2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】10

433 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 20:49:23.78 ID:h+hGWXWd.net
こんな感じかなあ
https://www.instagram.com/p/BiIWasunAs1/

434 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 21:27:33.56 ID:GeAEmAF3.net
>>433
んー笑

435 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 21:30:15.54 ID:0g4Mafx+.net
クラークは「髪の毛はどれくらい増やしてくれるんだい?」って自虐で言いまくってそう

436 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 23:38:25.40 ID:I8E6fLaM.net
髪の毛もフィッツに頼んだら?って言われるんだな。

437 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 01:56:17.11 ID:ak0m3xdn.net
髪で戦うインヒューマンズも瞬時に伸ばせるわけではなかったからなあ…

438 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 08:39:38.95 ID:ESRmEjGS.net
あれはバリカンより弱い能力だったからな。

439 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 09:04:25.43 ID:zL/Nl3/i.net
どんだけ髪を盛ってくるか楽しみ。

440 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 12:21:11.36 ID:wtm1lfpd.net
>>437
インヒューマンズは途中離脱してしまった…

441 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 13:25:03.63 ID:KxeDrVqJ.net
勝ち組やん

442 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 13:35:41.19 ID:7mzFj3tC.net
第4シーズンって面白いか?
オレGyaoだから、まだ1話しか見てないんだけどさ
第3シーズンみたいに1話見ただけで続きを見たくなるようなソレがなかったんだよな〜
リゾーリ&アイルズが面白くて、そっちの方が見たいっていう感じだわ。

443 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 13:39:21.83 ID:Da7zF3e8.net
ゴーストライダー編が終わってからがやばい。傑作

444 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 14:51:56.39 ID:ev56lk1X.net
がばい傑作。ときたかこれは気体

445 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 16:50:51.37 ID:zL/Nl3/i.net
ゴーストライダーじたいが、シールドの今までの雰囲気とあってないしね。
早く終わってほしい

446 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 18:23:10.79 ID:tmrlUUUw.net
シーズン3より面白いし、観て損はない

447 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 20:10:46.31 ID:CWKbGzIi.net
髪を操るインヒューマンってよく考えたら めっちゃ弱いな
バリアを張ったり鋼鉄を穿つわけじゃないんだろ?

448 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 20:41:57.91 ID:AZtC7NcV.net
性感帯を責めまくる事が出来る

449 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 21:10:52.26 ID:tmrlUUUw.net
>>448
ブラックボルトさんが喘ぎ声出したらアティランが・・・

450 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 22:09:07.20 ID:SItwdcRk.net
笑ってはいけないインヒューマン24時アティラン篇

451 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 22:31:29.41 ID:Iu9hx3NI.net
インヒューマンスレでやったネタここに持ってくるなよ

452 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 22:48:45.10 ID:H8uCcKb6.net
デイジーは予告で『お久しぶり』って言ってるから、遅くとも1クール位でシールド復帰だと予想してるんだけど、
果たして親友フィッツ&シモンズに付くか、師匠メイ側につくか?コールソンとマックは纏める立場だから、どっちとか無いと思うけど

…そう考えると女同士の対立って一番怖いな…陰湿だよ

453 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 22:50:24.32 ID:DgRehPjh.net
ゴーストライダー観たことないからよく分からんかった

454 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 04:31:55.39 ID:KR99X1Mt.net
Huluでやらないからgyaoで見た
ランナウェイズが他で見られればHulu要らない

455 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 04:34:28.52 ID:KR99X1Mt.net
デイジーのパンダメイクはどうかと思うが面白そう
デイジーの安定感半端ない

456 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 07:38:07.37 ID:FL4FtNPq.net
クエイクのことをアジア系ってセリフあったけどクロエは向こうだとアジア顔と認識されてるんだな。

457 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 12:02:27.60 ID:q1p3cTJ/.net
こっちから見たら全くアジア系が混ざってなさそうな顔なのにね

458 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 13:36:29.76 ID:skTNowCx.net
父親は中国人だった気がする

459 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 14:39:07.54 ID:Ixn3ix7O.net
デイジーの人本当に美人だよね

460 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 15:14:28.82 ID:kCr+86Uq.net
中東の血が入ってる感じに見えるよね

461 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 15:26:56.46 ID:r4derX1/.net
クロエベネット 父(中国人) 母(アメリカ・白人)

デイジージョンソン 父(アメリカ人) 母(中国人)

462 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 18:38:13.32 ID:gappm9bu.net
>>452
どっちにもつかず引っ掻き回す悪寒
((((;゚Д゚)))))))

463 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 18:46:48.75 ID:8r0xt6TH.net
「助けて、オビ=ワン・ケノービ。 あなただけが頼りです」のことがあるから正直わからん

464 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 19:26:39.23 ID:OBRVueOO.net
デイジーがウザイポジションにいるからイマイチ楽しめない

465 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 19:58:16.48 ID:HwmRYnLN.net
メイ姉さんはもちろんだいすきだけど、俺はジェマ派につく。現長官をべつに慕っての行動じゃないところが超すき

466 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 23:05:09.91 ID:IDdgreAe.net
>>453
簡単に言うと、地獄のパワーを持つオカルトヒーロー
アベンジャーズよりもドクターストレンジの領分

467 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 01:45:13.23 ID:41TRGSXZ.net
>>453
イメージコミックスのスポーン的な感じ。

468 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 12:31:08.29 ID:yxvKcEuO.net
>>453
ザ・シネマで放送あるみたい

2018年05月10日(木) 21:00 - 23:00
2018年05月12日(土) 14:15 - 16:15
2018年05月23日(水) 深夜 01:30 - 03:45

自分も未見だから見るつもり

469 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 12:44:50.84 ID:tzLUnL0Y.net
ニコラスケイジがヒャッハーするあれか

470 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 14:06:26.96 ID:UhcU9RZy.net
2もあった気がする

471 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 16:08:53.63 ID:GqbBuqkM.net
AOSに出てくるゴーストライダーはニコラスケイジの奴とは別ゴーストみたいだけど

472 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 16:16:28.85 ID:MF0DXcSz.net
まぁそこらへんは見ればわかる

473 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 17:55:25.35 ID:YDfgtAM+.net
そりゃそうだろ

474 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 19:03:08.55 ID:2kZvxclP.net
アベンジャーズ4でコールソンがメイが操縦するクインジェットに乗ってキャプテンマーベルを連れて登場したら劇場で泣いてしまうかもしれん

475 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 19:10:12.60 ID:8v1vDrtL.net
そこはやはりゼファーでしょう!

476 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 19:57:30.18 ID:e67Bm1md.net
>>323
ほんとこれ

477 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 21:56:29.10 ID:cPGAbN5e.net
錯乱メイ姐さんkoeeee
新長官、胡散臭いw
ゴーストライダーの件が片付くまでデイジーは戻らなさそうだね

478 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 22:55:41.26 ID:6FKgHnKh.net
メイさんの鬼気迫る演技すぎょい
コールソンが散々言ってきた「機密事項だ」を言われてしまう日が来るとは…

479 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 23:28:23.71 ID:rNj+FZnK.net
>>468
貧乏人に対して失礼です。

どの顔で「普通 アーリア系が中国系と組む?」と言っているのか。
マックフィッツは手配犯を逃がした…

480 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 23:38:18.74 ID:GqbBuqkM.net
新長官、まさかの強キャラ

481 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 00:19:28.71 ID:F+pxVEKv.net
畜生、俺のメイ姐さんに何てことさせやがる…!
きっとあのメイチーム達が助けてくれるよね?(嗚呼でも病気だしなあ)
あの亡霊みたいな技術者達と同じ感染してるんでしょ?

デイジーはまたしても胡散臭い男に引っ付いて行っちゃったから、これはもう性癖としか言えんな
鬱陶しい、厄介なこじらせキャラに肩入れした挙句傷つくのもういい加減卒業してくれ…本当、いらいらする

482 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 02:12:13.36 ID:kDk5/z+F.net
シールドで感染(亡霊見える現象)してるのはメイだけや

483 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 06:17:57.49 ID:YKpKQwvk.net
なんかもうインヒューマンズなのか悪魔なのか、さっぱりわからんな。
悪魔も宇宙人もミュータントも魔法使いもいる世界観…
ある意味、Dr.スランプとかドラゴンボールと同じなのか?

484 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 06:57:11.50 ID:UB91mRhE.net
そのうち王大人も出てくるんじゃねーのw

485 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 07:39:38.78 ID:b9hER9VU.net
>>479
アーリア系が中国系と組む?ってのはただの人種的な意味じゃなくて、彼らアーリアンブラザーフッドというアーリア系の極右ギャングがそんな彼らが中国マフィアと組むのか?て意味
でも現実ではアーリアンブラザーフッドも他の人種のギャングたちと取引することはあるみたいだけどね

486 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 08:08:49.28 ID:5W3pdznx.net
やっぱシールドはめっさ おもすlれえええー

487 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 08:34:11.29 ID:UB91mRhE.net
ダーク.シュナイダー、アーシュネス.ネイ、アビゲイルは いつ登場するんですか?

488 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 11:26:58.57 ID:hzJx/GwX.net
>>481
そんで恋仲になってゴーストライダー死亡
デイジーまたグレる
の繰り返し

デイジーって

さげまんだな

489 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 11:48:51.88 ID:b6eGY8wd.net
魂売った時点でもう死んだも同然じゃね

490 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 12:56:59.35 ID:zVbGdwiy.net
ゴーストライダーの役者が、シャイアブラーフな見えて仕方がない
今回のシーズンだけでゴーストライダーは退場なのか…
新長官がクラークケントに見えて仕方がない
また、インヒューマンズが暗躍すんのか
話的にシビルウォーからインフィニティウォーの間の話なのか?
どうなるんだろ

491 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 13:06:52.98 ID:Q2vjAD7R.net
ひどいネタバレを見た

492 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 13:11:36.11 ID:kgyOGtVA.net
新長官、身体デカ過ぎ

493 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 14:49:33.22 ID:LS+RJFxB.net
新長官、何かで見た人だなーって思ってたらテラノバだったわ

494 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 17:33:34.26 ID:b6eGY8wd.net
テラノバとか懐かしすぎる

495 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 20:55:10.04 ID:F+pxVEKv.net
>>482
いや「技術者達」てのは箱に閉じ込められてた、感染源の人達の事、ゴーストもどきの
研究者か技術者か理論の発見だけなのか不明だから一応「技術者」とした
細菌かどうかも解らんけど、ハイブ菌みたいだなあとは思った

496 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 21:03:03.17 ID:TG+O2Mfo.net
亡霊のルーシーたちのことか

497 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 00:06:50.55 ID:PuONYHVD.net
メイの捕まってたクインジェットに下院議員の皆々様居なかった?
何をするつもりだー

498 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 08:57:14.69 ID:yJTRS55J.net
>>497
あの場面で木梨憲武の「やめろジョッカー!ぶっ飛ばすぞぉ〜」が再生された
歳だな

499 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 12:54:47.06 ID:BDCJtMhF.net
2話みたんだけど、シーズン1でよく分からないまま終わった亜粒子加速器のエピソードに出て来たゴーストもどきの人たちが今頃になって戻ってきたってこと?
シモンズが言ってたトバイアス・フォードってその時出てきた名前だよね?
当時はSFの延長的な要素で出てきたけど今はゴーストライダーやドクター・ストレンジ要素も混ぜ込まれてる感じ?


