2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK総合】ダウントン・アビー Part20【バレ禁止】

1 :奥さまは名無しさん:2015/04/02(木) 10:29:07.70 ID:ukUTlO5B.net
1 :奥さまは名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/03/24(火) 12:10:10.51 ID:D9FAhfo0
SEASON2公式
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton2/
SEASON3公式
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton3/

前スレ
【NHK総合】ダウントン・アビー Part19【バレ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1424623183/

ネタバレ回避のためスター・チャンネル放送分の話題は該当スレにてお願いします
【スター・チャンネル】ダウントン・アビーPart3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1418984604/

1. 荒らしが立てたスレは埋めずに放置、正しい次スレだけにレスしましょう

2. まともなフリして荒らしスレにレスするのも荒らしとして放置

3. 荒らしスレが気になる方はご自分でスレ削除依頼を出してください

4. 次スレは>>950が立ててください

5. 次スレを立てる前に宣言しましょう

6. 正しいテンプレでスレ立てしましょう
※該当しない場合は荒らしです

7. 立てたら次スレへのリンクを貼って誘導しましょう

622 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:07:24.10 ID:WdrAS06N.net
>>619
ああ、その台詞はいいね

623 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:13:04.75 ID:vtqBnc/M.net
>>620
ぶっちゃけるまでもなく作劇においてはイマイチですよ、特にS2以降は場当たり思いつき展開が目立つし。
大抵の視聴者にとって非日常の英国貴族の世界、ハイクレア城と調度品・衣装etcの素晴らしさ、
20世紀初頭というダイナミックな時代背景等で魅せてるドラマなので、ストーリーに気にせず楽しむべし

624 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:14:17.46 ID:bgEO+ysz.net
脚本いったら、2008年から数年の大河の脚本酷すぎ、セリフ幼稚すぎ
あれらより下の本ないわ
ダウントンみてる人に天地人や龍馬伝みせたくない

625 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:17:16.72 ID:WdrAS06N.net
>>623
一応皆さんこのドラマが好きなわけで、
自分ももちろん好きだからドラマ見てるしここにもいるけど
ちょこちょこ首傾げたくなる事が多くて、我慢してたがつい書いてしまった
不快に思った方いらしたら失礼

626 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:32:42.41 ID:nz8jjNeYM
>>621
石鹸で滑らせて流産させたり、石鹸すりおろして料理に入れたりするからねw

627 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:21:39.68 ID:bc45i0Xx.net
>>624
龍馬伝で思い出したけど、シビル臨終の時に選挙速報がなくてよかったな。

628 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:30:01.78 ID:XL+HXIKm.net
マシューの下半身は結局今どうなってんだ?勃つけどイかないとか?

629 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:34:24.43 ID:DYWl35Me.net
子種があるかどうか気にしてるんだろ

630 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:35:56.55 ID:iwPb9moZ.net
>>628
シビル死亡原因のサーなんちゃらっていう、産科医にマシューが相談してたと思うが…。「機能的には問題ないんなら、後は焦らない事だ、不妊の原因は焦り、焦らない焦らない。」みた〜いな風〜な事言ってたから、マシューは機能的には問題ないと答えてるはず。

631 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:37:26.29 ID:gNd/5LLO.net
つうかメインキャストの相次ぐ降板は
明らかに脚本にドタバタな悪影響を与えてると思うわ
シビルなんか殺すしかないよね

632 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:40:16.05 ID:jLa7h2kO.net
>>440
でも過ちを認めてた立派な態度だと思う

633 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:41:30.67 ID:NEr2y0SS.net
>>629
そんな感じだね

634 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:46:13.64 ID:EPcnj/Hl.net
>>597
同じく
せめてもう少し希望が見出せるラストカットにして欲しかった
次回まで重い気分だわ

635 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:46:23.88 ID:jLa7h2kO.net
上流階級は体格の差が出るほど健康的に暮らしていてお産も安産の傾向があったんじゃないか?
対してアイルランドへいってゲバルトの奥さんな暮らしをしていて苦労をしていた

636 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:48:17.71 ID:w8/TQN5R.net
>>634
あなたを苛めて楽しんでいるのよ

637 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:49:27.20 ID:k5aznnSn.net
>>482
そもそもマシューの心にずっといたのはメアリーなんだし
あの顛末を略奪とは言わないんじゃないの

638 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 00:53:58.75 ID:NEr2y0SS.net
>>634
おまけに2週間おあずけだし、しんどいね

