2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】10

1 :奥さまは名無しさん:2017/11/14(火) 23:31:36.06 ID:MrA0Ra3t.net
海外ドラマ「エージェント・オブ・シールド」のBS258 Dlife放送専用スレッドです。
Dlife未放送分のストーリーに関わる話題はご遠慮ください。

映画さながらのスケールで描かれる、マーベル流・スパイドラマ。
個性的で有能な国際平和維持組織シールドのエージェントたちが、悪の超人や天才たちに挑む。
今シーズン、スーパーパワーを使える「インヒューマンズ」の存在で世界が混乱する中、
シールドは彼らを保護しようと活動を続ける。
自身も「インヒューマンズ」と知ったスカイは、父に知らされた本名デイジーと名乗るようになり、
各地で「インヒューマンズ」を捜すが・・・。

土曜9:00PM[二]
【再放送】
金曜深夜3:00AM[字]
土曜1:00PM[二]

Dlife公式番組サイト
http://www.dlife.jp/lineup/drama/agentsofshield_s3/

関連スレ
【日テレ】エージェント・オブ・シールド その2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1441634828/
【WOWOW】エージェント・オブ・シールド part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1505378174/
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 2【マーベル】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1476484069/

前スレ
【Dlife】エージェント・オブ・シールド 【バレ禁】9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1497161982/

401 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 07:42:50.82 ID:Zzed45Up.net
初めて吹き替え版を観たんだけどジェマの声の人ヘタだな。
wikiったら女優らしいのに…

402 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 07:53:03.28 ID:CEkDCVeP.net
>>397
シリーズ3の最終話でマックはヨーヨーに
「あなた遅いわ!」って言われてたw

403 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 07:59:46.64 ID:iherYvyx.net
>>401
誰もが通った道だ
早くこっちに来い

404 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 08:29:08.74 ID:4Er8izXE.net
ぱっと見さえないおっさんなのに出ると引き締まるコールスローにほれてまうわ

405 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 08:36:40.46 ID:As4CoU3V.net
ゴーストライダーは変に原作準拠でスカル化しないで、人間のまま炎上状態になって欲しいわ

406 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 12:04:53.46 ID:Pg2iuU40.net
>>401
女優(俳優)が声優として優秀かどうかは、キャラとの相性によるな
例;当初から非難轟々だったブラックウィドウ、俺はTV放送が初見だったので「上手くはないけど、別に気にならない」派だったんだけど
最近昔の吹替え(アイアンマン2かな?)観たら、ブーイングの意味が良く解ったわ
ドクターXやシカゴは、女優として評価するが、声の演技はまた、別だしな…
ホークアイやフューリーは、まあ慣れたww

407 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 12:49:14.78 ID:Zzed45Up.net
>>401
マックもちょっとイメージ違うな。
もうちょっとコールソンと対等なイメージがあったんだが…

408 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 13:12:59.76 ID:MnAMN789.net
初期はシモンズも学生っぽかったからありだったけどキャラが成長してもあれではね
マックの声フューリーと並んで一番嫌い
吹替えの悪いとこ煮詰めたような非現実的なマッチョ感

409 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 13:32:03.97 ID:eTZY3AYA.net
HuluとNetflixとAmazonプレミアに入っていても見られない海外ドラマが結構ある
Hulu、笑点とか配信しとらんで、普通に海外ドラマ配信しろよ
ただで観てる訳じゃないんだぞ

410 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 14:46:18.03 ID:MVzvv46u.net
>>409
日テレ色が強くなってるのもあってHuluは加入する気になれないわ

411 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 15:47:58.02 ID:Or7N/F3a.net
日テレコンテンツが入っていても他の洋画ドラマコンテンツが別に少ないわけでもないのに。。。

412 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 15:54:55.62 ID:Pg2iuU40.net
メイ姐さんの「まさか貴女に命令されるとは」発言が正直過ぎて草wwwwwwwww

