2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Netflix】Orange Is the New Black-2【オレンジ】

1 :奥さまは名無しさん:2016/06/13(月) 01:11:46.58 ID:fcrssO1c.net
さかのぼる事、約10年前、当時付き合っていた元恋人(アレックス)にそそのかされ麻薬の密売を手伝った。
その過去の罪を問われ突然逮捕された裕福な白人女性である主人公(パイパー・チャップマン)が
刑務所の獄中生活に衝撃を受けながらも次第に成長していく様を描く。
『オレンジ・イズ・ザ・ニュー・ブラック 塀の中の彼女たち/orange is the new black』(OITNB)について語るスレです

Netflixにてシーズン3まで配信中
シーズン4は6/17配信開始
・OITNB:公式Twitter https://twitter.com/oitnb
・NETFLIX:公式サイト:https://www.netflix.com/jp/
・NETFLIX:公式Twitter https://twitter.com/NetflixJP
次スレは>>980あたりで
前スレ
【Netflix】Orange Is the New Black
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1435417096/

295 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 02:19:34.23 ID:aTYbe3NV.net
会見のときのカプートさん噛み跡があったのってフィグがつけたのかな?w

296 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 02:31:29.39 ID:VMwoJ0R0.net
蟻じゃなくて蠅だよ

297 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 02:39:02.22 ID:oLq5a+69.net
ハエ食って後で吐くのが一番よさそう

298 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 02:48:12.55 ID:7NFDi/oR.net
ずっと口の中に含み続けるなら飲み込んだ方が心理的には楽そう
病気は怖いが

>>294
胸糞だからS5はMCCへの追及ストーリーラインやって欲しいな

299 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 02:48:28.73 ID:HjTtgin8.net
10匹だもんね
50とかないとあの大きさのネズミと釣り合い取れない

300 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 03:07:02.61 ID:7NFDi/oR.net
日本では民間刑務所って一般的じゃないんだね。
興味深かったわ
アメリカだと州や業者によって当たり外れが大きそうだよな
http://kemonomichiwoikou.blog.jp/archives/22279971.html

301 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 04:16:46.93 ID:qc6RzqXS.net
ハエだネズミだとか食わせること自体イかれてる
あのクズ看守は生かしておいてもろくなことにならんから殺っていい
囚人に囲まれて銃口突きつけられてるあの瞬間のあの顔、泣き叫ぶわけでもなくなに考えてんだろ

302 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 05:27:54.22 ID:ZrGYrtmD.net
ルスチェックはいいやつな気がする。

303 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 05:51:57.34 ID:ZrGYrtmD.net
>>223
そうしたら一週間待てないって文句いうくせに〜(笑)

304 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 07:24:27.48 ID:1mX9wVQE.net
wiki見てたらアライダの歳が40ってあってワロタ
ダヤナラを16で産んだのか…

305 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 10:23:53.82 ID:bIosl5wc.net
>>304
ダヤを産んだ時の回想シーンはとても16には見えなかったけどねw今回のマリアのJK.時代といい勝負だた。

306 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 13:42:14.13 ID:3jTe5tY5.net
ヒスパニック系はどうしてそんなに頑張るのか…

307 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 14:36:09.48 ID:XF5PdGGl.net
ジュディ・キングのモデルはマーサ・スチュワートだっけ?
逮捕されてから全然名前聞かなくなったな。

308 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 14:45:20.83 ID:XF5PdGGl.net
1日1話づつ大事に見ようと思ってたけど日曜日に一気見しちゃって
仕方なくhuluでウェントワース女子刑務所見始めたけどユーモアがなくてダメだったわ。

309 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 14:57:27.11 ID:V1hxRery.net
DLIFEかで料理番組やってたよね
あの人がジュディーキングのモデルなの?w

パイパーが商売敵を潰そうと集会を開いて演説するも、白人の人権問題にまで発展していくのが面白かったけど、アジア人や黒人が主導権を握れば白人も同じように人権を主張し始めるんだろうなと思ったよ

310 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 15:12:32.78 ID:7NFDi/oR.net
州にもよるんだろうけど、貧困率が高いからアメリカンアフリカンやラティーノが多数派になる刑務所は多そうだよね
OZでも幅利かせてたし

311 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 15:28:05.64 ID:dJldqF21.net
>>308
あれってオレンジより先に配信されたのかな?
オレンジより後だったら二番煎じも良いとこ

312 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 15:35:30.66 ID:O8mwW10K.net
マーサ・スチュワートなら釈放後テレビも会社も完全復活してるよ