シビルが意識混濁して看護婦に戻ってたじゃん
志願したとは言え、過酷な体験だったんだろなと
見ていて切なかった

639 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 01:35:48.37 ID:wt5fmd9G.net
Hitler Reacts To Sybil's Death From Downton Abbey
http://youtu.be/Rx59ewmGDgo

640 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 01:37:49.44 ID:1vJkKUAt.net
予告でもトーマスおちんこんでたな

641 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 01:44:42.98 ID:iuOO/xir.net
>>512
ファーストネームにサーが付くのは
生まれついての伯爵以上の令息
サー・フィリップは貴族の子

642 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 01:45:13.52 ID:Z3myW0pN.net
あの可愛かったシビルが
頭が痛い割れそうって頭たたいてもがき苦しんで死ぬとか
なんて残酷なんだ

643 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 01:45:36.81 ID:i7AhmDVY.net
おちんこでたんかと略

644 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 01:49:43.55 ID:A5WOa9uM.net
ん?てことは新聞王(リチャード・カーライル)も伯爵以上になるが

645 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 01:57:42.92 ID:A5WOa9uM.net
ウィリアムの方がまだ綺麗な臨終シーンだったな
結婚式シーンも無かったし扱いよくない気がする

646 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 02:06:01.20 ID:lN5pJf5z.net
1日で20越えの書き込みしてるキモいのが涌いてる。
なにここ。

647 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 02:32:44.30 ID:sK5SMYL0.net
ランランに振られたときとか
メアリーにカウンターくらわされたときとかの
イーディスのショック顔がツボ

648 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 03:29:19.69 ID:vtqBnc/M.net
>>642
ラヴィニアの演技が好評だったから、シビルの中の人も腕によりをかけて
「もっと凄絶な最期をよろしくね〜」とノリノリで書いてもらったのかも知れん、
太陽に吠えろの若手殉職シリーズみたいに

649 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 03:41:45.98 ID:jqMEKXmS.net
いいから寝ろ

650 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 04:06:32.37 ID:QtnYx8d3.net
>>647
フクロウに似てる、と時々思う

651 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 04:37:58.95 ID:d6E1Cotv.net
イーディスがお手紙読んでた時に着てた明るい茶系のドレスよく似合ってた

652 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 08:06:39.13 ID:KF2uos7I.net
>>641
生まれついての伯爵以上の令息には
サーじゃなくてオナラブルがつくんだよ
称号にうるさいイギリスでそんな間違いしたら大変w

653 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 08:16:20.87 ID:KF2uos7I.net
正確には
公爵侯爵伯爵の長男は付随する爵位で呼ばれる
   (グランサム伯爵の長男はダウントン子爵)
公爵侯爵の次男以下はロード+ファーストネーム
伯爵の次男以下、および子爵男爵の息子はオナラブル+ファーストネーム
准男爵およびナイトはサー+ファーストネーム (貴族ではない)

したがってサー・フィリップは准男爵かナイトとなり貴族ではない

654 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 09:24:59.84 ID:eDtq09+z.net
>>620
上から目線の“脚本ガー”には言ってもしょうがないが、ソープオペラとしては出来が良いよ
だから世界中が見てるわけだし
よくある大げさ過ぎるジェットコースターでもなく、今回のクラークソン医師の昔の誤診なんて長いスパンで効いてきたりするし

655 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 09:45:44.06 ID:b5qrBZXf.net
NHK地上波で次のS4が来るかが問題だな

656 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 09:53:10.68 ID:WOyvkVmC.net
このドラマは浅はかな貴族マンセードラマじゃないし、時代に対応できなくて没落していく貴族と
人権も無く結婚も許されず薄給の住み込みで長時間労働して貴族に滅私奉公する当時の使用人たちの
立場や人間模様と、貧困・不衛生・病気で搾取されるイギリス庶民階級も描く事が重要だから
娼婦に転落したエセルや、免罪の軍人上がりのベイツや、ベテラン料理人のパットモアや、下僕でゲイのトーマス
などたくさんの使用人たちを描く必要がある。

また中産階級代表として、進歩的で博愛主義者の職業婦人のイザベルや、新進気鋭?の弁護士のマシューを描く。
本国では貴族より使用人たちのほうが人気がある。

ベイツ&アンナの名前の香水も発売されてるから、人気のある俳優も日本人とは違うんだよ。
長い間ジェームス・ボンド役だったイギリス女性に大人気の俳優もベイツと同じで、恰幅が良く顔が濃くて
毛深い体をしている。ベイツももっと鍛えるとベットシーンも良かったのに。中年としてリアルだが。

