2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】10

838 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:59:45.00 ID:OBhTLl/X.net
>>831
長官が討論会の最中に嘘言ってるのを見抜いたんで、
もし自分にウソ発見器駆けたらそれ喋っちゃうかもしれないですよーと仄めかした

たぶん、長官が英雄と呼ばれるようになった国連襲撃事件に裏があるんだろうね

839 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 23:08:12.34 ID:blslumqT.net
>>832
>>838
サンクス 長官の嘘を知っちゃったのね納得

840 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 23:53:13.42 ID:sf7uEMna.net
シールド持っている元長官が後ろに逃げてどうする?
全扉を開けたのも犯罪だし,何人死んだ?
腕の骨が折れかかっているんだから普通の格闘しても駄目だしプロテクターw

部下の脅しに屈した… はまぁいいか,いつもの敵味方不明にした味方だし

841 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:05:02.46 ID:P7c9bArS.net
ロビーさん、5丁目ギャングと話して怒り心頭、
頭から湯気プシューって出し始めたのはちょっと笑った
その後頭ボーボー燃やしながら刑務所の廊下をスタスタ歩く図も
妙なおかしさがあった

842 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:14:55.87 ID:Ow3t+qkg.net
囚人が自分から檻に入っていくのワロタw

843 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:21:29.12 ID:UeQIyjDW.net
>>842
探偵ナイトスクープのガオーさんが来るぞ!を思い出した

844 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 10:40:11.32 ID:CsJ1bX/I.net
新長官の政治家っぽい物言いは結構好きだ
コールソンとは違う種類の老獪さを感じる

845 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 11:47:57.92 ID:S3ahIX1C.net
シールドとウォッチドッグしか知らない刑務所侵入を議員が知ってることを疑えよと。

846 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 11:51:06.05 ID:4uczQ+GQ.net
シビルウォーの爆破テロの現場にあの長官が居たとはなぁ
ロビーはヒーローやるにはちょっと激情家すぎるかもしれんな

847 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 12:54:30.88 ID:MWiEPg0m.net
コールの息子「ロビーは良いやつなんだ」
まあダークヒーローってことで一つ

848 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 15:01:43.06 ID:z1aGc+q8.net
ゴーストライダーのチャージャーかっけえな
バーンノーティス思い出すわ

849 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 16:38:28.19 ID:kGwWa1to.net
ゴーストライダーはバイク乗らない設定になったの?
車の方が演出 楽だから?

850 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 17:22:16.24 ID:d3MwuIe/.net
ロビーはゴーストライダーになると何でシャクレるの?

851 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 21:28:50.25 ID:ofadB3/3.net
悪魔と契約したから

852 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 23:43:53.29 ID:UeQIyjDW.net
>>849
車に乗ってるのはバイクに乗ってるのとは別のゴーストライダーだから

853 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 23:52:42.98 ID:BUJPmwlG.net
同じゴーストが宿主を変えて代替わりしてるんだよね?

854 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 00:02:11.38 ID:3PRwvNWS.net
ニコラス・ケイジとは別人のゴーストライダーなんだっけ?
アメコミはその辺ややこしいなぁ

855 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 00:16:09.76 ID:eU2+MQ9B.net
今更だけどイーライ叔父さんの人いろんなドラマで見かけるホセ・ズニーガだね
CSIベガスのキャバリエ刑事が有名かな

856 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 07:43:47.84 ID:E7kCeYuI.net
>>852
はえー ありがとなす
マッスルカーでぶっ飛ばすゴーストライダーもいかすっすね!
でもCGの都合上アングルがよくないっすね。

857 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 09:09:06.07 ID:AW7FWjZU.net
今回判明した新事実

シールドもパワポを使っている

858 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 09:42:12.13 ID:zUtFxVPh.net
みんなアップルウォッチしてんのだな

859 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 11:56:08.03 ID:wzOXuX4k.net
セリフだとパワポ言ってるけど、字幕では資料?
商品名だからか?
視聴者に分かりやすくするため?

