2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK総合】ダウントン・アビー Part19【バレ禁止】

1 :奥さまは名無しさん:2015/03/24(火) 12:10:10.51 ID:D9FAhfo0.net
SEASON2公式
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton2/
SEASON3公式
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton3/

前スレ
【NHK総合】ダウントン・アビー Part16【バレ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1424623183/

ネタバレ回避のためスター・チャンネル放送分の話題は該当スレにてお願いします
【スター・チャンネル】ダウントン・アビーPart3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1418984604/


1. 荒らしが立てたスレは埋めずに放置、正しい次スレだけにレスしましょう

2. まともなフリして荒らしスレにレスするのも荒らしとして放置

3. 荒らしスレが気になる方はご自分でスレ削除依頼を出してください

4. 次スレは>>950が立ててください

5. 次スレを立てる前に宣言しましょう

6. 正しいテンプレでスレ立てしましょう
※該当しない場合は荒らしです

7. 立てたら次スレへのリンクを貼って誘導しましょう

※前スレ
【NHK総合】ダウントン・アビー Part18【バレ禁止】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1426467172/

448 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:34:24.66 ID:yFRoEQCY.net
何気にパットモアさんがデイジーを「あたしの助手」って紹介してたのがなんか嬉しかった

449 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:34:38.87 ID:oem9AL57.net
下僕の質がどんどん落ちていく

450 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:35:56.24 ID:+wIM7Ek2.net
日本人にはウィリアムとかアルフレッドのような実直なタイプが人気あるでしょ

欧米は違うのか?

451 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:36:56.53 ID:5r+NLEiU.net
スプーンの種類の多さに驚いた

452 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:56:42.54 ID:EEzQKZDMC
>>399
イーディスと不倫した農夫の心嚢穿刺はためらってたのに、シビルの帝王切開はイケイケなんだね。

>>423
日本のドラマなら、世話になったイザベルやヒューズさんに頭の一つも下げるんだろうど、
あくまで勝手に去っちゃたね。(台本だから役者には落ち度は無いけど)

453 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:37:32.49 ID:oCFDW2qx.net
>>341
メアリーの「愚かな過ち」とイーディスの「意図的な悪意の行為」って同じ位アホじゃない?
何で比較にならないと思えるのか・・・
マジでいつもの異常なメアリー好きさんの言うことってバイアスかかりすぎて夢小説レベルのご都合解釈だね

その「愚かな過ち」の逆恨みでまたメアリーも「意図的な悪意」で完全な嘘を吹き込んでるけど
告げ口で売春婦と罵倒されるのは異常で、家族の一人の結婚を壊し行き遅れにされるのはいいのかい
これもウブで普段高慢だけど可愛いとこがある気高いメアリー様の仕方のない行為と解釈されるのか

454 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:37:36.89 ID:MfqLVsf9.net
つうか、ブランソンはでてくるたびにどんどんクズの馬脚あらわすな
あれだけ伯爵を罵っておいて、いざやばくなると身重の妻を置き去りにして、その妻の実家に助けもとめ
追い出されないだけでも奇跡的な温情なのに文句たらたら
危険な目にあわせた妻に、勝手に決めるなと、どの口からいえるんだよ

455 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:38:09.59 ID:t0jKfOVf.net
ブランソンは貴族社会を嫌ってるくせに、窮地の時だけ助けを求めるとか
反骨心が半端過ぎて共感出来ないな。

456 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:38:10.88 ID:Mp8JSv9s.net
>>440
ついでに、ダイアナザーデイ(北朝鮮がらみの回)の敵役は、
紫婆様の息子さんなんだよね

457 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:39:04.31 ID:yFRoEQCY.net
ブランソンはあまりにクズ過ぎてもう突っ込む気も起きない
メアリーやトーマスが可愛く見えてくるレベル

458 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:40:55.91 ID:faZ1hEmo.net
やっぱりデイジー、アルフレッドが好きだったんだ。

459 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:41:42.70 ID:MfqLVsf9.net
伯爵はブランソンを警察に突き出してもいいくらいなのに結局助けてやるなんて、なんだかんだでいい人すぎるんだよ
予告で、あの誤診ばかりの医師をいまいち信用できんとしたのはしょうがない

460 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:41:58.45 ID:ceeik8jv.net
ブランソン前から感情移入できなかったけど
今日は本当にイラッとしたわ