413 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 15:57:48.51 ID:zx1ipXGl.net
俺もエイダが欲しい

414 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 16:00:08.97 ID:Pg2iuU40.net
あと病院に乗り込むデイジーと会話してたの、ハンターの声に聞こえたの気のせい?
AoSのキャストは、ゲストとか細かいのが出ないのでそこだけ不満(いや、元の役者ゲストじゃなくて、声優)

415 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 20:58:15.09 ID:yy2ZAwMX.net
>>414
有名な吹替キャストがゲストに結構出ていると思うけど・・・

416 :奥さまは名無しさん:2018/04/30(月) 21:02:51.36 ID:IVxNeXKA.net
>>415
ドラマの終わりに吹き替えキャストの名前が出るけどそれがメインキャラだけって事じゃないのかな?

417 :奥さまは名無しさん:2018/05/01(火) 19:13:10.69 ID:bgDaKjui.net
IWでソーが親友も刺されて死んだっていってたけどコールソンのことだよね?

418 :奥さまは名無しさん:2018/05/01(火) 19:47:11.81 ID:j9+bpQ9s.net
いや、刺された瞬間うつってたやん

419 :奥さまは名無しさん:2018/05/01(火) 20:01:28.36 ID:61dRDsmW.net
>>405
デザイン上の最大の特徴消してどうすんだいったい

420 :奥さまは名無しさん:2018/05/01(火) 20:12:04.62 ID:amAy0dbZ.net
サノスがヘイムダル刺した事でしょ
アスガルド人の生命力はコールソン以下だな

421 :奥さまは名無しさん:2018/05/01(火) 20:25:13.65 ID:xfB9t2T7.net
あのさ、喋りたくて堪らない気持ちは解るけど、ここAoSスレだから!
映画IWのネタバレは出来るだけやめて…私さ来週まで観に行けないの…(既に葬式気分)

422 :奥さまは名無しさん:2018/05/01(火) 20:30:55.86 ID:Zvd1LQK2.net
せっかくぼかして書いてやったのになんてことだ

423 :奥さまは名無しさん:2018/05/01(火) 20:50:31.94 ID:JDe2+XBO.net
ソーの親友皆刺され過ぎ

424 :奥さまは名無しさん:2018/05/01(火) 21:23:27.74 ID:bgDaKjui.net
>>420
ああなるほど

425 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 16:02:12.71 ID:V0ruIsmO.net
玉袋の裏蚊に刺されるとむっちゃ痒いよな

426 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 16:15:09.89 ID:nuvGtk9f.net
どうやったら刺されるんだよ

427 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 16:39:50.95 ID:erVoOMtT.net
棹なら刺されたことあるけど玉はないわ

428 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 18:52:27.78 ID:T3wRCszm.net
サノスさんのアゴでしょ

429 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 19:30:03.51 ID:5lhOQ2Vc.net
フィル・コールソン役クラーク・グレッグ、『キャプテン・マーベル』での「若返り」明かす ― 現代での復活は未定
https://theriver.jp/coulson-de-aged/

430 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 19:59:51.38 ID:GeAEmAF3.net
>>429
頭もふさふさになるのかな?

431 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 20:06:54.73 ID:cj/wWNYB.net
ロン毛で出てきて笑わせてくれ

432 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 20:21:29.07 ID:GeAEmAF3.net
若い頃の写真を探したが、ハゲた写真しかなかった。

433 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 20:49:23.78 ID:h+hGWXWd.net
こんな感じかなあ
https://www.instagram.com/p/BiIWasunAs1/

434 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 21:27:33.56 ID:GeAEmAF3.net
>>433
んー笑

435 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 21:30:15.54 ID:0g4Mafx+.net
クラークは「髪の毛はどれくらい増やしてくれるんだい?」って自虐で言いまくってそう

436 :奥さまは名無しさん:2018/05/02(水) 23:38:25.40 ID:I8E6fLaM.net
髪の毛もフィッツに頼んだら?って言われるんだな。