教えて詳しい人

500 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 13:01:12.42 ID:By3YaLlq.net
コールソンの恋人回のひと?
あれはゼロマターと関連あるらしい

501 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 13:18:18.32 ID:RJqacrXI.net
シモンズが前にあった例をあげただけで今回はS1は関係ない

502 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 13:25:13.08 ID:AaszZ+uO.net
テラノバ老けたな

503 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 13:28:08.64 ID:877Hgfg5.net
>>499
テレキネシス疑惑のエピソードだよね
それとは関係ないよ

504 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 14:31:16.05 ID:J2zIjhAs.net
個人的にはエズラフィッツシモンズが向こうの世界へ行ったときは面白かったな

505 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 14:57:39.97 ID:yD55iAHg.net
>>500 >>501 >>502 そうなのかありがと

506 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 15:17:16.99 ID:QNAFKPyS.net
コールソンが暗に言ってた「新長官はキャップみたいに強くて能力のある人を推したのにあなたになってしまった」って
デイジーのことだよね
やはりドラマアベンジャーズはクェイク長官誕生までの物語なのかな

507 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 15:24:28.50 ID:yD55iAHg.net
>>506 え、普通に長官のこと言ってるんじゃないの

なんでそこでデイジーを絡ませるの

508 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 15:40:52.88 ID:uE0BGvhP.net
デイジーはメンヘラ過ぎて管理職は無理だろう

509 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 17:09:58.77 ID:QNAFKPyS.net
>>507
見逃し配信で会話を再確認してみた

「君が大統領に直訴したんだ。シールドの表舞台から降りたいと」
「理由があってのことです」
「新しい顔が必要だと。スティーブ・ロジャースの代わりのヒーローが必要だと」
「新長官は信頼される能力者がいいと進言したら、あなたに決まった」
「不満があるようだな。君は私のトップアドバイザーだ」
「そうですか。だったら」
「だがメイやデイジーのことになると君は客観性を失う」

コールソンも現長官をよく思っていなくて、本当は別の人物が自分の代わりにトップにつくことを望んでいたんだろうと思ったんだけど
それは誰かなと思って。デイジーのことかどうかは自信なかったから聞いてみた

510 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 17:16:32.51 ID:Q8kLL+rA.net
>>509
スパイダーマンだろ

511 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 17:23:30.69 ID:8Vuz/Qnz.net
コールソンはデイジーを長官にと思ってる

512 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 17:59:56.87 ID:jZZwFmyX.net
S2でも「貴女はリーダーになる存在」と言われてたからな

513 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 18:20:04.42 ID:swaQPs7z.net
vs多勢に無双から拘束着姿まで披露してくれるなんてメイ姐さんサービスしすぎィ!!

514 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 18:21:12.66 ID:Fadz0+Tu.net
俺がシールドの長官になるよ

515 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 18:25:58.39 ID:aXuqIHp8.net
いや、俺がなるよ

516 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 18:29:22.21 ID:swaQPs7z.net
フューリー長官下のエージェント・コールソンの時が一番コールソンが生き生きしてたなあ
隙あらば趣味に走ろうとしてフューリーやメイにクギを刺されるの好きだったw
水槽はなしだ

517 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 18:49:16.99 ID:5j7RTV/E.net
長官はハゲ縛りじゃなかったのか
代行にもマック指名してたのに

518 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 19:03:02.44 ID:BcdAGV5C.net
じゃあ俺が

519 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 19:48:34.81 ID:aXuqIHp8.net
>>518
どうぞどうぞ

520 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 20:28:38.60 ID:PEG7u3X4.net
S4配信知らんくて1話見逃してしまったわ
2話からでも話はついてけそうだからギリセーフ

521 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 20:38:42.76 ID:09yPKO1B.net
>>519
デイジー「いい、絶対に(長官に)推すなよ?推すんじゃないぞ?ぜってーやらねえからな!(ドッパーン)」
こうですね、解ります

522 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 20:42:40.47 ID:yZJNQUoe.net
「信頼される能力者がいい」
絶対デイジーあてはまらん

523 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 21:13:39.50 ID:jaUaN8QZ.net
>>520
5月14日の24:40(15日0:40)から字幕版なら1話再配信有るぞ

524 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 21:33:14.86 ID:PEG7u3X4.net
>>523
マジかよありがとう!
それ見ることにするわ

525 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 22:30:56.76 ID:/8m1DKaS.net
信頼される能力者
アブソービングみたいにインヒューマンじゃないインデックスから選ぶとか

526 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 23:02:37.29 ID:09yPKO1B.net
キャップに匹敵する信義のキャラってゆーとブラパンことチャ・ティラ陛下しか思いつかんが
…駄目だ、ワカンダと国際問題に発展してしまう

527 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 00:18:46.81 ID:sOhUWbWA.net
むしろキャップになって欲しかったんじゃなかろうか
カーターが作った組織をキャップが受け継ぐとかキャップファンでシールドオタクのコールソンからしたら感無量かと

528 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 02:18:36.47 ID:Gu+0LAhr.net
>>526
>キャップに匹敵する信義のキャラ

キャップ以上の人はいないし
キャップと同等の人もいない
ってのがコールソンの本音っぽい気はするw

529 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 06:44:27.02 ID:+VSSqlYQ.net
キャップみたいな高潔な精神のヒーローは中々いないよな
https://i.imgur.com/9jYH4dN.jpg

530 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 07:24:35.84 ID:zwFJNrMP.net
ようやく円盤発売か

531 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 08:23:34.65 ID:tW/1VS3k.net
バートンかロマノフが長官やんなさいよ

532 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 08:38:59.28 ID:BjTP6Hlk.net
バートンは自宅謹慎ロマノフはスティーブロジャースらと逃亡中だからなあ
アベンジャーズ4でトニースタークがシールドのユニフォーム着てるからこの人じゃダメなのかな
https://i.imgur.com/iBKTEXP.jpg

533 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 08:45:54.33 ID:728B2wyZ.net
まだ2話だけど、今までのシリーズより個人的に気分が盛り上がらない。Netflix系とかで目が越えたのか、それともまだ序盤だからってだけか。

534 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 08:46:54.65 ID:Nbw2SA1f.net
後半が盛り上がるそうだからもうちょい頑張れ

535 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 08:51:32.00 ID:GMNB1ORs.net
第二章からいいぞ〜

536 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 09:00:23.13 ID:rnhUcBD+.net
S.H.I.E.L.D.って世論のイメージを回復させようと色々やってるが、そもそもWS以降存続してるのがすごいな

537 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 13:26:33.53 ID:mvVP07Ve.net
原作と映像でのなんとなくの長官イメージ

リックストーナー(特に印象なし)
フューリー(多次元宇宙から狙われる地球全体を守るために動く。長官といえば大体この人)
コールソン(影の長官。最高にかっこいい大好きかわいい)
ジェフリーメイス(ドラマ現長官)
シャロンカーター(フューリー代理)
ダムダムデューガン(フューリー代理。第二次大戦の帽子とヒゲ)
ジョージワシントンブリッジ(怖いおじさん)
トニースターク(シビルウォー)
スティーブロジャース(シージ後)
ノーマンオズボーン(悪に乗っ取られ期)
マリアヒル(フューリー代理、デイジー代理。アメリカのために動くけどお固いからアベンジャーズとも対立)
デイジー(強い。色んな大物の秘蔵っ子。独断で勝手なことしてすぐマリアヒルと交代)

538 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 14:55:36.04 ID:HM+b+YGf.net
>>526
大丈夫、キャップに匹敵しないから
彼を担ぎ出した髭の・・・と同じキャラだから

539 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 17:24:10.71 ID:sOhUWbWA.net
トリプレットが生きてたらうってつけだったのにな
信義の人だしハゲだし

540 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 18:30:13.81 ID:bW9MOZmV.net
ピーターソンを新長官にしようぜ

541 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 19:29:11.52 ID:VDmXWCV0.net
トリップいい奴だったよな
降板にしてもせめて生きたまま去るパターンが良かったよな(T_T)

542 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 22:18:55.75 ID:3uGOD4ax.net
>>528
現長官についてはこの辺の事を頭に置いて見ていくとかなり面白い筈
特に終盤

543 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 22:32:25.06 ID:/e7J6097.net
>>532
もしかしてコールソンはサノスの指パッチンで塵になった側で
いないかもしれないのか
キャプテンマーベルにはコールソン出るらしいけど90年代の話みたいだし

544 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 22:34:28.68 ID:GMNB1ORs.net
キャプテンマーベルとアベンジャーズを引き合わせられるのはコールソンだけ!

545 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 22:35:08.45 ID:7UZ/BEjN.net
フィッツとマックの会話和む

546 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 23:09:25.62 ID:rnhUcBD+.net
キャプテンマーベルって全然知らないんだけど、アベ4で出るとしても今はもうオバハンじゃないのか?歳とらない設定?

547 :奥さまは名無しさん:2018/05/08(火) 23:16:04.42 ID:/e7J6097.net
よく知らないけど漫画のキャプテンマーベルもおばはんのようだから合ってるのでは?
Ms. マーベル時代は若かったかもしれないけど

548 :奥さまは名無しさん:2018/05/09(水) 06:35:57.77 ID:SrxeBoZ7.net
アヴェンジャーズ インフィニティーウォーの封切りで、日本では名探偵コナンに負けたのが話題になってるな。

549 :奥さまは名無しさん:2018/05/09(水) 08:09:59.96 ID:KP9foubQ.net
そりゃコナンには敵わないだろ
始まる前から分かってた

550 :奥さまは名無しさん:2018/05/09(水) 08:25:10.79 ID:Zn4AW4Qt.net
1人の観覧で2人の動員が見込めるのは日本アニメだけ!

551 :奥さまは名無しさん:2018/05/09(水) 10:52:57.16 ID:I5WcxL9n.net
そもそもニックフューリーとマリアヒルはシビルウォーに出てこなかった間何やってんだろ

552 :奥さまは名無しさん:2018/05/09(水) 11:13:17.88 ID:Vz7/b55fX
重箱の隅なんだが
バイクに乗ってないのになんでゴーストライダー?

553 :奥さまは名無しさん:2018/05/09(水) 18:59:28.71 ID:zCTgLFoc.net
>>551
エージェントオブシールドのどこかにでてるよ
エアプレーン要塞を受取りに出てきた

554 :奥さまは名無しさん:2018/05/10(木) 07:06:56.44 ID:VUU12UOh.net
年寄りなもんで、ソコヴィアが町毎浮いた時は「千年女王かよ!」と突っ込んだ
まああっちはむしろ逆に、救う為に選別したんだが…

555 :奥さまは名無しさん:2018/05/10(木) 07:13:03.11 ID:Rh6/oeON.net
>>550
向こうのインフィニティなんとかも同じ条件だろ?

556 :奥さまは名無しさん:2018/05/10(木) 23:25:02.00 ID:WkN52Wyu.net
何でこんなに過疎ってるの?

557 :奥さまは名無しさん:2018/05/10(木) 23:39:10.26 ID:TzNrbotQ.net
このスレにいた人の半数がサラサラ散ってしまいました・・・

558 :奥さまは名無しさん:2018/05/10(木) 23:41:56.80 ID:CRqA+YkK.net
いるけどまだ書き込むことがあまりなくてw
一話でエイダの全裸見てしまったフィッツがキャーッて目隠してるのが
相変わらず真面目だなと思いました

559 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 00:50:53.69 ID:EdoBGstG.net
>>556
指パッチンされ

560 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 12:08:36.23 ID:AhxCWQkV.net
ボビー姐さんって本当に再登場するのかな。好きなキャラだったから帰ってきてほしい

http://i.imgur.com/RiDSAQq.jpg
http://i.imgur.com/yJpNW1a.jpg

561 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 12:49:38.39 ID:Qxn83nar.net
>>556
空気の読めないオタクがスレチのオタクトークを続けて
部外者お断り感を出してるからじゃね

562 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 13:02:55.00 ID:Ez4bHqOP.net
だってまだ新長官が出てきたり、デイジーがクエイクになってゴーストライダーと行動したり、
シールドも新構成でどうなるかまるでワカランから突っ込み様が無いんだよ
これがボビ&ハン帰ってきた〜!とか何かイベントがあれば盛り上がると思うよ
それとマーベル全体のマニアだったら、IWショックで口が重いのかもしれん…

563 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 13:15:51.86 ID:L2Zlv4kB.net
やっぱ他のドラマよりこのドラマのこのキャラたちに愛着あるなあと噛み締めてる

もう先の展開も知ってる人もいそうだからあまり質問するのもアレだし
そんなに書き込みをしてないだけですごい楽しんでるよ俺は

564 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 13:51:45.78 ID:NpJ89VEu.net
>>560
同じく、戻ってきたら嬉しい

565 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 16:18:26.16 ID:u8ibWQNG.net
>>560
ボビーはFox制作のドラマに出演中だろ。
だから当分無理だと思われ

566 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 16:38:48.33 ID:M9ox8yNC.net
今まではインヒューマンだのでてきてもヒドラというわかりやすい敵がいたけどそれらもいなくなって今回はまだ掴みにくい
幽霊達がなんなのかも謎だし

567 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 16:39:51.43 ID:TWjmabdM.net
オービルの方が楽しそうだもんな

568 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 17:01:21.35 ID:zQGdgzT5.net
AoSは次回への引きが強めだから一気見じゃないとムズムズする

569 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 18:35:27.17 ID:ITiodcWe.net
なんかキャラ同士がギスギスした感じなのが嫌
昔みたいに仲良くして

570 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 19:07:23.47 ID:y8Nio0Hl.net
今シーズンはAoSが好きな人ほど楽しめるようになってるよ〜

571 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 19:10:24.78 ID:TWjmabdM.net
今シーズン以外はAoSが好きな人ほど楽しめないようになってるの?