860 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 14:39:08.20 ID:UaKkoDFH.net
俺は妖怪ウォッチだぜぃ

861 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 09:30:57.56 ID:FglT1fS+.net
>>859
吹き替えはパワポだった気が

862 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 10:14:23.29 ID:HFojMKQd.net
ナディーン上院議員てERのニーナだよな
おばちゃんになっちまったな

863 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 12:20:32.48 ID:rTfWJFga.net
パーミンダ・ナーグラね
ビジュアルはともかく、吹替版に限っていえば
かなりおばさん声な声優を使った感がある
甲斐田裕子ならもっと若いイメージになっただろうなと

864 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 14:39:46.76 ID:WPfRCmJ5.net
ウリの肛門にもシールドつけてくだはい

865 :奥さまは名無しさん:2018/05/30(水) 08:57:27.09 ID:Jrf1YuBs.net
docomoのiPhoneのCMがインヒューマンズみたいにでワロタ

866 :奥さまは名無しさん:2018/05/30(水) 16:37:13.73 ID:TPdf2A9g.net
ゴーストライターがあの刑務所燃やし尽くせばよかったのに

867 :奥さまは名無しさん:2018/05/30(水) 22:33:36.92 ID:LVrteO5n.net
物書きにそんな力はないだろ

868 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 12:10:17.22 ID:CryXfg3l.net
炎上するから

869 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 12:30:45.81 ID:5a2eqDwn.net
スコーチのチェンもインヒューマンじゃない炎キャラだったな
ところでアブソービングマンのクリールまだタルボットの用心棒やってんの?

870 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 12:41:47.80 ID:urbH0mUC.net
その質問はネタバレにあたる

871 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 14:07:25.04 ID:Ps7EgBia.net
つーかこのマーベル世界
神様やら宇宙人やらインヒューマンやら超人血清やらサイボーグやら百鬼夜行だな

872 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 15:19:21.11 ID:RYBD1IqF.net
だがそれがいい

873 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 15:41:07.50 ID:tThnZC94.net
猫娘や砂かけババアや喜太郎も余部ってか?

874 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 15:47:00.08 ID:nNxgYoTQ.net
シルクロードが混じってるぞ

875 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 18:38:27.70 ID:Pi+mDJ5S.net
コールソンのビジュアライズ盾はやっぱワクワクする

876 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 18:39:07.15 ID:Pi+mDJ5S.net
あとエージェントマックやっぱ好き
性格も、武器も、腕の太さも、足の長さも

877 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 18:59:08.86 ID:mdMJItA6.net
正直マックとルーク・ケイジが共演したら見分け付けるの困難だと思う

878 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 19:17:09.15 ID:n2MhsQGE.net
>>877
それはない

879 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 19:53:05.38 ID:1mBGMPCA.net
全然違うじゃんね。どっちもかっこいいから好きだけど、体型も顔の造形も表情もなにもかも違う

880 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 20:08:38.13 ID:lMrXS1bx.net
>>875
あの盾、キャプテンアメリカの盾よりハイスペックな感じする。

881 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 20:18:55.38 ID:bvJkboRT.net
まあ防御するだけならあれより強いよ
エネルギーが有限なの除けば

882 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 21:03:29.41 ID:bsCPU/zy.net
頭に仕込めば三度笠にもなる

883 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 21:51:36.93 ID:Pk4fSDo9.net
コールソンとメイの短く軽妙なおしゃべりタイムほんと好き

884 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 22:55:37.92 ID:1zPBw3d/.net
次回ネタバレ
フィッツが新居の掃除中にクモに噛まれて身体に異変が…

885 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 23:25:19.25 ID:vDACd+Uh.net
スパイダーマン?