ブランソンも人気だからコーラが娘と共に守り抜くという台詞にイギリス女性はキュンキュンしてるんだろう。
トーマスも美貌のゲイというキャラが人気者。
コーラは良妻賢母の優しい母親。当時は女性には人権も無く立場も弱いから資産家のお嬢様とはいえ
夫のロバートのやり方には逆らえなかった。さすがに娘を殺したと切れたけどあたりまえ。

657 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 10:13:32.69 ID:FhCvEfk4.net
>>560
ようは、血圧急上昇による脳内出血だから、いかに早く脳外科にまわせるかが、かぎになる。
王室でも、アレクサンドラ皇后が、これで左足が不自由になっている。

658 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 10:18:27.47 ID:6+g7470R.net
>>587
友達になるならシビル一択

659 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 10:24:27.92 ID:qiOapZ/b.net
ロバートは自分のこれまでの判断のダメパターンに気付くべきだった
とは言え大事な娘の出産に、よく知ってるが不安要素のある医者と
初めてだが実績のある医者(助産師?)のどちらを信じるか
迷う気持ちはわかる
あんな一刻を争う場合なんて余計混乱する

660 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 10:29:10.37 ID:I2gw1R22.net
今でもリアルに階級社会のイギリスと一億総中流の日本じゃ感覚違うのかな
ブランソンが人気とか
境遇がどうだろうが身勝手な図々しい人間は好きになれないんだよなー
でもこれも空気読み農耕民族ならではの価値観か

661 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 10:37:22.92 ID:dunFRghQ.net
好きになる必要はないけど、それもアリじゃね?ってのは
日本とは全然違う空気だよね

日本のそういう部分に息苦しさを感じてた頃は
欧米のなんでもアリな空気はすごく新鮮で生き返った感じがした

662 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 10:54:14.62 ID:DcOE7sic.net
ブランソン口ばっかり人間すぎてアイリッシュを馬鹿にしてるんかと思うレベルw
と思いきや人気キャラなのねw

663 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:23:05.06 ID:iwPb9moZ.net
>>656

>新進気鋭の弁護士マシュー

は見たことほとんどないよ

>ベイツ&アンナの香水売れてる

日本で売り出しても絶対売れんわ。マシュー&メアリーの香水あっても絶対買わないな。

664 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:24:01.46 ID:1vJkKUAt.net
ブランソンはどうすんのかね
サラリーマン金太郎みたいに赤ん坊背負って革命家やるか

665 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:31:24.63 ID:iwPb9moZ.net
>>664
ブランソンどーすんのかね。

コーラが面倒見るって言ってたから、リトル・シビルを貧しい生活させられんし、

かと言ってブランソンが貴族の生活するとは思えんし、リトル・シビルをダウントンに預けて、

単独村とかに住んで、マシューの領地改革を手伝うんじゃないかなぁ…??

改革って言う言葉好きそうだし()マシューとも気が合ってるし

666 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:31:29.58 ID:+/P1iicN.net
>>592
>アルフレッドがわざとソースをダメにして

ソースだめにしたのは、デイジーだよ
デイジーの意地悪からアルフレッドは新人を助けただけ

667 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:32:59.51 ID:YhsFuWKF.net
もし仮に本当に人気だとしたら他に若い男キャラの選択肢がないからかと
トーマスには共感し辛いし
せめてS1ウィリアムレベルの下僕配役してほしかった

668 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:34:36.79 ID:YhsFuWKF.net
ソース分離させたのアルフレッドじゃん

669 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:39:17.64 ID:8eILWkl7.net
>>667
人気キャラなのはこの後のシーズンでキャラが激変するとかそういう理由でしょうよ

670 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:41:06.73 ID:lN5pJf5z.net
>>664
マシューメアリーが視察してた廃農地の地主か管理者に収まりそうな予感。
ある意味シンデレラボーイになりそう。

671 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:45:12.49 ID:lWeSURTs.net
ブランソンは役人気ってより、本国の人気役者がやってるからの人気だと
かなり前にここだかどっかで見たけど

672 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:46:14.29 ID:iwPb9moZ.net
>>670
657です
そんな感じになりそうですね〜確定感あるわ。ある種シンデレラボーイ、そうかも。これもリトル・シビルが生きててたお陰。勝手に決定w

