2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

24 -TWENTY FOUR- 総合Part40

1 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 20:48:32.95 ID:PXEuDbaH.net
「24 -TWENTY FOUR」

S1〜S8(完) (2001〜2010年)
http://www.imdb.com/title/tt0285331

前スレ
24 -TWENTY FOUR- 総合Part39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1513955530/

890 :奥さまは名無しさん:2018/12/11(火) 18:54:09.01 ID:kEV1mmnv.net
>>888
アメリカ人はそういう細かい点を気にしない風潮がある
例えばカーチェイスのシーンで傷が付いたり消えたりすることも多い(撮影順の関係)
有名どころだとバック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンの走行距離が減ったりとかも

こういう重箱の隅をつつく奴はアメリカではgeek(オタク)と呼ばれ侮蔑されるから、
イベントとかでキーファーに会っても指摘しない方がいいぞw

891 :奥さまは名無しさん:2018/12/12(水) 00:24:37.26 ID:UVpe/Xqx.net
けど、トニーの首の傷跡はちゃんとあったぞ 今放送S4

892 :奥さまは名無しさん:2018/12/12(水) 00:41:31.38 ID:oNYMGIdw.net
これ新シーズンに入る度にジャックが衝撃的な絵面になってるけど一瞬だけだよなw

893 :奥さまは名無しさん:2018/12/12(水) 07:57:51.92 ID:fd2EbFM0.net
長文書くうつ病は俺の頭の中のアメリカ人かな?

894 :奥さまは名無しさん:2018/12/13(木) 19:46:54.03 ID:yz/eAhcC.net
S1のキムなんて同じ日のはずなのに髪型変わってるぞ

895 :奥さまは名無しさん:2018/12/13(木) 19:52:37.65 ID:GpF2BAWr.net
未だに分からんのは、キムが「私は父親いないの」みたいな嘘をついた理由

896 :奥さまは名無しさん:2018/12/13(木) 20:00:31.07 ID:RQkwvytM.net
親は居ないから安心して、って思わすためか
可愛そうな子を演じたかったのか

897 :奥さまは名無しさん:2018/12/13(木) 20:46:01.29 ID:ep2WHER2.net
悪い事してる最中だからあんまり公職にあるオヤジの話にはつなげたくない
居ないってことにしたほうが手っ取り早い

898 :奥さまは名無しさん:2018/12/14(金) 18:21:37.31 ID:Ftp2pLXZ.net
やっぱ24に於ける最大の悪役はローガン?

899 :奥さまは名無しさん:2018/12/14(金) 19:10:47.42 ID:+AWqyDsK.net
シェリー

900 :奥さまは名無しさん:2018/12/14(金) 19:25:31.28 ID:4GtPYYJO.net
ジャック

901 :奥さまは名無しさん:2018/12/14(金) 21:18:47.99 ID:iPYpMChJ.net
丸案

902 :奥さまは名無しさん:2018/12/14(金) 21:21:41.00 ID:orYmEAjR.net
中華人

903 :奥さまは名無しさん:2018/12/14(金) 22:40:49.50 ID:MbzUbROr.net
ニーナじゃね?

904 :奥さまは名無しさん:2018/12/14(金) 22:45:51.68 ID:KX5UZ9W1.net
生き延びてることも考えたらローガン

905 :奥さまは名無しさん:2018/12/15(土) 16:05:43.52 ID:q5FaQ8g0.net
アルバータ・グリーンって結局「突っ込ませても付け込ませるな」だけの一発キャラだったな(´・ω・`)

906 :奥さまは名無しさん:2018/12/15(土) 16:27:19.55 ID:9t9Ft5b9.net
https://i.imgur.com/VzqKGZh.jpg

907 :奥さまは名無しさん:2018/12/15(土) 18:04:05.16 ID:GHVM5xSo.net
ニーナは1の時は、ただの内職女だったけど、
3では戦闘スキル高い女に変更になってたな