886 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 03:32:43.35 ID:3zJXHrQN.net
次回ネタバレ
フィッツ死亡

887 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 03:47:31.83 ID:MMwxQZel.net
>>871
原作だとそれに加えてミュータントもいる

888 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 06:22:36.07 ID:mPI3OzZM.net
>>880
投げられないのが唯一の弱点。

889 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 07:10:46.92 ID:vi4xPi4/.net
>>886
フィッツがニューハーフ化

890 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 10:04:52.22 ID:0rdBE/DS.net
フィッツがジェマを捨ててマックとくっつく

891 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 10:38:31.32 ID:DvNjhOnE.net
ジェマが懐妊
フィッツ狼狽
マックなぜか狼狽

892 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 12:40:11.40 ID:di4R6tgV.net
でも生まれた子供はなぜかウォードにソックリ

893 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 16:02:23.22 ID:zNMl2bIg.net
ジェマ「これ人工授精よ。親は分からないの」
全員「!!!!!!」

894 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 19:05:31.58 ID:RITeDBp7.net
ハンマーで吹っ飛ばしたり
バッキーロマノフ弓おじさん鳥おじさんがパス出来ないな。コールソン盾

895 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 19:27:52.03 ID:y1HTZjtQ.net
手ごと投げられるんじゃね

896 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 21:19:57.01 ID:WPz9Xs5J.net
コールソンがメイに何を見たとしつこく聞いて、渋々「あなたよ」と答えるメイって
あれどういう話の流れ(というか意味)だっけ?

コールソンは何を知りたがってて
メイは何を隠そうとしてるのか忘れちゃった

897 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 21:23:04.89 ID:ZouzwI3e.net
脳の再起動で死んでる間に何か見てないか?
だったけか?

コールソンは、死んでる間、なんか見てたっけ?
タヒチ?

898 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 22:48:44.97 ID:qRykKQUT.net
>>896だけど、もしかして俺が忘れたんじゃなくて
まだ作中でも謎な感じ?だったらバレ誘発みたいでごめん
メイが死んでるときにコールソンを見たって言ってたけどそんなシーンあったっけと思って

たしかタヒチは意図的に植え付けられた嘘の記憶だよね
実際は脳くちゅくちゅされたのを隠すための
コールソンの中のクルー人の血とか思い出したくないほどの記憶の詳細とか色々忘れかけてるわ

899 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 02:08:41.90 ID:N8Mkrt6S.net
コールソンは自身が死んでいるときに自分が何を見ていたのか知りたいんじゃないかな。
それがどういう意図のものか分からないけど。
コールソンはタヒチ旅行の記憶を植え付けられてそれ以外覚えてないから、メイは何を見たのかを知って手がかりを掴みたかったのかな。

900 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 08:05:36.73 ID:sAV1U21K.net
単なる好奇心かと思ってた

901 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 10:10:48.38 ID:2hxgVWIS.net
>>859
パワーポイント知らない人のために字幕だと資料って訳したのかもね

902 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 10:39:10.40 ID:AW/8qw03.net
特殊なソフトだから

903 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 13:32:09.13 ID:sxmrE2Ve.net
>>899
なるほど。ありがとう

実際にメイがなにかを見たシーンはなかったよね?
メイがあなたよって答えたのふざけた嘘っぽくもないから、
走馬灯みたいなものの中でコールソンの姿が印象的だったのかな

904 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 21:55:32.34 ID:SiojM6zX.net
エージェントカーターのネタが出たのが嬉しい。

905 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 21:55:36.07 ID:WD+26t7A.net
まんまとミスリードされたわ…叔父が黒幕だったとは
パルスの近くにいたコールソン、フィッツ、ロビーが最後消えた(?)理由は何だろ

906 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 22:01:38.50 ID:PwiZWGby.net
もともとモローという名前はゴーストライダーのヴィランらしい

907 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 22:01:40.11 ID:217Aa2g/.net
炭素になったんか

908 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 22:28:33.30 ID:HOI/U0BS.net
カーターS2のネタが出てくるとはね

909 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 22:50:32.25 ID:c4uhfrgW.net
クローク&ダガーの敵らしい?ロクソンの名前まで出てくるか
作品間の繋がりを頑張って感じさせてくれるAOSには頭が上がらんよ

910 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 22:54:19.97 ID:W5E+3r6t.net
ついに手から唐揚げを出す能力を手に入れたぞ!(´・ω・`)