673 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 11:53:15.80 ID:EPcnj/Hl.net
>>664
地元アイルランドに戻れないんじゃ革命家やっても無価値な感じだしなぁ
伯爵とマシューが運営巡って対立しそうだから、マシュー側の応援・補佐してくんじゃないかな
マンチェスターだかにいる兄貴のトコ行くとしても娘とは離れ離れになるだろうし

674 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:01:32.41 ID:jLa7h2kO.net
>>665
ブランソン自身が受け入れるかはともかくいわば部屋住みのような待遇で迎えるつもりなんだろう

675 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:01:42.95 ID:EPcnj/Hl.net
>>671
元々それなりに人気あったけど、アメリカで放送開始してからマッチョ好きのメリケンのハートをガッチリキャッチしたそうだよ

676 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:03:28.70 ID:GtYORvuJ.net
>>580
そう?
私はおためごかしや嘘を、シビルの前だったからこそ
言えなかったんだと思ったけど。
空気は読めないかもしれないけど正直だわ。

677 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:07:23.98 ID:GtYORvuJ.net
>>609
だったらイーディスの肩を抱いたりしないでしょ
どう変わっていくか想像もつかない、
或は、今まで二人の間をつないでくれたシビルの不在は
きっとすごく大きい、っていう心情の吐露だと思ったけど。

同性の兄弟姉妹がいる人ならきっと理解できると思うんだけどな。

678 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:24:56.60 ID:I2gw1R22.net
同性三姉妹の典型の関係性だよね
長女には、大人全員の愛情を独り占めできる一人っ子ポジションを邪魔する妹は、存在そのものが敵なんだよね
生まれながらにそんな敵意を向けられる次女はやはり生まれながらに長女を嫌う
だけど三女が生まれるとさすがに、きょうだいとはそういう悟るから三女は可愛がるけど
生まれながらに嫌いあった仲は今更変えられない
姉に対して自分も三女と同じような妹のはずと思う次女は
姉を慕おうという発想がまだきっかけ次第でわくこともあるが
ここんちのように惣領娘のプライドが過剰にプラスされたパターンの長女だと
自分の態度を反省したり改めようという謙虚さの持ち合わせがないからまず無理

679 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:30:10.96 ID:I2gw1R22.net
特にクロウリー家の場合は
婆様や伯爵がイーディスをdisりまくったように
家族が長女>次女の序列固定を推奨しまくってるから
メアリーは傲慢が加速するしイーディスは卑屈が加速するわな

イーディスの縁談を持ってこないで介護要員にする気満々だったり
挙式ドタキャン後もスキャンダル回避の海外行きをメアリーみたいに考えてやらないとか

大人たちがあれでは子供たちがああなるのも仕方ない

680 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:32:32.82 ID:Su49GyQJ.net
ベイツ&アンナ香水!

大王四神記で人気が二分してたの思い出した
本国では妹、日本では姉
なんだろね

681 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:34:17.85 ID:8Os67OLM.net
イーディスの挙式ドタキャンは世間的にイーディスには落ち度がないし海外に逃げる必要はないよ
むしろイーディスは自由に恋愛やれてるよ
男選びはむしろイーディス自身でやってるじゃない

682 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:44:49.63 ID:Hy0CvpxQ.net
日本人って礼節や義理をないがしろにしたり無能なくせにビッグマウスな人間は本能的に嫌いなんだよな
ブランソンとエセルが二大嫌われキャラなのはそれが理由

683 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:45:36.04 ID:+/P1iicN.net
>>668
アイビーはデイジーに直でソース渡されて
その時すでにソースダメになってて、アイビーはどうしていいかわからない状態
そもそもアルフレッドがいつどうやってソース分離させられるのさ

684 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:47:18.54 ID:YhsFuWKF.net
デイジー、アイビー、下僕二人の四角関係って要るの?
デイジーは悪役キャラになってるしアイビーも性格微妙だし
見てて殺伐感しか感じない

685 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:49:59.33 ID:+/P1iicN.net
>>681
>世間的にイーディスには落ち度がないし

イーディスに落ち度があろうがなかろうが
逃げられた側のが世間からネタにされ笑い者になる

686 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:51:29.85 ID:YhsFuWKF.net
>>683
オーブンの上に乗っけてアイビーも驚いてるじゃん

687 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 12:52:20.17 ID:b5qrBZXf.net
>>670
完全なネタバレはご遠慮ください

