2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大草原の小さな家part10

1 :奥さまは名無しさん:2016/09/29(木) 18:39:04.12 ID:90sDI+Zf.net
立てました。語ってくださいませ。
※前スレ
大草原の小さな家part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1353220824/

389 :奥さまは名無しさん:2017/03/31(金) 19:55:55.40 ID:f0WGzt/8.net
自閉症を患っていて学校にも行ってなかったらしいね。
マイケル・ランドンが良い演技を見せる子だ、と気に入ってこのマシューが演ることを前提に
1人の少年キャラを登場させることにしたらしい。アルバートという名は夭折した、マイケルの知人の子供の名から。

マシュー・ラボ―トーはフットボールを観るのが大好きで、とくにロサンジェルス・ラムズのマーリン・オルセンのファン。
このドラマでマーリンがガーベイ役で出演することになり、現場で初めて見たときは信じられなかったと言う。
「僕のヒーローが今ここにいるんだよ?これが興奮しないでいられる?」

390 :奥さまは名無しさん:2017/04/01(土) 08:35:35.83 ID:PEiVnTwS.net
>>388
子供チャールズの好演がきっかけらしい
子供キャロにドア閉められてるのに何度も何度も話しかけるあの場面好きだ

391 :奥さまは名無しさん:2017/04/01(土) 14:43:53.11 ID:Q+lnRs7Q.net
FOXクラシックで見逃し視聴できなくなってるー
あれ見たいときに見られて便利だったのに

392 :奥さまは名無しさん:2017/04/04(火) 18:11:24.25 ID:tGv99Rtd.net
気にくわないヤツで金持ちとはいえ、家が燃えてるのに大笑いするチャールズはちょっと違うと思うな
一応被害者が凄く困ってるわけだし、いつもの変な正義感から行くと行動は逆じゃなかろうか
まあ、花火が爆発しててお祭り状態だったから、他の人達が笑っているのは分からなくもない

オルセンさんは妻があれだから色々運が良いのかもしれない
世の中上手く回ってるな

393 :奥さまは名無しさん:2017/04/05(水) 14:20:18.25 ID:RE4ehFiC.net
オルセンには同意
あの夫婦は面白い
チャールズのあれは許せる感じがする
札束で顔ひっぱたくような真似で夫婦揃ってこき使われてたからw
あのくらいはいいんじゃない

394 :奥さまは名無しさん:2017/04/05(水) 20:11:41.26 ID:1GJa68B3.net
ヨボヨボの状態なのに、
ヒゲはきっちり剃ることのできるハンソンさん素敵

Rest in Peace

395 :奥さまは名無しさん:2017/04/06(木) 00:33:26.38 ID:Px2MvO4J.net
ハンソンさん50年住んでて最後に出てきた記念碑に1840の刻印があるってことは、時代設定は1890年?
でもシーズン1か2で建国100年祭をやってたからズレがあるね

396 :奥さまは名無しさん:2017/04/06(木) 08:33:35.30 ID:nk3J//l2.net
ハンソンさんも実在の人物なんだっけ?

397 :奥さまは名無しさん:2017/04/06(木) 13:12:33.98 ID:Tg3YyWYm.net
イスに座って舟を漕いでいるグレイスかわいい

398 :奥さまは名無しさん:2017/04/06(木) 18:13:41.40 ID:kWyLarc+.net
チャールズはちょくちょく酷いな
構ってオーラを出しまくる娘との対話の時間を牛と預かった少年に夢中で蔑ろにしたらダメだろう

ネリーは胸が大きすぎるな
生肉で顔を冷やす…使用後は捨てるのかな
牛肉だろうか?牛の品評会の話だから感慨深いな

399 :奥さまは名無しさん:2017/04/07(金) 18:02:00.73 ID:W2oFKaXi.net
The Pen & Plow で筆耕新聞って訳でいいのかな
日本語の筆耕は所謂代筆業って意味だが、英語のこの構成でも同じ意味になるのだろうか?

