2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HBOネタバレ】ゲーム・オブ・スローンズ part4

1 :奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 09:14:51.33 ID:pUOlpYcV.net
HBOのドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(原題Game of Thrones)」の放送専用スレッド
原作はジョージ・R・R・マーティン著『氷と炎の歌』

※ドラマ・原作ネタバレスレです
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

HBO公式サイト
http://www.hbo.com/game-of-thrones/index.html
スター・チャンネル内公式サイト
http://www.star-ch.jp/gameofthrones/
原作・氷と炎の歌 早川書房
http://www.hayakawa-online.co.jp/SOIAF/

関連スレ
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1406447030/
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン29
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1396583504/
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン原書スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1309337978/

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1402627843/

847 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 15:38:54.14 ID:08u1SGzd.net
シーズン5の1話から4話まで漏れたって
一体何が起きてんの?

http://www.reddit.com/r/gameofthrones/comments/32ais5/tv_psa_episodes_14_have_leaked_and_are_appearing/

848 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 16:09:41.11 ID:neJXgHL9.net
>>841
シオン役の人とラムジー役の人は仲がいいらしく
一緒に歩いてると一般の人によくびっくりされるとか

849 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 16:40:16.78 ID:+LqZSnqu.net
>>846 俺はティリオンだったぜ ティリオンほど頭も舌も回らないけど

>>847 同時上映するために色んな国に映像が行き渡ってるんだからセキュリティ甘くなってたんじゃないの?
知らんけど

850 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 16:48:49.87 ID:pY9qZPwZ.net
適当にやったらマージェリー・タイレルだった  なぜにー

851 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 16:49:41.86 ID:nr/C/fNo.net
違法視聴防ぐ為に170ヵ国同時放送したのにそれが原因で放送前に流出したとしたらなんとも皮肉な結果ですなあ

852 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 17:56:09.78 ID:5qLuOJ52.net
sdだね

853 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 18:04:53.61 ID:ujCAGFIh.net
ついさっきS4まで全部見終わって、世界で(日本除くw)14日からS5放送開始ってのは
知ってたから何か情報あるかと初めてこのスレ覗いたら、4話まで流出とか……

854 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 19:20:33.90 ID:oX7ukfaW.net
1話から4話までのネタバレ張って

855 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 19:27:45.90 ID:nr/C/fNo.net
Dailymotionに4話分来てる

856 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 20:02:59.57 ID:LmXlenLW.net
日本人出てるらしいな

857 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 20:48:09.75 ID:A6b+9EGU.net
やっぱ一番人気はダニーなのかね

858 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 21:06:57.34 ID:H4UJOlEv.net
あーどうしよ
4話まで見つけたけどここで一気に見たら5話を待つのが長くなってかなり苦痛になる

と思ってる君、違法ダウンロードダメ、絶対

859 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 21:17:16.10 ID:y/EY2KVH.net
>>846
男なのにサンサでした・・・
まあお人よし過ぎ、世間知らずは似てるけど後半陰謀家になる気配だし

860 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 21:28:39.91 ID:2oNkyweu.net
>>858
好きなものは最後に食べる派な自分は
始まる前はすぐ見たいと思っているのに
始まってからは逆にもったいないから
もうちょっと見ずにとっておこうと思うので
むしろこのいつでも見れるのにあえて見ずにじらすという
この感覚が楽しい
そしてむしろネタバレを見るのも楽しめる自分は
結構ゆがんでるよな Mなのかも

861 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 21:58:27.63 ID:LmXlenLW.net
本国では今日から(日本時間明日午前?)なのか
いいなー

862 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 22:21:17.93 ID:z5i5kVsA.net
1話見たけどそれほど動きは無かったな
ブラン以外の視点人物はほぼ全員出てたはず ケヴァンとランセルも数シーズンぶりに出てた
あとラストに重要人物が一人死ぬぐらい

863 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 23:04:23.72 ID:5eXYRkYyT
>>846
ブラン・スタークだった

864 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 22:46:57.52 ID:BMgl0vlb.net
>>862
前シーズンの大まかな復習って感じだったな
話がごちゃごちゃしてるのでありがたかった

スタニスの娘のションボリ顔が可愛かった(小並)

865 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 22:52:59.58 ID:UxkGMtcm.net
ブランはS5に一切出てこないから
1話のあいつよりジジイの方が驚きだわ
アレ死んだよな

866 :奥さまは名無しさん:2015/04/12(日) 22:56:15.44 ID:z5i5kVsA.net
え、2話見て初めて気付いたんだがデナーリスは”狂王”のことを敵が流した嘘だと思ってたのか
ヴィセーリスはともかくジョラーのおっさんは何で黙ってたんだ使えねえな