908 :奥さまは名無しさん:2018/12/15(土) 23:35:15.71 ID:lQ9gLok6.net
最もウザキャラはキム
全会一致で可決しました。

909 :奥さまは名無しさん:2018/12/16(日) 14:47:30.26 ID:EJEXs945.net
>>908
引かぬ媚びぬ省みぬ、を地で行くウザさなんだよな(´・ω・`)
常に好戦的で傲慢で身勝手だから見てて本当にイライラする
ニーナにはテリーよりこいつを始末してほしかった
まあテリーも相当ウザかったがw

910 :奥さまは名無しさん:2018/12/16(日) 16:22:41.90 ID:U1hpN2ur.net
でもpaypayが最高だから

911 :奥さまは名無しさん:2018/12/16(日) 17:39:28.40 ID:BTh92qoj.net
クロエが最後の最後までうざかったのは嬉しい
味方キャラになるとなぁなぁになっていい人になってしまうのが多いが最後の最後までうざくてよかった

912 :奥さまは名無しさん:2018/12/18(火) 19:41:40.13 ID:s73wnE/l.net
>>907
元々はどこかの組織の正規エージェント→フリーランス&ダークサイドに鞍替えしてCTUに潜入して
アナリストとして重用されてたから、最初からフィジカルもバリバリですわーではちょっと怪しい。
トニー&ジャックと寝るようなスケベ女子キャラのほうが安泰だろう。

913 :奥さまは名無しさん:2018/12/18(火) 19:54:11.64 ID:m0XXsVHl.net
シーズン3のパーマー大統領が馬鹿すぎて萎えるわ
ミリケンにウェインの解雇を要求されて拒否してシェリーを呼んで「汚い仕事」でミリケンに対抗することを自分で選んだくせに、
シェリーが要求通り汚い仕事でミリケンを始末したら「そこまでやる奴だとは思わなかった消えろ」は酷すぎw

そもそも原因を作ったのはボスの妻を寝取ってたウェインだし、ウェインも納得して辞意を表明したんだし、
ミリケンの要求通り辞任させるのが最も穏便かつ懸命な対処だった
それをガキみたいに「脅迫には屈しない!」って意固地になって馬鹿みたい
自分の下らない正義感を優先させたせいで3人が死んで自分の政権も崩壊
脅迫に屈するくらいなら汚い裏工作で対抗したほうがマシという謎理論にも呆れたわ

914 :奥さまは名無しさん:2018/12/18(火) 20:15:54.96 ID:JtwdX85b.net
ミリケンって死んだんだっけ? ならやり過ぎだろ

915 :奥さまは名無しさん:2018/12/18(火) 20:46:51.88 ID:SfUGx827.net
シャペル殺しもパーマーの判断だしな。しかもその後のサンダースの要求は拒んでる。判断能力に問題があったから大統領降りて正解だな。

916 :奥さまは名無しさん:2018/12/19(水) 02:24:52.53 ID:SDs7Zqfq.net
続いてシーズン4見てるけど、CTU支部長のドリスコルが凄まじくバカでクズで酷いなこれ
やたらと権力を振りかざし、有能なジャックやクロエの捜査をとにかく妨害する
妨害に負けずにドリスコルを無視して捜査を続けてジャックが結果を出すと、手柄はちゃっかり自分の物にする

ジャックが規則を時に無視するから厳しいのかと言うと決してそうではなく、
自分も影でコソコソとCTU支部長の職権を乱用して「国防と無関係な統合失調症の娘」をCTU(テロ対策ユニット)に連れてこさせて医療スタッフに面倒見させる
なんじゃそりゃ!?
自分と同じバカ仲間のサラを早々に見抜いて抱き込んで子分にしたのも実に醜い

何から何まで自分に甘く他人に厳しい自己中のクズ
恐らく歴代の中で最も無能で役立たずでテロリストを助けたCTU支部長だろう(笑)
特に、クロエを首にしてスパイのマリアンを採用した功績は立派(笑)

917 :奥さまは名無しさん:2018/12/19(水) 11:24:37.90 ID:3qPp8ePM.net
ドリスコルとカーティスがテーラーの採用の件隠蔽したの笑ったな

918 :奥さまは名無しさん:2018/12/19(水) 12:07:52.74 ID:UJi6bckW.net
ドリスコルはジャックと関わって生き延びた唯一の支部長、後は支部長代理のナディア
しか生存していない