313 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 15:41:06.42 ID:7NFDi/oR.net
>>311
ウェントワースは昔のドラマのリメイクだから、起源を主張したらむしろオレンジの方が二番煎じよ

314 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 16:02:27.34 ID:mAZrYQf4.net
>>309
ポーラ ディーンっていう 料理研究家も混ざってる この人は Nワード言ったり
黒人奴隷をテーマにしたパーティーを開いたりしてた

315 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 17:30:09.41 ID:sUTXFI9v.net
https://www.youtube.com/watch?v=rDUbEvhufd0
リトルレッドかわええ

316 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 18:27:04.60 ID:KfBS+j3Q.net
>>282
それ思ったw

317 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 20:01:14.14 ID:5egE37/T.net
ヒーリーは最後精神科に入院してたのかな?
色々抱えてるキャラだから流石に退場はしないだろうけど

318 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 20:33:28.56 ID:V1hxRery.net
まだ途中までしか見てないけどヒーリーさんはソーシャルワーカーをしてて、そのままリッチフィールド刑務所に囚人カウンセラーとして就職したという下りがあるだけで精神科通院歴とかはなかったかと思う

319 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 20:40:38.15 ID:U4r2Sw1M.net
>>303
でも一年待つよりましだよねw

320 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 20:47:42.14 ID:e3cpBH8+.net
>>315
こんなちっちゃい子にこのドラマみせちゃあかんでしょ

321 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 20:50:22.43 ID:AJGN4PdZ.net
ep9のブランカが看守に手振ってEDに入るのめちゃくちゃカッコいい
thebugのfuckyouて曲なんだけど
s4は最終話とep9が良曲

322 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 21:13:27.04 ID:7NFDi/oR.net
>>318
最後まで見ればわかるよ
○○未遂しちゃったんだから確実に何かの精神疾患だろうね
デスパのブリーみたいに自ら入所したんだろう

323 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 23:22:54.33 ID:oLq5a+69.net
なんだかんだでパイパーが画面にうつるとわくわくする
やっぱ主人公って大事だな

324 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 23:24:48.66 ID:2yPdazBC.net
パイパー173cmでアレックスが178cmだって
そりゃ一目置かれる存在になるよな

325 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 23:25:48.15 ID:2yPdazBC.net
ヒーリー一番嫌いなキャラだったけど
今シーズンのヒーリーは切なかった…

326 :奥さまは名無しさん:2016/06/23(木) 23:35:25.80 ID:dJldqF21.net
シーズン1の最終回でヒーリー大嫌いになったけど、シーズン2最終回でスーザン救ってから割と好きになった
シーズン4のローリー見送るシーンで大好きになった

327 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 00:03:18.27 ID:yFTbM+GU.net
ミッキーマウスヘアが今シーズンはウザくなかった
ワトソン押さえるシーンもあった気がするし、
怒ってるところは納得がいったし
ジュディキーン効果もあったのかもしれんが

328 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 00:12:41.35 ID:iucFPoZA.net
ミッキーマウスヘアの人すきだ。
おもろい!
ミッキーマウスヘアの人がユダヤ教に入る時の言葉が泣けたなぁ

329 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 00:26:26.06 ID:PxjEGx3K.net
ミッキーマウスはシンディねw
過去話の空港でカートに乗って上機嫌になってるのかわいい

ユダヤ教に改宗したのって最初はコーシャミールの為だよね
それが、ユダヤ教を知るうちにハマったって事でいいんだよね?

330 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 00:31:45.98 ID:iucFPoZA.net
なんかさ、彼女たちみんな根っから悪い人たちじゃない気がするんだよね。
ちゃんと人間らしさがある気がする。

331 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 00:32:22.26 ID:rLcT5Cke.net
S4ラストエピソードはじめで、ピスカテラが男性刑務所から移された話チラッと出てきたが、男性刑務所でホモ事件起こして、異動なったんだろうな。
次シーズン以降まだ居たら触れそうだ。

332 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 00:34:56.65 ID:yFTbM+GU.net
見える、見えるぞ、クソ看守の回想が次シーズンにあって、こいつら悪い人じゃないかもって思う未来が

333 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 01:26:52.07 ID:S8DAhkka.net
アメリカって執行猶予ってないのかな。
プッセイとかドラッグ売ったわけじゃないし
パイパーだってカルテル絡みとはいえ10年前の
若気の至りで実家裕福で一応まっとうな暮らしだし
15ヶ月くらいの懲役なら日本だったら執行猶予ですむよな。

334 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 02:10:48.77 ID:yFTbM+GU.net
>>333
刑務所が日本以上にいっぱいだし、社会奉仕活動で良さそうだよな
てか日本でも社会奉仕活動ってあるんかな?