バリスタンが狂王の非道ぶりをやっと伝えてたけど遅すぎる

867 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 00:05:22.31 ID:hjIUIZy0.net
ジジイ無駄遣いすんなよおおおおおおお
勿体ねえからああああああああああ

868 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 01:30:48.83 ID:nnAMQ30J.net
4話の終わり方なんだよ
あの終わりで5話まで一月近く待てってか

下手に見なきゃ良かった

869 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 03:16:40.82 ID:3i33T37k.net
リスニング下手だから話ちゃんと把握出来てないけどリトルフィンガーがサンサをラムジーに嫁がせたのは、
ボルトンがスタニスに負けると判断してスタニスがサンサをウィンターフェルの領主にするだろうと見越したからって感じであってる?

870 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 03:22:52.69 ID:jYVmWxy1.net
明日には英字幕来るんじゃね
わりと難しい単語が多いからヒアリングのみじゃ無理だわ

871 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 07:19:52.51 ID:zn55rW7V.net
4話までリークしたのかよ ネタバレになっちゃうな しばらくここから離れるわ

872 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 07:30:52.23 ID:oBuhOzPW.net
なんで4話まで出てんだよ

873 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 07:49:48.57 ID:r2T16687.net
>>866
真実伝えても反発してクビは目に見えてるし奴隷主磔にするときの態度見ても曲げなさそうだしなあ

874 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 09:16:43.49 ID:XThLLRkv.net
放映前にリークされたと聞いて飛んできました

875 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 09:30:42.26 ID:11MJjOvg.net
442 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 08:16:46.99 ID:CbwysJ6R
マンスレイダーは火あぶりの途中弓で射られて死亡
ウォッチの新コマンダーの選挙でジョンスノウ当選
ジャノススリントはGrey Guardという基地に飛ばされるのに反抗したため斬首
お面の集団に襲われてバリスタン死亡

876 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 09:40:33.55 ID:QE3pw/MX.net
キャトリンまだ復活せんのか

877 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 09:42:24.21 ID:r2T16687.net
何で女はエロクならずにロラスばっかエロクなってんのよ

878 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 10:10:03.51 ID:4DS/HAUx.net
グリフとティリオンの川下りは何話?

879 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 10:41:21.03 ID:F3XbSuPt.net
シーズン1見たんだけど今後もおっぱい的に期待できますか?

880 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 13:35:11.87 ID:r2T16687.net
>>879
S2でもいいおっぱい見れるよ

881 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 14:12:02.59 ID:B7ij071p.net
パーソンオブインテレストやウォーキングデッドみたいに、日米同時放送にならんのかえ?

882 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 16:40:31.80 ID:zn55rW7V.net
サンサwジョフリーとラムジーノ2大キチガイと婚約って
男運悪すぎだろ
>>869
サンサには安心させるためにそう伝えたけど、もう一裏考えてそうな感じだったね

883 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 16:58:11.75 ID:r2T16687.net
てかホントどうなるんだこれ

884 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 17:51:49.86 ID:FvS+YFuo.net
小説と全然違うな
サンサとかどこ逝くつもりなんだよww

885 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 18:51:48.38 ID:9/KWwlxu.net
サーセイの死亡フラグ立ったけどティリオンがウェスタロスに帰ってくるまでは生きてそう

問題はジェイミーだな ブロンが一緒とはいえドーンから無事に帰還できる未来が想像できない
砂蛇とかではなくドーランマーテルに殺されそう

886 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 19:28:52.01 ID:F3XbSuPt.net
>>880
ありがとうおっぱい今日借りてきます

887 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 19:29:13.14 ID:4W+yPRVL.net
>>879
ケツ出しまくりやで

888 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 19:43:08.46 ID:zn55rW7V.net
おっぱいといえばスタニスの愛人の影あやつるおばちゃん また脱いだな
これがいいおっぱいでジョンもあやうく落ちるとこだったね マージェリーとカリーシー(今はミーシャ)
はセミヌードだけになっちゃった 
インプはピーチ姫並みにさらわれるけど、あれはスパイダーが仕組んだの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:56:41.07 ID:r2T16687.net
バリスの思惑じゃなくダニ−の処に戻りたいから土産にさらったんだよ
狂王殺しのラニスタ−家の人間だから
ミ−リ−ンの暴動なんかジョラ−が居れば最後まで粘って説得してダニ−に妥協させたろうに
こんなことで殺されていくアンサリ−ドが無残すぎる。
ロブ軍の時でもここまでかわいそうと思わなかったのに。