461 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:42:10.31 ID:+wIM7Ek2.net
でもマシューとは気が合っちゃってるんだよなブランソン
マシューと仲が良いのは一種のお墨付きを得ているように見える

462 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:42:45.82 ID:rsKQlG8l.net
>>446
今回はきっちり身を退いたけどな

ただエセルが育ててもロクな大人にならんのには同意
エセル自身がそう思ってるんだから

463 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:43:21.08 ID:rsKQlG8l.net
>>461
クロウリー家の娘に尻に敷かれている同士、だそうだからw

464 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:45:39.35 ID:t0jKfOVf.net
そういえば、マシューはラビニア父の遺産を僕の財産とかサラっと言ってたなw

465 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:45:46.92 ID:MfqLVsf9.net
エセルもブランソンと双璧をなすクズだけど、彼女はその報い受けまくって不幸だから、さすがに同情するなあ
くらべてブランソンはやりたい放題なのに結局伯爵たちによくしてもらい、そのくせ愚痴不満だらけだから頭にくる

466 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:47:21.73 ID:Mp8JSv9s.net
>>462
どうせならロクでもないごろつきよりは、ロクでもない紳士に育つ方がましかw
下半身がゆるい両親から生まれたチャーリーだけど、どうか真っ直ぐ育ってくれ

467 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:48:29.78 ID:MfqLVsf9.net
チャーリーは隔世遺伝で、あのお祖母様に似てるかもしれん
だから救いはある

468 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:49:17.19 ID:5r+NLEiU.net
婆様が悪趣味な家を連呼してキューピー顔にだまってろと言われてワロタ

469 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:06:16.30 ID:EEzQKZDMC
>>456
あの、朝鮮人が整形手術でコテコテの白人顔にするっていう破天荒な設定のやつ?

470 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:52:37.23 ID:yFRoEQCY.net
>>465
クズなキャラや嫌なキャラでも、
エセルやトーマス、オブライエンなんかは作中でそれに対する報いがちゃんと描かれてるから
そういうキャラとして人気も出るんだよな
ブランソン(あとちょっとメアリーも)は、クズなのに報いを受けず、
かつなぜか作中では主人公ポジション、良い人・同情出来るキャラみたいな扱いだから
視聴者的には受け入れがたくフラストレーションになるんだよね

471 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:53:14.75 ID:t0jKfOVf.net
>>465
貴族社会を壊したいのにその貴族の娘と結婚して、貴族の恩恵を受ける矛盾が
腑に落ちないよね。

472 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:57:05.48 ID:XNAsDzy8.net
特権階級を糾弾しながら、その階級に助けを求める活動家

補助寄越せーと言い続けて、やっときた補助員に
男とられる台所女
シニカルで笑った

473 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:57:43.53 ID:gU65kqM4.net
>>414
そりゃ目の前で意中の人にコナかけられてればw

474 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:58:13.76 ID:TvYlynJk.net
しかし、毎回腹一杯になるドラマだなあ
世界的に売れるわけだ

475 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 00:58:59.47 ID:MfqLVsf9.net
恩恵望んでおいて、いざ受けたら被害者ヅラしてるけで、結局どうして欲しいんだよ
全ての罪を免罪という、無条件無罪にしてくれなかった伯爵は酷い、でも我慢して渋々感謝してるふりしてやるよということだろ?
何様なんだ、あいつ

476 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:01:23.21 ID:yFRoEQCY.net
オブライエンが絶対に名前+様で呼ばずにブランソンと呼び続けるのは気持ちが良いな

477 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:02:15.61 ID:iIwdjZFW.net
>>467
あの意地悪爺も孫となると息子の時とは違って普通の孫メロメロ好々爺に変貌してそうだもんね

478 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:04:01.19 ID:MfqLVsf9.net
ブランソンが放火したかと思った、にはわらた
カーソンさん、なかなか言うね

479 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:12:39.76 ID:EEzQKZDMC
>>447
前に料理に石鹸を入れてたね。
オブライエンも石鹸使ってたし、やっぱり時代劇版ソープオペラなんだな。

480 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:07:32.32 ID:KxSZHLFh.net
ブランソンはこういう展開になっても人気なのかな?

481 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:08:46.79 ID:IFnGnaH5.net
見てていまいちよくわからなかったけど
燃えた家とブランソンは何の関係があるの?