335 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 02:11:13.95 ID:PxjEGx3K.net
>>330
カプートにクビにされた若い女の看守も、パイパーと自分は特に変わらないって言ってたね
誰でも多少はバカな真似をしてて、捕まったかどうかの差しかない
大半は普通の人で、事情があって捕まった
フリーダみたいのが少数派なんじゃないかな

336 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 06:42:37.35 ID:OsIP18Ki.net
一応根っからの悪人はブーだけだろ

337 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 06:43:42.66 ID:OsIP18Ki.net
間違えた
ヴィー?か

338 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 06:51:12.43 ID:mERXoooo.net
麻薬とかは自分から遠すぎてもはやどうでもいいんだけど
スーツケースから金目の物盗むのはめちゃくちゃむかつくw
世界まる見えで本当にそれやってる空港職員いたなぁ

339 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 09:13:02.14 ID:xBepU9VO.net
ブーはいいやつや!
悪いのはヴィーや!
看守陣にはビックリするほど興味ないな。
囚人たちが魅力的すぎて。

340 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 09:23:06.95 ID:fFjsLgpD.net
パイパーとアレックスの絡みをもっと見たい

341 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 10:21:49.03 ID:+sazWJ5V.net
末期がんのおばちゃんが病院で少年とすりをする回は
何シーズンの何話だっけ?みつからないんだが

342 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 10:31:18.59 ID:2XNY5f92.net
>>341
あの話の少年はなんのメタファーだったのかな?

343 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 10:58:29.69 ID:+sazWJ5V.net
>>342
そら自分の若いころの投影とか
自由とか未来とかやろ

それより誰か教えてや

344 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 11:07:41.97 ID:+sazWJ5V.net
もう自分でぐぐったは・・・
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Orange_Is_the_New_Black_episodes
2Sの8話やった

345 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 12:03:49.92 ID:PeaY2kLy.net
パイパーもこのまま泣き寝入りするわけではあるまい
ドミニカ人どもにしっかり仕返ししたれよ

346 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 12:06:55.41 ID:h93RMMSb.net
>>341

わたしも知りたい。
大好きなんや

347 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 12:09:36.15 ID:rLcT5Cke.net
それより看守が先だろ。
1人死ぬことになったんだからな。
看守側は厳密に言うと誰も死んでないからな。

348 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 12:47:32.19 ID:OsIP18Ki.net
パイパーをどう描くつもりなのか気になる
あいつは天性のクズでどんどん悪に染まっていくって話じゃないのか
アレックスと普通に恋愛してるけど
基本パイパーには愛って感情ないだろ
ラリーもぬるっと捨てたしアレックスもヒヨった途端に捨ててステラにいったしそのステラも裏切られたらすぐに捨てたし

349 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 13:03:12.36 ID:PfYLdd52.net
オレンジの監督ジェンジ・コーハンさんは女性なんだけど女性らしく優しい描き方をするのが実に素晴らしいと思う、ヴィーも車で引かれたけど後に残らない描き方をするんだよね、見てて安心感があるっていうか

同監督の作品でweeds ママの秘密ってあるけど(ネトフリにある)、同じく安心感があるんだよね、暗くならないっていうか、この作品も面白いからおすすめ

350 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 13:14:49.66 ID:lKZF7Z9Q.net
パイパーはドクズだけど一番好きだわ
自分(というか一般人?)に一番近い感性を持った人間だし
クズだなぁと思いながら見てるけどパイパーと同じ立場に立ったなら同じように行動しちゃうと思う
だからこそパイパーには本物のマフィア並の立場まで登り詰めて欲しいな
パイパーが薬に手を出した時にアレックスがラリも覚めるほど驚いてた時は「その調子でナメてる周りの奴らの度肝を抜いてやれ」と思ったw

351 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 14:53:21.08 ID:8/31qPAV.net
パイパーが一般人感覚でいたのは最初だけ
短期間でよくまああそこまで刑務所暮しに染まったもんだよ
といってもキャンプみたいな刑務所だけどさ

352 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 14:54:26.71 ID:TFsajvEc.net
とりあえずナチの入れ墨みたいなのが
ウィンドウズ信者になって良かったよw
レッドの必死な表情とかあそこの場面は泣けた

