2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SCORPION/スコーピオンIQ5【ネタバレ禁止】

1 :奥さまは名無しさん:2017/09/12(火) 22:57:03.59 ID:sY2WRMJC.net
トータルIQ700の天才集団が、最新テクノロジーを駆使して難事件に挑む!
全米CBSで大ヒット!いま、最もクールな犯罪捜査ミステリー!
http://www.superdramatv.com/line/scorpion/features/wallpaper/img/01_1680_1050.jpg

【公式サイト】
http://www.superdramatv.com/line/scorpion/

<レギュラー放送>
【二カ国語版】毎週火曜22:00〜22:55、木曜10:30、日曜14:00、月曜23:00
【字幕版】毎週火曜24:00〜25:00、木曜23:00、日曜23:00、月曜9:30

シーズン1:2014〜2015年 第1話〜第22話 全22話
シーズン2:2016〜2017年 第1話〜

ウォルター・オブライエン(エリス・ガベル)・・・チームのリーダー
ペイジ・ディニーン(キャサリン・マクフィー)・・・チームの渉外係
ケイブ・ガロ(ロバート・パトリック)・・・・・・・・・・・合衆国国土安全保障省特別捜査官
トビー・カーティス(エディ・ケイ・トーマス)・・・・・行動心理学者
ハッピー・クイン(ジェイディン・ウォン)・・・・・・・・機械工学の天才
シルヴェスター・ドッド(アリ・スティダム)・・・・・・・天才数学者

■前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1476773097/

418 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 01:02:30.88 ID:U8F4wQQO.net
そりゃ番組終わるわな

419 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 01:04:42.31 ID:lQcE8mO6.net
フローレンス俺も好きだった、哀し

420 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 01:09:47.21 ID:I335OToO.net
ペイジすごい!ペイジ正しい!と、
ウォルターとペイジくっつけたのと、
ハッピーを結婚させたのが間違いだった
最初は割と面白かったなあ…

421 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 01:10:47.36 ID:I335OToO.net
フローレンスは俺も好き
いいキャラなのにもったいない

422 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 01:18:40.95 ID:lQcE8mO6.net
まぁ付かず離れず延々と延ばすのが正しいよね
ネイビーのように

423 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 03:10:11.43 ID:hiCiM9fo.net
>>417
S4更新したこと自体奇跡に近いからな
放送当初から視聴者数が上がらず今度こそ打切り確実ってなかで
望みをかけてクリフハンガーっぽいラストにしたんだと思う

424 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 05:04:10.13 ID:moC93z0s.net
え、これで終わりなんだ。打ち切りかぁ
たしかにひでぇええ(w

425 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 08:34:26.03 ID:foR90qdh.net
開いた口が塞がらないというか、、、、落ちた顎が床の上で一休みしてるよ。

史上稀に見る最終回だった
これは伝説となるだろう

426 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 08:45:13.87 ID:R8kmPan5.net
クリフハンガーで終わって続きが無くなったドラマなんて他にもあるけど

427 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 09:02:35.54 ID:VR8EO8Ec.net
なんだ?この終わり方
制作陣は続けられると思ってたのかね?

428 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 09:09:16.73 ID:B88uHNBN.net
最終回、、、

えぇーーーーーーーー
何このバッドエンディング!!!!!!!!!!!!!!!!!

429 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 09:10:26.10 ID:T3THzJcO.net
嘘だろこれwwww
製作陣あほすぎる
シーズン2くらいまでは面白かったのになあ

430 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 09:10:38.50 ID:B88uHNBN.net
これって、打ち切られることが決定したあとに
制作されたエピなんだろうか?
それとも続編を視野に入れたエピだったんだろうか???