919 :奥さまは名無しさん:2018/12/19(水) 16:57:16.29 ID:U1bGAHN1.net
なお中の人は、、、(´;ω;`)

920 :奥さまは名無しさん:2018/12/19(水) 21:21:07.83 ID:P7RtsJmP.net
支部長はやっぱりブキャナンだろう

921 :奥さまは名無しさん:2018/12/20(木) 09:47:38.18 ID:nPLRSOuU.net
支部長代理だったらクロエもありだが、格闘術が弱い

922 :奥さまは名無しさん:2018/12/20(木) 17:23:54.02 ID:b34C51VG.net
ドリスコルって誰だっけと思えばエリンかよ
マデリィーンはキチガイの娘亡くしたから相殺だね
>>913
どこの世界に政敵と言うだけで貶めろとは言ったが殺してくる夫人が居るんだよ
「そこまでやる奴」とは視聴者でさえ思っても見なかったわ

923 :奥さまは名無しさん:2018/12/20(木) 18:50:10.00 ID:0Il9MXwG.net
クロエ俺だ! えっ?

924 :奥さまは名無しさん:2018/12/20(木) 19:00:13.99 ID:b34C51VG.net
私の名はチャールズ・ローガン。第〇〇代アメリカ合衆国の元大統領である
今は国家反逆罪とパーマー前大統領殺しで人知れず幽閉されている
決して私情の為ではなく国家の為、国民の為を思っての判断だったとご理解願いたい
もう少しで危機を乗り切ったと、賛美される歴代最高の大統領と称えられた筈の私が
こうして孤独で自由も無い監禁状態に置かれているのは全てあの男のせいである。
今でもあの険しい鬼のような形相で毎晩私を責め立てる悪夢を見る 
あの男さえ居なければと悪魔に魂を売った私でさえ神に祈られずにはいられない・・・


〇イク「さぁ どうなさいます 大統領ご決断を!」

925 :奥さまは名無しさん:2018/12/21(金) 12:18:08.24 ID:N+2jZLJ9.net
シーズン5のストーリー展開酷すぎね?
いくら大統領でも、明確な理由も告げずにいきなり「令状を発行して逮捕しろ」って言ったところで周りの人間が従うわけ無いだろ
発展途上国の独裁者じゃないんだから(´・ω・`)

シーズン5では基本的にローガン大統領がこの独裁者になってストーリーが進行する
ローガンが何か命じれば、周りの人間は大した理由もないのに盲目的に従って無実の人を逮捕したり殺したりする
今までの24もかなり荒唐無稽ではあったけど、ここまで酷くはなかった

926 :奥さまは名無しさん:2018/12/22(土) 07:53:17.50 ID:mgsKvoF/.net
シーズン最高傑作と言われる4,5が惨いと言うなら観なければいい

927 :奥さまは名無しさん:2018/12/22(土) 11:44:54.88 ID:YNNVk4yH.net
いや4はもう惰性だろう
やっぱファーストシーズンが24だわ

928 :奥さまは名無しさん:2018/12/22(土) 12:10:46.82 ID:jRlGoC/C.net
センス無いな

929 :奥さまは名無しさん:2018/12/22(土) 13:00:45.31 ID:4oizs2Cm.net
トニー・ミシェル・クロエ・ブキャナンがベストメンバー

930 :奥さまは名無しさん:2018/12/22(土) 15:26:12.24 ID:yj9ZDDHf.net
若干キムが出るのがいただけない
シーズン5w

931 :奥さまは名無しさん:2018/12/22(土) 16:07:28.21 ID:80e6ThVO.net
2で親父に核のことは誰にも言うなと言われたのに会う人全員に漏らしたキムにワロタ

932 :奥さまは名無しさん:2018/12/22(土) 18:27:57.70 ID:mgsKvoF/.net
>>924
マイクかよw ジャックじゃなくて。
まぁ、あれだけ切迫した判断を責められ捲くったら気の弱い奴は滅入るわな

キムは何であんな顎割れてんだろ?