572 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 19:11:28.22 ID:AN8S5Zyf.net
まぁ見ればわかるよ

573 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 19:27:45.13 ID:Wi9wHoFz.net
>>569
元エージェントの彼もそう思ってるよ
https://i.imgur.com/7Fstp7i.jpg

574 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 20:05:15.93 ID:NpJ89VEu.net
ウォード再登場も期待

575 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 20:19:00.32 ID:1PXh/EsF.net
第3シーズンの出来が良かったし放映スケジュールも夢中になれるそれだった。
第4シーズンになってから、やっぱりちょっと戸惑いというか入って行けないなぁ〜って感じがするよね。

576 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 20:23:42.39 ID:nM1Ogw7c.net
>>573
憎たらしくてほんと大好き

577 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 20:39:35.02 ID:2gEdRR7x.net
シーズン4のep1-3を連続放送してくれるみたいなんで助かるわー。

578 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 20:44:18.52 ID:nM1Ogw7c.net
たしかに上の方に初回見逃したとか言ってた人いたよな
そういうの見て追いつけてたらいいな

579 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 21:29:19.88 ID:Ni0cN/T6.net
>>576
チェーンソーに釘打ち機まで持ち出してウォードをボコる姐さんは輝いていた

580 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 21:31:01.86 ID:7Ih3r8n5.net
よかった自分も初回見逃してたから嬉しい!

581 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 22:08:38.78 ID:NpJ89VEu.net
>>579
あんな無茶苦茶やるアクションシーンも珍しい

揉み合いになり、メイに伸し掛かるウォード
ウォード「昔を思い出すなぁ」
メイ「いつも私が上だったけどね」(視聴者全員納得)

582 :奥さまは名無しさん:2018/05/11(金) 22:17:41.00 ID:FZfHFDuC.net
シーズン1からシーズン3までdTVでイッキ見した
シーズン2が一番好きです

583 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 08:11:53.91 ID:3g+pRoRQ.net
クロエ何があった?

584 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 09:21:00.10 ID:WDQRzWeZ.net
S1から見直してたんだけどテーマ曲も初期はちょっと違うのね
チームが笑いあってる頃は曲も少し明るい展開があったがその後はアレに

585 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 13:08:36.21 ID:/v4x+kXs.net
1シーズンに一回ゲストしてくれたシフ様また来ないかなあ

あ、駄目ならシュリちゃんでも可

586 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 13:18:34.25 ID:TG8P53IX.net
> ボビー姐さん
宇宙探査艦オーヴィルに出てるから見れるぞ

587 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 14:37:49.33 ID:uaq+qFQy.net
クリスヘムズワースの映画見てたらパリッキさんでてきた

588 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 16:02:17.57 ID:2fTrK0Yf.net
レディシフはまだ生きてるの?それ以外のアスガルドの方々は、あのバトルロワイヤル
見る限り…

589 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 16:09:42.09 ID:ojTIV6R3.net
ランドルフ教授「俺まだ地球にいるんだけど」

590 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 16:51:14.07 ID:2fTrK0Yf.net
サノスのハンブン政策で消えてないの?

591 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 16:54:01.56 ID:M4sg6y9c.net
シーズン5、継続決まればシーズン6にご期待ください

592 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 17:16:36.27 ID:09kqBB3b.net
>>590
ABCスレで聞いて

593 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 21:27:48.77 ID:z7S9fnOO.net
定期
https://youtu.be/02iOPg3lSl4

594 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 21:41:12.70 ID:WqOCuZ+D.net
>>593
グレッグのこういうところが…大好き❤

595 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 21:56:45.30 ID:6mGJwHLV.net
ラドクリフ、再起動感覚でメイ姐さん一旦殺すとか無茶しすぎだろ
弟はムカつく奴だったが、ポリコレ的に大丈夫なのか?

596 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 21:58:25.17 ID:TyrTgwXE.net
アクションシーンの演出がカッコ良かった
遂にシールドが表舞台に戻ってきたか

597 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 21:58:29.68 ID:+YjbO55y.net
けっこう前によく出演者たちで動画遊びやってたとき
クロエにジャスティンビーバーのモノマネでテイラースウィフト歌って、みたいな無茶ぶりして笑ってるグレッグすき

598 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 22:13:58.58 ID:t6YwrO3U.net
ミーラ・マリクかと思ったらミーラ・マリクだった

599 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 22:23:03.36 ID:Qv3bfkgs.net
最後に出てたの誰だったの?
既存キャラなのかな、画面暗くてよく見えなかった…

600 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 22:54:03.69 ID:u4UiUO6E.net
インヒューマンになるときの繭

601 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 23:06:38.51 ID:l4ULS37J.net
弟が思ったよりグズだったな。
意外とこいつが諸悪の根源かも

602 :奥さまは名無しさん:2018/05/12(土) 23:40:20.62 ID:Qv3bfkgs.net
あいつなんでクエイクだってことまで知ってたんだろう

603 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 00:04:44.20 ID:IoQxj104.net
>>596
良かったなあ
気づいたらニヤけてたぜ

604 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 00:44:47.11 ID:bJ1O62YK.net
あの彫像トリップなら…無いな

605 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 01:00:47.81 ID:pvBZKijF.net
あの女は彼氏を真っ黒にされて、インヒューマンズを逆恨みしてそうだよね。

606 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 03:46:18.33 ID:l+czmuol.net
彫像誰?

607 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 05:33:57.97 ID:pZOQK5VO.net
>>606
ネタバレになっちゃうよ

608 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 10:03:46.25 ID:NszbYjJ8.net
まっくろけがナディール議員の大切な人だったんだろうとは想像はつく
それでインヒューマンズ憎んでるんだろう
ゴーストライダー弟は単に兄貴を面倒ごとから守りたいだけで
そんな嫌なやつには見えなかった
あの調子だと兄貴の夜の仕事も知ってそうだ
それにしてもフィッツも格闘強くなったのなwさすがだよ

609 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 10:10:49.33 ID:wpGg2jXx.net
消化器振り回すカンタンなお仕事

610 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 10:18:27.69 ID:7j5Ejz7x.net
消化器を振り回すって何かグロいな

611 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 13:53:31.13 ID:6liA6meF.net
あの消化器はあの場で作ったんだぜ?

612 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 14:29:20.33 ID:l+czmuol.net
>>608
フィッツの中の人、いい加減、弟キャラ嫌なんじゃないだろうか
ネットにアップされてる、ウォード役の人とかコールソン役の人と一緒に写ってる写真見て思う

613 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 14:34:15.29 ID:ltgAkXED.net
メイおばさんは再起動で助かったけど2話の親子のお父さんは恐らく助かってないんやで…(・_・、)

614 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 14:39:18.73 ID:Cmi07sw5.net
erのニーラ?

615 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 14:39:19.66 ID:w3SVn4wc.net
シーズン1のころのギーク感もよかったが、年齢重ねて落ち着いた渋い魅力だしてきたフィッツほんとすき
頼もしさと可愛らしさのハイブリッド

616 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 14:40:28.04 ID:9uX03x5N.net
エイダ見つかっちゃうな

617 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 16:12:47.71 ID:fbskiaEn.net
> まっくろけ
議員のお弟

姉は殺そうとする 辞める やっぱ殺す 海に沈む 生き返る

618 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 17:59:39.36 ID:pZOQK5VO.net
>>617
ネタバレ屑

619 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 18:03:49.55 ID:lDEAfwV1.net
クエイクは世間的にはスーパーパワーで銀行強盗や公共施設破壊をする犯罪者なんだから
夜な夜な抜け出してギャンブルだか何だかしてる危なっかしい兄に近づけたくないのはまっとうな反応だと思う
大きな犯罪に巻き込まれて大けがしても自分は即駆けつけることもできないんだし

620 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 18:34:15.49 ID:l+czmuol.net
ネタバレしない様に、レスしてるの分かる思うのに

621 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 19:54:48.25 ID:u264NJOt.net
バレとみせかけた釣り

622 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 20:42:02.51 ID:4f/eLMEk.net
リンカーンキャンベル
「知ってる。恩人だ」って新長官言ってた気がするんだけどなんのこと?

623 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 20:44:06.93 ID:4f/eLMEk.net
追記
ただ地球守ったヒーローだって意味かな?
だとしたら恩人はちょい誤訳ってことだけど

624 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 20:45:39.98 ID:VqKhuyxE.net
ハイブ倒すために自爆したやん。。リンカーン

625 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 21:11:23.16 ID:IF8p3mCi.net
>>623
俺は見ながらそのことだと思ったよ

626 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 21:36:10.09 ID:PXj7UlQ2.net
新長官が実はアフターライフに居た可能性も・・・それは無いか

627 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 21:59:23.31 ID:eeNtiyPo.net
テリジェン発現した議員が仕方なく任命された感

628 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 22:04:38.81 ID:qmVpMDaC.net
クエイクは能力発動のたびに骨折拡大するのか

629 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 22:06:43.97 ID:j8Kt+twh.net
そのうち振動自体で防御できるようになりそう

630 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 22:14:26.36 ID:XCGMyJjk.net
空飛ぶ能力は制作側的にも物語的にもワンダの影響受けてるんだろうか

631 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 23:02:54.34 ID:7WdkWx6J.net
電磁パルスって普通発信点を中心とした円形に飛ぶんじゃないのか。
どうしてあんなブロック単位で停電するんだろう。

632 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 23:11:21.00 ID:FaAPG5ia.net
普通て

633 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 23:11:21.21 ID:A397nO2p.net
弟君、普通あの手の設定だったら絶対健気可愛いキャラになるはず
実はひとつ気になったのは『いい人しかいらないんだ』って台詞
デイジーを責めてる様に見せかけて、でもちょっと「兄思いの弟」の台詞にしては、あの場で妙に浮いてるな、と思った
弱者にみえて実は…ってありそうだなと勘ぐってる
本当の弟は実はもう死んでて、アレはロビーに取り付いた悪魔そのものが、生贄求める為に側で見張ってるとか

634 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 23:21:59.29 ID:eeNtiyPo.net
>>631
変電所じゃね?
周囲のヘリとかは高圧線経由でなんとかかんとか

635 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 23:29:29.81 ID:u7M/wsW9.net
なにそれこわい

636 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 23:40:05.13 ID:pvBZKijF.net
>>633
だよね。兄貴が連れてきた女を追い出すなんて、兄思いの弟のすることじゃない。
デイジーいなくなっても、知らんぷりだし。
兄貴が可哀想。

637 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 23:50:21.75 ID:wpGg2jXx.net
クエイクだということに気づいて警戒しまくり

638 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 23:50:41.07 ID:7WdkWx6J.net
>>636
でも、クエイクってインヒューマンテロリストだし世間で有名になってそうだけど

639 :奥さまは名無しさん:2018/05/13(日) 23:51:53.61 ID:7WdkWx6J.net
>>634
そう思ったんだけど、停電ブロックにコールソンの車が入ったとたんにエンコしてたから

640 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 02:38:56.27 ID:KrzruklC.net
そういやクラークの奥さんと娘さんとスリーショットが上がってた
奥さんは女優、娘さんは2001年生まれ 鼻が一緒だ
https://i.imgur.com/SLC5olT.jpg

641 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 06:11:07.75 ID:80RzF0dn.net
> ネタバレしない様に、レスしてるの分かる思うのに
そう?
ネタバレ誘導してるようにも思えるフシがあるけど

642 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 06:16:07.50 ID:nq6dmTUP.net
そうかもね

643 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 10:17:48.18 ID:odzjj6E6.net
この先知ってますよアピール激しい人がちょいちょい書き込んでくるよね
テリジェン吸って黙るか、ABCのスレにでもお引取りいただきたい

644 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 10:24:30.59 ID:myOS64Gl.net
反応するから喜ぶんだよ
黙ってNGしてスルー

645 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 11:15:11.35 ID:STUCO2Ar.net
>>633
それな、オレもそう思った。

646 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 14:36:18.01 ID:KlOsGLE5.net
>>633
色々邪推したくなる黒い目をしておった

647 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 14:49:32.49 ID:KUf0CrPb.net
デイジーとアイツの情事はいらんぞー

648 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 14:51:22.15 ID:qBxiqb5l.net
>>647
ウォード「呼んだ?」

649 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 16:52:56.99 ID:Xo7EnBad.net
黙って姐さんとスカイとボビーにボコられてなさい

650 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 18:23:34.57 ID:yPn6Uh5b.net
>>646
スーパーナチュラルな目?

