2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メルシー!】 名探偵ポワロ part18 【モナーミ】

1 :奥さまは名無しさん:2014/11/02(日) 17:56:29.04 ID:0Cxpo7Dl.net
前スレ
【ボン】 名探偵ポワロ part17 【マダーム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1410774899/

435 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 01:37:00.98 ID:BdZZhlc4.net
あの医者は普段の生活の糧のための診察以外に
皆に見放されたような難病の研究してて
その研究について情熱的に語ってる姿がヘンリエッタは好きなんだよね
ガータにはこんな話は通じるわけがないからしない
でもガータのことも愛してたんだよなぁ
ガータは自分だけのものだから

杉の柩のロディのよさは確かにまったくわからん

436 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 01:50:57.96 ID:SVdffH0L.net
ホロー荘、ミッジの存在感皆無。おあけに女優が美人じゃないw
メインの物語とは無縁の、ミッジ&エドワードの可愛い恋愛話が意外に好きだったのに。
読み直したら、ヘンリエッタも最期の場面でミッジのこと「人を真に愛することができる人」
「現実で強さで温かさをもっている」と自分と比べてるくらいの登場人物なのに…。
あとレディ・ルーシーはあんな意地悪ババアじゃないと思うし、犯人妻の逆切れ毒盛りも回避。

子豚もホローも絵画や彫刻の芸術作品が物語のエッセンスになってるけど、実際の映像だと
ちょと難しいんだろうな。

437 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 02:03:04.43 ID:3zC/9wRY.net
ホロー荘は、最初に読んだ高校生の時と、30過ぎて2度目に読んだ時の印象が違った本
高校生の時は、ただただ平凡な犯人に魅力が全然感じられなかった
2度目に読んだ時に、被害者が最後になぜ言葉を発したかがわかったら、そこに深い愛が感じられてぞくっとした

438 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 15:56:28.17 ID:TM63brAx.net
なんかホロー荘は原作と全く違うみたいですね
旦那はチャラ男で終わってるし

でもガータはマジ無能でイライラする
なんで結婚したのか知りたいわ

439 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 17:17:37.60 ID:5OxC4nb+.net
NHKで全部やらんかな前期作品はもちろんハイビジョンリマスター
70作あるから1年5ヶ月以上かかる計算だ

440 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 17:36:22.03 ID:BdZZhlc4.net
>>436
ミッジいいよね
エドワードはヘンリエッタを子供のころから好きだけど
ヘンリエッタを見る目がその頃で止まってるちょっと浮世離れした人
自分を愛するミッジの中に子供のミッジと老年のミッジも同時に見て
この人こそ真に生きてて自分の人生に寄り添う愛する相手だと知る

ポワロの中では結構好きなカップルだ
第三の女の精神科医のカップルも好きだけど
ドラマではまさかの孔雀男とくっついたような…

441 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 18:08:12.50 ID:5OxC4nb+.net
エッジウェア卿殺人事件 1985
ピーター ユスティノフ Hercule Poirot
デビッド スーシェ Inspector Japp
フェイ ダナウェイ Jane Wilkinson/Carlotta Adams
ビル ナイ Ronald Marsh
見てぇぇぇぇ二人のポワロの共演

442 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 19:23:51.51 ID:8kqJpio2.net
>>441
それけっこうよくやってるから
今後もCSの番組表まめにチェックしてたらいいとおもうw

443 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 21:44:39.26 ID:5OxC4nb+.net
CSなのかぁWOWOWだけにとどめるって決めてんで・・

444 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 22:02:29.14 ID:5zHNwAAw.net
ヘンリエッタの人、すごく綺麗で知的
なのにあんまり女優として売れてないw

同姓からみて、ガーダみたいな女一番嫌い

ヘンリエッタとの仲はどうして疑ってないんだろう?