マシューに聞かれて
旦那様逃げたけど、裏帳簿でもあるのかとオモタw

482 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:09:57.20 ID:cIV5xIqa.net
アンナとベイツがお互いの手紙を読みあって終わる、今日のシーンは良かった。
アンナの地道な捜査活動も、そのうち何か決定的なヒントを掴みそうだし、
ベイツの刑務所生活も、不安を抱えながらも、いい方向に向かっているようだし、
余談という扱いではあるが、最悪のトラブルを克服したカタルシスがあった。

ベイツはともかく、アンナは好きだから、良かったね、と思った。

483 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:12:54.90 ID:Lc2BApdO.net
アルフレッドは、あのオブライエンさんの甥っ子だから何とか…って上の階の人達が何か言ってたな。
クローリー家の面々のオブライエンさんの印象と、視聴者のオブライエンさんの印象とは余り変わらないって事か?

484 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:13:42.98 ID:jhLyYGhD.net
公式でヤブ医者になったあいつはヒューズさんを誤診してないだろうな?!

485 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:16:54.98 ID:IFnGnaH5.net
あの医者て
マシューはもう車椅子生活で子供できないって言った医者?
あと何か診察したっけ?

486 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:18:35.57 ID:iqb3//IO.net
ブランソンが屑すぎて見ててイライラする…
貴族王族に反発するくせにピンチになったら結局その貴族を頼る
こんな口だけ男に酔ってるなんて、シビルは本当にお嬢様なんだなあ

487 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:19:27.02 ID:yFRoEQCY.net
>>483
屋敷の中でオブライエンを高く評価してるのは基本的に奥様だけなんじゃないかね
シーズン1の頃からそれは変わらん気がする、シビルでさえ嫌な女ねと言っていたし
ただその奥様もこないだのトーマスの陰謀のせいで若干評価を落としてる感じがあるな
逆にスペイン風邪騒動の時の熱心な看病を見た伯爵の中では多少評価は良くなってるかもしれん

488 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:20:22.71 ID:5r+NLEiU.net
カーソンさんがアルフレッドを評価しているのが意外だった

489 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:34:28.08 ID:EEzQKZDMC
>>481
アイルランド独立派がイギリス人植民者の屋敷を放火して、
その謀議にブランソンが加わっていたということだと思う。

マシューは、使用人を減らすか土地を売れと言おうとしているんじゃないかと想像。(ネタバレは結構です)

490 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:22:46.79 ID:XNAsDzy8.net
ブランソン、何様と言われれば志士、国士様なんだろう

崇高な使命に命を使う)キリッの自分的には正義の人なんだよ

491 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:25:32.63 ID:HJhNLbqU.net
貴族の財産管理ってシュチュワード?だか執事も代行する事が多いと思ったけど
今まで当主以外に係わった使用人はいないのかな

492 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:25:37.47 ID:MfqLVsf9.net
自分もアルフレッドはちょっと見直したな
てっきり叔母さんのコネにあぐらかいてると思ってたから
しかし、メイドに色目使ったのはいただけない

493 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:27:37.29 ID:cIV5xIqa.net
マシューが気づいたのは、
遺産で食ってる貴族階級そのものの問題だろう
この時代(20世紀前半)は、土地を持ってれば暮らせる
封建主義の時代じゃなくなってる
最近(古い?)話題になってる、ピケティ『21世紀の資本』のテーマ
(今は再び遺産で暮らせる時代になってるという話)

494 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:33:48.32 ID:L4Wzc3iy.net
>>432
即座に再生できたw

495 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:33:57.66 ID:y5MtImfS.net
ブランソン一味のお屋敷放火と、ヒューズさんのトースター火事と
上階と下階の対比ネタいいね

ヒューズさんの部屋に消火砂バケツ持って飛び込んだカーソンさんの後ろから
さらにバケツ持った人が来てワロタ

496 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:36:51.09 ID:GTo2Fq8Z.net
>>477
ブライアント氏は息子も溺愛してダメ男にしたんだと思うよ。孫はもっと溺愛してもっとダメ男に‥。

497 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:36:52.81 ID:vrc7npfB.net
>>448
あそこよかったね
デイジーおめというのもあるけど、パットモアさんの気持ちが嬉しい

498 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:37:41.13 ID:L4Wzc3iy.net
ヒューズさんの「この屋敷で売春婦の話をするなんて(憚られるわ)」というセリフ
S1最終話にイーディス嬢が姉に言い放ってましたわよ!と叫びたくなった