651 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 19:42:15.16 ID:0DbThJMH.net
弟くんの正体は知らんが、デイジーへの発言はまさにずっと言いたかったことでスカッとした

エイダ起動させて除細動器代わりにする思ったら心臓?だけだった
しかし蘇生した瞬間にキレる姐さんワロタw

652 :奥さまは名無しさん:2018/05/14(月) 21:14:12.45 ID:ofmLZ013.net
ホント、おかしくなってる姐さんと蘇生後の姐さんと変わりなくて
アレッ?治ってないやん?って一瞬思ったw

653 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 00:32:58.15 ID:c9HemopX.net
普段ブレない最強姐さんだからこそ、おかしな言動してる時はレアな物を見れた!って変に感動する
S2だっけ?パーティーに潜入してデイジー曰く『10年分くらい喋ってる』はっちゃけメイ姐さんも好きだった
あの時はフィルの駄目旦那設定も面白かった

654 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 01:57:47.77 ID:TmCG5UKf.net
潜入中のメイが高笑いしてスカイが「おかしくなっちゃった…?」っていうシーン好き

655 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 02:39:34.48 ID:LunsdqRF.net
ウォードはシーズン5で再登場

656 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 03:58:23.21 ID:wGJsqi8G.net
ジェフウォードね

657 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 07:28:41.45 ID:ExtRnpRY.net
シーズン6更新きたー!!

658 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 07:39:04.00 ID:ExtRnpRY.net
シーズン6は13話か…

659 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 08:29:59.07 ID:BmcQAbT6.net
クワンティコだと13話だから打ち切り前提だなって言われてたけど、AoSも完結編なの?

660 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 08:36:07.34 ID:AYpg6f0Z.net
アベ4あわせの終了で美しい気がする
しかしまた来年打ち切りに怯えるのか

661 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 08:54:29.32 ID:71/w+fGn.net
ドラマとしての締め方は決まってるらしいが、シーズン6がそれに向かって進んでいくのかもしれん、、

662 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 11:16:59.06 ID:7rBST2Q3.net
今シーズンは音楽が今いちだなーと、この時点でも感想

663 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 11:41:12.78 ID:FHzAW32z.net
MCUフェイズ4の終わりのタイミングに合わせたんだと思う

664 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 11:50:34.89 ID:9+EGUYEC.net
シーズン6はサノス戦後になるのか?
こっちも半分消えるのかな

665 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 14:33:53.61 ID:gxa6OxYn.net
更新おめー

666 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 17:42:55.16 ID:hBrQSXp2.net
何シーズンやるにせよ完結か、綺麗に映画に続く終わりにしてほしい。
カーターみたいな最後は勘弁。

667 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 18:35:25.74 ID:ex8LAWYy.net
>>666
なんというかシーズン1ラストでシールド創設な構成にしとけば
それ以降どこで切られても一応の格好はついたのにと思うカーター

668 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 19:28:22.09 ID:E+q6c+QO.net
>>666
確かに、カーターの最後で意味ありげに死んだ人は浮かばれんな

669 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 19:31:29.85 ID:NRI7FE++.net
まだ死んだと決まったわけじゃない…と思う

670 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 19:34:35.40 ID:7rBST2Q3.net
サノスの部下とかでないのかしら…

671 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 19:35:38.24 ID:NRI7FE++.net
CGとメイクにお金かかるから…

672 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 19:42:36.48 ID:U/Y0EYEw.net
カーターのシーズン2はキャラ萌えの極致だったな
それ故に人を選んだのかなと
トンプソン死なせたあとどう展開するつもりだったんだろう

673 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 23:04:44.31 ID:E+q6c+QO.net
>>669
永遠の謎となった

674 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 23:05:25.32 ID:c9HemopX.net
S6がIW後設定だったら、新長官クエイクさんがサノスを吹っ飛ばしてくれるのに期待している(嘘)

675 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 23:21:13.01 ID:2qAxRli7.net
エージェント梅もふっくらしすぎて現場引退してんだろう

676 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 23:29:03.50 ID:hBrQSXp2.net
Blu-ray BOXの映像特典にスリングショット入れればいいのに。

677 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 23:43:45.16 ID:U/Y0EYEw.net
なぜスリングショットは吹き替えつくんなかったのだろう

678 :奥さまは名無しさん:2018/05/15(火) 23:57:08.01 ID:614Rpk7J.net
それな

679 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 01:55:45.40 ID:WDYkj/sW.net
ワンショットは作られたっけ?

680 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 12:37:31.56 ID:dGvsDDZz.net
シールドのメンバーはどのくらいサノスにサラサラされちゃったんだろうな
シフもサラサラされたらしいし、マイクとか使わないキャラはサラサラされちゃうんだろうか

681 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 13:35:26.05 ID:+3LdvykW.net
シフってサラサラされたの?
ラグナロク不在は今後使うからじゃなかったのか。

682 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 15:39:01.60 ID:mglXRTh5.net
監督のインタビュー記事に一部だけど未出演組の安否書いてあるよ
シフの他にラグナロクで出てたマットデイモンとバナー博士の彼女も消えたそうな

683 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 17:55:41.85 ID:W+cIJLL7.net
>>681
シフがラグナロクに出なかったのはドラマの撮影と被ったから

684 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 20:38:28.23 ID:K7MYecK1.net
アスガルド組といえばランドルフ教授どうなったんだ

685 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 20:40:10.52 ID:JtUne3xl.net
>>684
地球の何処かで酒飲みながら本でも読んでるんじゃないか

686 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 20:57:23.07 ID:QkBgU8hw.net
シールド復活したけど、やっぱりコールソンが生きてるってまだアベンジャーズにバレちゃいけないのかな
その割にけっこう派手にデイジー探しで外に出てるけど、バレたらバレたでしゃあないの精神かな

687 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 21:59:47.56 ID:RZxBFhLS.net
そもそもハイブ絡みは普通にアベンジャーズ案件だろ
ヒドラ絡んでんのにキャップがスルーするとかあり得ない
シーズン1の頃の『一方その裏では...』みたいなノリがすべてだった

688 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 22:00:21.68 ID:ARqU1Uim.net
シフ経由でソーは知ってそうだけどどうなんだろうね?
キャップ居なくなる前に再会してほしいな

689 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 22:17:53.21 ID:57i632d8.net
>>686
アベンジャーズはいつかコールソンが生きてることを知ることになるらしいと聞いた

690 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 23:13:41.04 ID:aCc9OXN5.net
コールソンが死んでると思ってるのってトニー、スティーブ、ナターシャ、ホークアイ、ブルース、ソー、オードリーの7人だけかな。それ以外は皆生きてることを知ってると思う

691 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 23:16:03.23 ID:S9240iEU.net
フツーにアベンジャーズみんなコールソン生存知ってたら笑う

692 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 23:17:53.13 ID:WLojacnz.net
ロキ「え?彼生きてたの」
コー「え?ロキ死んだの」

693 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 23:22:41.99 ID:WlgnRnVx.net
コールソンが生きてたことをアベンジャーズが知る瞬間って
コールソンが今度は完全に死ぬときな気がして辛い。生きてたのか!って思われながら死ぬみたいな

694 :奥さまは名無しさん:2018/05/16(水) 23:25:30.30 ID:GpsQZLJH.net
トニーが気づいてないとかあり得なそうだけど。
フューリーが話さなくてもジャービスがネット監視してればすぐにわかるんじゃないの?

695 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 00:00:57.78 ID:LoKDAHMr.net
>>672
カーターが気絶してる時のミュージカルはひどいよなw

696 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 00:34:32.99 ID:xk6Q5y79.net
>>693
すごい悲しくなった

697 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 00:37:30.39 ID:erN4bdGf.net
>>694
空気読んだ

698 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 00:49:37.70 ID:6mSlf/Hp.net
>>697
でもスタークって基本空気読めない系だと思うの

699 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 00:54:30.59 ID:JJDb38zn.net
ジャービスが空気読んだ

700 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 06:17:13.28 ID:kZMJMI5O.net
アスガルドの人なら生きているのはあのソーの恋人に聞いて知ってるんだろ?コーの生存

701 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 09:32:59.44 ID:mBcO0szo.net
ABCの社長がシーズン6は最終シーズンとして計画してないって言ってるようだ
アベンジャーズ4のあとの放送になるらしい

702 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 12:16:50.17 ID:C7pAVp0J.net
アベンジャーズと絡ませないままドラマの最終回で死なせて生死を知ってるかどうか問題はうやむやにするのかなって思ってたけど
このドラマ打ち切りになるまでやめる気ないみたいだからその展開はなさそうだ

703 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 17:26:48.58 ID:XB40Z+6M.net
4の後か
いちいち指パッチンで消す描写入れるの面倒くさかったんだな

704 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 17:29:50.01 ID:I/Uj+VUg.net
まぁIWと4のブリッジはやるっしょ

705 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 20:16:01.48 ID:y2Y3E0vV.net
>>702
アベンジャーズと合流→キャップと再会→今度こそサインを貰う

って展開が合ったら、確実に死にそう・・・

706 :奥さまは名無しさん:2018/05/17(木) 23:19:13.75 ID:v9IyWIJB.net
2年かけて集めたカードを意図的に汚す屑がいるらしい

707 :奥さまは名無しさん:2018/05/18(金) 08:05:14.89 ID:qVe7XUVN.net
たった2年かよ

708 :奥さまは名無しさん:2018/05/18(金) 12:12:12.40 ID:qBUqfnSB.net
シールドの世界最高の情報力を持ってしても2年かかったんだぞ

709 :奥さまは名無しさん:2018/05/18(金) 17:38:35.20 ID:ppz9IKl5.net
キャップに頼んでサインしてもらえば無問題
きっとコールソンは満面の笑みで許す

710 :奥さまは名無しさん:2018/05/18(金) 20:42:37.05 ID:Vnlu0Lv/.net
国債売るマンのカンペとかカーターのガーターホルスターとか密かに入手してコレクトしてそう

711 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 17:42:47.36 ID:J0e/sHXr.net
ラドクリフ博士、俺にもエイダ作って下さい

712 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 19:06:24.63 ID:tz9qBnqt.net
後のジョカスタである

713 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 20:14:38.89 ID:nbsoQrEB.net
どこかで今シーズン全話配信とかしてないっけ?
なんか一気見したくなってきた

714 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 20:20:50.66 ID:TbhLO2II.net
huluはシーズン3まで揃ってるよ

715 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 21:45:33.20 ID:FOJDjIQQ.net
スカイのおっぱいたまらんのう

716 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 21:54:12.17 ID:nbsoQrEB.net
話が動き出したねー
っていうかドラマでやるにはもったいないというかアベンジャーズ案件多すぎる…

717 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 21:54:47.83 ID:gmKEOUTJ.net
面白くなってきたな
エイダの存在が壮大な前振りとは…

718 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 21:56:09.13 ID:j25T//dI.net
やっと主要キャラが一つに纏まったか
シモンズは色々と大変そうで・・・御愁傷様

719 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 21:56:31.07 ID:TbhLO2II.net
ヘルファイアvsゴーストライダーは燃えるわ。炎のふたりだけに