353 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 14:57:40.07 ID:IaKCrzS3.net
えーweedsはナンシーがサイコパスすぎてひくんだけど

354 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 15:09:59.74 ID:/cSc/tAm.net
ここの2段ベッドってホームセンターとかで売ってるスチールアングル棚っぽいよね
そら寝返りで落下してしまうわ

355 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 15:39:44.34 ID:OsIP18Ki.net
パイパーはわりと人を貶めたりするくせに
精神病棟に入れられたペンサタッキーを救おうとしたり
うんこもらしてるブランカに差し入れしたり
たまーにお人よし要素を見せるからようわからん

356 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 15:59:44.08 ID:bOQvD4Vc.net
2段ベットと言うと、下の階で新入りがストレッチをしていて、上の階のパイパーがズーム、ズームアウトして始まるシーンが面白かったぁ〜

357 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 16:40:19.64 ID:PxjEGx3K.net
さすがにパイパーがあれ以上変わったら感情移入する余地が無くなる
まぁ今も感情移入できないけどねw

ブレイキングバッドみたいに普通の人が犯罪者になっていく訳じゃくて、普通の人が刑務所に入って悪に順応しつつも、刑期を終えたら出所するって物語だからこれぐらいがちょうど良い

358 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 16:51:47.58 ID:OsIP18Ki.net
サムネのパイパーがカッコいい
パイパーとアレックスの間にいるのって誰なんだあれ
アップにして見れんのだけど

359 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 16:52:33.59 ID:OsIP18Ki.net
ああグロリアか

360 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 17:32:05.02 ID:yFTbM+GU.net
>>349
でも女性に幻想無いっていうかエグくも描くよね

ミッキーヘアとスカーフが対立した時は刑務所内パレスチナ紛争勃発かと思ったけど最終的には肩並べて笑って話してたから、
パイパーとマリアもその内仲良くなってそう
マリアをヴィーみたいな絶対悪として描くのも考えづらいし

ジェンジコーハンは基本的に楽観主義者なんだよね
ヴィンスギリガンは悲観主義者
どっちがいいとか悪いとかじゃなく、ね

361 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 18:16:22.78 ID:oNltUuxN.net
>>360

>ジェンジコーハンは基本的に楽観主義者なんだよね
>ヴィンスギリガンは悲観主義者

そうなの?ソースは?

362 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 18:53:53.65 ID:iucFPoZA.net
ペンサタッキ無理だわ

363 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 19:00:05.74 ID:yFTbM+GU.net
>>361
ソースて、作品から伝わってくるイメージを言語化したものだから、作品を見ろとしかw

364 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 19:09:22.09 ID:KVI7jTij.net
性格的には全員嫌いじゃないけど、
ペンサタッキーはすっかり善玉感でてるけど本来、逆ギレしてナース射殺したなかなかの鬼畜だよね。

365 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 22:20:18.91 ID:w2HBFKmi.net
フリーダとレッドの過去が見たい

366 :奥さまは名無しさん:2016/06/24(金) 22:27:42.19 ID:yFTbM+GU.net
S1初期のペンサタッキーもキャラ立ちまくりで嫌いじゃなかった
長く愛されるキャラにするにはマイルドにせざるを得なかったんだろうけど

367 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 00:02:38.75 ID:eEpyfNHd.net
末期ガンのローザが、ちょっと変わった価値観をもつローナのことを否定ではなく
それがあなたの魅力だと肯定してあげるシーンが好き。とても好き。

368 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 00:15:26.86 ID:nOVIxHf+.net
3話まで見たけどパイパーと同じベッドになった太った子
BBのガソリンスタンドの売り子でジェシーから薬買った子?あの子日系だって聞いたけど似てない?

369 :361:2016/06/25(土) 00:16:32.09 ID:fomBDmtc.net
>>363
なんか妙に断言してるから当人達のインタビュー記事でも見て言ってるのかと

ただの妄想かよw

370 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 02:35:48.11 ID:G6kKnqGD.net
>>369
ソースwwwwww

371 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 02:48:04.30 ID:/L6jRwPE.net
>>365 レッドの過去はなかったっけ?