>>444
今までスレで「物語中ただ一人の良心」みたいに言われてたのが
やっと化けの皮が剥がれたって感じだ
最初からポンコツの片鱗を見せてたのにw

499 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:37:41.83 ID:910LJqWw.net
>>485
農場男を死を待つのみと診断
イザベルが新しい治療法強制して助かった
その後そいつはイーディスと不倫w

500 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:39:01.03 ID:IFnGnaH5.net
>>499
ありがとう〜
あーあの男か
農場で堂々とキスしてたww

501 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:40:11.48 ID:L4Wzc3iy.net
>>450
ウィリアムとアルフレッド、全然違うと思うけどな
アルフレッドは口の聞き方、価値観、イーディスをdisった件と
オブライエンの威光を傘に着てる自覚がないところが最悪だと思う
ぶっちゃけトーマスより最悪なタイプ

502 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:43:21.29 ID:910LJqWw.net
最初トーマスに夢中だったりデイジーは男見る目なさすぎ

503 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:44:10.35 ID:MfqLVsf9.net
伯爵はお人好しなだけで別にクズじゃないだろ
使用人や領民から人望あるのは普通に人格で得たもんだからな
戦争がなけりゃつつがなく領地おさめてたし、ポンコツじゃなく、運が悪いだけだ

504 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:44:43.34 ID:L4Wzc3iy.net
>>453
337さんじゃなく296だけど
メアリーがストラランに有る事無い事吹き込んで二人の交際をダメにするくらいの事は
女友達同士、姉妹同士であるあるの範疇
公的機関宛に姉を売春婦呼ばわりする手紙を書く妹や友人ってのは聞いたことないし
もし自分の友達がそんな事をしたと知ったら縁を切るね
雲泥の差です

505 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:45:26.70 ID:nyr5G7Ww.net
無理だっ、イーディス嬢では私のは勃たない…
って言った先週のクズに負けずと、今週はブランソンが真のクズ目指して頑張ったなw
トーマスは一目惚れしてウキウキして可愛いかった!
色々と面白いねイギリスドラマ

506 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:48:06.84 ID:910LJqWw.net
シビルが手放したのワロタが遅すぎる
別れるまでの気はないんだろうな
しかし脚本家もブランソン嫌いなのかな?
出る度に屑っぷり増してワロタ

507 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:51:51.28 ID:910LJqWw.net
交際ぶち壊す友達なんか縁切るだろ常考

508 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 01:55:38.77 ID:vrc7npfB.net
相変わらず婆様が面白い

509 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 02:05:47.03 ID:31iUv3BX.net
>>368
上にあるように、オスマンをトルコと矮小化して呼称したり
いかにもオスマンの領土をフランスと共に勝手に分割
スエズを占有しイラン・イラクを分割アルジェ・リビア・エジプトなどを
勝手に領土替えしたイギリスらしい、身勝手と歴史を自分有利に描いている
傲慢さが現れているよね

510 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 02:12:19.45 ID:yWnPU7bg.net
アイルランドの歴史を知っていれば、少しはブランソンにも感情移入できるぞ

511 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 02:21:54.40 ID:u7Hfy7Pj.net
ジミーはサイモンベイカーを薄味かつ地味ーにしたような印象

512 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 02:31:24.15 ID:Kfno8Uih.net
>>455
同意

ほんと、良家の世間知らずおぼっちゃんが共産主義に目覚めたような甘いレベルだよ、ブランソンは

513 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 02:34:17.40 ID:910LJqWw.net
>>510
アイルランドには同情するがブランソンは屑

514 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 02:34:23.19 ID:Kfno8Uih.net
>>501
アルフレッドはイーディスディスってないよ
あの食卓でディスってたのは、ストラランだよ

515 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 02:39:01.55 ID:Kfno8Uih.net
>>510
全然できない
アイルランドの事情は重々承知だから、そういう暴論見ると、ハァ?と思うよ

ブランソンは、貴族を憎むくせに、貴族の娘と結婚し、貴族に助けられるというブレブレの人間。

さらに身重の妻に黙って、放火現場に立ち会ったり(つまり実行犯の一味)
コミュの集会に行ったことを妻にも家族にも黙って自己保身しか考えていないという卑怯なやつ

そりゃシビルも握っていた手を思わず離してしまうよ

516 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 02:39:44.99 ID:Kfno8Uih.net
>>501
>>514に追加だけど、ほかの点は同意。
ウィリアムとは全然違うよね