431 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 09:33:58.17 ID:HM9gsVQB.net
シーズン4はじまる前から打ち切りするかもって言われてたってよ
だから逃がしたり踊ったりしてた
最終回撮る前には決まって台本が差し替えになったらしい

432 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 10:06:01.92 ID:GV9n5E58.net
S4は開き直ってたように思う
変てこなストーリーとオチが無いラストもどうせ打ち切りっしょみたいなw

433 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 11:28:56.29 ID:B88uHNBN.net
アメリカの番組での人種だけど
ウオルタってインド人?
ハッピって韓国人?
トビーはプエルトルコ人?
ケイブ・ページ・スライが白人

アメリカドラマに絶対に日本人は出てこないな

434 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 12:15:44.49 ID:5xqpjbuT.net
AXN見てるならHawaii Five-0ぐらいチェックしようぜ

435 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 13:11:13.81 ID:I335OToO.net
>>433
一番最初のスタートレック

436 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 13:30:02.18 ID:TvwunHiN.net
>>422
JAG? マックがウェッブとくっついた時点で、嫌になった

437 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 14:08:44.52 ID:B88uHNBN.net
>>434
見れるけど?
解剖医の人?設定は日系人だけど俳優は中国人だぜ。

>>435
ミスターカワトーことズールだろ
中国人だよ

438 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 15:07:00.19 ID:VR8EO8Ec.net
>>437
初代のミスターカトウ(ヒカル スールー)はジョージ タケイ 日系人だよ

439 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 15:11:33.66 ID:VR8EO8Ec.net
>>437
こらこら 嘘ばっかりつくなよ
Hawaii Five-0の検視官もマシ オカ 日本国籍の日本人じゃ

440 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 16:33:14.61 ID:p5Xk4cVm.net
>>437
知ったかぶりで平然と嘘つくお前は日本人?

441 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 17:10:42.88 ID:B88uHNBN.net
>>438-440
国籍は関係ないだろw
出生の人種の話をしてるんだから

442 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 17:32:21.59 ID:VR8EO8Ec.net
これは相手にしない方が良いみたい

443 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 17:40:55.27 ID:3PQIh2Mm.net
最後にペイジの糞ビッチぶりが全開だったから、これはこれで良かったのかもなw
実生活でも金目当てで爺さんと結婚したみたいだし完璧じゃないかw

444 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 19:46:46.99 ID:/jdvCjAL.net
製作陣はシーズンを重ねる毎に、主人公を少しづつ成長させたかったのかな?
何も成長せずに打ち切られちゃったね。

445 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 20:06:49.83 ID:R6zFJYx7.net
ウォルターは成長しそうなのをペイジが片っ端から潰して回ってるようにしかw
で、ペイジの態度ばっかりでかくなりましたって感じ

446 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 20:26:10.04 ID:HdWWi4+d.net
クリマイレッドセルよりはマシな終わり方やろ

447 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 21:14:24.28 ID:oUMvV6Vz.net
最低の話で最低の終わり方しちゃった
さよならスゲーぴょん

448 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 21:35:52.19 ID:9z8GsKw0.net
サソリとムカデの戦いはこれからだ!って綺麗に纏めたつもりなんだろw

449 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 22:26:20.09 ID:GrHCCgdp.net
シーズン5なしってマジなの?
シーズン4で終わりなら終わりで長さ的にも良いと思うけど
この終わり方はないだろ・・・いいのか?
終わるにしてもせめて完結編2時間スペシャルとかやれよ。

450 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 22:46:16.80 ID:3PQIh2Mm.net
2時間も痴話喧嘩観てられないだろw
こんな糞ドラマの事なんかさっさと忘れて他のドラマを楽しんだ方がいい

451 :奥さまは名無しさん:2018/11/28(水) 23:51:56.51 ID:7n6zCNwR.net
シーズン継続できなくて打ち切りになっちゃったのかな

452 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 00:07:08.43 ID:3oY0OYv/.net
文通相手「いつも身の回りの物を使ってすごい方法で解決するはずだ」

マクガイバーで十分じゃん

453 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 03:44:26.47 ID:ByLrw9do.net
もうサソリとムカデで野球でもやれよ…

454 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 03:48:24.78 ID:OU61ifPU.net
修羅場で終了とか後味悪すぎんよー
完全にバッドエンドやん

455 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 05:04:44.80 ID:5ZZHl9ZB.net
打ち切りエンドはノベライズ本で良いから出して補完してほしいな。