911 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 23:23:08.95 ID:xGRdK91O.net
ロクソン社はアイアンマン1&3、カーター、デアデビル、クロークダガーに登場か

912 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 23:32:39.83 ID:SiojM6zX.net
ロビーに力を与えたゴーストライダーがニコラスケイジかどうかは視聴者の想像に

913 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 16:16:55.05 ID:JYw9AcjM.net
ニコラス・ケイジもロビーも力を与えたのはメフィストでしょうが

914 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 19:58:11.43 ID:vpDTKvnQ.net
チームで動くと見せ場がなくなるデイジーは相変わらずだな

915 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 20:27:44.86 ID:RDTRQCu0.net
戦力的に強すぎるから故障設定してるんだろうけど
腕の骨ズタズタなのにハッキングは出来るんかという疑問が

916 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 20:31:53.45 ID:PoG3H0Tw.net
もうアベンジャーズでも上の方じゃねって位に強いもんな
クエイクなんだし当たり前か

917 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 23:01:53.52 ID:sESr2DJh.net
そういやフィッツの脳機能トラウマみたいなやつ治ったっぽくて良かった
役者の演技力もあいまって悲しすぎた

918 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 23:37:30.31 ID:E6pj4OPQ.net
こりゃ長官インヒューマンじゃねえかな?
スカイパパみたいな偽超人血清マンだろ

919 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 00:13:27.25 ID:XGmen5YT.net
いやいや
長官インヒューカミングアウトしてたやん

どーせならキャプテンアメリカかソーかソーの彼女ちょーかんにすれば良いのに

920 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 00:36:18.02 ID:9awiPvl4.net
>>899
コールソンは麻酔なしで脳の手術されたのを思い出したはず
死なせてくれ!って叫びながら自分の脳をいじくりまわす医者を見てた

921 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 00:47:27.83 ID:4eB06nZG.net
>>919
なんか…インヒューマンのフリしてる様な…
ひっかかるんだよなぁ

922 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 02:45:04.39 ID:RlnijSsH.net
ゴーストライダーにボコられたから言ってるなら意味がわからない
最初投げ飛ばしてたしデイジーもクエイクする以外は普通のちょっと強い人じゃん

923 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 06:45:31.25 ID:I0LwawJ8.net
>>919
ジェマ「嘘発見器してもいいんですけど?」

924 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 07:26:14.29 ID:k0xtwtOH.net
>普通のちょっと強い人
じゃあ、メイは普通の「凄く」強い人
マックは普通の「結構」強いメカニック
フィッツは普通の「鍛えられて強くなったよ」な天才
ジェマは普通の「精神的にタフになったわ」な秀才
コールソンは普通の「生き返ってトラウマ植えつけられたけど趣味は楽しむわ♪」なマイペースさん

…全員普通じゃねーよ!
ま、デイジーはインヒューマンズとしては普通に近いよね?って意味なら解る

925 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 08:21:27.19 ID:L5XqpDAc.net
長官は隠れホモだと思う。
ロビーを見る目が怪しかった。
殴られて恍惚とした表情。
おっさんずラブ。

926 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 09:18:20.83 ID:EOTuIEK6.net
>>910
ワロタ
私は能登大納言大豆のパウンドケーキを出す

927 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 09:21:02.99 ID:1tNSCndE.net
毎回毎回(戦闘・操縦の達人)とか表示されるのが何だかイラつくのオレだけ?

928 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 12:43:02.64 ID:k0xtwtOH.net
無から物質を産み出せるなら、私は推しカプの薄い本がいいな…(自給自足飽きた)

929 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 16:19:53.20 ID:DgCwe/vP.net
右の掌から唐揚げを

そして左の掌からはレモン汁を…

930 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 16:41:17.80 ID:fBzaaRMy.net
>>924
「ちょっと強くてメンタル病んでて実は裏切り者で死んだらインヒューマンズの神になった」
だけで後は普通なウォードを忘れるな

931 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 16:57:07.54 ID:MXbW+6jQ.net
手から唐揚げ出したいけどレモン汁は要らんかな…