890 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 20:17:07.84 ID:5eIIXBxF.net
>>882
小指的にはどっちでもいいんじゃね
スタニスが勝ってもボルトンが勝っても、大事なのは北部への影響を強化するためにウィンターフェルにサンサが居るって事実だけで
スタニスは敗北フラグ立った気がするし

891 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 20:17:47.68 ID:zn55rW7V.net
>>889
最初はそう思ったんだけどジョラーはスパイダーの内通者じゃなかったっけ?
お互いの利害が一致したし、輸送中インプが文句ばっかいってるからああいう形に仕組んで
強引にデナリスのとこに送ったのかとふと思った

892 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 20:21:38.94 ID:zn55rW7V.net
>>890
ボルトンが勝ったらラムジーを手なづけろって言ったよね
ずいぶん無責任だなぁーと思ったがどちらの場合も想定してるどころかその先もなんかあるんだろうね

893 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 20:29:21.97 ID:5eIIXBxF.net
>>892
キングスランディングを攻めるための兵隊として北部の兵力が欲しいんだと思う
悲劇のヒロインサンサを使い兵を集めることと戦争の正当化が出来るし

894 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 20:35:31.63 ID:9/KWwlxu.net
>>891
整理すると
奴隷売買でネッド激怒、ジョラー国外追放
→ヴァリスが「ターガリエンのスパイになって働けば七王国に帰ってきても良いよ」と誘いヴァリスのスパイに
→ジョラーさんデナーリスに惚れる「ヴァリスとか帰郷とかどうでもええわ」
→タイウィンが王の手になり「ターガリエンは脅威だからそろそろ策を打っておこう」
→ヴァリスのスパイ時代のことを今になって暴露しジョラーとデナーリスが内部分裂

だから今のジョラーはただデナーリスに惚れてるだけのおっさん状態だよ
ほんとに偶然酒場で出会っただけ

895 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 20:42:29.01 ID:zn55rW7V.net
>>894
まだ酒場のあとのバリスは出てないからなんとも言えんが
仕組んだ説がないとは言えないでしょ 十分考えられるよ
本すでに読んでそうじゃないってんなら納得だけど

896 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 20:49:05.97 ID:zn55rW7V.net
それにしたたかなバリスがインプから目離してやすやすと誘拐許すとも思えないなぁ 警護はしっかりするはずでしょ
まぁそのうちわかるかな 1月も先だけど

897 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 20:49:16.57 ID:r2T16687.net
小指の基本戦術は
A家とB家の間に自分を置きいい顔して勝ちそうなほうに肩入れして利益を得るって方法なんだよね
S1ではラニスターとスターク
S4ではラニスターとタイレルだった
んで現在はボルトンとタイレルなんだと思う
ボルトンも血の婚礼で相当うらみ買ってるし同盟相手のフレイは遅参公呼ばわりされてる食えない爺
そんな時実利主義(表向き)の小指との同盟は美味しい話しだし実質ヴェイル領主の小指からすればスタニスへのけん制にもなるし
いざ駄目だと思ったらサンサを鍵にして状況動かせばいい

898 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 21:07:46.67 ID:5eIIXBxF.net
サンサ押しは小指にとって誤算になるかも
ジョン押しのスタニスと対立しそうな気がする

899 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 21:08:02.95 ID:hjIUIZy0.net
体感時間がおっぱい<<<男尻になってしまった
しかも絡みシーンがホモしかねえとか誰得だよ
デナーリスとマージェリーの布団被せ事後シーンはエロとはいわねえよ

900 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 21:14:09.50 ID:3i33T37k.net
そもそもスタニスがブラックウォーターで負けたのって小指がタイレル家との同盟仲介したからっしょ
今後小指がどんな手に出ようとスタニスは小指を許さんでしょ

901 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 22:40:01.08 ID:4DS/HAUx.net
>>899
HBOのスタッフはホモが沢山いるんだろうなぁと思う
Lookingみたいなドラマ作ってるぐらいだし

902 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 22:53:00.31 ID:r2T16687.net
その代わり主要女性陣の裸がへるのはなんとも
マージェリーはもっといい初夜を期待してたのに

903 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 23:05:18.46 ID:GDOCY4Fh.net
マージェリーとSEXしたい

904 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 23:27:45.43 ID:nHrr1O4N.net
サンサ今度はラムジーにいじめられんのか

905 :奥さまは名無しさん:2015/04/13(月) 23:55:57.41 ID:XRBIORge.net
>>899
ホモっつったって総体で見りゃ米粒レベルで記憶にも留まらんだろ
お前どんだけホモに注目して観てんだよ