445 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 22:17:08.58 ID:7KIZ+3Tw.net
>>425
犬のボールとかと違って、グリーンショアの阿房宮はずっと存在は知られていたよ。

446 :奥さまは名無しさん:2015/02/11(水) 23:25:18.00 ID:rdYKxb8Q.net
>>445
はあ?なにいってんだ?レス最初から読めや

447 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 00:35:23.26 ID:kNqKpBRm.net
>>446
マープルのグリーンショウと混同していると言いたいならそうじゃなくて、
出版はされなくてもそういうポアロの短編があることは昔から知られていました。
タイプ原稿も前からこの古本屋が所持して売りに出しています。
ttp://www.abebooks.co.uk/servlet/BookDetailsPL?bi=1425565081

「最近」の感覚違いだったらごめんなさい。

448 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 00:51:44.46 ID:kNqKpBRm.net
ネット上に昔からの言及がないかと探していたら、早川の文庫の帯に
発見された幻の原稿を書籍化と書いてあるんですね。
であれば、上の古本屋が所持している原稿とは別のものが発見されて
それで出版の運びとなったのかもしれません。

449 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 07:09:36.67 ID:vueIaU/c.net
>>447
気にしなくて良いんじゃないかな、君の趣旨誤解する人は少ないと思うよ

450 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 09:06:23.06 ID:myYpYyP1.net
ポアロって原作読んだことないけど
今更ながらに読もうかなぁ。面白そうだ
原作読んでる人にとってドラマってどうなんだろう
不満爆発の域に入るのかな〜?

451 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 09:55:59.62 ID:OUR5W1V/.net
いや、そうでもない
そりゃ、言いたいこともあるっちゃあるが
マープル物に比べりゃ全然オッケー

452 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 12:12:27.97 ID:cz6N/Iuh.net
オリエント急行はさすがに不満爆発
アクロイド殺しは原作があのスタイルだしつまらんけどまあしゃーないか
あとはいろいろいじってるけどまあいっか
カーテンはドラマ未見だが悪い予感しかない

453 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 12:18:40.24 ID:eTP31ue5.net
当人は生前駄作としてお蔵入りさせたかもしれないのに発掘して出版しちゃっていいのかなと思う

454 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 16:26:37.67 ID:69p6TZGy.net
>>450
原作もぜひ!
後期の回想の殺人ものは事件までが長くてあれかもしれないけど
読み終わった後に「ああそうか!」ってなるよ

>>452
自分スーシェ版オリエントはあのラストで涙した
原作もフィニー版もそれぞれに好き
どうして「さすがに不満爆発」なん?

455 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 16:49:00.83 ID:jwM0RWbh.net
>>450
ストーリー改変には残念なとこあるけど、その時代の建物とか衣装とか車とか頑張ってるから見てしまう。
小説ではわからない空気を教えてくれるから楽しいよ。原作これから読む人は頭で再現できてうらやましいw

456 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 16:50:21.70 ID:0cdU80tX.net
長編ドラマは見応えあるけどなんか重くて疲れるー
短編はリアルさより面白さ優先というか、いい意味で軽くて楽しい。
まあどっちも大大大好きだなんだけどね。

457 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 17:08:10.25 ID:Pt74Kg5U.net
>>455
うまい言い方だね

458 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 19:05:09.59 ID:cz6N/Iuh.net
>>454
ラストを改悪してるから
あれを改悪と捉えるかどうかは人それぞれだと思うけど

オリエント急行のラストをああいう風に改悪してるのを見るとカーテンのラストも
弄ってるんじゃないかと悪い予感しかしない
例えば真犯人が原作とは異なるとか・・・

459 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 19:11:20.60 ID:gDEIMeAE.net
いやカーテンは原作リスペクトすごく感じる作品だったよ
というかカーテンにつなげるために
オリエント急行も改変したんだろう
正義のための殺人を良しとするかどうかって問題だからな

ただカーテンは終始暗いから何回も見たいと思わない
初期の蝋人形で喜んだり自作小説で呼び出されたり
クリスマスプレゼントに手編みの手袋もらってるポワロ見るとほっとする

460 :奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 20:17:02.38 ID:eTP31ue5.net
偽お葬式はやったがホントのお葬式はやってないだっけ?