400 :奥さまは名無しさん:2017/04/07(金) 22:05:17.02 ID:voVOYhvs.net
単に Pen と Plow を訳しただけでしょう

401 :奥さまは名無しさん:2017/04/08(土) 23:09:43.87 ID:oCpnbhVz.net
製作当時、既に中の人はゴシップ記事にウンザリしてたのかな
21世紀になっても相変わらず文春砲とかやってるんだから人間の本質は変わらないのかもね

402 :奥さまは名無しさん:2017/04/09(日) 08:39:21.00 ID:JehdOC6I.net
メアリー姐さんの中の人はストレスやプレッシャーからか
シーズン4の頃はボーイフレンドを現場に連れて来ていちゃいちゃしたりタバコ吸ったりはしてたらしいね。

ローラの中の人はシーズン7の頃だったかに、まさにそのゴシップ記事にうんざりしたのか
現場に行ってスタッフや共演者たちと会うのことさえイヤだった、と。
何とか頑張って現場に来ても、自分の番じゃないときは楽屋というかトレーラーというか個室に引きこもって出て来なかったとか。

403 :奥さまは名無しさん:2017/04/09(日) 23:40:32.40 ID:QvF6aLdN.net
姐さんワロタw

404 :奥さまは名無しさん:2017/04/10(月) 19:30:07.55 ID:Wz5P5knD.net
現実的に考えたら、メアリーの子育て不安は最重視すべき話なんだよな
アダムは誰もが自分達を助けてくれて当たり前とか思ってるのだろう
だから盲目の子育てを想像出来ず、自分の欲望最優先になってしまう
現在なら児ポあつかいになるだろう年齢の教え子が弱っているところにつけ込んだ教師なら自然ではある

405 :奥さまは名無しさん:2017/04/10(月) 21:13:20.03 ID:YT7GArOn.net
母さんが牧師にキスしたのビックリ

406 :奥さまは名無しさん:2017/04/10(月) 22:00:28.33 ID:mvJodjoL.net
>>405
あの時の微妙な間がなんかリアルだったなw

407 :奥さまは名無しさん:2017/04/11(火) 02:58:57.21 ID:MT17QJuH.net
結婚式の指輪交換の時のメアリーーの指
綺麗にネイルされてて爪も伸ばしてて違和感
リアルでは>>402に書かれてたようなギャルだったんだろうと推測できる
撮影時に誰もその爪!とは注意しなかったんだろうか

408 :奥さまは名無しさん:2017/04/11(火) 08:40:36.63 ID:TMLW8xv9.net
ファーストキスが撮影だったんだろ?
しかも心底嫌な相手と
そして、自分の仕事はと言えば年下の女の子の引き立て役
思春期にそんなことになってたら簡単にグレてしまうだろうな

409 :奥さまは名無しさん:2017/04/12(水) 13:19:25.78 ID:dnsljyL9.net
帰り道、チャールズ達はイヤイヤ何を食べてたんだろう?
何かの植物?

410 :奥さまは名無しさん:2017/04/12(水) 13:40:24.80 ID:en4mdah/.net
最後、ダイナマイトで町を爆破てマジ??

411 :奥さまは名無しさん:2017/04/13(木) 00:15:45.23 ID:yW9alJmn.net
手ぶらで森の中を歩き続けた父さん達はウンコの後は何で拭いたのかな

412 :奥さまは名無しさん:2017/04/13(木) 14:22:13.41 ID:b5ushdCc.net
メアリーとアダムの話はなんかつまらんわ。

413 :奥さまは名無しさん:2017/04/13(木) 21:50:22.36 ID:RIYry2RM.net
>>412
テーマ性が限られてくる
視力障がい児が必ず絡むし、膨らませようがないね

414 :奥さまは名無しさん:2017/04/14(金) 17:03:56.80 ID:l3T/bwZg.net
馬車からのびたロープに子供が連なって歩いてく絵ってシュールだな
もの凄く虐待ぽい
町の人がみんな見ていたのはよく分かるな

