2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メルシー!】 名探偵ポワロ part18 【モナーミ】

1 :奥さまは名無しさん:2014/11/02(日) 17:56:29.04 ID:0Cxpo7Dl.net
前スレ
【ボン】 名探偵ポワロ part17 【マダーム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1410774899/

333 :奥さまは名無しさん:2015/01/27(火) 20:30:38.10 ID:jiOOgDFp.net
>>331
二時間サスペンス風にするとこんな感じか

寝台列車の殺人、消えた宝石
疑われる別居中の夫
トラベルミステリー・ブルートレインの秘密

334 :奥さまは名無しさん:2015/01/27(火) 21:48:56.89 ID:YU0SG8Jg.net
ポワロは、日本の時刻表ミステリでなら大活躍しそうだが、
時間どおりに運行されないヨーロッパの鉄道で細々とアリバイ主張されたら発狂するよ。

335 :奥さまは名無しさん:2015/01/27(火) 22:48:53.88 ID:MA7+DQua.net
>>317
長編から先に見るほうが良い。そして放送年代の古い順に。
すなわち最初はスタイルズ荘の怪事件だ。じゃなくて一番
放送が古いのはエンドハウスの怪事件か・・・・。
まぁ、内容的にスタイルズ荘から始めるほうが良いな。

336 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 11:15:47.56 ID:gRohKmxz.net
アクロイドは、果敢に犯人目線の映像化に挑んでほしかったのに残念。凡作ドラマに終わった。

337 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 11:42:42.27 ID:jhmbk9/N.net
エンドハウスの怪事件、すごいすきだなー

338 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 12:32:33.11 ID:6rucPCZo.net
嗚呼っ、カーテンだけどうしても見ることが出来ない!本もカーテンだけ未だに避けてる

339 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 13:08:00.45 ID:tVNd6uZz.net
「ヤダァ、蜂!」→銃弾 怖すぎ

340 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 13:24:59.72 ID:6So9SoZC.net
ポワロが軽く扱われて不機嫌になるとこ可愛い>エンドハウス

ポワロの白でまとめた衣装が素敵だった

341 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 18:02:17.62 ID:SscDORix.net
パディントン発4時50分 も西村京太郎風の番宣文句作ってくれ
マープル物だけど

342 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 21:14:07.43 ID:AJv61qQ4.net
杉の柩だけど、
主人公の女性の眉間のシワが作り過ぎで見てて不愉快だし、
自分は毒を盛ってもいないのに
メアリーがサンドイッチを食べる所をガン見してるシーンとか
何かと好きになれないんだよねー

343 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 21:18:22.47 ID:9OpqeFJC.net
>>342
眉間シワすごいよね
美人なのにもったいないと思って見てた

344 :奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 22:04:28.42 ID:bc9KyWXz.net
エリノア結構好きだな眉間のシワはすごいけどw
原作よりドラマ先に見たせいもあると思うけど
本当は一途に真剣に愛す嫉妬深いタイプなんだけど
ロディが重いの嫌うこと知ってるから
幼馴染延長の友達夫婦みたいになろうねって合わせてるんだよね

スタイルズ荘の仲が悪いと思われてたのに
夫が逮捕されたのちは戦う嫉妬深い嫁も好きだったw

345 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 00:42:54.33 ID:fg7WHlqD.net
エリノア綺麗なのに「美人のメアリーに婚約者を取られて発狂したブス」
みたいな扱いされてて気の毒だったわ。
ていうかメアリーと婚約者の顔の系統がなんか似てて
原作知らない自分は「実は兄妹?」とか思って見てたw

346 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 08:33:39.67 ID:4kmo00kK.net
原作だとメアリーは妖精みたいに美人設定なんだけど
ドラマだとエレノアのほうがいいじゃんと思う
英国人の美人設定がわからん

347 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:30.80 ID:nvqbGlWj.net
美人設定で本当に美人だった人って正直見たことがない

348 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:16.05 ID:NLPOF4Mh.net
エリノアは嫉妬して苦しむけど自分を抑えて
いじめてやろうとかそんなんじゃなくて公平であろうと努力する
そこが好き
まぁだから殺意をもってた自分はメアリー殺したも同然みたいな考えに
いきつくんだろうけど