461 :奥さまは名無しさん:2015/02/13(金) 01:38:42.92 ID:FXufBoLC.net
三幕の殺人、原作も好きだけどドラマもイイネ

462 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 10:23:42.78 ID:uBbO7jo3.net
ホロー荘の医者が元カノを送りに行く時のニヤケ面は殺されてもしゃーない

463 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 11:13:12.69 ID:hl4alHsO.net
>>462
あの役者はあんな顔だしー
アビーたんとも寝てたしー
全てが偽りだったから殺したって。。。
自分の出来の悪さは顧みなかったのか

464 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 11:43:25.23 ID:lzO4SrOs.net
出来の悪さは責められて当然なのか?
不誠実な態度の方が人として許しがたいものだろ

465 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 12:00:30.12 ID:VTkG2Fxi.net
ガータってとろいんだけど
わざととろくしてるとこもあるんだよね
周りが見かねてガータが何かする前に手伝ってくれる
それを見て私ほんとはそこまでとろくないのにってほくそ笑む
みたいな部分がある
ヘンリエッタと浮気してるのバレたらどうなってたか見たかった
この浮気ガータ以外全員知ってるよね

466 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 14:08:23.41 ID:pmjDJMil.net
バーでピンクジンを注文したら、むせて大変だったことあるw

467 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 14:31:20.62 ID:NxnTLzBo.net
>>465
『愚かな女は見かけほど愚かではない』 って言葉を思い出したが、実際、ガータは愚かだったね。

468 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 15:57:58.42 ID:NKMrIbK8.net
>>444
ヘンリエッタの中の人は、CSI:NYのS8-9で、主人公マック・テーラー(ゲイリー・シニーズ)の恋人クリスティーン役で出てたよね。CSI:NYでの役柄は、イマイチだったけど。

469 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 16:54:50.92 ID:lzO4SrOs.net
ガータじゃなくて字幕はガーダだったような

470 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 17:23:43.51 ID:NxnTLzBo.net
>>462
ホローの医者はデスパ妻で変な役で出ていたので好きじゃない。

471 :奥さまは名無しさん:2015/02/14(土) 18:34:52.84 ID:vM0pqA8L.net
マープルの蒼ざめた馬にも出てるようだ
ポワロとマープル両方出るパターン多そう

472 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 09:37:05.96 ID:pqLLDVsK.net
神様のように崇拝してた
完璧な人だと思っていた

浮気されても、居なくなったら終わりだしなー
ヘンリエッタとの仲を死ぬ前に教えてやりたかった

473 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 12:53:40.75 ID:6AKcvcZa.net
妻に殺された医者役の人、いい人役って少ないね

474 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 16:35:29.66 ID:Uw7hGAcY.net
>>473
LAW&ORDER本家でもクズだった

475 :奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 22:05:57.53 ID:A8nMZL1hf
>>434
>杉の柩のメアリィ
メアリーじゃない、エリノアだよ

476 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 02:13:11.04 ID:GL20O1GN.net
>>473
悪人顔ってことだろうね。なんとなく姑息な顔w

477 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 06:14:38.17 ID:HezXbR6W.net
>>466
ゴシップ好きのねーちゃんにお召し物を褒められた?