456 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 07:10:12.85 ID:xN9h6gMc.net
家族が先に見て「泣いたよ」って言うから奇跡的に感動的な終わりかと思ったら酷い最終回
ある意味泣けたわ
こんなドラマ最後まで見ちゃったと思うと

457 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 09:34:18.69 ID:iD87Dcvq.net
なんかこの終わり方は大草原の小さな家の最終回を思い出した
まだまだ続ける気だったのに打ち切りに追い込んだ視聴者に対する当てつけ

458 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 10:00:26.98 ID:4sg20CA1.net
終盤、もしかしてウオルタの夢オチで終わるのかとも思ったが・・・
夢じゃなくて本当に急展開でワロタw

459 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 12:58:42.79 ID:wrgdB9KI.net
覆水盆に返らず 破鏡再び照らさず
現実でもよくあるトホホなエンディングだった

460 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 14:11:27.30 ID:l7BtcVLF.net
これで最終回?
しっかし最期までウォルターというキャラが好きになれなかった

461 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 14:18:15.87 ID:3l3sBpU4.net
更新されてもされなくてもいいような終わり方にできなかったんだろうか
スコーピオン2.0なんて更新に希望を託したか?と思ったけど
>>457の言うように打ち切り濃厚への当てつけにも思えてきた
最後まで見た自分がバカだったとしか…トホホ

462 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 14:26:22.85 ID:l7BtcVLF.net
>>461
Vのリメイクもそうらしいな、打ち切りが決まったんで
地球が征服されての嫌がらせバッドエンドにしたと

463 :奥さまは名無しさん:2018/11/29(木) 18:07:54.89 ID:OrIiVgCJ.net
ちゅーかチーム崩壊の理由がしょぼい。
今までの修羅場をくぐってきた絆はないのか?

464 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 07:22:51.97 ID:ThlT0Rrc.net
>>463
夢でキスした子と講演会行ったの黙ってたってだけじゃんね
それもペイジが行きたがらないから興味ありそうなフローレンス誘ったわけで

どうせやるならもっと盛大にはちゃめちゃにしてほしかった

465 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 08:56:24.75 ID:cIYDt9p4.net
他の人誘おうとして多忙で無理だった結果のフローだしね

466 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 10:16:23.95 ID:snIM3im1.net
こういう打ち切られた腹いせに無茶苦茶やるドラマに比べたらダークエンジェルは良く纏めたよな
当時はまだ映画化の話もあったからかな? それともキャメロンのプライドか?
結局作られなかったけど

467 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 10:20:19.72 ID:D+14FCTa.net
>>464
女心が分からんやつやなぁw
だからモテないんだよw

>>466
アメリカドラマでは打ち切り腹いせエピソードって普通なん?
初めてみたんでびっくりしている

468 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 10:38:51.13 ID:snIM3im1.net
大草原は凄かったよねw 愛された主要キャストを無理やりぶっ殺してセットを派手に爆破して終わりよった
見てる方にしたらわけわかめww

469 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 11:27:53.96 ID:NWnxGDMK.net
>>468
続編を作らせないために爆破したんだってさ

470 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 11:40:25.21 ID:snIM3im1.net
大草原が打ち切られたのは事実だからね

471 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 12:20:37.89 ID:s2PDLUVB.net
>>468-470
大草原打ち切りの舞台裏はちょっと複雑で
要はスピンオフやマーチャンダイズ関連のビシネスを展開するに能って
プロデューサーや監督等を兼任して今風に言えばゴーン化していたマイケル・ランドンを排除する動きがあったんだろ?
それでブチ切れたランドンが
テレビ局と配給会社が大草原のセットを流用して原作小説やドラマの歴史的意義を無視した俗悪なテーマパークを作ろうとしていると共演者やスタッフ達に暴露して
あの爆破エンドに繋がったんだよ
まあランドン以外の出演者や主要スタッフへの肖像権や2次使用料も出し渋ろうとしていたテレビ局側に一番の問題があったんだけどね

472 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 13:17:31.67 ID:snIM3im1.net
マイケルランドンも局側もどっちもどっち

473 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 14:00:02.60 ID:xl+qxXh2.net
ランドンのドラマ自体かなり原作無視してる感じなんだが

474 :奥さまは名無しさん:2018/11/30(金) 20:06:59.34 ID:lnqHoUwT.net
続編作る気マンマンの終わり方で後味最悪の打ち切りENDにワロタ
解散理由も無理やりそこに持っていきました感があってビミョー

475 :奥さまは名無しさん:2018/12/01(土) 02:45:57.35 ID:e8inmTU3.net
給油所までの安全な道が分断されて、地雷原を通るしかない
そこを安全に通る方法を考えて!