933 :奥さまは名無しさん:2018/12/23(日) 06:53:16.19 ID:IwQIbPVd.net
結婚式当日にテロ絡みで死人や逮捕者が出る一家って超悲惨だよね

934 :奥さまは名無しさん:2018/12/23(日) 10:23:57.37 ID:KCa1f3tu.net
ブキャナンはディープスカイ用の携帯と嫁におつかい頼まれる携帯は別に持ってるのかな?

935 :奥さまは名無しさん:2018/12/23(日) 19:21:41.30 ID:jgsNLRg8.net
初代パーマー大統領がオーラスで握手した女から
感染症を移されて掌が斑点だらけになったことは
無かったことになってんの?

936 :奥さまは名無しさん:2018/12/23(日) 19:29:24.46 ID:7s5o0MHh.net
>>935
お前はガイジかよ

937 :奥さまは名無しさん:2018/12/23(日) 20:30:36.56 ID:SDi5jKam.net
倒れて終わったシーズン2から無事に復帰してシーズン3へ。5でその暗殺者の
女がジャックに捕まる

938 :奥さまは名無しさん:2018/12/23(日) 20:41:18.52 ID:NltT7+aa.net
>>935
あの女が4でトニーにパンチラ見せた女だぞ

939 :奥さまは名無しさん:2018/12/24(月) 00:53:59.63 ID:O1JUxo0u.net
>>936
お前は池沼だな

940 :奥さまは名無しさん:2018/12/24(月) 19:36:15.60 ID:ZR4C+2yv.net
数年前のクリスマスの時期にゲオで24のクリスマスソングを宣伝してたな
ジャック・バウアーの吹替えでおなじみの小山力也が歌っていたし

歌詞はジングルベルの替え歌

ジングルベル〜♪ ジングルベル〜♪ 銃を撃つ〜♪
テロリスト捕まえて〜苦シメル〜♪
24〜24〜♪ 手をあげろ〜♪ サンタじゃないけどプレゼント〜♪

参考動画
https://www.youtube..../watch?v=UX27qqdc6ko

941 :奥さまは名無しさん:2018/12/24(月) 20:16:47.85 ID:Dexhk/xs.net
2017年製作の映画にキーファーが出てたけど、
髪の毛白髪の大学教授役だった。

もうジャックみたいな外で動き回る役は無理だな。

942 :奥さまは名無しさん:2018/12/24(月) 20:54:45.53 ID:TYDJewKK.net
なんでルネを好きになるんだろ?といまでも思う
ジャックの女趣味はほんといいとは言えないな、唯一まともなのはケイトワーナーぐらいか
でもこれもサラっとしたもんで終わったようだし

943 :奥さまは名無しさん:2018/12/24(月) 20:59:45.15 ID:TYDJewKK.net
クロエを殺されたのならあの暴走ぶりはわかる、でもルネを殺されて殺人鬼に変身、え?
そんなにいい女だった?

944 :奥さまは名無しさん:2018/12/24(月) 21:04:25.03 ID:U0+qGfQ3.net
テリーが死んでしまった以上
次々彼女を作ってはその人を守るって設定にしなくちゃいけないから

945 :奥さまは名無しさん:2018/12/24(月) 23:10:54.33 ID:PjAakNqd.net
一発やった直後だったしな

946 :奥さまは名無しさん:2018/12/25(火) 02:05:34.28 ID:R30mZnKp.net
キムはホント邪魔ばっかするな
ジャックははじめにキムを殺すべきだったよ

947 :奥さまは名無しさん:2018/12/25(火) 07:52:27.03 ID:02GQyKKl.net
キムの性格はさすがジャックの娘だけあってソックリだよ、特におせっかいぶりが
ほっとけば何事も丸くおさまっただろう案件に波風を立てる

948 :奥さまは名無しさん:2018/12/25(火) 07:54:49.55 ID:02GQyKKl.net
シーズン7だってジャックが介入しなければビルも死なずに済んだし
トニーもミシェルのかたきを討ててたかもしれん

949 :奥さまは名無しさん:2018/12/25(火) 18:47:05.27 ID:u4gIUW5j.net
シーズン1はキムやテリーがいないと10話ぐらいで終わってしまう

950 :奥さまは名無しさん:2018/12/25(火) 19:06:34.84 ID:oV9djSaT.net
そもそも始まってないんじゃないのけ・・?