フランス版の杉の柩見てしまったせいかポワロの杉の柩の採点甘いw
フランス版エリノアはものすごいヒステリーで当り散らすんだよね
自分を抑えてるところがひとっつもない
原作通り医者かなんかがエリノアに惚れるんだけど
好きになれそうな要素ひとっつもないのによく惚れたなと
メアリーは美人っていうか美少女小悪魔系だった

349 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 19:18:28.93 ID:drYfQPEw.net
>>347
ナイルのリネットは原作どおりに美人だったと思うぞ

350 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 21:27:42.93 ID:/2MMFmFn.net
>>314
毒殺は基本的にストリキニーネだよねw

351 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 21:36:21.18 ID:y51tOFJ2.net
お庭のジギタリスも

352 :奥さまは名無しさん:2015/01/29(木) 22:46:10.41 ID:cqAHGrXu.net
>>349
うん、イギリスドラマにしては珍しく美人だったね。

353 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 05:32:01.56 ID:OtRSo0Sg.net
皆さんは三谷のオリエント急行殺人事件見ましたか?

2時間ドラマの豪華版かな〜

狂言師の野村萬斎は演技が大げさ

354 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 07:31:11.21 ID:ejYbdcDM.net
テレビドラマ板落ちたのか
しかたないから誘導する
【三谷】オリエント急行殺人事件3両目【萬斎】
http://awabi.2ch.●●/test/read.cgi/tvd/1421076688/
●●をscに変えればスレッドにたどりつかからそこでやって

355 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 07:37:15.70 ID:Yw7r4E/S.net
>>354
ここは洋ドラスレだ
ステマするな

356 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 07:56:39.37 ID:ejYbdcDM.net
ステマじゃねえよ>>353を誘導してるだけだろキチガイ

357 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 16:23:45.39 ID:UYLv1xXO.net
ノン!
喧嘩はいけません!

358 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 16:48:23.30 ID:IuTSGIOj.net
せやかてポワロ

359 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 19:18:54.84 ID:08adBT73.net
>>356
たぶん350は引用元間違っただけじゃね?

360 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 19:20:58.21 ID:i6v5QS0G.net
それにしてもステマの使い方間違ってないか?

361 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 19:55:34.35 ID:6z/scniG.net
ワラ!相手をすることはありませんよステマと言いたいだけなんですから!

362 :奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 21:53:43.33 ID:1F+sudtH.net
>>361
ミスレモン:ポワロさんその通りですわぁ〜

363 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 06:18:58.64 ID:lht7WOFc.net
348の者です

感想を期待してました

私は三谷のオリエント急行は小中学生レベルと思いました

早川じゃなくて小学館レベル

364 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 11:02:01.63 ID:+nyXXgbx.net
ボクはあんまり他作品をsageるというのはどうも…

365 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 11:21:03.04 ID:lOdWj6MU.net
>>364
誰もsageて無くね?
スレ違いっていってるだけで

366 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 11:26:50.41 ID:93ymGQY1.net
ヘイス:
ポワロさん、ここには時々迷子が来ますね。
誰も相手しないっていうのが面白いですね

367 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 11:53:16.63 ID:S3la/gVg.net
十分相手してると思うけどw

368 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 12:12:39.84 ID:88AsC9Xn.net
BSプレミアムでファイナルシーズンを再放送しますよ、モナミ。
3月1日(日・8日(日)・15日(日)
午後4時00分〜
3月22日(日)・29日(日)
午後3時30分〜

369 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 12:14:45.97 ID:lOdWj6MU.net
>>368
おお、素晴らしい

370 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 13:14:34.72 ID:Gcjn7Ofg.net
タイトルは自分で確認しろ、という事ですね

371 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 16:30:14.99 ID:Xp8uio0h.net
>>370
ぜいたく言い過ぎ
>>368
ありがとう!