478 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 08:35:46.54 ID:3rJeXXPr.net
>>476
リアル嫁はロー&オーダークリミナルインテントの
刑事役だったショートカットのソバカス顔のアメリカ人

479 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 08:56:20.98 ID:H3xCT8os.net
>>478
エイムスが嫁なのか

480 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 11:18:55.20 ID:ncjXMoay.net
>>479
ノンノン、
エイムスじゃなくてメーガンの方
(ゴーレンじゃなくてローガンの相棒)

481 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 21:25:15.43 ID:y1tLXxXE.net
しかし下半身だらしない奴が周りを不幸にしていく流れが多いなあw

482 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 23:12:58.65 ID:o/7Il4Oj.net
アガサ・クリスティに影響を受けた横溝正史なんてヤリチンが招く家系図の悲劇ばかりだしな

483 :奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 23:20:43.87 ID:3KSG8l0i.net
ヤリチンで思考が子供っぽい犯人は
クリスティの最初の旦那の影響かなw

「負け犬」の犯人はちょっと同情した
絶対好きになれないタイプだしさっさと転職しろよと思うけど

484 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 21:30:59.77 ID:bcAhNxZf.net
ジョンも全裸で絡み合ってたわけでなく、
壁駅弁だったわけで、本当にただのヤリチンだよなw

485 :奥さまは名無しさん:2015/02/17(火) 22:06:19.17 ID:NJcUrH79.net
シネフィルのポワロ長編って、カットされている部分があるよね。

「白昼の悪魔」で、たしかミス・レモンがアイスクリームをポワロさんにはあげませんって
言ったシーンがあったと思っていた。
でも、確信がなかったんだけど

「ナイルに死す」でロザリーが結局ふられるシーン(僕には母がいる)ってシーンが
カットされていた気がするんだけど。。。

486 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 01:27:53.41 ID:tUnfdfjc.net
>>485
ミス・レモンのアイスはエンドハウスの怪事件

487 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 03:17:04.51 ID:9qFOBQg/.net
ポワロの覗き見と盗み聞きが酷すぎるw

488 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 06:46:22.77 ID:oqPDTS+o.net
ロートス島に行きたい

489 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 06:49:26.44 ID:oqPDTS+o.net
間違いました

ロードス島でした

490 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 07:05:19.19 ID:CdSXrtqe.net
>>486
失礼しました。

重ねての質問で、シネフィル版はノーカットですか?

491 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 09:26:39.91 ID:w1UQ9xQb.net
ミスレモンの恋話って短編だったんですね
彼女よりもヘイスの車に笑ってしまいました

492 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 12:14:18.88 ID:ieEkI6rD.net
久しぶりにこのスレをみてるけど

DVDを購入しようかって思えば
完全版BOX2箱より廉価版(?)BOX1箱のほうがいいんでしょうか


以前はデアゴが話題になってた気がしますが
このスレ的に評価は低いままなんでしょうか

493 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 16:07:40.92 ID:oEz9akdn.net
青列車の秘密見ました。
個人的にはジェームズ・ダーシーが出てるだけで満足。
彼はそんな見かけないので貴重。
ジェイミー・マーレイは魔性的な美しさあるのに
早々と殺されちゃって勿体無い。
華麗なるペテン師で有名だけど、デクスターでも良かったよね。

ゴシップ的で申し訳ないです。

494 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 16:52:34.38 ID:nLLssHL4.net
自分もその二人見れただけで、青列車は満足だった。

495 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 18:11:30.72 ID:IjTrAPpn.net
>>491
早いとこ本性がバレてよかったですよね。
それにしてもヘーちゃんの方は一方的に熱を上げるとかはあっても
具体的に特定の人物と〜というのはなかったようなのに
いつの間に娘生まれてたんだろ?

496 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 18:22:11.58 ID:52xRsOS3.net
へーちゃんって石坂浩二かよ

497 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 19:10:00.02 ID:X38gk5dP.net
タイトルは忘れてたけど内容はほぼ覚えてた、青列車
なんかフランスとイギリスと入り混じったイメージだったと思ったらあのパーティか
殺して血を見て性的欲求盛り上がる、という嗜好といい
結末はあんま好きじゃなかったな

498 :奥さまは名無しさん:2015/02/18(水) 20:20:53.78 ID:U5W2rhjL.net
青列車はジェームズ・ダーシーを楽しむエピ
他は正直、何もない。。。。。

499 :奥さまは名無しさん:2015/02/19(木) 06:37:09.83 ID:rVWK8P2I.net
>>495
ん?壮大なボケですか?