951 :奥さまは名無しさん:2018/12/25(火) 20:45:25.81 ID:PgA9Q9AO.net
シーズンも佳境に入った近日の放送
新任の事務員がブキャナンにアプローチを褒められ肩に手を掛けられたのに対して
「今の観ました?許せないセクハラだわ!」 クロエ「・・・(ポカーン)」やり取り好き
緊迫続くシーンにチョコっと冗談(ブラック・ジョーク)入れるのが良い

952 :奥さまは名無しさん:2018/12/25(火) 22:38:11.58 ID:oAprE+Th.net
6辺りまでは流れで割と見るけど
7〜8はあまり見ないシーズン

953 :奥さまは名無しさん:2018/12/25(火) 23:12:36.22 ID:OVHNdZp8.net
リブアナザーデイ割と面白いね
ケイトモーガンがまんま女ジャックバウアーで見てて爽快感があるw
規則より直感を重視して躊躇うことなく行動し、誰よりも結果を出す
拷問にも負けないタフさと容疑者を尋問のため拷問する残忍さを合わせ持つ
レガシーの主役は彼女にすれば良かったのに(´・ω・`)

954 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 00:54:00.61 ID:8M960pD+.net
「支部長、実は家におにぎりを忘れまして、取ってきてもいいでしょうか?」

ブキャ「・・・わかった」

何でも許すブキャ優しい

955 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 00:58:06.06 ID:8M960pD+.net
ローガンに一緒に祈ってくれと言われ、嫌々膝まづいて祈らせられるノビック。2人のうしろ姿がなんかかわいいというか面白すぎる。

956 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 01:03:15.91 ID:q203jC+B.net
ちょっと古いけどケイトワーナーが美人No.1だな

957 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 01:05:44.96 ID:8M960pD+.net
ジャック弟の嫁が1番

958 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 01:25:52.93 ID:q203jC+B.net
マリリンか

959 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 03:33:16.16 ID:O1HkEUts.net
ヘンダーソン「イブリンが吐いた 今すぐジャックを追え」

えっと母子共々消されたって事で良いのかな((((;゚Д゚))))ガクガク

960 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 09:20:25.82 ID:Pirs/AHq.net
5、6を4日かけて見終わった

961 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 10:13:22.91 ID:8M960pD+.net
ヘラー長官と、ヘラーを誘拐したトップの顔がちょっと似ている

962 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 11:40:49.05 ID:7WjT5aFQ.net
うざいのが魅力のキャラも居るけどキムの場合はジャックとの家族愛で感動に持っていきたい話なのにウザさを感じてしまって駄目だな

963 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 16:41:51.48 ID:Pirs/AHq.net
今シーズン8見てる

964 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 18:54:58.48 ID:2Q0Q/Ldy.net
俺だ!ジャックだ!出来る事をやれ!

965 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 20:03:50.23 ID:+lCQc99w.net
ミッシェルの人ロスト5にも出てたんだな

966 :奥さまは名無しさん:2018/12/26(水) 23:41:14.70 ID:IVtRDoLD.net
ハワイファイブフォーにも出てるはず
シーズン1か2に

967 :奥さまは名無しさん:2018/12/27(木) 01:57:38.29 ID:aRl0gmc0.net
キム、このやろう!

968 :奥さまは名無しさん:2018/12/27(木) 13:57:38.80 ID:sXiyVEuq.net
>>966
HAWAII FIVE-0での恋人は24のベイカーの人なんだよね

969 :奥さまは名無しさん:2018/12/27(木) 18:18:01.58 ID:ikRGrj8p.net
シーズン2のキムってB地区が中央に寄っていて
しかも上向きだよね
若いからかな
それとも付け乳首なんだろうか

970 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 06:01:29.61 ID:fV+NyLgI.net
見せチクビなんだろ

971 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 08:20:06.90 ID:PxQWN0LF.net
まさか本物の乳首跡と思ってる人いないよね?w

972 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 12:03:31.80 ID:IGgtor/Y.net
>>971
!!