372 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 19:41:40.46 ID:whQ7d7Qf.net
銀河でオリエント急行の殺人って初めてみた
5年前のなんだな、ポワロが老けてた
デビッドモリッシーとか何気に豪華でドキドキしながら見た。
ポワロっていつからあんな数珠みたいなの持って祈り始めてた?

373 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 19:43:40.63 ID:whQ7d7Qf.net
無知で本当に申し訳ない
宗教でいうと何になるんですか?

374 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 19:48:20.16 ID:4b+aaG8M.net
数珠って…
ロザリオだろ。

375 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 21:27:34.87 ID:dIcz4xMK.net
ロザリオってカトリックが使うもんですか?
日本の戦国時代劇のキリシタンが持ってますよね

376 :奥さまは名無しさん:2015/01/31(土) 22:49:51.46 ID:74EsmzoC.net
数珠ワロタw

377 :奥さまは名無しさん:2015/02/01(日) 11:17:37.85 ID:6CA0kUM9.net
BSのワンワンパッコロのゲストが熊倉さんだった(ばくさんとして登場)
一芸披露でポワロの吹き替えやってくれたよw
メルシーボォクゥが泣けた

378 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 17:14:33.15 ID:Yux53WmW.net
トワイライトエクスプレスが雪中立ち往生したらしいな
12箇所刺し傷のある死体出なかったかwww

379 :奥さまは名無しさん:2015/02/02(月) 22:21:23.03 ID:hq/D2PEd.net
>>378
ニュース映像見たけど、ほんとオリエント急行の殺人のワンシーンみたいだったw

380 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 00:49:53.25 ID:k90TZ+MW.net
ニューススレ覗いてきたがオリエント急行ネタだらけだったwww

381 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 01:40:58.46 ID:Q79wsOZy.net
乗ってた人たち楽しかっただろうな

382 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 07:44:23.14 ID:FMLZoS5J.net
>>329
ここの奥様たち、お若いのかな?
原作の新潮文庫版のタイトルは
ブルートレイン殺人事件なのだけど。

383 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 08:16:04.98 ID:ug8dI/Nl.net
>>382
へえ〜そうなんだ、それは初耳です

384 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 11:10:58.37 ID:k90TZ+MW.net
なんといってもハヤカワだろ

385 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 12:03:07.01 ID:k90TZ+MW.net
新潮文庫って絶版じゃないかこんなこと得意になって書き込むもんじゃない

386 :奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 18:08:37.24 ID:W7QJWCUM.net
オンデマンドのポワロが字幕でガックリきた
ポワロだけは吹き替えが好きなんだ

28話もあるのに残念でならない

387 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 02:36:40.42 ID:ySTHAGgC.net
本は読んだことないんだけど、翻訳者は誰?
堀口大學は好きだった。。。

388 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 02:57:36.82 ID:lQuE7eMe.net
ナイル見た。正直何度もテレビで放送し過ぎ

389 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 03:00:28.63 ID:PG2p1nmq.net
放送しすぎていないものはないのですよモナミ

390 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 07:34:32.67 ID:fG/m0S6v.net
>>385
だからここの人は若いんだと思ったの。絶版ってったって、アラフォーだけど私の高校時代はまだまだ現役だったよ、新潮のクリスティーは。

391 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 07:40:12.65 ID:x3X5FL4q.net
そうですか。

392 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 07:40:45.56 ID:fG/m0S6v.net
>>387
翻訳者は多数いますけど堀口大學はないw 怪盗ルパンの一人称が「わし」の人?

クリスティーの翻訳者では中村妙子が好き。『火曜クラブ』の解説でちょっとした ネタバレやらかしてるけどw

393 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 07:57:53.64 ID:fG/m0S6v.net
ナイル、ベッドシーンから始まるのはちょっと'・・・ドラマ初期の上品な作風がよかったな。

394 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 10:13:44.19 ID:PG2p1nmq.net
マースドン荘
ヘイの着てたツイードのトレンチコート
洒落てた

395 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 10:54:18.21 ID:fG/m0S6v.net
マースドン荘、未亡人役の女優さんが可愛かった!ヒクソンさんのマープルさんのスリーピングマーダーでグエンダ役でも出ていた。

396 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 12:04:07.43 ID:H5V8oEr4.net
今気づいたけど、ここ奥様専用スレだっけ?
男は書いたらいかんの?

