2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK総合】ダウントン・アビー Part20【バレ禁止】

1 :奥さまは名無しさん:2015/04/02(木) 10:29:07.70 ID:ukUTlO5B.net
1 :奥さまは名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/03/24(火) 12:10:10.51 ID:D9FAhfo0
SEASON2公式
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton2/
SEASON3公式
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton3/

前スレ
【NHK総合】ダウントン・アビー Part19【バレ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1424623183/

ネタバレ回避のためスター・チャンネル放送分の話題は該当スレにてお願いします
【スター・チャンネル】ダウントン・アビーPart3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1418984604/

1. 荒らしが立てたスレは埋めずに放置、正しい次スレだけにレスしましょう

2. まともなフリして荒らしスレにレスするのも荒らしとして放置

3. 荒らしスレが気になる方はご自分でスレ削除依頼を出してください

4. 次スレは>>950が立ててください

5. 次スレを立てる前に宣言しましょう

6. 正しいテンプレでスレ立てしましょう
※該当しない場合は荒らしです

7. 立てたら次スレへのリンクを貼って誘導しましょう

2 :1:2015/04/02(木) 10:33:01.24 ID:ukUTlO5B.net
前スレ間違えました、すいません
前スレ
【NHK総合】ダウントン・アビー Part19【バレ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1427166610/

3 :奥さまは名無しさん:2015/04/02(木) 11:07:03.25 ID:SCOBI9dU.net
>>1


4 :奥さまは名無しさん:2015/04/02(木) 15:22:42.48 ID:F3rXlU/Q.net
ヘッダまでコピペってどうなのよ?

5 :奥さまは名無しさん:2015/04/02(木) 22:35:26.60 ID:Nhmyxb6+.net
>>1
浮上

6 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 00:08:39.91 ID:Ff+PX4/a.net
>>1
カーソン乙

7 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 03:22:13.05 ID:LSNfzSmB.net
>>1
『手際がいいのね』

8 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 07:08:17.28 ID:+uzuJAnw.net
「ヒューズさんに教わりました」

9 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 09:39:31.33 ID:UdYb4Jxy.net
隅々の脇役まで皆いいキャラしてるんだよなあ。

10 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 11:24:30.18 ID:wPzjceei.net
>>4
煙が出ないように電気口を磨いて

11 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 12:57:46.00 ID:mSrXnFq2.net
前スレでも気にしてる人がいたヴァイオレットが驚いた香水の値段、1920年の1ギニーがいくらか自分も気になったから調べたら
物価基準で現代の6000円、賃金基準で20000円ほどらしい。目を剥くほど高いかな?
なおヴァイオレットと一緒にトーストを食べる権利2ペンスは50〜150円くらい。
カーソンが4、5歳のメアリー(1895年頃)に上げた小遣い6ペンスは400〜1700円くらいでちょっと親馬鹿ならぬ執事馬鹿な気もする。
驚いたのはアイシスに懸けられた懸賞金10ポンド、これは6〜18万円の大枚で伯爵の愛犬家ぶり(とあるいは金への無頓着さ)が窺える。

12 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 14:16:13.93 ID:deaF0cCZ.net
そういやメアリーを「高慢な女にしか見えない」って言ったヒューズさんに対して、
カーソンさんが4、5歳の頃のメアリーの話をするってフォローになってないよな
あれじゃ完全に「昔はいい子だったんだよ・・・昔は」って感じじゃんw

13 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 14:20:06.57 ID:6WRv4dQB.net
ヒューズさんもエセルのことを「良く働く子でした」って言ってたけど
確かにそれじゃ「今は……」って言ってるようなもんだしなw

14 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 14:22:28.53 ID:ouJQRhAT.net
>>13
ヒューズさんはそう言ってたけど、
大佐といちゃついてイーディスに注意されてたイメージしかない

15 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 14:32:51.13 ID:JtjZyabl.net
エセルはオブライエンにだまされてコンセントの掃除を夜遅くまでやってたから
言われた事は真面目にやるくらいの子ではあったんじゃないかな

16 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 17:42:20.43 ID:lEEQN72M.net
ヒューズさんよりカーソンさんの方が古株だよね?
2人の屋敷やクローリー家への愛着には差がある気が

17 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 18:22:31.62 ID:MMopj9Lc.net
ヒューズさんは冷静で常識派だね
カーソンさんは伯爵家に入れ込み過ぎ