517 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 02:49:41.18 ID:oEolfiyv.net
>>468
そうか、伯爵はキューピーににてるんだなw
プラス、トムハンクスが混じってる気がする

518 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 02:56:48.94 ID:IFnGnaH5.net
>>517
トムハンクス似てるww

519 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 03:00:53.26 ID:ULUbD1PQ.net
>>491
貴族の財産管理は、中小貴族なら貴族自身が行う。

よほどの大貴族なら、執事の上に家宰と言うポストを置いてみてもらう。

執事が、財産管理まで行うのはゼロではないが、
レアケースで、執事は、家政の管理者と言うのが基本的な位置づけ。
家宰が、財産管理を行う。家宰は、弁護士などが就く場合もある。

>>493
屋敷の管理費と言うか経費の問題だろう。

マシューは、おそらく人件費が、
かなりかさんでいる事を指摘したいんじゃないのかな?

使用人のリストラを進言したかったのかも。

貴族の収入の大部分は、農地から地代だが、穀物法廃止以来イギリスの
農業は不振で、もうこの時期では、農業地代だけではやっていけない状態。

520 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 03:08:47.66 ID:HJhNLbqU.net
>>519 そうなのか ありがとう
財産管理に当たる役柄の人はいないね?

投資の失敗だけでなく元々コーラを迎える程にギリギリだったんだ。
マシューはこれからはこういう旧態然としたシステムは
更にここを悪くする、大戦が終わって元に戻そうとするダウントンの人達に
危惧を抱いているんだね。

521 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 03:32:36.97 ID:yFRoEQCY.net
管理自体は伯爵が行ってるけど、たぶんマレーが顧問的なことはずっとやってたんだろうね

522 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 04:04:48.68 ID:WXSS+14Q.net
アイルランドの放火された屋敷の一家てどんな人たちなの?
今まで出てきたっけ

523 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 04:46:45.41 ID:KW7I/dJ3.net
ジミーが入ってきた時、みんな棒立ちの理由がわからなかったが、それ程イケメンてことか。
確かに無理過ぎる設定だなあ。
いつもニコニコしてる人の良い芋兄ちゃんに見えこそすれ、一目で硬直するほどではない。全くない。
顔だけならトーマスがなんぼマシなことか。
みんなが棒立ちしてるの見て、自分が見逃した回で登場した伏線のある人か再登場したんだと思ったわ。

524 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 05:21:37.91 ID:2EpYQGTg.net
ヤブ医者…モールズリーさんのアレルギー?のも
紫婆様のおかげで直ってたよね
ヤブすぎるw

525 :516:2015/03/30(月) 05:31:44.27 ID:2EpYQGTg.net
イザベラが誤診したんだった
ヤブ先生と間違えました
すみません

526 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 06:26:21.43 ID:V2nBzyQZ.net
>>515
それもイギリス人を襲撃する集会だし。
自分の結婚相手が中国の反日デモや打ちこわしの先頭に立ってるようなものだと思うとあり得ない。

トーマスは恋も悪巧みもいつも失敗に終わる気がするのが哀しい。

527 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 07:23:35.50 ID:C6nVPO3/.net
>>509
英語で韓国ってなんていうかしってる?
サウスコリアだよ
でっていう

528 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 07:59:00.18 ID:thitCG/v.net
>>475
>全ての罪を免罪という、無条件無罪にしてくれなかった伯爵は酷い、でも我慢して渋々感謝してるふりしてやるよということだろ?

無罪帰国とかよど号ハイジャック犯かよと……
テロリストって厚かましいにもほどがある

アイルランドがどんなに虐げられていた歴史があるとしても
館焼打ちに参加していた事と身重のシビルを置いて逃げた事は絶対に許せない

529 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 08:00:11.34 ID:thitCG/v.net
若いメイドたちが色めきだっているとか
メイドたちを喜ばせてあげてとか

メイドの部分をトーマスに置き換えてあげてwと思った
トーマス嫌な奴だけど
恋するあいつは可愛くて嫌いじゃない

530 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 08:00:13.98 ID:5r+NLEiU.net
>>511
俺もパトリックジェーンに似てると思った

531 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 08:05:35.47 ID:thitCG/v.net
>>530
同意
でもパトリック・ジェーンは魅力的なキャラだけど
サイモン・ベイカーがイケメンに見えるかと聞かれたら微妙