437 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 01:56:17.11 ID:ak0m3xdn.net
髪で戦うインヒューマンズも瞬時に伸ばせるわけではなかったからなあ…

438 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 08:39:38.95 ID:ESRmEjGS.net
あれはバリカンより弱い能力だったからな。

439 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 09:04:25.43 ID:zL/Nl3/i.net
どんだけ髪を盛ってくるか楽しみ。

440 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 12:21:11.36 ID:wtm1lfpd.net
>>437
インヒューマンズは途中離脱してしまった…

441 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 13:25:03.63 ID:KxeDrVqJ.net
勝ち組やん

442 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 13:35:41.19 ID:7mzFj3tC.net
第4シーズンって面白いか?
オレGyaoだから、まだ1話しか見てないんだけどさ
第3シーズンみたいに1話見ただけで続きを見たくなるようなソレがなかったんだよな〜
リゾーリ&アイルズが面白くて、そっちの方が見たいっていう感じだわ。

443 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 13:39:21.83 ID:Da7zF3e8.net
ゴーストライダー編が終わってからがやばい。傑作

444 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 14:51:56.39 ID:ev56lk1X.net
がばい傑作。ときたかこれは気体

445 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 16:50:51.37 ID:zL/Nl3/i.net
ゴーストライダーじたいが、シールドの今までの雰囲気とあってないしね。
早く終わってほしい

446 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 18:23:10.79 ID:tmrlUUUw.net
シーズン3より面白いし、観て損はない

447 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 20:10:46.31 ID:CWKbGzIi.net
髪を操るインヒューマンってよく考えたら めっちゃ弱いな
バリアを張ったり鋼鉄を穿つわけじゃないんだろ?

448 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 20:41:57.91 ID:AZtC7NcV.net
性感帯を責めまくる事が出来る

449 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 21:10:52.26 ID:tmrlUUUw.net
>>448
ブラックボルトさんが喘ぎ声出したらアティランが・・・

450 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 22:09:07.20 ID:SItwdcRk.net
笑ってはいけないインヒューマン24時アティラン篇

451 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 22:31:29.41 ID:Iu9hx3NI.net
インヒューマンスレでやったネタここに持ってくるなよ

452 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 22:48:45.10 ID:H8uCcKb6.net
デイジーは予告で『お久しぶり』って言ってるから、遅くとも1クール位でシールド復帰だと予想してるんだけど、
果たして親友フィッツ&シモンズに付くか、師匠メイ側につくか?コールソンとマックは纏める立場だから、どっちとか無いと思うけど

…そう考えると女同士の対立って一番怖いな…陰湿だよ

453 :奥さまは名無しさん:2018/05/03(木) 22:50:24.32 ID:DgRehPjh.net
ゴーストライダー観たことないからよく分からんかった

454 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 04:31:55.39 ID:KR99X1Mt.net
Huluでやらないからgyaoで見た
ランナウェイズが他で見られればHulu要らない

455 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 04:34:28.52 ID:KR99X1Mt.net
デイジーのパンダメイクはどうかと思うが面白そう
デイジーの安定感半端ない

456 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 07:38:07.37 ID:FL4FtNPq.net
クエイクのことをアジア系ってセリフあったけどクロエは向こうだとアジア顔と認識されてるんだな。

457 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 12:02:27.60 ID:q1p3cTJ/.net
こっちから見たら全くアジア系が混ざってなさそうな顔なのにね

458 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 13:36:29.76 ID:skTNowCx.net
父親は中国人だった気がする

459 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 14:39:07.54 ID:Ixn3ix7O.net
デイジーの人本当に美人だよね

460 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 15:14:28.82 ID:kCr+86Uq.net
中東の血が入ってる感じに見えるよね

461 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 15:26:56.46 ID:r4derX1/.net
クロエベネット 父(中国人) 母(アメリカ・白人)