500 :奥さまは名無しさん:2015/02/19(木) 14:53:30.35 ID:qdj0wivm.net
青列車の秘密
ポワロはどうして犯人男女の性的嗜好わかったの?
伏線あった〜?

501 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 00:15:42.56 ID:sGTV0SA8.net
>>483
イケメンでヤリチンな男、妙に犯人率高いよな
多分最初の旦那がそういう人だったんだろうw

502 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 02:10:11.49 ID:XeVK7N5D.net
>>495
ゴルフ場読んでないの?

503 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 12:27:45.94 ID:5OTTMyBG.net
俺はベルギー生まれロンドン暮らし 偉そうな奴は大体友達
偉そうな奴と大体同じ 阿漕な道歩き見てきたロンドン

504 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 14:52:19.98 ID:oFmbRJ5c.net
なぜ名探偵ZEBRAがここにw

505 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 17:35:09.69 ID:h6xL7vrI.net
NHKで全話再放送するのはいつになるやら
BDで熊倉リマスター版発売されてからだろうけどそれも未定だし
頼むよまじで

506 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 17:47:45.54 ID:MAf9Qp53.net
NHKってときどき有料放送に誘導してるつもりかよって突っ込みいれたくなるようなことするよな

507 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 18:45:41.09 ID:ArsAGIdb.net
最近観た「愛国殺人」に映っていたデスクの地球儀が欲しい。
以前は懐中時計が欲しかったけど、不便そうでやめた。

508 :奥さまは名無しさん:2015/02/20(金) 21:47:09.62 ID:MAf9Qp53.net
懐中時計は鎖がジャラジャラして傷つくのがなぁ
毎日スリーピーススーツ着て時計ポケットに収めてればそうでもなさそうだが
腕時計でも金属ブレスつけると傷の付け合いになるので早々に革ベルトに付け替えてる

509 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 04:28:24.27 ID:IusZPn1v.net
懐中時計は、スーツじゃないと似合わないかもね。
高校時代、なぜか持っている友達がいたけど、変な感じだった。

510 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 06:51:19.46 ID:nax01mu2.net
そんなアナタにナース時計よ
byミランダ

511 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 07:48:34.46 ID:ao2iT8zt.net
>>509
俺かもしれないw
確かに高校生では変かもしれないけど腕に何か着けるのが好きじゃないんだよね

512 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 08:06:45.44 ID:EewmFHGO.net
みんな青列車見てないの?
イマジカでやってたんだけど。
語るまでもないストーリー?原作読んだ方、プリーズ

513 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 10:30:28.81 ID:aUJG9D5N.net
>>512
現行スレくらい見ないの?

514 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 10:43:29.76 ID:QdZWlx+x.net
青列車については少し前もここで話してたろ
ポワロはあちこちのチャンネルで再放送してるから既に見た人多いんだよ
何か感想つけてくれないと話の膨らみようもない

515 :奥さまは名無しさん:2015/02/21(土) 21:53:35.25 ID:+NGIZD3D.net
青列車
ポワロはどうして犯人男女の性的嗜好わかったの?
伏線あった〜?

原作デレクに愛人か
役者が好きでいい味出してたから
ドラマでは愛人の設定なくて良かった

516 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 01:58:21.58 ID:FLR3h6os.net
首都圏でクリスティ作品の英国風を感じられるホテルってどこ?
紅茶飲んで朝食を食べたい

517 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 16:08:04.66 ID:Fa0hL12B.net
ポワロさん的英国朝食はホットチョコレートとブリオッシュだったような

518 :奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 21:14:31.41 ID:3ImUevOo.net
「満潮に乗って」の屑男が色気ありすぎる件

519 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 01:54:55.08 ID:Y0Nvwc4Z.net
>>516
モントレー系ではちゃち過ぎるかな?

