2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【dlife】ナンバーズ【NUMBERS】

1 :奥さまは名無しさん:2015/09/12(土) 00:47:54.60 ID:MHXPoB93.net
天才数学者の事件ファイル

485 :奥さまは名無しさん:2016/12/13(火) 11:06:19.31 ID:ePNqF9Mo.net
ラリーがいれば襲われなかったかも
必ず誰かがいないね

486 :奥さまは名無しさん:2016/12/13(火) 14:19:19.80 ID:9PS39Bnl.net
むしろラリーがいたら
彼を意識不明レベルにボコられて、アミタが危機的状況&貴重に見えるようにするんじゃないかな

487 :奥さまは名無しさん:2016/12/16(金) 23:31:26.73 ID:zcln/dqk.net
最近ネタ切れなのかなぁ?
数学要素がかなり薄くなってる
ハッキングも変な見せ方で萎える

488 :奥さまは名無しさん:2016/12/17(土) 01:16:36.81 ID:ME4z3xvq.net
今回はスナイパーの命中精度高い

489 :奥さまは名無しさん:2016/12/17(土) 08:15:03.60 ID:GuMpRz4a.net
>>488
>今回はスナイパーの命中精度高い

ニッキーのハートも射止めたしな

490 :奥さまは名無しさん:2016/12/17(土) 11:09:11.62 ID:nHjikdYT.net
Tシャツができるぞ!ワロタw

そしていつも部下から疑われるエプス兄弟w

491 :奥さまは名無しさん:2016/12/17(土) 22:54:05.77 ID:dtcaJvgZ.net
驚きの展開だわ

492 :奥さまは名無しさん:2016/12/17(土) 23:56:56.85 ID:9QiuKVrv.net
車爆発の派手な割に拍子抜けな集団だったな
なんかヒッピーとかチャールズマンソンとかの60年代?風味だった

493 :奥さまは名無しさん:2016/12/19(月) 15:17:08.31 ID:/cZHpstl.net
アミタ狙いだとはおもわなかった
アミタを過小評価していたよ、ごめんよアミタ

494 :奥さまは名無しさん:2016/12/19(月) 16:20:57.06 ID:h0vb54+G.net
家政婦アミタ

495 :奥さまは名無しさん:2016/12/19(月) 17:12:31.57 ID:m7oavGQy.net
アミタのおっぱいを過小評価はないだろ

496 :奥さまは名無しさん:2016/12/19(月) 22:50:47.46 ID:Pe2MuZIW.net
アミタが24に出てるってレスがあったから画像検索してみたけど全体的にエロかった
どれが24か分からなかったけど満足

497 :奥さまは名無しさん:2016/12/22(木) 16:03:53.81 ID:oj1V6yvn.net
ドンの吹き替え、いつもガム噛んでいるようなくちゃくちゃした感じがある

498 :奥さまは名無しさん:2016/12/23(金) 23:31:39.20 ID:5wv1R6rs.net
https://vod.dlife.disney.co.jp/web/detail.html?programCode=numb3rs_s6

499 :奥さまは名無しさん:2016/12/24(土) 00:09:40.23 ID:mhz4TJoQ.net
最終シーズン第1話,兄貴の髪型が弟みたいなもじゃ髪になってるw

500 :奥さまは名無しさん:2016/12/24(土) 13:42:42.62 ID:v/2wV1/L.net
インドは嫁側が支度金出すんだっけ?結婚式数日間あるっぽいし金と時間かかるから大変そう

501 :奥さまは名無しさん:2016/12/24(土) 15:20:47.72 ID:/FIiWALd.net
THE BRIDGE/ブリッジがはじまったかと思った

502 :奥さまは名無しさん:2016/12/25(日) 10:44:06.73 ID:Za+Vf0kR.net
お父さんはみんなのお父さんだね
シンクレアを気遣うお父さんが素敵だった。ミリーはどうした

503 :奥さまは名無しさん:2016/12/25(日) 23:26:17.39 ID:tqqqXsZW.net
dlifeのナレーション付きのCM、
ナンバーズの紹介でイケメン兄弟って言われてるんだけど
推すポイント絶対違うわ

504 :吹替ネタになりますが・・:2016/12/25(日) 23:33:53.49 ID:CxB6XXm+.net
三国志Three Kingdomsの孫堅と孫権の吹き替えはチャーリー父とチャーリーの人
がやってるけどここでも親子役w