415 :奥さまは名無しさん:2017/04/14(金) 17:26:17.87 ID:BUSw+L71.net
オルソン婦人があっさり改心するのがなんか違和感。

416 :奥さまは名無しさん:2017/04/14(金) 21:42:21.09 ID:zNrnj0Jg.net
アダムのトラウマ話は必要だったのか

417 :奥さまは名無しさん:2017/04/17(月) 17:07:10.15 ID:MR77MGGI.net
第5のキャリーってシーズン当初のローラぐらいの年齢だと思うけどまだネンネなんだな。

418 :奥さまは名無しさん:2017/04/17(月) 20:14:16.27 ID:muyRgNvB.net
>>415
黒人でも名家の未亡人というのが衝撃だったんだろうな

ローラが走り回るには違和感過ぎるほどに大人になってるなあ
顔の肉も取れて細長くなってきたし
ネリーはやっぱり美人になってきた

419 :奥さまは名無しさん:2017/04/18(火) 15:19:41.35 ID:6E9D6H/p.net
「黒人でも名家の未亡人」ではない。
出身地も違うまったくの別人。タヒューヌちがい。

420 :奥さまは名無しさん:2017/04/18(火) 17:17:05.84 ID:NkO2m29T.net
普段だと周りから浮いてる感じがするが、空想世界で自然の登場人物居ない状態のキャリーは演技上手いな

421 :奥さまは名無しさん:2017/04/18(火) 21:16:46.18 ID:jGPqvNqv.net
最後、小屋が大爆発するけど金と手間掛けてまでも必要なシーンだったのかな。
すごい無駄だと思った。

422 :奥さまは名無しさん:2017/04/19(水) 00:34:31.17 ID:A11k8DQU.net
今回の話は面白い所が皆無なので全部無駄

423 :奥さまは名無しさん:2017/04/20(木) 21:08:25.32 ID:eMyuuA1c.net
本当は双子のキャリーを
二人同時に見れたので、実は貴重な回

424 :奥さまは名無しさん:2017/04/21(金) 07:34:52.83 ID:zs3lKsU5.net
第6の番宣始まってるけど早く見たいわ。ローラとネリーが男の取り合い?みたいなシーンあんのな。
第5シーズンつまらん話多いわ〜

425 :奥さまは名無しさん:2017/04/21(金) 09:55:24.04 ID:g1E3J5lC.net
初期にも男の取り合いしてなかったっけ?ローラもネリーも惚れっぽいよね。

426 :奥さまは名無しさん:2017/04/21(金) 12:19:31.50 ID:yNGzYwUL.net
シーズン6でアルマンゾが出てくるんだね
いかにもヤンキー!っていう男だなあ
チャールズ、自分よりハンサムな男は出さない方針だったんじゃ…w

427 :奥さまは名無しさん:2017/04/21(金) 12:29:34.51 ID:g1E3J5lC.net
当時、マーク・ハミルに似てるなと思って見ていた。

428 :奥さまは名無しさん:2017/04/21(金) 22:31:15.54 ID:amWvUN3q.net
女の子を好きになると体がカチカチになる…
意味深だよな

知り合いだからって酒を盗んで半額しか弁償しないクズを最初から笑って大歓迎するチャールズ
時々チャールズの倫理観がおかしいのはマイケルが悪いのか?

429 :奥さまは名無しさん:2017/04/22(土) 10:46:17.30 ID:nBFF7L+1.net
トビー ノー役の俳優さんは、若い頃オズの魔法使い(ジュディ ガーランド主演)でカカシ役だった。
とぼけた感じと上品な雰囲気は、そのままだった。

このドラマと関係ない情報かも。
ごめんなさい。

430 :奥さまは名無しさん:2017/04/22(土) 16:24:51.88 ID:C8tcRT/V.net
>>429
そういうトリビア話は大歓迎!

431 :奥さまは名無しさん:2017/04/22(土) 20:30:58.44 ID:ZWkbaiOM.net
>>429
そうなんだ〜貴重な情報ありがとう!