688 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:21:36.49 ID:RAiwlp3t.net
おいおいシビルお嬢様がお亡くなりになるなんて……
子癇で苦しんで血の気が引いて真っ白になって土気色になったシビルお嬢様があまりにもむごい
あのトーマスが泣くなんてよっぽどだぞ

689 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:42:33.71 ID:Ac0mG1aR.net
>>685
ストラランだってただじゃ済まないだろ
公衆の面前で伯爵令嬢に恥かかせたんだから
障害者・独身で恥知らずの汚名抱えて晩年は本当の孤独になる

690 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:45:18.13 ID:kgxicdvf.net
>>676
私もそっちだと思う
マシューへの愛に気づいた頃からメアリーは正直に生きるようになってきたよね

691 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:45:31.12 ID:iwPb9moZ.net
原語で見たら、皆さんの声

伯爵、声優の人と似てる
アンナ、意外と落ち着きもあっての可愛い声
イーディス、フツー、地声の方が好きだわ
マシュー、フツー、声優の人は甘い声すぎ
デイジー声優の人と似てる声カワイイ、ブリブリ感同じ
カーソンさん美声
ブランソン、地声の方が好き
コーラ、声優さんの方が好き
パットモアさん、誰かも書いてたけど、声優さんの声しか思つかんw、地声に違和感
モールズリーさん、地声もなんか笑える
シビル、地声も良いな〜
ヒューズさん、地声も良い
バイオレット様、地声も良いけど声優さんの方が好きかな
トーマス、地声もイケメン声っぽい

メアリー
どう聴いても、私には、オネエ声に聞こえるw

692 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:46:18.09 ID:EPcnj/Hl.net
死期を悟ってたラビニアやウィリアムと違って、シビルは死ぬつもりない状態でメアリーやコーラと会話したのが遺言みたいになっちゃったからなぁ…
脚本家が降板に対して機嫌損ねた結果なのかと勘ぐってしまったよ

693 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:47:22.73 ID:YhsFuWKF.net
マレーさんとばっちりでメアリーにキレられて可哀想w

694 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:48:09.53 ID:kgxicdvf.net
既婚女性は部屋で朝食を取る理由は前スレで解説があったから理解できたんだけど
既婚男性陣と未婚の小姑(イーディス)が同じ食卓を囲むシーンが未だに違和感
あれも普通のことなのかな?

695 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:48:59.72 ID:GtYORvuJ.net
>>692
あれだけ悲劇的にかつ家族の愛情たっぷりに描いてもらってそれは無いわ

696 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:49:38.46 ID:vtqBnc/M.net
>>691
デイジーが恋敵に辛く当たる時の意地悪婆さんみたいな作り声、
原語ではトゲトゲしいだけで特に作り声じゃないよね。余計な演出だ

697 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:52:23.66 ID:qiOapZ/b.net
>>691
オブライエンさんは?

698 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:52:24.32 ID:GtYORvuJ.net
>>609ごめんレス間違えた
>>677>>614

699 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 13:56:02.89 ID:YhsFuWKF.net
ラストシーンでメアリーとイーディスが
広いソファーにぴったりくっついて座ってたのは和んだ

700 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 14:10:32.15 ID:8YGbBccS.net
デイジーのアニメ声微妙だけど、役者本人もあんな声なんだ?

701 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 14:33:42.37 ID:UlySalcY.net
ダウントンに住んでみたい
使用人としてでも構わない

702 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 14:34:15.12 ID:Z3myW0pN.net
>>683
デイジーは分離しないようにすぐ撹拌するようにアイビーにソースを渡した
そこでアルフレッドが上の器だけとってしばらく冷やした(これでソースが分離する)
それでデイジーがびっくりするがアイビーになんとかしろとどやす
アイビーがおろおろしてたらアルフレッドが裏技だといって卵を入れてソースを元に戻す
デイジーがしょうがなくありがとうと言う
アイビーにいいかっこさせてあげたくてアルフレッドがひと芝居うったんだよ

703 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 14:35:08.04 ID:iwPb9moZ.net
>>697

オブさんの地声ちょっと低い、声優さんにも通じるんだけど、顔と一緒で何考えてるか分からない感じが出てる。

ジミー、フツー
アルフレッド、フツー
イザベル、地声はフツーと言うか、知的に聴こえる、声優さん脚色がキツい
エセル、地声可愛い声だ好き
バードさん、フツー
アイビー、今時の女の子フツー
ブランソン、さっき書いたけど地声フツ〜イケメン声?
クラークソン先生、フツー
ベイツさん、見たくないので飛ばしたw