>>502
お父さん役の人は映画「インディペンデンスデイ」でもいいお父さんでしたよね

505 :奥さまは名無しさん:2016/12/26(月) 07:24:52.98 ID:AFo2HtHy.net
クリミナル・インテントで人殺してたけどな

506 :奥さまは名無しさん:2016/12/26(月) 13:03:31.57 ID:v186EXfx.net
コルビーだけどっと老け込んでたけどどうした

507 :奥さまは名無しさん:2016/12/26(月) 14:44:58.32 ID:HMBomk3H.net
>>501
私も
あの曲は荒涼とした風景が舞台のドラマにピッタリだから、違和感もハンパなかったわ

508 :奥さまは名無しさん:2016/12/26(月) 20:50:51.54 ID:Dqrr7aZF.net
メーガン出てよメーガン
改めてラリーと会話に花咲かして欲しいよメーガン

509 :奥さまは名無しさん:2016/12/27(火) 12:28:52.68 ID:UjK00WOo.net
モーガン「呼んだ?」

510 :奥さまは名無しさん:2016/12/27(火) 12:51:55.00 ID:Oe5FeVc3.net
メーガンの名前すらも出てこないんだがラリーとは別れちゃったのか?
ラリーは距離は関係ないとか言ってたのに

511 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 10:55:04.79 ID:hJfxyZqR.net
ラリーはもう若くないんだから、やっぱり近くにいる人の方がいいよ

512 :奥さまは名無しさん:2016/12/31(土) 00:03:19.77 ID:2w+tcwaw.net
あの言葉、ラリーのだったのか
犯罪集団云々だったから予告状のたぐいだと思ってた

513 :奥さまは名無しさん:2016/12/31(土) 15:13:18.51 ID:LX+ab8QH.net
ラリーもしかしてアレで降板?
みんなの癒し担当だったのに・・・寂しいな

514 :奥さまは名無しさん:2016/12/31(土) 18:30:48.04 ID:nK4CFlFo.net
まだじゃね?

515 :奥さまは名無しさん:2016/12/31(土) 19:48:53.90 ID:23NtUa+t.net
リズがマジに降板したんじゃね?

516 :奥さまは名無しさん:2017/01/01(日) 00:17:10.23 ID:nkHP33Fw.net
呑気に食事してる3人に比べドンにつらいエピだった
またこの後しばらく落ち込んで暗くなりそうだなあ

517 :奥さまは名無しさん:2017/01/01(日) 17:58:27.58 ID:7ICns/h7.net
ドンって弱音吐かないし見てて不安だわ
まあパパに仕事の相談するようになっただけ
マシかもだけど

518 :奥さまは名無しさん:2017/01/02(月) 20:06:12.12 ID:VYSReddD.net
男は仕事の弱音は同僚や友達や家族にも言わない人が多い
女は不満があるとすぐに友だちや夫に愚痴を言うからため込まない

519 :奥さまは名無しさん:2017/01/02(月) 23:11:48.21 ID:XDLXC92l.net
大の男二人の夫婦漫才とか誰得なんですかね

520 :奥さまは名無しさん:2017/01/04(水) 00:52:25.97 ID:MmaOvuFW.net
私得でしたが。でも賭けの話が出た時からオチ予想出来たよね。

521 :奥さまは名無しさん:2017/01/04(水) 09:14:58.24 ID:iQ0+t7VZ.net
ニッキーの人って何歳なんだ?

522 :奥さまは名無しさん:2017/01/04(水) 12:30:53.86 ID:FOZOxt/I.net
ラリー降板なん?ショック…

523 :奥さまは名無しさん:2017/01/05(木) 10:44:21.66 ID:MvODZwjx.net
このドラマはレギュラーがいなくなるにしても死なないのがいい
珍しいよね。毎回、銃撃戦や爆破があるのに

524 :奥さまは名無しさん:2017/01/05(木) 10:53:03.49 ID:npOYZhB9.net
最初のテロップに「後X話」とか出るようになるんかなぁ

この前の100話目みたいに

525 :奥さまは名無しさん:2017/01/05(木) 22:53:54.90 ID:t4XZee1m.net
そういえば主要キャスト今まで誰も死んでないっけ
結構ドンパチあるのにね

526 :奥さまは名無しさん:2017/01/07(土) 19:14:11.75 ID:Eck+WsPR.net
コルビー恋の予感か?