東京ステーションホテルのような古くて天井の高い建物がいいよね
オークラの本館が建て直される前に行ってみたら?

520 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 01:55:49.54 ID:Y0Nvwc4Z.net
昔のパレスホテルならオートミールとか出してて雰囲気良かったんだけどなぁ

521 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 13:42:08.31 ID:iOaK32N5.net
>>516
遠くなるけどどれも外国人が多く泊まった格式高いところ
箱根宮ノ下 富士屋ホテル
日光金谷ホテル
上高地帝国ホテル

522 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 17:37:29.43 ID:ZXuSO2Bp.net
ブッフェに抵抗なければそれこそ東京ステーションホテルいいよ
オーソドックスだけど帝国ホテルも

あと話ズレるけど白金の庭園美術館
アールデコ様式なのでドラマの美術がお好きな方にはお勧め

523 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 17:39:28.51 ID:9gvC7CCx.net
英国風ホテルって少ないよな

524 :奥さまは名無しさん:2015/02/24(火) 22:54:16.96 ID:iOaK32N5.net
はっ!ベルギー風ホテルって

525 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 04:57:22.11 ID:zv2VkWRA.net
東京のホテル椿山荘のロビーラウンジ「ル・ジャルダン」のアフタヌーンティ。
オーソドックスでお奨めです。見た目地味だけど、ロンドンのホテルでだされたのと似てた。
超昔、小説とかでロンドンに憧れててフリーで行った(遠い目)今はテロが恐くていけないよね。

526 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 07:04:08.59 ID:Mf5OI9mP.net
自分で作るがよい
紅茶とジュース
イギリスパンを16枚切りにしてもらってトースターでカリッカリにこんがり焼く
卵とベーコン、ブラウンマッシュルームのソテー
豆とキッパーヘリングの缶詰があればもっといい

527 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 11:30:44.04 ID:7cnCDbij.net
510たが参考になりましたありがとう。
首都圏の老舗ホテルにとまってくる

マープルものだがバートラムホテルみたいな雰囲気を味わいたい
犯罪は勘弁だけど

528 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 13:13:12.52 ID:ZVNBLJ8BP
>>527
わあ、いいなあ〜
皆さんが挙げられたようなホテル、お泊りは無理でもミス・マープルを思いつつ紅茶とお菓子を楽しみたいな‥
あ、ここポワロさんのスレでした、失礼しました

529 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 14:08:26.52 ID:t06ziZ03.net
バートラムホテルって結構狭い印象だったな
民家も狭いパディントンのとき刑事の家に泊まりこんだが梁が異様に低いし狭かった
イギリスもウサギ小屋じゃんと思った

530 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 14:15:38.60 ID:PL0+80Vo.net
ダウントンアビーみたいなお城や
郊外の邸宅以外は結構狭いイメージだわ
街中は特に
狭い部屋に立派な家具入れて統一感と伝統あるって感じ
豪華寝台列車みたいなイメージ

531 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 15:08:46.17 ID:AP/Exgq2.net
ネズミ小屋に住んでるジャップがウサギ小屋に憧れてるんですな!ファッファッファッ

532 :奥さまは名無しさん:2015/02/25(水) 15:09:08.32 ID:t06ziZ03.net
廊下が特に狭い
大きな体だったりすると特に狭く見える
モジュールは何センチいや何インチで設計してんだろ

533 :奥さまは名無しさん:2015/02/26(木) 11:43:00.29 ID:nZ6EC4oP.net
ホテルのアフタヌーンティーはどこがおすすめ?
あんま高くないところで教えちくり〜

534 :奥さまは名無しさん:2015/02/26(木) 12:25:58.10 ID:z5pAHM9+.net
同じことの繰り返しじゃないかいな〜

総レス数 1011
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200