432 :奥さまは名無しさん:2017/04/24(月) 18:49:41.72 ID:C0hAfZi7.net
ダンス会場に提灯が?しかも漢字?

433 :奥さまは名無しさん:2017/04/24(月) 22:45:58.24 ID:WAdeeROO.net
鹿園

434 :奥さまは名無しさん:2017/04/25(火) 13:09:22.52 ID:tUJF6dJY.net
中国製だろうな

435 :奥さまは名無しさん:2017/04/25(火) 13:32:56.17 ID:5y4Bui/1.net
アマンダにヤキモチ焼かせるためにピクニックしたおばあちゃん、コントみたいで笑えた。可愛い、また出演して欲しい。

436 :奥さまは名無しさん:2017/04/25(火) 20:37:08.65 ID:gbyLVbG+.net
トビーノーくたばれ
2度と出るな

437 :奥さまは名無しさん:2017/04/25(火) 20:40:45.72 ID:gbyLVbG+.net
トビーノーくたばれ
2度と出るな

438 :奥さまは名無しさん:2017/04/25(火) 20:52:26.81 ID:K0GstQpM.net
メアリー
ずいぶんと年取ったなあ

439 :奥さまは名無しさん:2017/04/25(火) 23:45:16.47 ID:U1382DMD.net
何か老けちゃったね。

440 :奥さまは名無しさん:2017/04/26(水) 08:20:31.44 ID:2I5qvPiy.net
メアリー、後に産まれた子も不幸なことになってたような記憶があるけどちゃんと大きくなった子はいるっけ?
ローラの子しか覚えてない。

441 :奥さまは名無しさん:2017/04/26(水) 08:21:29.43 ID:DlJh0Xnl.net
トビーノームカつくなこいつ

442 :奥さまは名無しさん:2017/04/26(水) 13:52:04.15 ID:rCuViZPu.net
メアリーはs5で15歳だっけ?

443 :奥さまは名無しさん:2017/04/27(木) 00:11:59.46 ID:I2GtcmMa.net
カラスババアに同情の余地なし
何で被害者面やねん

444 :奥さまは名無しさん:2017/04/27(木) 01:16:52.21 ID:qx8y4N1A.net
他人の手紙を勝手に読むが、罪悪感一切無し
そして、何故か自分への手紙は全く読まないw
80になるまで自由気ままにあちこち放浪して金もない
税金払っても無いのに、土地や建物を占有
そもそも、どうやってあの土地を手に入れたんだ?
火事の跡で寸劇やってたよね

街が全焼し何人も死ぬかも知れないレベルの火事を見て、心底大笑い
酒を盗んだ知人が半分しか賠償しないのに、笑い話にして世話をする
最近の話は流れが甘い
もうちょっと、本当に被害者に対するケアが必要でしょw

445 :奥さまは名無しさん:2017/04/27(木) 01:20:35.95 ID:qx8y4N1A.net
今回は思慮の足りない子供の話とはいえ、被害者の夫から物資を搾取して加害者のために復讐とか酷すぎるw

446 :奥さまは名無しさん:2017/04/27(木) 20:39:11.50 ID:daWTG0YX.net
小麦の価格を皆で一定にとりきめるって
「談合」なんじゃないの?
うーん

447 :奥さまは名無しさん:2017/04/27(木) 21:06:16.19 ID:hNEvVMiD.net
今日のは後味悪い話だけど久しぶりに面白かった。アンディの偽証は罪重いと思うがお咎めなしなのか

448 :奥さまは名無しさん:2017/04/27(木) 23:03:19.06 ID:EnJRlGzo.net
>>446
そこは「協定」じゃないの?
小さな工事を1円入札とかで指名入札権を取って大きな公共工事を回したり
少数の入札者名簿の中で順繰りに回しあったり、公であるべきとこを既得権扱いするのが「談合」だよ