527 :奥さまは名無しさん:2017/01/08(日) 23:33:48.10 ID:uXis2F6C.net
あれ中でやってた賭博の胴元じゃないの
あの女と付き合ったらコルビーのモラルを疑うわ
って思ったけど既にモリーナバッカリン演じる役と寝てたんだったw

528 :奥さまは名無しさん:2017/01/09(月) 00:11:23.59 ID:57zOR1/e.net
「ユタには無かった?」
「アイダホ」

529 :奥さまは名無しさん:2017/01/09(月) 08:25:29.28 ID:rQughnRp.net
コルビーの鼻から抜けるような吹き替えが好きだ

530 :奥さまは名無しさん:2017/01/10(火) 00:54:00.72 ID:vE4HTKpt.net
>>529
いい声だよね

デビッドって前にBONESのカムといい感じだったのに特に何もなかったんだな

531 :奥さまは名無しさん:2017/01/13(金) 19:18:44.99 ID:ytoDXXwi.net
>>519
前に見たときは大ウケして、自分の中のベストシーンだったんだけど、
また楽しみに今回見たら、記憶よりもアッサリしてた
字幕が面白かったのかな

>>530
デビッド検視官と何かあったっけ?
覚えてないやー

532 :奥さまは名無しさん:2017/01/13(金) 19:28:21.02 ID:C42WuWRn.net
ロックハート教授はメーガンと復縁したりせんのか
なんか地味になって終わりが見えてきたね

533 :奥さまは名無しさん:2017/01/13(金) 22:50:31.11 ID:Wzn/tfyY.net
フラインハートな

534 :奥さまは名無しさん:2017/01/14(土) 08:20:41.51 ID:WsIMxFb8.net
ラリーは近代的なクルマに乗り換えたのか?

535 :奥さまは名無しさん:2017/01/14(土) 13:25:30.32 ID:t37aGFrt.net
前の車は維持が大変だったのか
彼女の思い出がつらくて処分したのか

536 :奥さまは名無しさん:2017/01/14(土) 14:32:30.82 ID:7YfKKfPm.net
>>531
調べたらシーズン2の12話だった
ギャング絡みの話で公民館みたいな所で働いてる人がサローヤンだった

537 :奥さまは名無しさん:2017/01/15(日) 05:36:59.73 ID:IBgM+U5u.net
ラリーが落ち込んだ時はアリーが慰めてくれるはずヽ(^o^)丿

538 :奥さまは名無しさん:2017/01/15(日) 17:06:55.71 ID:ISMeL50k.net
ラリーはあの何もない売地を買って暮らすのかな
どこかに行きたいと仕事を辞めて本当にいなくなる、その行動力と経済力がすごい
遠くに行きたいと思っても、お金や将来を考えてとてもじゃないけど実行できないからうらやましい

539 :奥さまは名無しさん:2017/01/15(日) 23:27:48.22 ID:P+33ZWuV.net
ああやって悩めるのは生活に余裕があるからだよねw

540 :奥さまは名無しさん:2017/01/18(水) 18:13:53.51 ID:rHdNvlJc.net
ラリーはあれでおしまいなのかな
今シーズンが最後なら何も退場させなくてもいいのに

541 :奥さまは名無しさん:2017/01/19(木) 02:22:39.15 ID:UjuyUBhl.net
都会から少し離れるだけで夜空に見える星の数がどっと増えるけど
アメリカでもそうなんか

542 :奥さまは名無しさん:2017/01/19(木) 03:11:13.49 ID:pEgQUrsi.net
LAからちょっと北のキャンプ場行ったら星が凄かったなぁ
アメリカの山奥ならもっと凄そうだ

543 :奥さまは名無しさん:2017/01/21(土) 11:07:25.46 ID:gHym8261.net
映画の脚本家、ERで絵を描き続ける統失患者やってたな。
チャーリーとキャラかぶりやん

544 :奥さまは名無しさん:2017/01/21(土) 13:15:38.51 ID:q/lVgIg6.net
ラリーが色々自説を開陳したそうな話だった

545 :奥さまは名無しさん:2017/01/21(土) 13:27:38.13 ID:6SHMGU0r.net
初めて寝落ちしてしまった回だった

546 :奥さまは名無しさん:2017/01/21(土) 17:07:05.58 ID:d2eXH7ki.net
数学に詳しい人からみたらどれくらい荒唐無稽なのか気になる

547 :奥さまは名無しさん:2017/01/23(月) 00:24:03.96 ID:0O03dTZj.net
チャーリー側のゲストは変人多いから面白いな

548 :奥さまは名無しさん:2017/01/23(月) 04:15:15.71 ID:t4gdzwRX.net
エメットさん、若かった
今や超売れっ子だもんな

549 :奥さまは名無しさん:2017/01/23(月) 14:10:34.72 ID:h3i6knlc.net
あの子は親に引き取られて幸せだったのかな
病気とか何か問題があったときにあの貧しそうな母親一人で対処できなそう

550 :奥さまは名無しさん:2017/01/23(月) 19:58:05.79 ID:tFjlmlKn.net
バーの元締めの美人さんハーヴィーの秘書の人だ
めちゃかわいい