デイジージョンソン 父(アメリカ人) 母(中国人)

462 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 18:38:13.32 ID:gappm9bu.net
>>452
どっちにもつかず引っ掻き回す悪寒
((((;゚Д゚)))))))

463 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 18:46:48.75 ID:8r0xt6TH.net
「助けて、オビ=ワン・ケノービ。 あなただけが頼りです」のことがあるから正直わからん

464 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 19:26:39.23 ID:OBRVueOO.net
デイジーがウザイポジションにいるからイマイチ楽しめない

465 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 19:58:16.48 ID:HwmRYnLN.net
メイ姉さんはもちろんだいすきだけど、俺はジェマ派につく。現長官をべつに慕っての行動じゃないところが超すき

466 :奥さまは名無しさん:2018/05/04(金) 23:05:09.91 ID:IDdgreAe.net
>>453
簡単に言うと、地獄のパワーを持つオカルトヒーロー
アベンジャーズよりもドクターストレンジの領分

467 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 01:45:13.23 ID:41TRGSXZ.net
>>453
イメージコミックスのスポーン的な感じ。

468 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 12:31:08.29 ID:yxvKcEuO.net
>>453
ザ・シネマで放送あるみたい

2018年05月10日(木) 21:00 - 23:00
2018年05月12日(土) 14:15 - 16:15
2018年05月23日(水) 深夜 01:30 - 03:45

自分も未見だから見るつもり

469 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 12:44:50.84 ID:tzLUnL0Y.net
ニコラスケイジがヒャッハーするあれか

470 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 14:06:26.96 ID:UhcU9RZy.net
2もあった気がする

471 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 16:08:53.63 ID:GqbBuqkM.net
AOSに出てくるゴーストライダーはニコラスケイジの奴とは別ゴーストみたいだけど

472 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 16:16:28.85 ID:MF0DXcSz.net
まぁそこらへんは見ればわかる

473 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 17:55:25.35 ID:YDfgtAM+.net
そりゃそうだろ

474 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 19:03:08.55 ID:2kZvxclP.net
アベンジャーズ4でコールソンがメイが操縦するクインジェットに乗ってキャプテンマーベルを連れて登場したら劇場で泣いてしまうかもしれん

475 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 19:10:12.60 ID:8v1vDrtL.net
そこはやはりゼファーでしょう!

476 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 19:57:30.18 ID:e67Bm1md.net
>>323
ほんとこれ

477 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 21:56:29.10 ID:cPGAbN5e.net
錯乱メイ姐さんkoeeee
新長官、胡散臭いw
ゴーストライダーの件が片付くまでデイジーは戻らなさそうだね

478 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 22:55:41.26 ID:6FKgHnKh.net
メイさんの鬼気迫る演技すぎょい
コールソンが散々言ってきた「機密事項だ」を言われてしまう日が来るとは…

479 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 23:28:23.71 ID:rNj+FZnK.net
>>468
貧乏人に対して失礼です。

どの顔で「普通 アーリア系が中国系と組む?」と言っているのか。
マックフィッツは手配犯を逃がした…

480 :奥さまは名無しさん:2018/05/05(土) 23:38:18.74 ID:GqbBuqkM.net
新長官、まさかの強キャラ

481 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 00:19:28.71 ID:F+pxVEKv.net
畜生、俺のメイ姐さんに何てことさせやがる…!
きっとあのメイチーム達が助けてくれるよね?(嗚呼でも病気だしなあ)
あの亡霊みたいな技術者達と同じ感染してるんでしょ?

デイジーはまたしても胡散臭い男に引っ付いて行っちゃったから、これはもう性癖としか言えんな
鬱陶しい、厄介なこじらせキャラに肩入れした挙句傷つくのもういい加減卒業してくれ…本当、いらいらする

482 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 02:12:13.36 ID:kDk5/z+F.net
シールドで感染(亡霊見える現象)してるのはメイだけや

483 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 06:17:57.49 ID:YKpKQwvk.net
なんかもうインヒューマンズなのか悪魔なのか、さっぱりわからんな。
悪魔も宇宙人もミュータントも魔法使いもいる世界観…
ある意味、Dr.スランプとかドラゴンボールと同じなのか?