720 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 21:57:22.48 ID:KsCgfp3n.net
ラドクリフはスタークとウマが合いそうな気もする

721 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 22:34:29.98 ID:bpntLUgo.net
今回はじめてロビーを素直に「格好良い!」と思えたわ
ずっとシールドにいてくれんかなぁ無理だろうなぁ

722 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 22:52:39.53 ID:yJxoeeLL.net
炎の男2人対決ワクワクしたわ
そらまあゴーストライダーの方が遥か格上なんだろうけど

メイ「死ぬのって大変」
コールソン「知ってる」

このくだりはワロタ

723 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 22:56:57.87 ID:TbhLO2II.net
今回はローラのカーチェイスもあったし盛り沢山だったね
「勝ったからこの車もらえるんだろ?」とか好き

724 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 23:05:26.65 ID:E069Hb6f.net
>>722
Tシャツほしいわ

725 :奥さまは名無しさん:2018/05/19(土) 23:32:08.37 ID:064VvP/L.net
コールソン節が炸裂した感じで良かったわ。

エイダのいい嘘、悪い嘘は後々なんかありそうだな。

726 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 00:18:24.84 ID:MM1F1lRt.net
ようやく面白くなってきた
シーズン1から思ってたけど、ムダな引き伸ばしをやめて今回みたいな急展開を増やせばグッと面白くなるのにすごい勿体ない
シーズン6から話数が減るみたいだから、テンポも良くなるだろうし、そこは逆に期待してる

727 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 01:12:06.11 ID:mRexS3/I.net
緩急って大事なのよ。ずっと急ばっかりやってもダメ

728 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 01:17:20.13 ID:jZZ2HYJY.net
シーズン4は3章構成だから見やすいよ

729 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 02:42:12.72 ID:PHmFzkJJ.net
まーたネタバレ君か

730 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 07:34:51.41 ID:s94Y51cg.net
つか車ぶつかったクインジェットのフロントがへこんでたように見えた。
芸が細かい。

731 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 09:44:56.75 ID:2mT3Wp33.net
エイダって結局ウルトロンコースじゃないの?

732 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 10:53:01.16 ID:xc6UiI3G.net
>>731
ウルトロンが自分の伴侶を作ったのがジョカスタ

733 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 11:54:09.73 ID:GPpS6ams.net
面白くなってまいりました
一回死んだクラブTシャツ作るんかなw

734 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 12:45:56.64 ID:XhUdtYb7.net
>>730
クインジェットにぶつかったの?
なんか防壁みたいなのにぶつかったのかと思った
猛スピードでぶつかったにしては車は無傷だし、ドライバーもたいしてケガしてないのはゴーストだから?

自分勝手なデイジーに負けないシモンズの成長に涙
(つД`)゚

735 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 15:29:33.95 ID:1w5RbMUK.net
マイクって今何してるの

736 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 15:37:17.46 ID:0c+nJzex.net
世直し旅

737 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 16:25:32.24 ID:Yy5SS/G6.net
> エイダって結局ウルトロンコースじゃないの?
ウルトロン超えるんじゃないの?
あのダーク・・・ってどっかから来た本が鍵になりそうじゃん

738 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 16:29:19.06 ID:lOWmrdIa.net
やっぱりコールソンの軽口と
「また言ってるわこのおっさん」というメイの冷たい視線があると楽しいw

739 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 18:50:26.64 ID:q4t5HZQH.net
ローラとゴーストライダーのカーチェイスがなんかもっさりしてたな

740 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 19:09:20.21 ID:LVuo6li7.net
うちにもエイダほしい

741 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 19:34:55.69 ID:neQeNPmu.net
ローラとゴーストライダーのカーチェイス、車体のシルエットもかっこいいし2台の距離も近いし
コールソンとマックの会話も楽しかったし結構すき。すごく迫力あったわけではないけど、なんかおしゃれだった

742 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 21:04:48.83 ID:kQyXM7Kw.net
悪魔と契約しても追突事故を起こしたら失神するのな

743 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 21:57:56.62 ID:IZhSJr5T.net
マックは登場当初パッとしなかったけど、今は光り輝いてるレベルの存在感よな
S2序盤はキャラ多すぎたんや

744 :奥さまは名無しさん:2018/05/20(日) 22:07:48.01 ID:xT4rH2jR.net
ジェマたん、S4にしてやっとフィッツと幸せになれるんやな…感涙
ゴーストライダー&亡霊もどきのルーシー達科学者&五月蝿い番犬達&クエイク追っかけるフィル&エイダ
これらがまさかの1話にして纏まるとは!
ジェームズ生きてたのもびっくりだけど、新キャラのかませとして頑張ったな!悪気は無くウザイキャラ健在でなんかホッとした。
あと、やっぱりローラの久々カーチェイスが格好良かった!インヒューマンズ出てきてからのスーパーパワーよりも、スパイアクション的な格好良さってあるよね

745 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 01:14:11.80 ID:1ghaW0E5.net
ゴーストライダーって車に乗ってるのになぜか格好がバイカーだな。だけどあのライダースジャケットかっこいい。

746 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 02:12:43.71 ID:cWrw3c56.net
ゴーストライダーが格好良すぎて惚れそう

747 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 05:17:33.77 ID:V8V1AvNb.net
ローラの飛行システム故障してるんかい

748 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 07:51:44.59 ID:16DNa9dk.net
>>743
トリップ「・・・」

749 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 09:37:18.22 ID:DAjM0yHl.net
トリップの人最近ジェマやエイダと遊んでた

750 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 09:51:04.32 ID:DV+2sAUF.net
ジェマの吹き替えクセになるな
ガリ勉が社会出た感と棒っぷりがマッチしてる

751 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 15:15:36.31 ID:xdb2M2tK.net
死んだやつクラブかわいい

752 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 15:16:23.65 ID:xdb2M2tK.net
あとコールソンの顔がもうかわいい。映るだけでかわいい。一歩間違えばモト冬樹なのにかわいい

753 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 15:19:59.93 ID:8FD9jqNO.net
>>751
コールソン「スティーブも誘ってみるつもりなんだ」

754 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 17:59:37.70 ID:Dqb/WXz2.net
シーズン1エピソード4まで見終わったけど一向に面白くならない
これいつまで我慢すれば面白くなる?

755 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 18:32:07.13 ID:xdb2M2tK.net
ゴーストライダーかっこよすぎてかっこいい
花火マンも好きやけど、玉コロコロはちょっと絵面がかっこ悪いね。チェーンの方がすき

756 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 18:46:19.98 ID:jchfwGw8.net
シーズン1、13話あたりから

757 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 19:08:52.04 ID:xdb2M2tK.net
シーズン1とか懐かしすぎてうんこ漏れそう
もう4年近く前か。シーズンごとに幾度となく打ちのめされてきたけど、本当にこのチームが好きになってる

758 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 19:55:14.19 ID:ICtQHKjs.net
正直コールソンの脳みそ弄りシーンが出るまでアベンジャーズのスピンオフだからやむなく観てました

759 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 20:07:26.25 ID:16DNa9dk.net
コールソンもあれで生き返ってるんだからインヒューマンズになる可能性高かったんじゃね?

760 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 21:08:39.92 ID:fGvfYnaG.net
若干、改造人間だし

761 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 21:28:58.24 ID:dxhl4JAv.net
ウォードってどうなったんだっけ

762 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 21:30:43.51 ID:XH+Nax+c.net
>>761
タコになったあと星になりました

763 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 21:44:28.91 ID:dxhl4JAv.net
あのクソ野郎大っ嫌いだったから嬉しいわ

ボビーが居なくなったのは心底残念だった
お花ちゃんもトゲだらけになってからどうしたっけ……

なんかS3の記憶がほとんど残ってないwwwww

764 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 22:23:48.91 ID:DAjM0yHl.net
お花はS2でデイジーママに刺されて死んだ

765 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 22:33:20.46 ID:nBlv1RFK.net
視聴者も登場人物もウォードについては「死ね」「殺してやる」って勢いなの好き
良い嫌われ(愛され)キャラだよ本当に

766 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 22:36:17.60 ID:XH+Nax+c.net
お花ちゃん、トゲトゲになって嘆きまくってたのに
最期は予言者としての運命を受け入れその責務を全うして死んだとこが好き

767 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 22:39:07.59 ID:ic7giffk.net
正直ウォードそんなに嫌いじゃない

768 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 22:55:54.46 ID:35gxzU+Q.net
後半の憎たらウォードもすきだし、スカイ担当の訓練上官のときもすき

769 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 23:05:11.56 ID:XH+Nax+c.net
ウォード憎たらしいしはよ芯でほしい悪役だったけど
本気で嫌いな人いないんじゃね
愛される悪役

770 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 23:41:33.51 ID:u/oD9xLj.net
>.>769
え〜?ウザキャラでしょう?出てくる度に「またこいつか!はよ氏ね」思ったわ
自分悪役スキーだけど、ここまで捻じ曲がってると同情の余地も無いわ
「愛される悪役」てのは、ロキとかダースベイダーとかルンペルシュティルツキンみたいに『この人悪役だけど「ワル」じゃないんです!』って思わせてくれないとな

771 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 23:49:59.74 ID:hWIWL3kB.net
でもウォードは結局兄貴のせいで性格ねじまがったって事でいいんだよね

772 :奥さまは名無しさん:2018/05/21(月) 23:58:04.14 ID:35gxzU+Q.net
ロキみたいに愛嬌、知的、無様、卑怯、デレなどの多面的な魅力で楽しませてくれる悪役もいれば
ウォードみたいに視聴者からも登場人物からも全力で憎まれながらもしぶとく生き抜いて突き抜けていった悪役のどちらも好き

773 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 00:04:37.79 ID:Spc+fLi/.net
>>770
いみふ
お前の好みなだけだろ

774 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 00:20:49.10 ID:AoaycO13.net
ウォードは濃いキャラだった。
あの顔も表情もウォードで焼き付いてて、他の映画やドラマで見るようなことがあってもウォードにしか見えないだろう。
Netflixのアイアンフィストにウォードって名前の別キャラが出るけど、名前が呼ばれる度にヤツを思い出す。

775 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 00:23:22.62 ID:NvvZH6Yj.net
アイアンフィスト不評だから敬遠してたけど見始めたら
めっさ面白かった、5chのレスってほんと当てにならんな

776 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 01:24:33.19 ID:hw7Eeldt.net
裏切る前のウォードが好きだったわ。あのまま仲間でいてほしかった

777 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 02:00:45.57 ID:3n+rAjk9.net
ウォードは生きてた時はさっさと死ねと思ってたけど実際死んだらそれはそれで寂しい って感じだった
ハイヴの場合は死んで安心した

778 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 03:23:24.56 ID:88WBFkHz.net
シーズンの大半を掛けて仲間との繋がりを描いたこその衝撃の裏切りだったな
ああいう仲間が実は裏切り者って展開は正直好きだ

779 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 04:08:48.62 ID:GPzmbF5x.net
最近見はじめて今シーズン2の20話位までみたけど初期のメンツでピーターソンと電気のやつ助けに乗り込むとこ結構胸熱だったわ。
そんでウォードが作戦会議でみんなに文句言われまくるシーンは笑った

780 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 04:20:41.99 ID:CY8+JnRj.net
リンカーンがお星さまになったのは覚えてたのに
ウォード(ハイヴ)の死が記憶から抜けてた。
「どうせ地球に帰ってくるよなw」と早合点してたんだろうな。

781 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 10:22:32.90 ID:78enKv2A.net
> 正直ウォードそんなに嫌いじゃない
出てきそうな気はするね

782 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 11:09:05.54 ID:c+N0TKux.net
ウォードを見てるとダルトンは本当にいい役者だなぁとしか思えないので、嫌いという感覚はないな…

783 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 12:12:45.85 ID:fAxKWWIN.net
綺麗なウォードを別次元から連れてこよう

784 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 12:30:23.73 ID:qGDSKrSf.net
定期
https://i.imgur.com/M7L7JJU.jpg

785 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 13:09:19.05 ID:Spc+fLi/.net
たこ焼き屋やってそう

786 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 14:10:24.57 ID:q4krtDUy.net
ダルトンがファンの子供から手紙もらってハイブのハンコ押した手紙をお返しした話すき