551 :奥さまは名無しさん:2017/01/25(水) 20:49:34.48 ID:1g8zQEh5.net
ラリーの後釜はエメット・ミルバージュさんなの!?w
若い頃はあんなにお目めパッチリだったんだねいw

552 :奥さまは名無しさん:2017/01/30(月) 22:35:16.67 ID:u13U7m0r.net
44課の人は結局なんだったんだ
実は犯人一味か黒幕かと思ってた

553 :奥さまは名無しさん:2017/01/30(月) 22:58:11.14 ID:4/+xUz0w.net
チャーリー「分かりましぇーん」
急にどうしたんだw

554 :奥さまは名無しさん:2017/02/01(水) 01:31:55.92 ID:ZR9/29sx.net
>>553
そこびっくりしたw
言語聞いたけど、そんなふざけた感じでも無かったのに

555 :奥さまは名無しさん:2017/02/04(土) 18:53:01.51 ID:/wHtWcT1.net
コルビーいないと迫力無いな

556 :奥さまは名無しさん:2017/02/05(日) 22:48:08.93 ID:ycUph+mA.net
ドンはまだ悩んでいるのか

557 :奥さまは名無しさん:2017/02/06(月) 02:58:50.35 ID:gq3SH90F.net
>>552
それじゃ怪しすぎるじゃんw
ミスリードによくあるやつじゃね?んで、軽くおわらい担当。

558 :奥さまは名無しさん:2017/02/06(月) 11:04:16.05 ID:56kXSbuj.net
病院から迎えにきて
「こんな所にいたか、さあ帰ろうな」
「いやだ、もっと彼らと遊びたい」
「いいのかな? 食後のゼリーたべちゃうぞう」
血相を変えて車の助手席に飛び乗る
みたいな落ちかと思った

559 :奥さまは名無しさん:2017/02/09(木) 17:47:09.55 ID:808CHKJk.net
>>558
> 「いいのかな? 食後のゼリーたべちゃうぞう」
NCIS LAかよw

560 :奥さまは名無しさん:2017/02/09(木) 17:49:58.77 ID:rRZ2hxd6.net
>>552
軽くSFタッチのミステリーを入れてみました役
一応、科学的な捜査を売り物にしているドラマなので、
脚本上、「まだ人類の知らない超自然現象がある」というのを露骨に出せないので、
軽くコミカルな形で「実は秘密の兵器開発があるんですよ」と匂わせる

あくまでも演出上の役で、深い意味はないと思われる

561 :奥さまは名無しさん:2017/02/11(土) 00:20:58.16 ID:Pbw4Lt1U.net
今回のタイミングだとスナイパーはロマンス成功せずに退場かな

562 :奥さまは名無しさん:2017/02/11(土) 06:10:20.66 ID:efYHBcxS.net
今回のは2時間で映画にしてもよかったような出色な出来だと思われ。ヽ(^o^)丿

563 :奥さまは名無しさん:2017/02/11(土) 11:54:52.39 ID:FS6feqoG.net
この件を丸くおさめるには
どいつが悪党かと考えてしまう
今回だと逃げるために最初に首しめられた奴とか

564 :奥さまは名無しさん:2017/02/11(土) 23:13:00.50 ID:5fIEFrbx.net
なんか唐突で適当なエピだった
いかにもな敵役がそのまま敵だった

565 :奥さまは名無しさん:2017/02/13(月) 20:08:56.02 ID:AtwekgFF.net
プライベートライアンにコルビー出てきて驚いたわ

566 :奥さまは名無しさん:2017/02/14(火) 02:19:06.72 ID:Epa4ZPiB.net
ルー・ダイヤモンド、顔がパンパンだな
さっきたまたまヤングガン観てて、なんか泣けてきたw

567 :奥さまは名無しさん:2017/02/18(土) 20:20:02.55 ID:IiO2an8U.net
謎がハードディスクのパーティション分けだった回は開いた口がふさがらなかった

568 :奥さまは名無しさん:2017/02/19(日) 23:48:41.74 ID:z7aavwDG.net
今回のまんまと脱獄して逃走した犯人、
外見がコメディにしか見えなくておかげで緊迫感ゼロだった

569 :奥さまは名無しさん:2017/02/20(月) 00:00:06.28 ID:3g+aDZEo.net
前回出た時は完全コメディだったし、今回もコメディ回だよ

570 :奥さまは名無しさん:2017/02/20(月) 19:50:17.44 ID:iryKTk8T.net
前にも話に出ていたけど、レギュラーを必ず一人欠席にしないといけない決まりでもあるのか
こんなドラマほかにないよね