532 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 09:28:43.40 ID:OvDd8w7y.net
今朝録画を少し見たが(途中まで)

ドラマにいちいち突っ込むのもなんだが、ブランソン?は典型的やね
あれは政治や宗教に狂った観念論者そのもの、イギリスのみならず日本も全く同じ

種類として分類するなら、精神疾患や人格障害と同じ部類
要は観念(正義とする目的)が先行(頭を支配)する
だから「崇高な目的」の為になら何をやっても構わない
嫁や子供が犠牲になって構わないし、誰が死んでも構わない(犠牲も厭わない)
それは聖なる(正義の為)戦いだから、仕方ない(正当化される)
何があったとしても、患者は自分にそう言い聞かせて納得する
いわば、そういう精神的な構造になってる。

彼の行動は信念ではなく、心の病だから、解決は難しい
(その大元の原因となった過去の経験や記憶が根底にある)
己の観念に酔い、そしてそれに殉じる自分の行動に酔いしれる
まあアル中にも似てるかもしれん(一種の抑えきれない衝動)
日本の右翼や左翼にも似たような患者が大勢いる

実に分かりやすい。

533 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 09:33:49.23 ID:OvDd8w7y.net
作られた脚本(ドラマ)に突っ込むのもなんだが
面接に来た奴の前でみせた、あのトーマスとかいう糞ゲイの笑顔
あれも、実にゲイの生態をよく知った上て描かれている
実際、糞ゲイは、ああいう感じでなぜかニコニコしている(嬉しそうにする)
他の奴の前ではそうでもないのに、俺の前ではいつもニコニコ、ニコニコ
ああ、、思い出すだけで吐き気がしてきた(昔、海外でゲイに告られた)

534 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 09:37:02.54 ID:/OSCyloJ.net
伯爵はゴーストバスターズに出ていたビル・マーレイに似ているんとちゃいますかは

535 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 09:44:22.03 ID:LiNI2qVR.net
>>532
ブサヨはどこの国でも幼稚で迷惑な存在なんだな。

>>533
告られた話、吐き気ついでにチョイ聞かせて欲しいかも。

536 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 09:47:07.45 ID:HjDpK/qz.net
今のダウントン城の本当の領主もめっちゃ使用人数少ないよね
それでも年間維持費1億円かかる。ドラマだと使用人数多すぎで1億じゃきかない5億くらいかかってるんじゃ

537 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 09:53:08.06 ID:910LJqWw.net
執事、コック二人、庭に二人、だったかな
執事がまさにイメージ通りだった

538 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 09:53:25.21 ID:NiWLyx2i.net
使用人、衣食住つきで給料安いから1億くらいで大丈夫だよ。

539 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 09:54:50.22 ID:1NhwCYrR.net
>>535
阿呆
ブランソンはウヨじゃ

540 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 09:55:26.45 ID:910LJqWw.net
実際はもっといるかな
掃除だけでも大変そう

541 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 09:58:57.44 ID:910LJqWw.net
アイルランドに帰ればウヨ
イギリスにいればサヨなんじゃね

542 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 10:02:28.79 ID:C6nVPO3/.net
>>539
ブランソンはサヨだよ
ロマノフ王朝打倒を叫んでたでそ

543 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 10:05:32.06 ID:TvYlynJk.net
S1はトーマスのヒールっぷりが光ったが、今シリーズはブランソン
のクズキャラが光る。娯楽ドラマはヒールあってこそ。ジェームス
もクズキャラだと思うがどうか…

544 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 10:06:19.04 ID:oem9AL57.net
>>533
色恋関係なく相手にニコニコ感じよく接したらそんな風に思われるんだ
ニコニコするのやめようっと

545 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 10:07:55.86 ID:HjDpK/qz.net
愛国者だからウヨって短絡よね
社会主義者で愛国よブランソンは
日本の左翼はほとんど反日なのが悲しいね

546 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 10:09:37.91 ID:MtfLZwGg.net
アイルランドの歴史とか片鱗も知らないんですが、
どなたかブランソンに感情移入できる形で易しく教えて下さいませんか?

547 :奥さまは名無しさん:2015/03/30(月) 10:14:26.82 ID:acJ/L8jP.net
ジミーが思ったほどカッコ良くなくてガッカリだわ(^^;;

総レス数 1015
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200