449 :奥さまは名無しさん:2017/04/28(金) 00:31:19.99 ID:OjGwHCx0.net
まあ、農協だな

しかし、証拠無しでチャールズが有罪投票っていうのは違和感だわ
唯一の友人では無く、被告が毛嫌いしていた黒人一人だけが無罪投票したという状況作りたいならチャールズ外すべきだったな

450 :奥さまは名無しさん:2017/04/28(金) 17:28:15.16 ID:OjGwHCx0.net
小屋をピンクに塗りたくって服もピンクに
ローラには似合わない色だとか言われていたけど、ここ最近のローラの普段着はピンクだよな

451 :奥さまは名無しさん:2017/04/28(金) 18:05:26.01 ID:2lTfl0Qd.net
それ日本のローラか?

452 :奥さまは名無しさん:2017/04/28(金) 21:54:36.94 ID:IZEkzzq6.net
メアリの髪がゴージャスだったな

453 :奥さまは名無しさん:2017/04/29(土) 13:30:48.96 ID:pl/wOqX8.net
メアリーシーズン5も不憫すぎて

454 :奥さまは名無しさん:2017/04/29(土) 14:14:27.13 ID:N4GO2oVq.net
子供は流れるわ
見える見える詐欺に逢うわ
顔はオバハンになるわ

455 :奥さまは名無しさん:2017/04/29(土) 15:13:42.88 ID:pl/wOqX8.net
ガーベイの息子の件は後味良くないね。

456 :奥さまは名無しさん:2017/04/29(土) 19:00:47.12 ID:himnNFHN.net
メアリーこの頃私生活ではブイブイ言わしてた時期だからじぇら太り

457 :奥さまは名無しさん:2017/05/01(月) 07:57:57.81 ID:W2CCG0V4.net
自分のために見えるようになりたいのくだりが好き

458 :奥さまは名無しさん:2017/05/01(月) 17:01:07.83 ID:9rXukBXD.net
今日のローラの出演は無理矢理

459 :奥さまは名無しさん:2017/05/01(月) 17:14:37.27 ID:UtGr4sLP.net
サマンサ役やってたけど、アリーシャの子はこの頃になると美人だな
エドワーズさん元気だろうか?

460 :奥さまは名無しさん:2017/05/01(月) 18:06:43.91 ID:msonUX56.net
アリーシャ懐かしかった
しかしこんなメロドラマを見せられるとは

461 :奥さまは名無しさん:2017/05/02(火) 16:38:23.25 ID:o2lorgWT.net
今回みたいな話見ると、アメリカ人はナチュラルにモラルの無いクズが多いなって思えるな

462 :奥さまは名無しさん:2017/05/02(火) 16:54:45.10 ID:jb0uKLph.net
アダム最初と違ってダメ男のイメージばかり目につく

463 :奥さまは名無しさん:2017/05/02(火) 22:31:23.37 ID:dcnOGlc+.net
急に歌い出したヘクター・スーにみんなキョトンとしててワロタw

464 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 07:31:00.21 ID:/lOJoZ+f.net


465 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 07:37:41.57 ID:jUhvEB/m.net
炭疽菌にかかってるの分かってたのに
自分でも食べてたのがアホすぎ

466 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 08:13:36.51 ID:PI9GWIPI.net
>>389
自閉症は病気ではない。

467 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 08:37:37.23 ID:PI9GWIPI.net
>>246
ビードル先生はネリー同様、ヅラ。

468 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 08:47:56.49 ID:eFOUhgxF.net
>>462
最初の時点で教え子に手を出すロリコン教師というイメージだったし…
アダムに良いイメージ沸いたことが無いのだが…

469 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 11:29:08.64 ID:13+Zvwmf.net
アダムは人相悪いしな

470 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 14:13:15.79 ID:oyrwL+jn.net
若い頃のローラの母親が主役のスピンオフ小説があったな
ドイツからアメリカに来た少女と友人になる話だった

471 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 18:19:48.72 ID:13+Zvwmf.net
メシ代は払うが運賃は死んでも払わん!

472 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 18:25:05.10 ID:jUhvEB/m.net
借りた馬も放ったらかし

473 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 20:17:29.65 ID:HDWgJjCo.net
吹替版はどこで見れますか?