…ふむふむなるほど

現地にチームスコーピオンが車で登場
燃料の残りはあと2時間!

…?いや…?ちょっと待て??
お前らがアメリカからそこに来たなら燃料もってこいよ
つか背景で動きまくってる車から燃料抜けよ
大勢を助ける唯一の人命救助が最優先だろ

大筋が恋愛関係・人間関係の描写に移ってるからって、最後に最悪な道筋だわ
トンデモ論理や描写は笑えるけど、こういう意味不明な単純ロジックの組み立ては不愉快だ

476 :奥さまは名無しさん:2018/12/01(土) 03:18:25.58 ID:e8inmTU3.net
他の人の理屈も何一つ共感出来ないが、スライの話が一番酷い
僕が先に好きになったから何だよ
メーガン以外を誘うのは勇気が要るって、それがどうした
そもそもメーガンとの愛を語った糞気持ち悪い日々が余りにも茶番だ
指輪紛いに執着までしてたヤツの行動じゃないわ
設定忘れてハグしたりあちこち触ったりしてるけど、
潔癖なんだからフローと身体的に付き合う資格無いよw

477 :奥さまは名無しさん:2018/12/01(土) 09:50:09.20 ID:tTBdBK51.net
>>475
うん俺もそう思ったが
もっとよく考えればUNか軍か何かの給油ヘリでひとっ飛びじゃね?
まあ今回はスコピオンの独自行動で旅費は自腹らしいので
そうもいかないのかな?
にしても、現地までレンタルした給油トラックで行けって話だよなぁw
もしくは急場しのぎのためのポリタンク何個か分持ってけよって話

あと天才ならその辺にある部材で太陽光パネルだの作れるだろw

478 :奥さまは名無しさん:2018/12/01(土) 09:57:46.66 ID:M+D6YH+H.net
幼稚なタラレバはご遠慮ください

479 :奥さまは名無しさん:2018/12/01(土) 11:52:08.12 ID:onWZdAsC.net
ハッピーちゃんに会えるドラマはなんですか?

480 :奥さまは名無しさん:2018/12/01(土) 19:05:28.50 ID:s7PcwMEr.net
>>476
ウザいデブは確かにキモくて酷いんだけど、他が酷すぎて無視してる
妻とあんな死に別れ方したら俺なら何年も立ち直れないけどなあ

まともなキャラクターがフローレンスだけじゃん!

481 :奥さまは名無しさん:2018/12/02(日) 13:47:46.81 ID:0ZWH4Ax1.net
ウォルターは報酬出し渋ったり、いつもあらかさまに自分以外を見下してたから、他のメンバーが多少自分勝手でも気になんなかった
すごい終わり方だけど、ドラマが続いたら結局ウォルターは許されてチームの中でドヤ顔に戻ってムカつくくらいなら、いいラストだよ

482 :奥さまは名無しさん:2018/12/04(火) 11:22:40.62 ID:e3V7fUPH.net
>>402
フローレンスをウォルター側にしたのがかわいそう
継続するつもりで話作るのいい加減やめませんか
マジで決裂で終わるとかレッドセルを超えたわ
ルシファーはぜひ継続して欲しかったから良かったけどこれはいいわ
ここまで見せてコレだもん

483 :奥さまは名無しさん:2018/12/04(火) 11:27:04.62 ID:e3V7fUPH.net
>>480
そう、姉のこと自分が死んでほしくないために確実でないことで死なせない!って姉の苦しみより自分の気持ち優先して
シルベスターはまだ妻と一緒にいたいよりも妻の心身の苦しみを理解して決断したのに、
あの当時からウォルターはクソだった、例え人の気持ち汲み取れない脳だとしても
だから姉のせいにとか腹立つ
死なれたら誰だって次行くの気使うわ