932 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 17:20:28.44 ID:1YdFOvNa.net
ロビンの弟がただの車イスの可哀想な弟じゃなくて
一癖ある意思の強い系ちょいウザキャラなところシールドドラマらしくて好き
障害とか移民とか性的マイノリティの取り入れ方が自然でいい

933 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 17:44:45.34 ID:rFgVX4xr.net
とりあえず手から唐揚げ出たらあとは公園の水あれば一生仕事しなくても生きている

934 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 19:58:21.17 ID:S2Ur/6JC.net
トイレットペーパーも出したほうがいいと思う

935 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 20:25:14.00 ID:3DGxIuky.net
>>932
ジェマとラドクリフで歩けるように改造出来そうだ。

936 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 20:26:42.95 ID:hkbdI03W.net
ゴーストライダーにワカンダまで連れてってもらえば

937 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 20:57:03.61 ID:I0LwawJ8.net
その機械で人体作ればええやん←弟
その機械で人体作ればええやん←エイダ

938 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 21:12:34.63 ID:KcoaXfvS.net
>>933
水も出せるんでは?

939 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 21:13:12.50 ID:KcoaXfvS.net
拭かなくても死なない

940 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 21:29:12.38 ID:4ijl6cS2.net
出せるってことは消すことも出来るのかも
腸から●出す前に消してしまえば…
でもそれやると次に唐揚げ出すときに
●が唐揚げに転生するみたいでなんかやだなぁ

941 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 21:43:49.93 ID:BzWEVcjp.net
一度●を出して確認してから唐揚げを出せばいい
唐揚げを食べてから●を消す

942 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 22:53:48.72 ID:I0LwawJ8.net
まるでスタートレックのレプリケーター
第一話のVRなんかはホロデッキ
あとエイダはデータ
いろんなとこからスタートレックネタ待ってきておもしろい
そのうち仮想空間と現実空間の区別つかなくなってトラブルみたいな話出そうw

943 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 00:32:07.34 ID:DyoSWSOG.net
>>930
全然普通じゃ無いのに「そうだね」としか言えない説得力スゲエ

944 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 00:35:57.73 ID:2PRDdmE6.net
>>930
死んでインヒューマンの神になったのは、ウォードじゃないし。

945 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 02:37:46.98 ID:8W9YSX6Y.net
おじさん何気に作中トップクラスの能力者になったな
インヒューマンズじゃないからハイブの洗脳も効かないし

946 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 07:18:59.20 ID:nx3qnWUy.net
イーライってユダヤ系?

947 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 08:32:57.24 ID:X/uul89o.net
イーライはアイルランド系では
ボードウォークエンパイアで学んだ

948 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 12:26:43.28 ID:rbfRRX8q.net
おじさん悪者で地味にショック
完全に騙されてた。せっかくみんなで助けにきたのに

949 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 12:49:48.99 ID:U3jmGvRA.net
イーライと聞くと、Vのシーズン2にでてきたイーライウコンを思い出す

950 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 21:43:49.08 ID:Md27sgKi.net
メイスを見ていて,クローザーにでていた連続殺人鬼クローリックをようやく思い出した

951 :奥さまは名無しさん:2018/06/06(水) 06:07:23.28 ID:9VbDrh91.net
放火殺人犯がシールドの長官に出世したのか

952 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 10:15:50.10 ID:q0rv8CiL.net
コールソンのスタントマン似すぎてて
https://i.imgur.com/GXnOlTr.png

953 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 10:29:28.93 ID:u5Q5XboX.net
怖い

954 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 11:31:02.39 ID:8Vp0aQgk.net
分身する女思い出した

955 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 11:43:13.28 ID:0Uiht42r.net
髪が特に…ってスタントマンの方はヅラかなw
それにしても似てるねー
アクションシーンだと多分見分けつかんわ

956 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 11:45:09.21 ID:WUuYFWN1.net
>>954
チキンの焼き具合がワカンネー言ってて、殺されたインヒューマン女の友達か

957 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 11:52:12.54 ID:aRvaSv68.net
>>952
すご。むっちゃ似てる。味のある顔しててかっこいい
しかもこれズラじゃなくない?