474 :奥さまは名無しさん:2017/05/03(水) 22:58:26.17 ID:eFOUhgxF.net
無賃乗車に窃盗・無銭飲食するも、食事代だけは後で払うから自分は大正義だと警備員に暴行し怪我をさせる
父ちゃんが人間のクズすぎて笑える
良い子メアリーがいないから、子供パートが規則やモラルで行動抑制が出来ないクソガキだらけだしw

というか、あの日々の生活に追われる人だらけ貧乏な村(町と呼ばれてるがw)で
働かず登校せずに絵を描いてるなんてディランの家は凄い裕福じゃないのかな
旅費くらい出して貰えば良かったのに

475 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 00:02:09.21 ID:srGw1lAV.net
ディランのママは海行きに反対だから出してくれないのではないかな。
最後に優しい紳士が出てきてほっとした。
昨日の炭疽騒動の馬車強盗のおっさんとか今日の貨車に乗ってきたおっさんとかがキモこわ過ぎて。

476 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 06:40:55.15 ID:ADam8f1S.net
>>465
触れただけで感染する、とベイカー先生が言ってた。
恐ろしい病気だね。
現代は、抗生物質で治せるらしいよ。

477 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 10:11:13.35 ID:srGw1lAV.net
ペスト、天然痘、炭疽…いろいろあるね。

今日から第6シリーズだね。いよいよアルマンゾ登場!楽しみ。

478 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 10:41:08.90 ID:HcTHPnhv.net
貨物車に鍵掛けろ・・というつっこみは野暮というもの。

479 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 11:09:10.70 ID:srGw1lAV.net
話してわかる相手じゃないとは言え、警備の人をボコボコにするチャールズはどうなのw

480 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 11:11:41.19 ID:srGw1lAV.net
>>474
なるほど、メアリーがいないからローラとアルバートが暴走してるわけねw

481 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 12:26:57.21 ID:9exle21e.net
このスレの人口は
5人ぐらいですか?

482 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 12:54:31.30 ID:J0ZnKu5Y.net
大層減の小さな家ですから

483 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 16:18:12.03 ID:HcTHPnhv.net
第6はじまた。ネリーの美しさに見とれてしまう

484 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 17:01:32.39 ID:zhc8fi52.net
なぜサルダモw

485 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 17:31:30.42 ID:o4zdYJoh.net
ローラの作戦は痛快だけど、母さんが困るかもとか全く考えないのかな?
生活がかかってるのに
やり方が子どもっぽ過ぎて成長がないなあと

486 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 19:28:49.73 ID:Q1GrJvak.net
除幕式?で母親がやらかして大笑いされてるのに、全く動じないで微笑みを絶やさないネリーは凄いな

ローラは惚れっぽいけど、アルマンゾは今までの誰よりも一目惚れ要素が無いと思うんだよね
もう数年経つと程よいおっさんになるけど、ローラが子供っぽい見た目でツーショットが似合わないのも大きいかな
ネリーや大人達と違って胸のサイズもずっと変わらないし
成長したローラはパッド付けてたらしいから、大人役の人達もそうしてたのかも知れないが

487 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 20:11:46.22 ID:HcTHPnhv.net
ネリーの中の人の芸達者ぶりに関心したわ。唐辛子食べて苦闘する演技とかコメディアン真っ青

488 :奥さまは名無しさん:2017/05/05(金) 07:51:08.85 ID:FoH29Yws.net
>>486
そう?
町にはいない年頃の甘いマスクの若者だし、今までの中では一番イケメンだからいかにもローラが惚れそうではある。
ジョニージョンソンやら雷の実験のやらこないだのダンスの子やらもっさい子ばかりだったw
ただ年齢は10歳以上離れてるように見えるから、よくあちらが好きになったなとは思う。

489 :奥さまは名無しさん:2017/05/05(金) 08:14:00.73 ID:zMqKjii9.net
>>470
別の人が書いてた筈

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200