571 :奥さまは名無しさん:2017/02/20(月) 20:48:52.28 ID:3g+aDZEo.net
順番に一人休みってのはある意味リアリティあるとも言える
もしかして予算の問題だったりして

572 :奥さまは名無しさん:2017/02/20(月) 20:57:54.27 ID:6erBDEz4.net
FBIのメンバーならともかく、父さんやアミタが出ない回もあったからな

573 :奥さまは名無しさん:2017/02/20(月) 23:03:25.13 ID:JaNdT1um.net
>>570-572
クリマイ、コールドケースなんかだと全員が同じ能力もってて事件解決してる
ボーンズ、ボーンズほどではないけどCSIなんかだとそれぞれ得意分野もってて事件解決してる

それに比べこいつはチャーリーだけ抜け過ぎてて他のメンバーは
補助要員的に事件解決、だけどメンバー多い

ちょっと毛色は違うけど、例えばNCIS、誰でもいいんだけどマクギーが
暴走して一人で勝手に捜査したとしてそれで事件解決しても別に変じゃないけど
こいつでそれをやると数学関係ないじゃんってなる

親父とか出すとどうしても家のこととか昔話的なの入れ込まないといけないし
毎回全員出したらハチャメチャでまとまりのないエピになるだろな

574 :奥さまは名無しさん:2017/02/22(水) 11:33:24.48 ID:0uzd1LoN.net
このドラマって銃撃戦はやけに迫力あるよな。結構お気にだ!

575 :奥さまは名無しさん:2017/02/22(水) 18:34:17.91 ID:iyqO+xgU.net
エジャートンあんまり信用ないのね

576 :奥さまは名無しさん:2017/02/23(木) 00:05:18.79 ID:tNTBPJz0.net
>>562
そんなあなたにオススメの映画
交渉人(THE NEGOTIATOR 1998年)
監督:F・ゲイリー・グレイ
主演:サミュエル・L・ジャクソン、ケヴィン・スペイシー

ちなみに、初期の「クリミナル・マインド」で、ギデオンが犯人からの電話を
何度もガチャ切りするシーンはこの映画からの引用(ていうか丸パクリ)。


ついでにNUMB3RSファン全員にオススメの映画
クイズ・ショウ(QUIZ SHOW 1994年)
監督:ロバート・レッドフォード
主演:ジョン・タトゥーロ、レイフ・ファインズ、ロブ・モロー

これは見てる人も多いかもしれない。ドンことロブ・モロー主演作。
詳細な解説とあわせてどうぞ。
予習編https://www.youtube.com/watch?v=QPPApRC9C78
復習編https://www.youtube.com/watch?v=ybMg4T06egA

577 :奥さまは名無しさん:2017/02/25(土) 13:52:18.53 ID:hgRmQW2p.net
ファイナルシーズンだからか、過去に出た人がやたら出ますな

578 :奥さまは名無しさん:2017/02/25(土) 15:20:11.70 ID:6GIPbYK/.net
>>568
あの犯人、チャーリーと見た目かぶってないかね

579 :奥さまは名無しさん:2017/02/26(日) 23:41:24.25 ID:bgODnyYU.net
あのおっさんの経歴どう見ても怪しいのに
ブリトー2食かけるのも躊躇するもんかな

580 :奥さまは名無しさん:2017/03/04(土) 00:39:20.08 ID:ebdm1XBp.net
今日のは数学してて面白かった

581 :奥さまは名無しさん:2017/03/04(土) 21:47:21.93 ID:2cNXwpFt.net
ラリーがいなくなったから変人を補充しなければいけないのか

582 :奥さまは名無しさん:2017/03/04(土) 21:51:02.36 ID:EGHa+1ps.net
それならラリーでいいのになぁ
今回はコルビーとアミタがお休みだったな

583 :奥さまは名無しさん:2017/03/04(土) 22:40:39.56 ID:U9FufaTG.net
やっぱり宝くじは数学がバンバン出てくるからいいね
アミタがいても盛り上がりそうだけど
あのおばさんもなかなかよかった
でも犯人は結構バレバレだったように思う

584 :奥さまは名無しさん:2017/03/07(火) 22:20:42.90 ID:x5/8Uhfu.net
ロト買ってみたがハズレた上手くはいかんね

585 :奥さまは名無しさん:2017/03/11(土) 01:05:10.50 ID:ZP2rYG+q.net
>>583
おばさん博士、MADtvに出てたコメディエンヌだよね
懐かしかった
犯人の俳優さんはしょっちゅう見るからバレバレな感じw

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200