787 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 14:39:21.82 ID:AoaycO13.net
>>784
「YOUは何しに日本へ」に出るたこ焼き好き外人

788 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 16:11:46.60 ID:c+N0TKux.net
ダルトン、実は…猫好きなんだよ〜
自宅で猫飼ってるん。

789 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 16:14:27.45 ID:88WBFkHz.net
シーズン1終盤のトリプリットの馴染みが具合を見てるとあのままチーム入りしても良かったのになあって思うわ
まさかシーズン2で退場とは

790 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 19:30:50.06 ID:4nBycZIM.net
>>774
アイアンフィストのウォードも良いキャラしてるよな

791 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 22:37:44.25 ID:wxTLncRZ.net
正直既にs1〜2を忘れかけてるんだが(録画無いのよ)
トリップってギャレットの部下だったんだっけ?確か奴が捕まった時スローで無音でののしってる感じのイメージショットがあったような??
好きだったなあトリップ!(推しキャラがしにがち)

792 :奥さまは名無しさん:2018/05/22(火) 22:48:38.55 ID:88WBFkHz.net
>>791
そうそう、それでウォードが裏切った後には一緒にチームで行動してた
最終話の集合シーンじゃ完全にウォードの代わりの立ち位置にいたしメンバーとも馴染み始めてたからメインメンバー入かな?と思ってたらまさかの死亡

793 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 18:31:35.97 ID:d76W1uUC.net
ローラ久しぶりに活躍だったから飛ぶんだと思ったら、またしても透明
クインジェット様の餌食になる人が出るとか…
フィッツ追いかけていた、自称本物のシールドエージェントのどなたかも
透明クインジェットにゴツンだったのを思い出した
しかし、今回のゴーストの人は車ごともろあたりだったので、一般人は
死ぬな

794 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 18:41:59.72 ID:lDUGO+bR.net
ゴーストライダーはS.H.I.E.L.D.とコンタクト取るためにわざと追わせてるのかと思ってたよ

795 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 18:45:55.79 ID:BSHhn2J/.net
別のアメドラでもあんな河川敷?でのカーチェイス見たような気がする・・・

796 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 19:03:01.73 ID:IDXflfIT.net
河川敷デカーチェイスしたり河川敷の車の中で死体見つかったりは
アメドラ定番っすね

797 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 20:13:01.87 ID:pmvDN3ye.net
ターミネーターを見てないのか?
君はクビだ

798 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 21:18:42.16 ID:LzgKQ9EW.net
パーカー「古い映画でバイクとパトカーがチェイスするのがあったんだよ」

799 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 21:28:55.41 ID:RAOlB4vZ.net
>>797
2は見てないもので

800 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 21:47:18.19 ID:oofHC1OI.net
>>799
T2と言えば昔はターミネーター2の事だったな…今やトレインスポッティング2だが。
そういや、2でシュワちゃんがバイクで飛び込んでジョンを助けた高架下の様な道路は、実は排水路の水を抜いた、これも本来なら川沿いって事だよ

801 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 22:03:42.91 ID:rc8/thFp.net
リンカーンなにげに好きだったな。能力も、スタイリッシュな体型も

802 :奥さまは名無しさん:2018/05/23(水) 22:33:26.52 ID:jZwSYQ3p.net
最後はウォードと二人きりだったな
男同士、密室、7日間。何も起きないはずがなく…

803 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 00:35:45.46 ID:eh+jHnSU.net
ウォード「繋がりが欲しい!」
リンカーン「アッー!」

804 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 08:46:06.57 ID:jbEbEdJp.net
> リンカーン
しゃーないよ
他の人気ドラマに連続メインだから無理

805 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 09:13:48.33 ID:gd23zxz3.net
コールソンのリンカーンへの態度、
娘のボーイフレンドに厳しい父親みたいな感じやな

806 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 09:16:10.57 ID:tCarYg4S.net
リンカーンの能力ほかのインヒューマンズに比べて便利だしかっこいいのずるいよね

807 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 12:26:22.13 ID:JVGJrlLb.net
ハンターとボビー離脱させるなら、リンカーンくらい現場の人間残しとけば良かったのにと思わなくもない
あんなに賑やかだったのに

808 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 12:28:30.25 ID:l4t0TGt3.net
ハンターとボビー抜けてちょっと陽気さが失われたよね

809 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 13:09:00.89 ID:qxnuh5Y8.net
安易にスピンオフとか考えるからだ
降板するのが早過ぎた

810 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 13:13:33.97 ID:LqMV8URv.net
スピンオフといえばヨーヨーのスリングショットの見逃し配信があと一ヶ月だから皆さん忘れずに

811 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 13:14:21.34 ID:eTdrS79K.net
ヨーヨー嫌い

812 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 14:26:53.36 ID:ry5PEdts.net
スリングショット面白いから吹替も作って欲しかったわ

813 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 15:14:04.21 ID:k4OTqLuS.net
ボビー役の人が別ドラマで青ゴリラとセックスしててホッコリしたわ

814 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 16:26:05.19 ID:jIcpGU2S.net
つべにS5ネタバレが普通にあがってくるから困る

815 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 20:27:35.23 ID:VXW7jt6h.net
先のストーリー分かったからって、詰まらなくなるドラマじゃないけどね
たまに壮大なネタバレにゲンナリ

816 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 20:34:47.51 ID:pOk8HJ+s.net
ネタバレとウォードからは逃れられないAOS

817 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 21:00:29.36 ID:GF3/My5S.net
自分の目と耳で映像と音楽を咀嚼するまでは何をバレされてもきにならないな
自分が先に知ってる場合はバレしないように言葉に気をつけるけど

818 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 21:08:54.31 ID:r0pVFM7r.net
フィッツ‥

819 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 21:51:26.90 ID:fWcIaxIl.net
マック‥

820 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 21:55:28.11 ID:ZCDkR+68.net
ネタバレ見ても記憶を消せばダイジョーブ

821 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 22:25:47.68 ID:yNsITOnj.net
メイ‥

822 :奥さまは名無しさん:2018/05/24(木) 22:56:00.26 ID:h3MiRvjk.net
ウォードw

823 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 06:36:39.39 ID:nU3UktU7.net
ネタバレ
今の局長死んでスパイダーマンが局長に

824 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 06:36:51.56 ID:oB33EypG.net
>>820
タヒチは良いぞ
地上の楽園だ

825 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 09:07:22.78 ID:JxAg6eFO.net
ネタバレ
局長が白亜紀にタイムスリップ

826 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 10:11:48.41 ID:B7aVTMkK.net
デスロックどうなった

827 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 12:41:47.03 ID:4cy0cK7n.net
タヒチ(?)でハンターが契約するとこ好き

828 :奥さまは名無しさん:2018/05/25(金) 14:34:33.03 ID:hcZVKzGL.net
洋ちゃんビチグソ垂れ流しながら歩いて宋だもんあwww

829 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 01:04:17.52 ID:BjC6bFZG.net
>>824
『暑いし、車の運転は荒いし…大体やしの木、形そのものが変じゃないですか!』ってジャービスが言いそう

830 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 10:48:02.52 ID:V1INS3NK.net
>>826
楽しみにしてて

831 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 21:45:14.24 ID:blslumqT.net
シモンズが嘘発見器しなくていいって言われた流れよくわかんなかったんだけど
単純に討論会の感想がどうとかの解釈でいいわけないよな?

832 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 21:51:43.53 ID:sAlJXurM.net
放送で話していたある話題の時の微表情から長官も嘘をついていると見抜いた
なんかライトゥミー思い出したな

833 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 21:53:36.89 ID:/v/zR6vV.net
マックの安定したリーダーシップ

834 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 21:58:33.00 ID:FWUlx1Of.net
マックの女装ダンス見たいなぁ

835 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:08:01.36 ID:LEf/h8EW.net
斧付きショットガン愛用にワロタw
安定の自分勝手デイジー(とゴーストライダー)…
逞しくなっていくのはフィッツだけじゃなくてシモンズもだね

836 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:51:55.67 ID:njV+EdCD.net
長官も色々怪しいけど、部下の勝手ぶりには同情するわ
ロビーは1人にしたらそらそうなりますわとしか言いようがないが、デイジーはちゃんとやり遂げるって言ってんだから指示に従おうぜ

837 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:55:21.60 ID:NdHKIDc6.net
マック、感染しても冷静過ぎてワロタ
さすがマックさん

838 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 22:59:45.00 ID:OBhTLl/X.net
>>831
長官が討論会の最中に嘘言ってるのを見抜いたんで、
もし自分にウソ発見器駆けたらそれ喋っちゃうかもしれないですよーと仄めかした

たぶん、長官が英雄と呼ばれるようになった国連襲撃事件に裏があるんだろうね

839 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 23:08:12.34 ID:blslumqT.net
>>832
>>838
サンクス 長官の嘘を知っちゃったのね納得

840 :奥さまは名無しさん:2018/05/26(土) 23:53:13.42 ID:sf7uEMna.net
シールド持っている元長官が後ろに逃げてどうする?
全扉を開けたのも犯罪だし,何人死んだ?
腕の骨が折れかかっているんだから普通の格闘しても駄目だしプロテクターw

部下の脅しに屈した… はまぁいいか,いつもの敵味方不明にした味方だし

841 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:05:02.46 ID:P7c9bArS.net
ロビーさん、5丁目ギャングと話して怒り心頭、
頭から湯気プシューって出し始めたのはちょっと笑った
その後頭ボーボー燃やしながら刑務所の廊下をスタスタ歩く図も
妙なおかしさがあった

842 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:14:55.87 ID:Ow3t+qkg.net
囚人が自分から檻に入っていくのワロタw

843 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 00:21:29.12 ID:UeQIyjDW.net
>>842
探偵ナイトスクープのガオーさんが来るぞ!を思い出した

844 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 10:40:11.32 ID:CsJ1bX/I.net
新長官の政治家っぽい物言いは結構好きだ
コールソンとは違う種類の老獪さを感じる

845 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 11:47:57.92 ID:S3ahIX1C.net
シールドとウォッチドッグしか知らない刑務所侵入を議員が知ってることを疑えよと。

846 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 11:51:06.05 ID:4uczQ+GQ.net
シビルウォーの爆破テロの現場にあの長官が居たとはなぁ
ロビーはヒーローやるにはちょっと激情家すぎるかもしれんな

847 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 12:54:30.88 ID:MWiEPg0m.net
コールの息子「ロビーは良いやつなんだ」
まあダークヒーローってことで一つ

848 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 15:01:43.06 ID:z1aGc+q8.net
ゴーストライダーのチャージャーかっけえな
バーンノーティス思い出すわ

849 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 16:38:28.19 ID:kGwWa1to.net
ゴーストライダーはバイク乗らない設定になったの?
車の方が演出 楽だから?

850 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 17:22:16.24 ID:d3MwuIe/.net
ロビーはゴーストライダーになると何でシャクレるの?

851 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 21:28:50.25 ID:ofadB3/3.net
悪魔と契約したから

852 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 23:43:53.29 ID:UeQIyjDW.net
>>849
車に乗ってるのはバイクに乗ってるのとは別のゴーストライダーだから

853 :奥さまは名無しさん:2018/05/27(日) 23:52:42.98 ID:BUJPmwlG.net
同じゴーストが宿主を変えて代替わりしてるんだよね?

854 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 00:02:11.38 ID:3PRwvNWS.net
ニコラス・ケイジとは別人のゴーストライダーなんだっけ?
アメコミはその辺ややこしいなぁ

855 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 00:16:09.76 ID:eU2+MQ9B.net
今更だけどイーライ叔父さんの人いろんなドラマで見かけるホセ・ズニーガだね
CSIベガスのキャバリエ刑事が有名かな

856 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 07:43:47.84 ID:E7kCeYuI.net
>>852
はえー ありがとなす
マッスルカーでぶっ飛ばすゴーストライダーもいかすっすね!
でもCGの都合上アングルがよくないっすね。

857 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 09:09:06.07 ID:AW7FWjZU.net
今回判明した新事実

シールドもパワポを使っている

858 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 09:42:12.13 ID:zUtFxVPh.net
みんなアップルウォッチしてんのだな

859 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 11:56:08.03 ID:wzOXuX4k.net
セリフだとパワポ言ってるけど、字幕では資料?
商品名だからか?
視聴者に分かりやすくするため?