18 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 18:23:14.85 ID:CgNcECQa.net
女性使用人はデイジーみたいに主人家族の前に姿を見せることも禁じられてる身分がいたり
侍女やお嬢様付のメイド以外には主人家族と接することも滅多にないみたいだし

ヒューズさんは事務的なことやメイド達をまとめる役職だから主人家族と仕事以外で会話したことないんじゃないかな
コーラが病気を心配してくれてたことや癌でもここで面倒見るって言った時に心底驚いて感動してたじゃん?
人間同士的なふれあいがそれまで一切なかったんだろうなと思った

19 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 20:25:13.03 ID:DmdvhU6h.net
S1でパットモアさんが目の事でロバートに呼ばれた時も、
天地がひっくり返りそうなほど取り乱してたしね。

20 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 21:11:19.29 ID:qE3RfQ8Vl
地下の使用人部屋に来た時に使用人が全員起立するのは、伯爵とその親族、執事のカーソンさんの時かな?
ヒューズさんの時は起立してたっけ?

>>17
カーソンさんは、使用人というより「家臣」みたいな感じだね。

21 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 22:40:37.95 ID:xaCL8JE3.net
そういえば、当時の貴族は使用人を人間と思っていなかったって何かで
読んだことがある。
これは人間として接すると着替えや入浴が窮屈になるからって事なのかな?
だから、ドラマで相談事があったメイドが伯爵の書斎へ気軽に出向いたことに驚いたw

22 :奥さまは名無しさん:2015/04/03(金) 23:49:14.69 ID:qE3RfQ8Vl
>>19
パットモアさんが取り乱していたのは、クビを言い渡されるんじゃないかという恐れが有ったせいだと思う。

23 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 01:45:40.24 ID:10FQIfct.net
「シンデレラ」ちゃんは何話から登場するのかな?
映画は月末には公開だけど、
どっちが先になるかの

24 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 13:10:45.07 ID:+qtbsCyss
>>21
「おだまり、ローズ」によれば
当時の貴婦人は一糸まとわぬ姿をメイドの目にさらすことは決してなかったそうだ
また、貴婦人は使用人の前ではつねに品位を保つべし、というのが社交界の掟だった、と

25 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 13:29:19.13 ID:AlxSHnHh.net
ジムキャリーのマジェスティックという映画にベイツさんが!?
と思ったら別人だったでござる

26 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 14:00:45.88 ID:knuTuzt4.net
替え歌を一曲。
パットモアさん パットモアさん
ゆうべのプディングありますか
あったらわたしにくだしゃんせ

27 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 14:46:46.88 ID:U8TyAbYB.net
>>25
あなわたw
シュッとしたベイツさん萌え

28 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 16:25:42.60 ID:hYhZ8/7x.net
食事してる囚人達のスプーンの持ち方が下品なのはわかるんだけど、
貴族の館で従者だったベイツまで同じ持ち方。
一人だけ上品な食べ方するといじめられるからベイツは囚人達に合わせてるんだね。
大草原の小さな家の父さんも、ああいう下品なスプーンの持ち方だった。

29 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 16:47:41.16 ID:Dexza3/7.net
むしろベイツさんお屋敷で頑張ったんであって、
元々はちょい悪の荒くれだろ

30 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 17:00:42.41 ID:eVfXJdzd.net
「うちの人」って言い方、おっ?と思ったけど、英語では単にミスター・ベイツって
言ってるんだね。自分の旦那さんのこと、ミスター○○って言ったりするもんなのかね

31 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 17:02:32.17 ID:6nbuTxI5.net
言うよ
奥さんの事をミセス・ベイツとも言う

32 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 17:51:20.56 ID:knuTuzt4.net
山さんの奥さん「山村が」

33 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 18:32:26.49 ID:X62f9tCQ.net
エセルは身体を売り続けるんだね ハァハァ

34 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 18:44:18.72 ID:eVfXJdzd.net
イザベルさんはなんでエセルに特別親切なんだろ
元はまともな職業で子供いて生活苦で娼婦になった人っていっぱいいるだろうに

35 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 18:53:13.82 ID:vsT3DVvb.net
そりゃダウントンにいたメイドだからだろ
知ってる人間には情も湧くってもんだ

36 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 18:56:45.79 ID:XfZFvtYs.net
>>34が娼婦を救うボランティアしてたとして、やって来たのが顔見知りで
しかも身を持ち崩した経緯を知ってたら他の娼婦よりも更正させたいって気持ちが
強くならんかい?

