何か?

172 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 19:34:16.89 ID:1X5j1It0.net
マッチョマンを出せよなあ
俺はあいつのファンだったのによ

173 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 19:51:03.86 ID:GIJFyZaU.net
ベン・アフレック版『デアデビル』は時代に恵まれなかったのか ─ Netflixドラマ版俳優「上手く出来ていたと思わない」
https://theriver.jp/daredevil-2003/

174 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 20:56:34.38 ID:Z+QVXrmT.net
ベンアフレックのバットマン最高だと思ってるけど最新作では対人戦がなくて残念
単独作も無さそうだし勿体ない

175 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 21:42:54.62 ID:IahaTU1p.net
映画デアデビル、ネトフリから消えたのか
パニッシャーは残ってるんだな

176 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 22:06:20.21 ID:FcuGDFXP.net
>>173
主題歌が売れたとかw

177 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 22:17:50.98 ID:rWfBu5lp.net
>>173
ベンアフはNetflix版を大絶賛してくれてるのに

178 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 22:30:35.84 ID:1iaJ9aqZ.net
コンサルタントの役の方が合ってねベンアフ

179 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 22:38:32.49 ID:CaRsiLEY.net
Netflix版の関係者が映画版デアデビルなんか絶賛してしまったら完全に嫌味ですやん

180 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 23:06:42.28 ID:kzdIx5Zb.net
>>177
ベンアフレック自身も映画版デアデビルを良くは言ってないからそれでいいんだよ

181 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 23:25:12.29 ID:IahaTU1p.net
デアデビルの頃のベンアフはニヤニヤしすぎ
マットマードックの悲しみもくそもない

182 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 23:50:53.05 ID:jSqE4orW.net
ベンアフはバットマンとコンサルタントで夜暴れる人の役は持ち直した感ある

183 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 23:51:27.16 ID:MWiEPg0m.net
>>173
むしろベンアフがバットマン降りてることに驚いたわ

184 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 00:11:43.82 ID:qoxYle2N.net
>>183
あれは監督をって話だろ

185 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 00:25:51.73 ID:KSDTCNcg.net
>>184
>単独映画『ザ・バットマン』降板騒動時には彼の引退を悔やむ声も強かった。
なんて書かれてるからブルース辞めたんだと思ったが監督降りただけなのか

186 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 08:04:41.86 ID:VBB9zgKX.net
演技も評価されるようになった今となっては本人にとっても若いときの出演作は黒歴史だろ

187 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 08:36:05.42 ID:eFaLXO/m.net
ハルクにいたデアデビルについて触れられないのはなんでだろうなあ

188 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 10:15:19.41 ID:oh4vKZV3.net
あれデアデビルじゃないでしょ

189 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 10:16:09.67 ID:0WgAz0NW.net
重苦しいくて暗いNetflix系にどっぷりハマってから、なんだかAoSの軽い雰囲気を前ほど楽しめなくなってる。

190 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 10:38:34.74 ID:I47AxOrJ.net
お次はアントマンクロークダガーだぞ〜

191 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 10:49:03.00 ID:oh4vKZV3.net
ここの人たち的にはレギオンってどうなの

192 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 10:56:43.60 ID:I47AxOrJ.net
>>191
プロフェッサーが出るなら見るわ

193 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 11:41:55.48 ID:eFaLXO/m.net
>>189
重苦しくて暗くて最高なルーサーいっとけ

194 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 12:02:06.77 ID:0WgAz0NW.net
>>193
調べたら面白そうだったから観てみる。サンクス。観るの溜まってるからいつになるか分からんが。

195 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 13:03:36.58 ID:kyjyrb2p.net
北欧やイギリスドラマはどっぷり浸れる作品が多いね

196 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 14:08:06.98 ID:GXe4vLfu.net
ベイツモール、マインドハンター、マンハント、サイテーな世界の終わり、ロストインスペース、最近見たやつで面白かったドラマ