860 :奥さまは名無しさん:2018/05/28(月) 14:39:08.20 ID:UaKkoDFH.net
俺は妖怪ウォッチだぜぃ

861 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 09:30:57.56 ID:FglT1fS+.net
>>859
吹き替えはパワポだった気が

862 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 10:14:23.29 ID:HFojMKQd.net
ナディーン上院議員てERのニーナだよな
おばちゃんになっちまったな

863 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 12:20:32.48 ID:rTfWJFga.net
パーミンダ・ナーグラね
ビジュアルはともかく、吹替版に限っていえば
かなりおばさん声な声優を使った感がある
甲斐田裕子ならもっと若いイメージになっただろうなと

864 :奥さまは名無しさん:2018/05/29(火) 14:39:46.76 ID:WPfRCmJ5.net
ウリの肛門にもシールドつけてくだはい

865 :奥さまは名無しさん:2018/05/30(水) 08:57:27.09 ID:Jrf1YuBs.net
docomoのiPhoneのCMがインヒューマンズみたいにでワロタ

866 :奥さまは名無しさん:2018/05/30(水) 16:37:13.73 ID:TPdf2A9g.net
ゴーストライターがあの刑務所燃やし尽くせばよかったのに

867 :奥さまは名無しさん:2018/05/30(水) 22:33:36.92 ID:LVrteO5n.net
物書きにそんな力はないだろ

868 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 12:10:17.22 ID:CryXfg3l.net
炎上するから

869 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 12:30:45.81 ID:5a2eqDwn.net
スコーチのチェンもインヒューマンじゃない炎キャラだったな
ところでアブソービングマンのクリールまだタルボットの用心棒やってんの?

870 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 12:41:47.80 ID:urbH0mUC.net
その質問はネタバレにあたる

871 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 14:07:25.04 ID:Ps7EgBia.net
つーかこのマーベル世界
神様やら宇宙人やらインヒューマンやら超人血清やらサイボーグやら百鬼夜行だな

872 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 15:19:21.11 ID:RYBD1IqF.net
だがそれがいい

873 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 15:41:07.50 ID:tThnZC94.net
猫娘や砂かけババアや喜太郎も余部ってか?

874 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 15:47:00.08 ID:nNxgYoTQ.net
シルクロードが混じってるぞ

875 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 18:38:27.70 ID:Pi+mDJ5S.net
コールソンのビジュアライズ盾はやっぱワクワクする

876 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 18:39:07.15 ID:Pi+mDJ5S.net
あとエージェントマックやっぱ好き
性格も、武器も、腕の太さも、足の長さも

877 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 18:59:08.86 ID:mdMJItA6.net
正直マックとルーク・ケイジが共演したら見分け付けるの困難だと思う

878 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 19:17:09.15 ID:n2MhsQGE.net
>>877
それはない

879 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 19:53:05.38 ID:1mBGMPCA.net
全然違うじゃんね。どっちもかっこいいから好きだけど、体型も顔の造形も表情もなにもかも違う

880 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 20:08:38.13 ID:lMrXS1bx.net
>>875
あの盾、キャプテンアメリカの盾よりハイスペックな感じする。

881 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 20:18:55.38 ID:bvJkboRT.net
まあ防御するだけならあれより強いよ
エネルギーが有限なの除けば

882 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 21:03:29.41 ID:bsCPU/zy.net
頭に仕込めば三度笠にもなる

883 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 21:51:36.93 ID:Pk4fSDo9.net
コールソンとメイの短く軽妙なおしゃべりタイムほんと好き

884 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 22:55:37.92 ID:1zPBw3d/.net
次回ネタバレ
フィッツが新居の掃除中にクモに噛まれて身体に異変が…

885 :奥さまは名無しさん:2018/05/31(木) 23:25:19.25 ID:vDACd+Uh.net
スパイダーマン?

886 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 03:32:43.35 ID:3zJXHrQN.net
次回ネタバレ
フィッツ死亡

887 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 03:47:31.83 ID:MMwxQZel.net
>>871
原作だとそれに加えてミュータントもいる

888 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 06:22:36.07 ID:mPI3OzZM.net
>>880
投げられないのが唯一の弱点。

889 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 07:10:46.92 ID:vi4xPi4/.net
>>886
フィッツがニューハーフ化

890 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 10:04:52.22 ID:0rdBE/DS.net
フィッツがジェマを捨ててマックとくっつく

891 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 10:38:31.32 ID:DvNjhOnE.net
ジェマが懐妊
フィッツ狼狽
マックなぜか狼狽

892 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 12:40:11.40 ID:di4R6tgV.net
でも生まれた子供はなぜかウォードにソックリ

893 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 16:02:23.22 ID:zNMl2bIg.net
ジェマ「これ人工授精よ。親は分からないの」
全員「!!!!!!」

894 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 19:05:31.58 ID:RITeDBp7.net
ハンマーで吹っ飛ばしたり
バッキーロマノフ弓おじさん鳥おじさんがパス出来ないな。コールソン盾

895 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 19:27:52.03 ID:y1HTZjtQ.net
手ごと投げられるんじゃね

896 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 21:19:57.01 ID:WPz9Xs5J.net
コールソンがメイに何を見たとしつこく聞いて、渋々「あなたよ」と答えるメイって
あれどういう話の流れ(というか意味)だっけ?

コールソンは何を知りたがってて
メイは何を隠そうとしてるのか忘れちゃった

897 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 21:23:04.89 ID:ZouzwI3e.net
脳の再起動で死んでる間に何か見てないか?
だったけか?

コールソンは、死んでる間、なんか見てたっけ?
タヒチ?

898 :奥さまは名無しさん:2018/06/01(金) 22:48:44.97 ID:qRykKQUT.net
>>896だけど、もしかして俺が忘れたんじゃなくて
まだ作中でも謎な感じ?だったらバレ誘発みたいでごめん
メイが死んでるときにコールソンを見たって言ってたけどそんなシーンあったっけと思って

たしかタヒチは意図的に植え付けられた嘘の記憶だよね
実際は脳くちゅくちゅされたのを隠すための
コールソンの中のクルー人の血とか思い出したくないほどの記憶の詳細とか色々忘れかけてるわ

899 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 02:08:41.90 ID:N8Mkrt6S.net
コールソンは自身が死んでいるときに自分が何を見ていたのか知りたいんじゃないかな。
それがどういう意図のものか分からないけど。
コールソンはタヒチ旅行の記憶を植え付けられてそれ以外覚えてないから、メイは何を見たのかを知って手がかりを掴みたかったのかな。

900 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 08:05:36.73 ID:sAV1U21K.net
単なる好奇心かと思ってた

901 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 10:10:48.38 ID:2hxgVWIS.net
>>859
パワーポイント知らない人のために字幕だと資料って訳したのかもね

902 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 10:39:10.40 ID:AW/8qw03.net
特殊なソフトだから

903 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 13:32:09.13 ID:sxmrE2Ve.net
>>899
なるほど。ありがとう

実際にメイがなにかを見たシーンはなかったよね?
メイがあなたよって答えたのふざけた嘘っぽくもないから、
走馬灯みたいなものの中でコールソンの姿が印象的だったのかな

904 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 21:55:32.34 ID:SiojM6zX.net
エージェントカーターのネタが出たのが嬉しい。

905 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 21:55:36.07 ID:WD+26t7A.net
まんまとミスリードされたわ…叔父が黒幕だったとは
パルスの近くにいたコールソン、フィッツ、ロビーが最後消えた(?)理由は何だろ

906 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 22:01:38.50 ID:PwiZWGby.net
もともとモローという名前はゴーストライダーのヴィランらしい

907 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 22:01:40.11 ID:217Aa2g/.net
炭素になったんか

908 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 22:28:33.30 ID:HOI/U0BS.net
カーターS2のネタが出てくるとはね

909 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 22:50:32.25 ID:c4uhfrgW.net
クローク&ダガーの敵らしい?ロクソンの名前まで出てくるか
作品間の繋がりを頑張って感じさせてくれるAOSには頭が上がらんよ

910 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 22:54:19.97 ID:W5E+3r6t.net
ついに手から唐揚げを出す能力を手に入れたぞ!(´・ω・`)

911 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 23:23:08.95 ID:xGRdK91O.net
ロクソン社はアイアンマン1&3、カーター、デアデビル、クロークダガーに登場か

912 :奥さまは名無しさん:2018/06/02(土) 23:32:39.83 ID:SiojM6zX.net
ロビーに力を与えたゴーストライダーがニコラスケイジかどうかは視聴者の想像に

913 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 16:16:55.05 ID:JYw9AcjM.net
ニコラス・ケイジもロビーも力を与えたのはメフィストでしょうが

914 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 19:58:11.43 ID:vpDTKvnQ.net
チームで動くと見せ場がなくなるデイジーは相変わらずだな

915 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 20:27:44.86 ID:RDTRQCu0.net
戦力的に強すぎるから故障設定してるんだろうけど
腕の骨ズタズタなのにハッキングは出来るんかという疑問が

916 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 20:31:53.45 ID:PoG3H0Tw.net
もうアベンジャーズでも上の方じゃねって位に強いもんな
クエイクなんだし当たり前か

917 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 23:01:53.52 ID:sESr2DJh.net
そういやフィッツの脳機能トラウマみたいなやつ治ったっぽくて良かった
役者の演技力もあいまって悲しすぎた

918 :奥さまは名無しさん:2018/06/03(日) 23:37:30.31 ID:E6pj4OPQ.net
こりゃ長官インヒューマンじゃねえかな?
スカイパパみたいな偽超人血清マンだろ

919 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 00:13:27.25 ID:XGmen5YT.net
いやいや
長官インヒューカミングアウトしてたやん

どーせならキャプテンアメリカかソーかソーの彼女ちょーかんにすれば良いのに

920 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 00:36:18.02 ID:9awiPvl4.net
>>899
コールソンは麻酔なしで脳の手術されたのを思い出したはず
死なせてくれ!って叫びながら自分の脳をいじくりまわす医者を見てた

921 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 00:47:27.83 ID:4eB06nZG.net
>>919
なんか…インヒューマンのフリしてる様な…
ひっかかるんだよなぁ

922 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 02:45:04.39 ID:RlnijSsH.net
ゴーストライダーにボコられたから言ってるなら意味がわからない
最初投げ飛ばしてたしデイジーもクエイクする以外は普通のちょっと強い人じゃん

923 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 06:45:31.25 ID:I0LwawJ8.net
>>919
ジェマ「嘘発見器してもいいんですけど?」

924 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 07:26:14.29 ID:k0xtwtOH.net
>普通のちょっと強い人
じゃあ、メイは普通の「凄く」強い人
マックは普通の「結構」強いメカニック
フィッツは普通の「鍛えられて強くなったよ」な天才
ジェマは普通の「精神的にタフになったわ」な秀才
コールソンは普通の「生き返ってトラウマ植えつけられたけど趣味は楽しむわ♪」なマイペースさん

…全員普通じゃねーよ!
ま、デイジーはインヒューマンズとしては普通に近いよね?って意味なら解る

925 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 08:21:27.19 ID:L5XqpDAc.net
長官は隠れホモだと思う。
ロビーを見る目が怪しかった。
殴られて恍惚とした表情。
おっさんずラブ。

926 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 09:18:20.83 ID:EOTuIEK6.net
>>910
ワロタ
私は能登大納言大豆のパウンドケーキを出す

927 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 09:21:02.99 ID:1tNSCndE.net
毎回毎回(戦闘・操縦の達人)とか表示されるのが何だかイラつくのオレだけ?