37 :奥さまは名無しさん:2015/04/04(土) 23:35:44.90 ID:4T8mn7Mu.net
>>34
逆にドラマを見ていて なぜそれが判らないのかが判らない 

38 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 01:32:33.66 ID:38k6v26/.net
今やってるミス・マープルにロザムンド様が出るぞ

39 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 01:35:12.66 ID:q7lw01GE.net
S6で終わりらしいけどイーディスは誰かと結婚できるのかねぇ

40 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 02:48:21.04 ID:s3IRQyXc.net
イーディスがメアリを差し置いて男の子を産んだりしたら修羅場だなw

41 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 03:40:04.30 ID:GuoSq6dS.net
はあ?マシューの子じゃなきゃ意味ない

42 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 05:06:03.86 ID:LxmVB/cQ.net
一夫一婦制の厳格なキリスト教の父系社会のイギリスは、男系男子だけしか相続出来ないし爵位も継げない。
時々日本の相続制度を当てはめて誤解する人が居るけど、メアリー・イーディス・セシルの三姉妹は、父親の財産も爵位も継げない。
遠縁の親戚の相続人が来たら館を追い出される運命。居場所が無くなるから生活がかかってるから結婚に必死になる。
女・庶子(妾の子)・養子は相続出来ない。たまたまマシューが人格者でメアリーに優しいだけ。
メアリーは館に居られるなら誰もでも良かった。

また当時の使用人には人権は無く長時間労働で低賃金。何人居ても貴族が平気だったのは薄給だったから。
産業革命がおこり工場など賃金は安くても働き口が出来ると、誰も貴族の使用人になりたいとは思わなくなる。
使用人は独身を求められ住み込みで24時間貴族に滅私奉公する辛い仕事。

43 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 09:29:55.66 ID:7KnycW9a.net
貴族は現在でも男系男子しか相続できない癖に
王位は昔から男系女子 女系男子 女系女子 
全部に相続権あるんだよね

44 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 10:58:06.08 ID:j0WVGBaD.net
戦争行く気のない奴に権利ないのは当たり前

45 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 11:51:49.28 ID:R59rL0b4.net
セシルって誰よw

46 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 12:18:40.42 ID:pn4to28V.net
>>43
貴族でも爵位によっては女子でも相続できる

47 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 12:24:44.82 ID:0u1yXI4P.net
セシルってイギリスじゃ男の名前じゃない?

48 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 12:44:07.35 ID:ZOoknECB.net
>>46
たしか家を興したときにどういう相続系統にするか決めるんだよね
普通は男系男子のみだけど王族に連なる家とかだと男が途絶えた場合は男系女子もOKのとこもある

49 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 12:53:55.40 ID:quSwWLnT.net
相続順は下位だとしても女系まで幅広く相続を認めておかないメリットがわからない
相続者がいないと廃爵になるだけなのに
貴族を減らしたい王からの圧力なのかね

50 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 13:09:08.69 ID:h6EtJuI9.net
そろそろアイシスにブランソンを思いっきり噛み付いて欲しい

51 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 13:51:24.33 ID:tYwXqn+x.net

>>42
そう考えるとコーラを流産させたオブライエンの罪は重い。

52 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 14:19:53.40 ID:fIqcHSDy.net
>>46>>48
イギリス貴族で女子の爵位相続が認められるのは3項目だけ

王が初代授爵の際に女子の相続を認めた場合
古い形式の男爵位で継承規定がない場合
統合以前に授爵されたスコットランド爵位の場合

53 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 14:23:41.09 ID:7KnycW9a.net
後継ぎいなくて爵位廃止になったほうが王は好都合なのかな
財産没収できるしお気に入りに爵位あげられるし

54 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 14:25:20.38 ID:pn4to28V.net
>>52
その他にspecial remainderがあります

55 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 14:42:19.63 ID:fIqcHSDy.net
>>54
“special remainder”は“王が初代授爵の際に女子の相続を認めた場合”
に含まれてます

56 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 14:50:43.06 ID:pn4to28V.net
>>55
初代授爵の際とは限らないと思います

57 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 15:46:07.43 ID:/fcN1DAw.net
トーマスってゲイでしょ

58 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 16:01:16.04 ID:HWYiVXsL.net
>>57
初耳だわ!

59 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 16:50:22.73 ID:/fcN1DAw.net
ジェームズが加入したときの目が違った

60 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 16:52:38.27 ID:54sxxMRQ.net
ジェームス君は伯爵のホモ達って
コンテンツが違ったか。

61 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 16:54:40.19 ID:/fcN1DAw.net
あとジェームズが着替えで上半身裸のときトーマスが出くわしてた
フラグ

62 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 18:05:26.04 ID:yNS64bEc.net
>>42
セシルって誰?