484 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 06:57:11.50 ID:UB91mRhE.net
そのうち王大人も出てくるんじゃねーのw

485 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 07:39:38.78 ID:b9hER9VU.net
>>479
アーリア系が中国系と組む?ってのはただの人種的な意味じゃなくて、彼らアーリアンブラザーフッドというアーリア系の極右ギャングがそんな彼らが中国マフィアと組むのか?て意味
でも現実ではアーリアンブラザーフッドも他の人種のギャングたちと取引することはあるみたいだけどね

486 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 08:08:49.28 ID:5W3pdznx.net
やっぱシールドはめっさ おもすlれえええー

487 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 08:34:11.29 ID:UB91mRhE.net
ダーク.シュナイダー、アーシュネス.ネイ、アビゲイルは いつ登場するんですか?

488 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 11:26:58.57 ID:hzJx/GwX.net
>>481
そんで恋仲になってゴーストライダー死亡
デイジーまたグレる
の繰り返し

デイジーって

さげまんだな

489 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 11:48:51.88 ID:b6eGY8wd.net
魂売った時点でもう死んだも同然じゃね

490 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 12:56:59.35 ID:zVbGdwiy.net
ゴーストライダーの役者が、シャイアブラーフな見えて仕方がない
今回のシーズンだけでゴーストライダーは退場なのか…
新長官がクラークケントに見えて仕方がない
また、インヒューマンズが暗躍すんのか
話的にシビルウォーからインフィニティウォーの間の話なのか?
どうなるんだろ

491 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 13:06:52.98 ID:Q2vjAD7R.net
ひどいネタバレを見た

492 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 13:11:36.11 ID:kgyOGtVA.net
新長官、身体デカ過ぎ

493 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 14:49:33.22 ID:LS+RJFxB.net
新長官、何かで見た人だなーって思ってたらテラノバだったわ

494 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 17:33:34.26 ID:b6eGY8wd.net
テラノバとか懐かしすぎる

495 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 20:55:10.04 ID:F+pxVEKv.net
>>482
いや「技術者達」てのは箱に閉じ込められてた、感染源の人達の事、ゴーストもどきの
研究者か技術者か理論の発見だけなのか不明だから一応「技術者」とした
細菌かどうかも解らんけど、ハイブ菌みたいだなあとは思った

496 :奥さまは名無しさん:2018/05/06(日) 21:03:03.17 ID:TG+O2Mfo.net
亡霊のルーシーたちのことか

497 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 00:06:50.55 ID:PuONYHVD.net
メイの捕まってたクインジェットに下院議員の皆々様居なかった?
何をするつもりだー

498 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 08:57:14.69 ID:yJTRS55J.net
>>497
あの場面で木梨憲武の「やめろジョッカー!ぶっ飛ばすぞぉ〜」が再生された
歳だな

499 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 12:54:47.06 ID:BDCJtMhF.net
2話みたんだけど、シーズン1でよく分からないまま終わった亜粒子加速器のエピソードに出て来たゴーストもどきの人たちが今頃になって戻ってきたってこと?
シモンズが言ってたトバイアス・フォードってその時出てきた名前だよね?
当時はSFの延長的な要素で出てきたけど今はゴーストライダーやドクター・ストレンジ要素も混ぜ込まれてる感じ?


教えて詳しい人

500 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 13:01:12.42 ID:By3YaLlq.net
コールソンの恋人回のひと?
あれはゼロマターと関連あるらしい

501 :奥さまは名無しさん:2018/05/07(月) 13:18:18.32 ID:RJqacrXI.net
シモンズが前にあった例をあげただけで今回はS1は関係ない

総レス数 1003
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200