973 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 12:21:09.26 ID:PxQWN0LF.net
>>972
>>969-970

974 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 17:05:56.32 ID:jSKPW3+e.net
s9のケイト・モーガンとs2のケイト・ワーナーって混同するよね
最初見た時同じ人物なのかと思った
まず外見が似てるし、ファーストネームも同じだし、
ワーナーの父親は自社を通してCIAの裏の仕事を請け負っていたから、その会社の幹部でもあったケイトがコネでCIAロンドン支局員になってても設定的に無理はない
ジャックと共にテロ捜査に協力した経験もある
s2からs9までで劇中では15年くらい経過してるから、ジャックと別れたあとのケイト・ワーナーがモーガン氏と結婚しててもおかしくはない

まあジャックとケイト・モーガンの初対面時の会話であっさり別人だと判明したけど、紛らわしかったw

975 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 18:45:44.28 ID:IGgtor/Y.net
>>973
信じないぞ

976 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 19:16:44.46 ID:fV+NyLgI.net
>>974
似てる?? 美人ランクが2つほど違う気がする

977 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 20:03:00.84 ID:TmfSSwVo.net
中国総領事を撃ち殺したのは中国側の警備員だとすぐに分かりそうなもんなのにな
とは言え、総領事館に押し入ったのはジャックだし責任が無いとは言えないか

978 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 06:05:10.38 ID:CXgIF9bm.net
ジャックが毎回家族のために国も大統領よりも優先して無茶しても許されるのに
トニーが許されないのはなぜなんだ

979 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 07:21:21.59 ID:zhVpc4zo.net
>>978
主人公との差

980 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 07:23:35.55 ID:seHBHmbP.net
中国だぞ 韓国並みに責任転換が惨い >>977

>>953
リプアナは出来は良いよ スピンオフ作品だと食わず嫌いしてたら真っ当な続編だった
でゴザル。3位か5本の指に入る秀作。12話と成ったが全盛期の24しているし納得の出来栄え。
5の最後を観ると毎回、正義は果たされたとマイクばりのしたり顔になってしまうがジャックが
誘拐され絶望に落とされるのが毎度の24。きっとロシアからも生還すると信じる

981 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 10:15:19.69 ID:u2H00NMt.net
レガシーなんぞ無かったんだ

982 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 10:17:42.31 ID:lj9Y8wvd.net
レガシーで一番存在感あったのがトニー。
残念ながらあのストッキング外し顔の黒人はダメだった。

983 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 16:32:30.89 ID:qzWy6R1N.net
黒人でもいいんだけど
あの顔はちょっとな・・
黒人なのにチョン顔というw

984 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 17:12:32.07 ID:zXIqJeIz.net
注射なのか、ボコボコにされたのか、振られて泣いたのか、虫刺されか...
天然ってことはないと思ったけど、毎回なんだよね...
1人でアフリカ&アジアの両枠クリアする目的で選んだんだろうか

985 :奥さまは名無しさん:2018/12/30(日) 16:46:33.69 ID:x0eKkl1R.net
S6だから09年のことだと思うんだがアンダーセルのジャックが大統領の前に出て来て
おばちゃん大統領から信頼できるのか訊かれた時にwith all due respect ask aroundと答えた場面
当時このスレかDL板の字幕スレで議論になった気がするのだけど
どうもそれが見つからない

要するにアンタの身の回りは裏切り者ばかりだろと皮肉を言ったわけだな
あの当時自分でどう受け止めてたか知りたいな

986 :奥さまは名無しさん:2018/12/30(日) 19:31:59.36 ID:6gpJELCO.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1732080.jpg

987 : :2019/01/01(火) 07:47:21.43 ID:BRgwwEyh.net
Hi, Jack. Happy new year.

988 :奥さまは名無しさん:2019/01/01(火) 08:22:20.96 ID:22CQf9S1.net
明けましておめでとう

989 : :2019/01/01(火) 11:40:32.76 ID:ahx3fXSP.net
あけおめ

990 :奥さまは名無しさん:2019/01/01(火) 11:41:26.68 ID:+fKtam1y.net
ジャック「明けましておめでとうと思っている」

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200