フツー=性別、年相応

704 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 14:35:47.99 ID:eDtq09+z.net
>>691
伯爵は違い過ぎ
ヴァイオレットも声優は老け声を作り過ぎ マギースミスの良さが消えてる
パットモアも同じ 原語は可愛げがたっぷり

一度吹替え版を見て落胆したから字幕版オンリー 原語の言い方の面白さにも気付くしね

705 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 14:38:26.35 ID:iwPb9moZ.net
>>700
デイジーの地声、あんなアニメ声ではないが、高めのカワイイ声です。声優さんを被せても地声との距離はそうないと…。

706 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 14:39:49.78 ID:8Os67OLM.net
吹き替えはキャラの個性をわかりやすく声で表現出してるだけかなと
ほとんどの視聴者はサラッと見てる
俳優の個性は二の次だよ

707 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 14:47:17.89 ID:YhsFuWKF.net
侍女姿のアンナに目が慣れない

コーラ心を完全に閉ざしてるけどずっと伯爵許さないわけじゃないよね
どういうきっかけで仲直りするんだろう、余程の事がないと氷解しなそう

708 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 14:47:32.95 ID:vtqBnc/M.net
>>702
元コック志望のアルフレッドの腕をある程度信用してて、
三角関係の人間模様も承知しているパットモアさんが
一部始終を口も手も出さず太っ腹に見守ってるのが面白かった

709 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 14:52:52.60 ID:x9dXGQ9w.net
ブランソンは妻を亡くして悲しんでるように見せといて、
これからブクブク太っていくわけか…

710 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:00:14.19 ID:Ac0mG1aR.net
>>706
地上波放送のドラマだと違和感感じた事ないけど
映画のディスク版だと時々とんでもないミスキャストがあるよな
T2のT-800津嘉山正種・サラ駒塚由衣・ジョン田中真弓とか
・Tは武骨さ無い
・サラはただのヒステリックなオバチャン
・ジョンはチープなだけとか酷いにも程がある

711 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:13:52.43 ID:I2gw1R22.net
デイジーはお馬鹿だけどけなげでかわいい子だったのに
馬鹿で性格も悪くなってしまうとは

712 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:16:10.06 ID:Vrtg0aeN.net
コーラの上目遣いが怖いんだけど

713 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:19:52.38 ID:+m6B1mFT.net
パットモアさんの声優の人って若いんだね
ビックリした

714 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:20:20.26 ID:kgxicdvf.net
>>702>>708
え、最悪じゃんそれ…
アルフレッドやっぱりオブライエンの甥だな

715 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:20:26.94 ID:8eILWkl7.net
>>711
性格の悪い双子の妹と入れ替わった

716 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:33:07.90 ID:Z3myW0pN.net
>>714
性格が悪いというよりいつもデイジーにいじめられてる
アイビーも少しはできるということを見せてあげようという優しさ

717 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:34:10.02 ID:RAiwlp3t.net
デイジーは自分の能力について入れ知恵されてあたりからが確かにひどいな
逆にパットモアさんの人の良さがじわじわ伝わってくるのがいい

718 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:43:23.16 ID:OLBi9DWF.net
何気にトーマスは使用人の中じゃアンナの次によく泣いてる

719 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 15:59:24.93 ID:oBSVip7r.net
デイジーは単に反抗期じゃない?
小さい頃はパットモアさんを怖がって、何でも言いなりでアワアワしてたけど
自我が出てきて自分なりの意見を言ったりできるようになったんでは
パットモアさんとの関係も母娘みたいで今の方が自然じゃないかな
しかも恋愛も未経験のまま、初婚で友達を騙すような結婚をさせられた挙句に
死別して早くも未亡人だし、少しばかりグレても仕方ないと思う

720 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 16:34:37.93 ID:RDZk6BIQ.net
なんか上のほうでトーマスを美貌のゲイって言ってるひとがいるけど
ゲイはいいとして、美貌なのか。。
いろんな見方あるんだなあ、おもしろいね。
新入り下僕が女子人気ありキャラってのもうーん?だったけど
(名前忘れたが、映画LAコンフィデンシャルで冒頭検事だか相手に
 ケヴィン・スペーシーに唆されて枕営業しのち死体になるB級俳優役に似てるような)

721 :奥さまは名無しさん:2015/04/07(火) 16:40:59.69 ID:kgxicdvf.net
寝巻きの泣き顔を見て初めて美男子だと思いましたよ

総レス数 1015
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200