197 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 14:55:45.80 ID:KxiGlYYK.net
お前らブロードチャーチを見てください
キルグレイヴ様出てるし楽しいよ

198 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 15:03:07.31 ID:oh4vKZV3.net
ずっと放置されて文句言われてるブロードチャーチw

199 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 17:43:40.36 ID:fELFeiHv.net
デヴィッドテナントってハンニバルの候補でもあったらしい

200 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 19:12:07.37 ID:qoxYle2N.net
マンハントは良かったな特にポール・ベタニーが良い味出してた
ロストインスペースは軽いファミリー向けを期待すると肩透かし食らうかも
少年の成長と友情の物語も入ってるけどどっちかと言うとちょっと重めなSFになってる

201 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 20:48:11.82 ID:wYwIKci+.net
ルークケイジ2周目行ってきます! マイクコルターさんだっけ、この俳優さん好きなんだよなあ

202 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 22:19:54.15 ID:3iXaB2Ud.net
優しげな目をしてるね
黒人には珍しい柔らかな表情

203 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 22:45:06.04 ID:qoxYle2N.net
優しげな黒人俳優と言えばフォレスト・ウィテカーだと思う悪役多い気がするけど

204 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 22:48:06.21 ID:KSDTCNcg.net
コットンマウスを演じたマハーシャラ・アリも笑顔が素敵だよね
ダイアモンドバック?知らん

205 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 22:53:29.41 ID:XV50XjC7.net
ルークケイジ、違う作品だっけかな
賞を獲ってたねマハーシャラアリ

206 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 00:01:23.43 ID:Sb1giBzR.net
ムーンライトな

207 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 00:23:19.05 ID:UbHQlslc.net
見てないけどホモを引き取る義父だと紹介されていた記憶

208 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 00:46:45.08 ID:G8e4QCZe.net
養父じゃねえ
主人公の父親代わりになる麻薬ディーラーだよ

209 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 08:31:55.98 ID:gfRR/MtD.net
ムーンナイト

210 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 11:08:47.55 ID:3x+GXWT6.net
ジェシカジョーンズ3の撮影がもうすぐ始まるんだって
ジェシカの過去を掘り下げるのは終えたから今度は別方向に進んでいくとか

211 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 11:38:02.96 ID:tWnHZEhR.net
S2までで1セットになってるんかな
3部作にするなら次作で完結になっちゃうけどルークケイジとの関係が発展する気配が全くないのがね

212 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 11:47:42.80 ID:YKS+MtBn.net
いまさらルークとジェシカがくっつくかというと微妙よね

213 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 11:59:05.56 ID:8M7i+aiA.net
ジェシカ(クレア邪魔だなぁ…潰しとくか)

214 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 12:24:19.43 ID:3x+GXWT6.net
>>213
ありえる

215 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 13:22:21.66 ID:4Ows3DW9.net
>>171
ヤミノテの鍛冶屋襲撃で死んでた遺体の一人だったんじゃね

216 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 13:47:51.06 ID:gfRR/MtD.net
>>211
製作やめると権利がマーベルに返るから一応続くだろ
クリステンリッターが45歳くらいになったらリブート

217 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 17:16:30.48 ID:GytpemII.net
Netflixが持ってる権限は半分ほど
勝手にリブートなんて出来ない

218 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 18:29:59.85 ID:oeskeZmu.net
>>215
そんなショボい退場の仕方聞いたことないぜ
流石キン肉マンだ

219 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 18:54:07.96 ID:NCYGh5eQ.net
三部作って映画とかの流れで言ってるだけでしょ?
洋ドラなんて人気有れば中身がゴミクズでも延命するんだし非常に人気の高いネトフリマーベルを高々3シーズン程度で切るとは思えんが

220 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 19:07:04.23 ID:oeskeZmu.net
ネトフリの社長が続けていく宣言してまっせ
デアデビルが老人になるまで酷使するそうです

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200