484 :奥さまは名無しさん:2018/12/04(火) 11:36:51.87 ID:D7DiLA0e.net
器の小さい視聴者は大変だな

485 :奥さまは名無しさん:2018/12/04(火) 12:55:16.56 ID:CrOj+5NL.net
>>483
そこでメーガンを引き合いに出すな!
だけはウォルターに同意
この時はスライがクソ過ぎるのに家族家族とうるせーハッピーは止もせずにイヤミしか言わないし

最後にケイブとフローレンスがウォルター側に付いたのは良かった

486 :奥さまは名無しさん:2018/12/04(火) 18:06:52.44 ID:onekJpG1.net
ルシファーみたくどこかで買ってくれないかな
DVDで観れるのに
まあインスタのフォロワー数比べれば無理か
トムエリスってそんなにイケか?
セクシーなんとかになんとかいう雑誌で選ばれたらしいけど
エリスガベルも大して変わらないじゃん

487 :奥さまは名無しさん:2018/12/04(火) 19:26:50.04 ID:mQF2BTJf.net
変わると思う

488 :奥さまは名無しさん:2018/12/04(火) 21:21:25.59 ID:OpgBVAi8.net
>>486
ルシファーも打ち切りだったの?
どこかのプロダクツが権利買って続行?

スコーピオンの制作権利買ってもいいんだがどこに言えば良いん?
東北新社ってとこに連絡すればいいのかな?
今年はBCであぶく銭入ったから1億までなら出してもいいんだが・・・
2話分くらいじゃ駄目かな?

489 :奥さまは名無しさん:2018/12/04(火) 21:26:14.30 ID:KCw2yPHc.net
ルシファー、サバイバー、トラベラーはnetflixが買い
エクスパンスはアマゾンが買った
1話3億くらいらしいから30億くらい出せば1シーズン作れる

490 :奥さまは名無しさん:2018/12/04(火) 22:25:37.07 ID:eKdXQgJj.net
続編作るなら、ケイブ、フロー、ウォルターのチームで続行してくれ

ハッピーとトビーは明らかに話を回しにくくしてるし、スライは毎回足手まといのトラブルメーカー、ペイジはくっついてから使い道が無い

491 :奥さまは名無しさん:2018/12/05(水) 01:29:15.32 ID:yaJn7Bwu.net
>>490
ラルフがそっちに付くならありだが、さすがにそれは無さそう。
まぢでどっか拾わないかなー。
せっかくいい役を手に入れたフロー役の子が可愛そうだ。

492 :奥さまは名無しさん:2018/12/05(水) 08:38:44.52 ID:ycZoeGsk.net
続編なんかいらん

493 :奥さまは名無しさん:2018/12/05(水) 10:43:35.17 ID:H++X1Y5w.net
うん続編はもういらない
終わり方もひどすぎ

494 :奥さまは名無しさん:2018/12/05(水) 11:24:09.79 ID:eexCwKhU.net
ウォルターとラルフいないなら良いけど

495 :奥さまは名無しさん:2018/12/05(水) 14:05:30.48 ID:3zn3FWM2.net
題材が枯渇してるだろうから、続編は無理だと思うよ。

496 :奥さまは名無しさん:2018/12/05(水) 17:46:51.64 ID:j3dXVO7j.net
サバイバーが打ち切り決定からの続編あったから全くのゼロではないかも?