397 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 13:25:10.17 ID:/zLizKyl.net
いつからそんなことなってんだ

398 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 15:07:28.13 ID:0gQSKAbS.net
>>396
まぁ!ポワロさんそんなバカなことはございませんわ

399 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 17:10:12.50 ID:3MuDLqmg.net
「奥さまは名無しさん」てのは奥様は魔女から取ってんの?

400 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 19:06:00.03 ID:H5V8oEr4.net
>>397-399
スマン。上の方のレスで奥様ってあったから一瞬既女スレかと勘違いした。
落ち着いてよく見たら名前欄の「奥様は…」もドラマのタイトルなんだね。

>>398
ミス・レモンの声で再生されたwww

401 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 19:34:35.58 ID:ry3Bx6k/.net
ここは男女半々じゃないか?

402 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 19:47:01.71 ID:HHGMApi+.net
わたしは半々だよ

403 :奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 21:31:17.56 ID:/zLizKyl.net
阿修羅男爵さんですか

404 :奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 02:37:12.63 ID:+Xtd7avu.net
オープニングの映像がなんか昭和のキャバレーだかスナックだかみたいな雰囲気で笑える

405 :奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 09:28:50.60 ID:P25XAdb0.net
>>398
おお〜ミスレモン、あなたは美しい〜ヽ(´ε` )チュッ( ´з`)ノチュッ

406 :奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 13:32:44.65 ID:mhu5CSLj.net
>>392
翻訳者によって多少雰囲気変わるよね
まあ村上春樹みたいに何読んでも村上春樹になる作品もあるから、翻訳者は重要ではあるな
私は中村能生訳がいいかな

407 :奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 14:02:25.01 ID:zlejZoyI.net
>>404
そう?サックスの演奏の事かな?昭和のキャバレーってw

408 :奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 17:53:22.20 ID:J5vJDvrG.net
アールデコだと。昭和よりちょっと古いか

409 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 06:49:55.89 ID:IhnOZwjm.net
ミューズ街の殺人って結局誰が犯人?

410 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 08:01:53.13 ID:Qcnp11Lx.net
ここネタバレアリだっけ?

411 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 12:54:09.91 ID:fbM5NUzv.net
>>410
本気で聞いてるの?

412 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 16:11:08.23 ID:jkGQoAbe.net
近々に放送されたのならネタバレしてもいいんじゃないかなぁ
これから放送されると分かっててするのはまずいでしょ

413 :奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 23:45:59.17 ID:eBnWywse.net
ミューズ街の殺人て1989年に作られて日本初放送は1990年だよ
こんなものにネタバレ配慮もくそもあるか

あと近日放送されたとかこれから放送されるとか
そういうのミステリchや銀河やイマジカチェックしてないとわかんないわけで
調べて配慮せよというのはおかしいと思う

414 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 00:57:47.47 ID:VrsXnM9o.net
>>413
ですな
つかこれから放送される新作はもうないんだよね寂しいなぁ

吹き替え派だけど字幕を見ているうちに字幕版も好きになってきた
熊倉さんのペーソス含んだユーモラスな声もいいし
スーシェの男の色気がある声もいいね
他の国の吹き替えも見てみたいな(言葉ワカランけど)

415 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 08:50:41.61 ID:AL8AQnsg.net
で、誰が犯人?

416 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 11:31:55.69 ID:VrsXnM9o.net
「その話まだ続けるんですか」
「ま、野暮は犯罪ではないですからなぁ」

417 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 13:39:37.98 ID:IshyqtVp.net
あの吹き替え良いよね、雰囲気あってる
ところで、原作のうちスーシェ版でドラマ化されてないのって何があったっけ?