958 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 11:55:05.04 ID:8Vp0aQgk.net
兄弟と言っても誰も疑わないわ

959 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 14:05:19.77 ID:SM3ty1IQ.net
>>957
スタントマン「実力で選ばれたと思っていたんだがまさか・・・」(自分の頭を撫でつつ)

960 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 20:06:49.50 ID:xUhwXFhq.net
割とマジでどっちがクラーク・グレッグかわからない

961 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 20:07:55.49 ID:Y2dz3iBF.net
奥のほうがエイダっぽい

962 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 20:18:35.91 ID:ziwqwXhE.net
スタント力で選ばれたんじゃなくて、コールソンによく似てて無茶やらせて怪我しても惜しまれない人で選ばれたら可愛そうw

963 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 20:59:19.92 ID:yJ6vCAUL.net
ヅラだったらアクションにむかねえな

964 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 21:31:51.38 ID:aRvaSv68.net
アベンジャーズやアローバースのスタントマンはズラ多いけどね
というか基本スタントマンって衣装とカツラで上手に騙してくれる職業だからカツラはむしろ基本装備じゃね

965 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 21:34:00.46 ID:J2Y3vtqH.net
みなさんは「あ、ここスタントマン」って気づくんですか?

966 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 21:40:42.21 ID:nXF2vxbi.net
>>965
シーズン1でコールソンとメイがヒドラのビルから脱出する時に
ビルの上の方からロープ伝って降りるとこはスタントマンなのわかったけど
他のシーンは特に気になったことないかなあ

967 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 21:41:27.90 ID:aRvaSv68.net
俺は全然気づけていない。シールドの場合は特にストーリーに引き込まれててそれどころじゃない
だからメイ姉さんデイジー(ホワイトキャナリー)は大部分を自分でやってそうなイメージ
バッキーブラックウィドウ(ブラックキャナリースピーディ)あたりはけっこう分かる。体型とか動きのキレッキレ度で

968 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 06:39:12.84 ID:F7vBOpM/.net
AOSはアクションシーンが暗くてなにしてんのか分からない

969 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 06:51:44.70 ID:QhnRf4pp.net
マーベルワンショットでのアクションでああ見えて強いんだコールソン!て

970 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 11:41:58.34 ID:xJAzGOH7.net
ふっとばされる、爆発の中を走り抜けるなんかは、
大体スタント、この人ならまずわからないが

971 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 17:08:50.41 ID:ANmtOPJq.net
最近アマプラでシーズン3まで一気見して気づいたらDlifeでシーズン4が5話目だった
はじめて吹き替えで見たらシモンズの声がドヘタというか元の声を完全に無視した喋り方でガッカリ
字幕版の方もやっててほんと良かった
内容的には1〜4話で何があったのか分からんから
いきなりゴーストライダーが出てくる世界観になってるのにかなり違和感たっぷり

972 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 17:16:54.66 ID:ESZ7P/tq.net
勝手な言い草だな、ずっとアマプラで見てろよ
こっちはあの声じゃないとダメなんだよ

973 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 17:32:56.91 ID:m+MvVBaJ.net
俺もあの声じゃなきゃヤダ

974 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 17:45:19.73 ID:DzROKKfw.net
最新シーズン8/4(土)スタート!シーズン4一挙放送
http://www.wowow.co.jp/detail/110471/004/01

975 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 17:59:37.32 ID:YZAvNWId.net
dlifeなら近いうちにおさらい放送してくれるんじゃないかな?