372 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 03:40:45.93 ID:kjo5YTtA.net
ママ友のオッパイ破裂させてた記憶があるけど、あれで捕まったわけじゃ無いよね?レッド

373 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 05:11:17.11 ID:ec1XaOLm.net
S4一番好きかもしれん
マリアとローリーが個人的にかなり好きなキャラだ
看守はS5でほとんどやめちゃうのかなああいう胸糞悪党キャラがいると盛り上がるね

374 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 06:32:45.62 ID:/e16gY4x.net
メンデスやヴィーがいたころの邦画緊張感あったからね
S3はそこでいうとちょっと退屈だった

375 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 07:14:03.76 ID:Tiogc76C.net
若いローリーは綺麗だったね
あれがいわゆる統合失調症ってやつかな?

376 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 08:38:43.93 ID:SPS+k9A1.net
>>373
わかるわ
S3はなんか学園もの見てるみたいなんだよな

377 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 09:51:25.90 ID:/e16gY4x.net
S4で活躍の少なかったダヤナラが最後を持って行くとはなあ
撃つのか撃たないのか気になるけど
やっぱS5開始してそうそう撃って始まるのもあれだし撃たないで濁すんだろうか

378 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 10:16:53.16 ID:SPS+k9A1.net
撃ったら死刑?重警備?

379 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 10:24:40.92 ID:PeoReh93.net
ニューヨーク州は死刑廃止

380 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 10:29:59.16 ID:/e16gY4x.net
ニューヨークが舞台のドラマはいいね
なんかいつも荷物抱えながらテイクアウトのコーヒー飲んでるイメージ

ニューヨークってあんな素敵な街なの
プッセイの回想録見てるとすげえ素敵な街に見える

381 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 10:31:02.31 ID:0dVZS9yF.net
オランダから来ても別世界なんだから
相当凄そう

382 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 10:43:56.70 ID:PZYZKkWw.net
s1→割とのんびり
s2→シリアス
s3→のんびり
s4→シリアス
s5→のんびり
ってなるのかな?

383 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 11:33:03.22 ID:AxLq/gU4.net
>>380
綺麗だったね
ニセ僧侶の集団に囲まれた風景も不思議な感じだった

384 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 11:48:41.23 ID:SeMsVJF+.net
ジュディキングが、
同業のナイジェラのこと話してたのがうけたw
dlifeでやってたナイジェラのことかなぁ

385 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 13:34:54.44 ID:rREa6H1P.net
ちょっと分からなかったんだけど
ニッキーが戻ってこれたのって
ジュディキングが何をしたんだよね?
具体的に何してたの?

386 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 14:27:13.07 ID:eEpyfNHd.net
えーーs3が1番好きだ。
刑務所ものだけど、みんな好きだからあんまり波風立たないでほしい

387 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 15:52:35.86 ID:vshyxP9s.net
S3は何があったかって言われたら思い出せない

388 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 15:59:59.63 ID:PZYZKkWw.net
s3はノーマ回とカプート回だけ好き

389 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 16:06:14.80 ID:/e16gY4x.net
色々あったやろ!
メンデス母とかパイパーのドヤ顔とかヒゲなしメンデスとか!ペンサタッキーレイプとか!ベネットとニッキー退場とか!
どっちかっていうとS2のほうが細かい部分覚えてない
ヴィーの乳首とヴィーの死に様が強烈すぎる(とくに乳首)

390 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 16:47:03.31 ID:yvxOCwcZ.net
リアンとアンジーが不快すぎる
いつも2人でキモいし1人じゃ何も出来なさそうなとこだとか

391 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 18:44:55.88 ID:AxLq/gU4.net
アンジーの女優さん
素顔はそこそこキレイで誰かわからなかったw

392 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 19:07:32.62 ID:fVQGfHCl.net
リアンはアーミッシュ育ちだけど品性はあったと思うんだよね
厳しく育てられたからそれなりに教養もあったろうに

393 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 20:15:00.70 ID:SPS+k9A1.net
ジュディキングはあんだけ好き放題してるのに何で有罪になったか謎
あれなら服役させてもあんま意味ないし高額な罰金だけの方が世の中の為になったと思うw
僻みによる世論で有罪になったんかなw

394 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 20:54:09.35 ID:tjEhM7rw.net
セレブでも国税庁に目を付けられたら有罪受けるっしょ、逆にセレブ向けに対しての見せしめにもなるし

6話まで来て分かったけど、あのドローンってパパラッチのだったんだなw

395 :奥さまは名無しさん:2016/06/25(土) 23:43:00.39 ID:8lBl6dVo.net
いやー やっぱシーズンを重ねるごとに人間ドラマ化してきて面白くなってきたわ。もうパイパーとアレックスには興味なくなっちゃったけど

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200