418 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 13:46:33.30 ID:/OkaadH3.net
ヘラクレスの中の短編いくつかくらいかなぁ
何本かまとめて一本のドラマになってたけどもったいない
初期のちょっとコミカルな短編ドラマみたいにしてほしかったな

ポワロものじゃないけどハーリクイン氏シリーズのドラマも見たい
推理ものだけどちょっと超自然要素はいるから
ミステリって枠ではなくなっちゃうけどなぁ

419 :奥さまは名無しさん:2015/02/07(土) 16:15:00.64 ID:rQJbhgHj.net
ナイルのジャクリーンの吹き替え(小島聖)は酷いな
歌い出した時は何事かと思った

420 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 00:13:47.87 ID:P8Y6XhpD.net
>>417
>>418
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hokotate/poirot/episodes/undramatized.html
ここにまとまってた
ここだとヘラクレスは全部ドラマ化した扱いみたいだけど

421 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 07:30:36.61 ID:e3YVt2qn.net
>>420
おお、ありがと
ほとんど映像化済みなんだな、すげぇ
ブラックコーヒーは見てみたかったな

422 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 15:28:37.83 ID:zr3TQC2X.net
阿房宮はマープルに翻案されて映像化されてるけどね

423 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 16:28:25.26 ID:mV277Ntm.net
>>422
それって、ちがう阿房宮。もともとマープルの短編小説。

424 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 21:04:56.05 ID:zr3TQC2X.net
グリーンショウとグリーンショアって別物なのか?

425 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 21:16:45.66 ID:mV277Ntm.net
>>424
そうだよ。映像化されたのは『クリスマスプディングの冒険』のなかに収録されているマープルものの中編。
ポアロのは最近発見された作品で昨年のミステリマガジンに掲載された話。

426 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 21:24:51.44 ID:mV277Ntm.net
>>425
『ポアロとグリーンショアの阿房宮 』は『死者のあやまち』の原型。
『青列車の謎』と『プリマス行き〜』みたいな関係。

427 :奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 21:53:39.71 ID:FY4I/kq9.net
オンデマンドで見れるけど字幕にはショックだった

428 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 19:18:34.53 ID:nBahoTCO.net
ホロー荘の殺人も何度もテレビで見た〜
ミスレモンのイタリア何とかとか、メジャーでないのを放送して欲しい。

429 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 19:45:17.34 ID:JIF58PZg.net
ガーダにはイライラさせられる
Drワトソンが出てて少し嬉しい
ヘンリエッタって凄い美人で
イギリス人かと思いきや思い切りアメリカ人
殺された旦那はロー&オーダーの悪徳弁護士

あとなんかあった?

430 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 20:44:39.39 ID:GH+VzFsY.net
ヘンリエッタもイライラするわ
なんだってあんな男に惚れてるのかって

431 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 20:57:40.68 ID:uCs+5YR6.net
原作のニュアンスうまく出ないから仕方ないかなーと思う
ヘンリエッタは医者としての使命に燃えてる医者ごと愛してる

医者は女と医者としての使命は完全に割り切るタイプなんだけど
ヘンリエッタへの気持ちがその枠に嵌らなかったので戸惑ってた
それが医者の輝きを曇らせてしまうと思いヘンリエッタはあえて寝て
「他とかわらないただの女」の位置におさまることを選んで医者を安心させた
医者のこと愛してるけどガータから奪いたいとかそういうんじゃなくて
芸術家としての愛が多く入ってる
医者が「君は僕が死んだら悲しむけどすぐに彫像に取り掛かるだろう」て笑って言ってたけど
実際ヘンリエッタはそうする
そうすることしかできないしそうせざるを得ない

嫁からするとどんなこと言おうと寝取りじゃんフザケンナって
感じだけどもw

432 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 22:31:20.34 ID:knFXGnAr.net
>>431
>嫁からするとどんなこと言おうと寝取りじゃんフザケンナって
感じだけどもw

ヘンリエッタってどこ取っても
クールな割り切れる美人の才女にうつる
原作では医者として…という描写に救いがあるようだけど、
ドラマでは全くないのが残念だな

433 :奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 23:16:18.98 ID:zxR3Jxo5.net
>>428
同意!初期の短編もみたい!って、チャンネル銀河で全部やっていたけどね。

総レス数 1011
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200