976 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 00:24:31.78 ID:SPMRRnbL.net
俺は両方見てるぜ

977 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 08:36:44.14 ID:/i1UxPqm.net
フィッツとコールソンとマックが好き
癒されるわ

978 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 08:43:48.90 ID:/FM4bygV.net
>>971
初めはフィッツもシモンズもデイジーも吹替下手すぎるだろと思ったけど、ここの住人の多くもそうだろうけど今じゃあの吹替じゃないと違和感感じる
特にフィッツは役者本人はそうでもないのに吹替の方が理系童貞臭ささが出てるわ

979 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 11:10:56.16 ID:NT711utU.net
わかる
フィッツコールソンマックほんと癒やし。最近は新長官もけっこう好きになってきた

980 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 11:28:38.04 ID:Nhv3lIsN.net
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1528511281/

981 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 21:56:27.82 ID:dBvyc/LR4
あのゲート装置はカーターで出てきた奴と同じ原理ってことね

982 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 21:53:35.34 ID:iSiWkaDB.net
>>980


いやー怒涛の回だったなw
時空の行き来はあまり引っ張ると収拾つかなくなるから1回で済ませたのかな
マックまさかのゴーストライダー化からの闇落ち来る?
フィッツ魂の叫びは泣けた
そしてダークホールドの力を得た不穏なエイダ…

983 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 21:58:52.17 ID:GqSjTnD5.net
ゴーストライダー化してもあまりビジュアルの変化を感じないマックにちょっと草

984 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 22:03:48.16 ID:ACOj9x+n.net
ライダーマックのターミネーター感がかっこ良かった
ターミネーター今度やるのはロビーの人なのにw

985 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 22:55:47.64 ID:g1mZexUr.net
黒マックかっこええな

986 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 23:17:55.52 ID:xO7Iswhx.net
面白い話の構成だった今回
マックの過去ってそういやあんまり分かってなかったよなぁ

987 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 01:54:38.46 ID:rk54FLII.net
今回はいつもの二倍以上面白かった
赤目のマック、かっこよかったな

988 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 02:01:55.54 ID:2lWcq4u+.net
>>980


コールソンを引きずり込もうとした空間とかエイダのあやとりとかドクターストレンジ感あったな
デイジーは相変わらず腕ボロボロなのにアクションしてて草生えますよ

989 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 02:09:15.89 ID:3ppJVjoZ.net
ミュージシャンとしては才能ゼロ、よくわからないキャラのラドクリフ

エイダ、最後に1人で何作ってんのかと思ったら脳か
絶対ヤバい事になるじゃん

990 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 03:35:13.48 ID:tVAT6DKF.net
エイダがミスターマリックになったかと思ったわ

991 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 03:41:15.78 ID:3mO63ihY.net
来てます来てます

992 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 06:51:00.45 ID:AikAfEtg.net
コールソンがメイの問いかけに「知ってる」
これスターウォーズのオマージュだよね

993 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 07:24:56.51 ID:/pLqER+K.net
エイダが作った時空の扉に似た機械はカーターにも出てきたけどなんだったっけ?

994 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 10:22:07.26 ID:Jf3djkrs.net
>>993
確かゼロマターを安定化(実体化?)させる機能じゃなかったかな?
エイダ不気味だなあ…このままウルトロン化するんじゃないのか?

995 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 10:23:08.07 ID:MsZ+Pvu0.net
いやー今回も面白かったなー!
エイダヤバイしラドクリフの歌ヒドイw

996 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 10:29:10.47 ID:MsZ+Pvu0.net
エイダ初期化しちゃえば良かったのに
でもダークホールド読んだから不思議な力が働いて無理かな…

997 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 13:48:30.33 ID:KD7b2hZk.net
アナログおじさんコールソン「ロボットなのか?!」
フィッツ「アンドロイドです」

すき

998 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 13:55:43.22 ID:KD7b2hZk.net
エイダとマックのスタイルの良さと姿勢の良さが格好良かった

999 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 14:17:02.73 ID:Aby8wuif.net
博士の歌も笑ったけど
やったよフィッツやったよフィッツ!やったあ!もすき

1000 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 14:18:28.01 ID:Aby8wuif.net
エイダの脳つくりは白い巨塔のエア手術練習を思い出した

1001 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 14:24:13.84 ID:ywMv2xmA.net
でかいの!ここだよ!

1002 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 15:42:12.48 ID:3ppJVjoZ.net
1000!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200