928 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 12:43:02.64 ID:k0xtwtOH.net
無から物質を産み出せるなら、私は推しカプの薄い本がいいな…(自給自足飽きた)

929 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 16:19:53.20 ID:DgCwe/vP.net
右の掌から唐揚げを

そして左の掌からはレモン汁を…

930 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 16:41:17.80 ID:fBzaaRMy.net
>>924
「ちょっと強くてメンタル病んでて実は裏切り者で死んだらインヒューマンズの神になった」
だけで後は普通なウォードを忘れるな

931 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 16:57:07.54 ID:MXbW+6jQ.net
手から唐揚げ出したいけどレモン汁は要らんかな…

932 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 17:20:28.44 ID:1YdFOvNa.net
ロビンの弟がただの車イスの可哀想な弟じゃなくて
一癖ある意思の強い系ちょいウザキャラなところシールドドラマらしくて好き
障害とか移民とか性的マイノリティの取り入れ方が自然でいい

933 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 17:44:45.34 ID:rFgVX4xr.net
とりあえず手から唐揚げ出たらあとは公園の水あれば一生仕事しなくても生きている

934 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 19:58:21.17 ID:S2Ur/6JC.net
トイレットペーパーも出したほうがいいと思う

935 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 20:25:14.00 ID:3DGxIuky.net
>>932
ジェマとラドクリフで歩けるように改造出来そうだ。

936 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 20:26:42.95 ID:hkbdI03W.net
ゴーストライダーにワカンダまで連れてってもらえば

937 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 20:57:03.61 ID:I0LwawJ8.net
その機械で人体作ればええやん←弟
その機械で人体作ればええやん←エイダ

938 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 21:12:34.63 ID:KcoaXfvS.net
>>933
水も出せるんでは?

939 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 21:13:12.50 ID:KcoaXfvS.net
拭かなくても死なない

940 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 21:29:12.38 ID:4ijl6cS2.net
出せるってことは消すことも出来るのかも
腸から●出す前に消してしまえば…
でもそれやると次に唐揚げ出すときに
●が唐揚げに転生するみたいでなんかやだなぁ

941 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 21:43:49.93 ID:BzWEVcjp.net
一度●を出して確認してから唐揚げを出せばいい
唐揚げを食べてから●を消す

942 :奥さまは名無しさん:2018/06/04(月) 22:53:48.72 ID:I0LwawJ8.net
まるでスタートレックのレプリケーター
第一話のVRなんかはホロデッキ
あとエイダはデータ
いろんなとこからスタートレックネタ待ってきておもしろい
そのうち仮想空間と現実空間の区別つかなくなってトラブルみたいな話出そうw

943 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 00:32:07.34 ID:DyoSWSOG.net
>>930
全然普通じゃ無いのに「そうだね」としか言えない説得力スゲエ

944 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 00:35:57.73 ID:2PRDdmE6.net
>>930
死んでインヒューマンの神になったのは、ウォードじゃないし。

945 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 02:37:46.98 ID:8W9YSX6Y.net
おじさん何気に作中トップクラスの能力者になったな
インヒューマンズじゃないからハイブの洗脳も効かないし

946 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 07:18:59.20 ID:nx3qnWUy.net
イーライってユダヤ系?

947 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 08:32:57.24 ID:X/uul89o.net
イーライはアイルランド系では
ボードウォークエンパイアで学んだ

948 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 12:26:43.28 ID:rbfRRX8q.net
おじさん悪者で地味にショック
完全に騙されてた。せっかくみんなで助けにきたのに

949 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 12:49:48.99 ID:U3jmGvRA.net
イーライと聞くと、Vのシーズン2にでてきたイーライウコンを思い出す

950 :奥さまは名無しさん:2018/06/05(火) 21:43:49.08 ID:Md27sgKi.net
メイスを見ていて,クローザーにでていた連続殺人鬼クローリックをようやく思い出した

951 :奥さまは名無しさん:2018/06/06(水) 06:07:23.28 ID:9VbDrh91.net
放火殺人犯がシールドの長官に出世したのか

952 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 10:15:50.10 ID:q0rv8CiL.net
コールソンのスタントマン似すぎてて
https://i.imgur.com/GXnOlTr.png

953 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 10:29:28.93 ID:u5Q5XboX.net
怖い

954 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 11:31:02.39 ID:8Vp0aQgk.net
分身する女思い出した

955 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 11:43:13.28 ID:0Uiht42r.net
髪が特に…ってスタントマンの方はヅラかなw
それにしても似てるねー
アクションシーンだと多分見分けつかんわ

956 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 11:45:09.21 ID:WUuYFWN1.net
>>954
チキンの焼き具合がワカンネー言ってて、殺されたインヒューマン女の友達か

957 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 11:52:12.54 ID:aRvaSv68.net
>>952
すご。むっちゃ似てる。味のある顔しててかっこいい
しかもこれズラじゃなくない?

958 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 11:55:05.04 ID:8Vp0aQgk.net
兄弟と言っても誰も疑わないわ

959 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 14:05:19.77 ID:SM3ty1IQ.net
>>957
スタントマン「実力で選ばれたと思っていたんだがまさか・・・」(自分の頭を撫でつつ)

960 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 20:06:49.50 ID:xUhwXFhq.net
割とマジでどっちがクラーク・グレッグかわからない

961 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 20:07:55.49 ID:Y2dz3iBF.net
奥のほうがエイダっぽい

962 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 20:18:35.91 ID:ziwqwXhE.net
スタント力で選ばれたんじゃなくて、コールソンによく似てて無茶やらせて怪我しても惜しまれない人で選ばれたら可愛そうw

963 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 20:59:19.92 ID:yJ6vCAUL.net
ヅラだったらアクションにむかねえな

964 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 21:31:51.38 ID:aRvaSv68.net
アベンジャーズやアローバースのスタントマンはズラ多いけどね
というか基本スタントマンって衣装とカツラで上手に騙してくれる職業だからカツラはむしろ基本装備じゃね

965 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 21:34:00.46 ID:J2Y3vtqH.net
みなさんは「あ、ここスタントマン」って気づくんですか?

966 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 21:40:42.21 ID:nXF2vxbi.net
>>965
シーズン1でコールソンとメイがヒドラのビルから脱出する時に
ビルの上の方からロープ伝って降りるとこはスタントマンなのわかったけど
他のシーンは特に気になったことないかなあ

967 :奥さまは名無しさん:2018/06/07(木) 21:41:27.90 ID:aRvaSv68.net
俺は全然気づけていない。シールドの場合は特にストーリーに引き込まれててそれどころじゃない
だからメイ姉さんデイジー(ホワイトキャナリー)は大部分を自分でやってそうなイメージ
バッキーブラックウィドウ(ブラックキャナリースピーディ)あたりはけっこう分かる。体型とか動きのキレッキレ度で

968 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 06:39:12.84 ID:F7vBOpM/.net
AOSはアクションシーンが暗くてなにしてんのか分からない

969 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 06:51:44.70 ID:QhnRf4pp.net
マーベルワンショットでのアクションでああ見えて強いんだコールソン!て

970 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 11:41:58.34 ID:xJAzGOH7.net
ふっとばされる、爆発の中を走り抜けるなんかは、
大体スタント、この人ならまずわからないが

971 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 17:08:50.41 ID:ANmtOPJq.net
最近アマプラでシーズン3まで一気見して気づいたらDlifeでシーズン4が5話目だった
はじめて吹き替えで見たらシモンズの声がドヘタというか元の声を完全に無視した喋り方でガッカリ
字幕版の方もやっててほんと良かった
内容的には1〜4話で何があったのか分からんから
いきなりゴーストライダーが出てくる世界観になってるのにかなり違和感たっぷり

972 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 17:16:54.66 ID:ESZ7P/tq.net
勝手な言い草だな、ずっとアマプラで見てろよ
こっちはあの声じゃないとダメなんだよ

973 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 17:32:56.91 ID:m+MvVBaJ.net
俺もあの声じゃなきゃヤダ

974 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 17:45:19.73 ID:DzROKKfw.net
最新シーズン8/4(土)スタート!シーズン4一挙放送
http://www.wowow.co.jp/detail/110471/004/01

975 :奥さまは名無しさん:2018/06/08(金) 17:59:37.32 ID:YZAvNWId.net
dlifeなら近いうちにおさらい放送してくれるんじゃないかな?

976 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 00:24:31.78 ID:SPMRRnbL.net
俺は両方見てるぜ

977 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 08:36:44.14 ID:/i1UxPqm.net
フィッツとコールソンとマックが好き
癒されるわ

978 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 08:43:48.90 ID:/FM4bygV.net
>>971
初めはフィッツもシモンズもデイジーも吹替下手すぎるだろと思ったけど、ここの住人の多くもそうだろうけど今じゃあの吹替じゃないと違和感感じる
特にフィッツは役者本人はそうでもないのに吹替の方が理系童貞臭ささが出てるわ

979 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 11:10:56.16 ID:NT711utU.net
わかる
フィッツコールソンマックほんと癒やし。最近は新長官もけっこう好きになってきた

980 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 11:28:38.04 ID:Nhv3lIsN.net
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1528511281/

981 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 21:56:27.82 ID:dBvyc/LR4
あのゲート装置はカーターで出てきた奴と同じ原理ってことね

982 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 21:53:35.34 ID:iSiWkaDB.net
>>980


いやー怒涛の回だったなw
時空の行き来はあまり引っ張ると収拾つかなくなるから1回で済ませたのかな
マックまさかのゴーストライダー化からの闇落ち来る?
フィッツ魂の叫びは泣けた
そしてダークホールドの力を得た不穏なエイダ…

983 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 21:58:52.17 ID:GqSjTnD5.net
ゴーストライダー化してもあまりビジュアルの変化を感じないマックにちょっと草

984 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 22:03:48.16 ID:ACOj9x+n.net
ライダーマックのターミネーター感がかっこ良かった
ターミネーター今度やるのはロビーの人なのにw

985 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 22:55:47.64 ID:g1mZexUr.net
黒マックかっこええな

986 :奥さまは名無しさん:2018/06/09(土) 23:17:55.52 ID:xO7Iswhx.net
面白い話の構成だった今回
マックの過去ってそういやあんまり分かってなかったよなぁ

987 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 01:54:38.46 ID:rk54FLII.net
今回はいつもの二倍以上面白かった
赤目のマック、かっこよかったな

988 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 02:01:55.54 ID:2lWcq4u+.net
>>980


コールソンを引きずり込もうとした空間とかエイダのあやとりとかドクターストレンジ感あったな
デイジーは相変わらず腕ボロボロなのにアクションしてて草生えますよ

989 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 02:09:15.89 ID:3ppJVjoZ.net
ミュージシャンとしては才能ゼロ、よくわからないキャラのラドクリフ

エイダ、最後に1人で何作ってんのかと思ったら脳か
絶対ヤバい事になるじゃん

990 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 03:35:13.48 ID:tVAT6DKF.net
エイダがミスターマリックになったかと思ったわ

991 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 03:41:15.78 ID:3mO63ihY.net
来てます来てます

992 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 06:51:00.45 ID:AikAfEtg.net
コールソンがメイの問いかけに「知ってる」
これスターウォーズのオマージュだよね

993 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 07:24:56.51 ID:/pLqER+K.net
エイダが作った時空の扉に似た機械はカーターにも出てきたけどなんだったっけ?

994 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 10:22:07.26 ID:Jf3djkrs.net
>>993
確かゼロマターを安定化(実体化?)させる機能じゃなかったかな?
エイダ不気味だなあ…このままウルトロン化するんじゃないのか?

995 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 10:23:08.07 ID:MsZ+Pvu0.net
いやー今回も面白かったなー!
エイダヤバイしラドクリフの歌ヒドイw

996 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 10:29:10.47 ID:MsZ+Pvu0.net
エイダ初期化しちゃえば良かったのに
でもダークホールド読んだから不思議な力が働いて無理かな…

997 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 13:48:30.33 ID:KD7b2hZk.net
アナログおじさんコールソン「ロボットなのか?!」
フィッツ「アンドロイドです」

すき

998 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 13:55:43.22 ID:KD7b2hZk.net
エイダとマックのスタイルの良さと姿勢の良さが格好良かった

999 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 14:17:02.73 ID:Aby8wuif.net
博士の歌も笑ったけど
やったよフィッツやったよフィッツ!やったあ!もすき

1000 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 14:18:28.01 ID:Aby8wuif.net
エイダの脳つくりは白い巨塔のエア手術練習を思い出した

1001 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 14:24:13.84 ID:ywMv2xmA.net
でかいの!ここだよ!

1002 :奥さまは名無しさん:2018/06/10(日) 15:42:12.48 ID:3ppJVjoZ.net
1000!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200