497 :奥さまは名無しさん:2018/12/06(木) 05:15:18.30 ID:2aBj6yzk.net
もうマクガイバーでいいんでねーって思われてそう。

498 :奥さまは名無しさん:2018/12/06(木) 14:31:34.98 ID:0SUo2LOL.net
マクガイバーはちっさいおばさんがウザすぎ
他は割と好き
障害がーじゃなくて、あの性格がウザい

499 :奥さまは名無しさん:2018/12/09(日) 01:49:54.90 ID:NmQg0pqF.net
ペイジ役はウェルター役と別れたから続編やる気ゼロだろうなぁ

500 :奥さまは名無しさん:2018/12/09(日) 01:54:51.83 ID:3q6kWTeJ.net
ケイブはこれでX-Filesに出れるようになったな

501 :奥さまは名無しさん:2018/12/27(木) 19:19:40.72 ID:CEHwWQl4.net
時々ラルフを
ラルフィーとかラルフィーボーイ
チャックだとチャッキーチャック
どんなニュアンスというか意味なのか
ご存知の方教えてくださいまし

502 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 09:15:39.34 ID:+tSrg+gm.net
健一をケン坊
健一をケンケン

503 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 09:58:38.36 ID:ZHXCpXKN.net
ロバートをボブ
キャサリンをキャシー

504 :奥さまは名無しさん:2018/12/28(金) 10:34:10.91 ID:XFjqD3B1.net
ロッキーチャックみたいな?
ミツバチ真麻とか?

505 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 15:41:18.24 ID:35w2TKzx.net
やっぱり、一般的な頭脳の制作側にすれば、トータルIQ700レベルの難事件とその解決法は、そんなにたくさん思いつかないよな。
映画とか、テレビなら1年に2時間特番×2本くらいが妥当なネタなのでは。

506 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 17:32:05.16 ID:H5Yvt1aX.net
いくら一週間続いたからと言って雨で崩壊するダムってなんだよな

満水でどうしようもないならまだしも、何故ダムの壁が破壊されるんだよな

しかもダムの上の貯水池は48%、下の街は平和にクリスマスだしホントに雨降ってんのか?って感じだし

507 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 17:35:13.44 ID:tj+hpXUm.net
池からまた戻ってきそうだけど

508 :奥さまは名無しさん:2018/12/29(土) 17:38:54.95 ID:TvM1taWM.net
何かトラブルがあってスコーピオンを派遣するのはいいけど、
賢すぎるからなのか普通の人が考えないようなことをするお陰で余計大事になるんだよな

俺たちならそれでも解決出来るってことなのかもだけど、最初から適切な人材を派遣しておけばここまで酷くならずに解決してるんじゃ?ってのがめちゃくちゃ多そう

509 :奥さまは名無しさん:2019/01/13(日) 17:17:06.65 ID:BoOs2MHs.net
アンテナに電線も何も付いてないんだけど。。。

510 :奥さまは名無しさん:2019/01/13(日) 17:18:08.38 ID:6hFbzP5n.net
軍用機で雲の上から衛星に通信出来るだろうに

511 :奥さまは名無しさん:2019/02/20(水) 00:51:43.78 ID:Q16lyJFS.net
今ターミネーター見てるんだけど、ケイブ若っ!
お肌ツルツルやん!

512 :奥さまは名無しさん:2019/02/20(水) 01:16:24.48 ID:YT6hs2Qm.net
>>511
金属なんだからつるつるテカテカで当たり前やん

513 :奥さまは名無しさん:2019/02/24(日) 15:36:50.94 ID:coDiv1a2.net
あれケイブだったのか
どっかで見た気してたんだよなw

514 :奥さまは名無しさん:2019/02/25(月) 09:51:29.36 ID:uwPyRZ6L.net
Xファイルの時はもうスコーピオンに近いね
もっと締まってたけど

515 :奥さまは名無しさん:2019/02/25(月) 17:02:28.34 ID:Wm4sMi71.net
Xファイルの時は、ほとんど走らないモルダー捜査官の代わりにアクション担当
スコーピオンは若者ばっかりだから楽できるかと思ったら以下同文

516 :奥さまは名無しさん:2019/02/25(月) 23:12:43.71 ID:bv5DK6sv.net
オーボーイオーボーイオーボーイ
フリーキンミーヤウ

517 :奥さまは名無しさん:2019/02/27(水) 13:28:35.16 ID:q5vWXOEP.net
>>515
脳を活性化する措置でパワーアップした時凄いアクションしててハラハラしたw
まぁ顔映ってないシーンだったけど

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200