63 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 18:08:52.00 ID:yNS64bEc.net
きっと今日セシルが新キャラで登場なんだわ。

64 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 18:09:53.40 ID:rdD06gG9.net
ジミーと呼んで
前の屋敷でもずっとジミーと呼ばれてたのに

65 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 18:25:12.48 ID:f+TyMrrO.net
今日はシビル出産か
早いな

66 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 18:38:59.92 ID:54sxxMRQ.net
>セシルって誰?

コーラが流産した男の子(嘘

67 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 19:30:08.75 ID:XsaHXhP9.net
カーソンさんのファーストネームって何だったっけ
ジミー?

68 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 19:33:51.04 ID:0u1yXI4P.net
チャーリーじゃなかった?

69 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 20:27:00.91 ID:XsaHXhP9.net
ああそうだお茶目な二人は二人ともチャーリーだったっけ
ジミーが自分の旧芸名だから嫌なのかと勘違いしてたけど
愛称じゃなくてちゃんと名前で呼ぶぞっていう格式の問題なのね

70 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 20:37:17.50 ID:ovBriA7s.net
うんこテロより焼き討ちのほうが洗練されてる?と婆様にきいてみたい
カーソンがブランソンに厳しいのはうんこテロ黙ってた負い目もあるのかな
あの時ちゃんと旦那様に報告してブランソン首にしてたらシビル問題は
どれも起きなかったのに、とほぞを噛む思いだろうな

71 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 20:48:52.67 ID:SBGcbkfp.net
『辞書でも飲み込んだのかい』

72 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 20:59:21.10 ID:ftMFNRq5.net
人は大人になるたび弱くなるよね。

73 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 21:01:56.24 ID:eht1h+fb.net
>>60
A(アー)君乙

74 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 21:46:09.84 ID:s3IRQyXc.net
>>70
まあ、ウンコぶっかけるよりは洗練されてはいるよな…
ウンコより悪いけど

75 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 22:23:56.36 ID:pJCoA0r/.net
だがもし起こされていたらイメージ的に最低の恥辱だよ
永遠に消えない汚名だな

76 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 22:51:11.37 ID:P2qZirey.net
靴投げつけられたみたいなものだな。
ブッシュはすばやいかわしで絶賛されたが。
パンギムンはマリキの隣でびびりまくって笑われたが。

77 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 23:12:38.44 ID:tYwXqn+x.net
アンナ逃げろ
強姦されるぞ!

78 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 23:46:28.96 ID:tYwXqn+x.net
次はマシューだ

死ぬ人大杉

79 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 23:49:33.72 ID:qV0IJzeO.net
トーマスがシビルの死で号泣してるのが意外だった

ホモにも友情はあるんだな

80 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 23:51:10.73 ID:tD86QIyM.net
みんなが泣いても大丈夫だったのにトーマスに泣かれると急に涙出てきて泣き笑いしてしまったwww

残された姉妹二人のとこも泣いてしまった
やっと仲良くなれるかもしれないのに、そこにもうシビルちゃん居ないなんて…

81 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 23:51:59.42 ID:q7lw01GE.net
・デイジーが嫉妬でウザキャラに
・ゲイゲイしく盛ってるトーマスの意外なシビル好き
・シビルが女優の都合で退場していった

82 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 23:52:04.74 ID:v5yhNE3c.net
うわああああぁあぁぁぁぁああああああぁぁぁあああぁああああああぁああぁぁぁぁああああああ

83 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 23:53:05.62 ID:fLnNHto2.net
前から思ってたけどさあ…
何でトーマスはゲイとノンケが嗅ぎ分けられないんだい
それが一番大事な能力だろうがよ

相変わらず好きな相手にはぐいぐい行くやつで
そこだけはチャームポイントだが

84 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 23:53:10.83 ID:v5yhNE3c.net
つかここで実況してる馬鹿なんなん?

85 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 23:53:55.16 ID:x9jk89vA.net
男同士が愛し合ってもいいじゃない、って言ってくれたからシビルのこと好きだったんだなトーマス

86 :奥さまは名無しさん:2015/04/05(日) 23:54:17.47 ID:qV0IJzeO.net
>>81
・伯爵無能確定
も追加で

シビルは女優の都合と言ってしまえばそれまでだが
ダウントンにおける大きな存在である事を印象づける事はできた

総レス数 1015
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200