906 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 00:05:59.90 ID:jYaGlGmj.net
騎兵相手に無双できるアンサリードや最強騎士バリスタンが
視界悪そうなナイフ装備の人たちになんでバッサバサやられてんの
隊列崩さずにちゃんとファランクスやれば余裕で勝てたんちゃうか
手勢が減ってまたデナーリスのウェスタロス行きが遠のくよ
もうエッソスから抜け出す未来が見えねえよ

907 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 00:59:36.17 ID:+818H2RC.net
NGワードとかめんどくせ

908 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 02:06:19.89 ID:/yi9XBF0.net
>>896
本読むとか以前にもう少し話理解した方が良いよ
ヴァリスとジョラーが繋がってるならシーズン4のデナーリスとジョラーの決別シーンが完全に茶番かつジョラー迫真の演技ってことになるけど、あのシーン観てそう思うの?

結局ジョラーを陥れたのはヴァリスだけど繋がってるなら何でわざわざデナーリスから引き離したの。そのままデナーリス政権の中枢に置いておく方が良いだろうに

というか世界中の人間が小人のティリオンを探してるのにあのヴァリスが護衛なんて付けると思ってるの?
小人ってだけでも首取られるのに護衛付きの小人が歩いてたら完全にアウトだろ
それこそアンサリードみたいに複数で襲われたら護衛いたってどうしようもないし、護衛増やすとなるともっと目立つことになる

だからヴァリスも外に出ずに馬車でミーリーンまで行きたがってたんじゃん

909 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 02:15:35.69 ID:2bcVitYk.net
ヴァリスもあんだけ気使ってティリオンと移動してたのに結局大衆酒場で酒のんで拉致されるとかオマヌケさんだな

910 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 02:16:25.34 ID:1CHNb5p2.net
デニーが文革の主みたいになっておる

911 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 06:27:14.52 ID:+818H2RC.net
ティリオンはスタニスのとこの子だったら幸せだったかもしれないな

912 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 06:49:27.23 ID:kkL/sPCS.net
メリサンドルの儀式の生贄にされそう

913 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 07:34:18.24 ID:yqKAIe3a.net
軍団手に入れチャンス!⇒自分の感情的判断で全ておじゃん
ダニーはこればっかやな
もうどの勢力も宗教に飲まれつつあるし。ランセルの狂キャラ化じは笑えたけど

914 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 07:40:30.69 ID:+818H2RC.net
デナーはイケメン戦士の子供が出来たらどうすんだ、女王なのに

915 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 08:42:57.34 ID:Av5MUQFj.net
>>908
途方にくれてるジョラーをまた利用した 決別のシーンが本当か仕組まれたかは関係ない
暴露の恨みがあるなら酒場で襲うこともできたが、カーリーシーのところに戻りたいなら渡りに船だろ
警護っていってもバリスは忍者タイプだから目立ったボディーガードは使わないだろ 
酒場でバリスは何してたの?酔っ払ってたの?国王殺害半

916 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 08:46:37.03 ID:Av5MUQFj.net
途中で送信しちゃった
国王殺害犯を脱獄させるだけの男だよ そんな間抜けに誘拐許すかな

まぁこれに関しては話が進めばわかることだから
ただバリスの策略って可能性も排除できないでしょって話 なぜ本も読んでないのに
断定できるのか俺にはよくわからん

917 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 09:03:22.70 ID:Av5MUQFj.net
>>904
ラムジーは女には優しいのかな?ないか
サンサの男遍歴
キチガイ王子 イケメンホモ 常識人小人 自分の母に振られた親父 キチガイ

918 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 10:20:53.83 ID:AC0o6VbE.net
>>915
もし途方に暮れてるジョラーをまた利用しようとしたという前提なら、デナーリスに完膚なきまでに捨てられたし、
ウェスタロスに帰ろうとして女王サーセイの許しを得る為にティリオンをそっちに持っていく可能性だってある

さらにあのヴァリスがあのヴァリスがって言ってるが、今までだって何回も失策してるし、宿屋で目を離した隙にティリオンが消えたのに気付いた際のヴァリスの反応ちゃんと見たの?
誰にアピールするわけでもないのに明らかに"やべ"って顔してただろ。ちゃんとドラマ見た方が良いよ

更に何で君の中で俺が原作本読んでないことになってるの? ドラマだけじゃなくレスすらちゃんと見てないじゃん。 あ、一応言っておくと原作とドラマは別ものと考えてるからね

919 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 10:30:43.25 ID:rGEkX+rG.net
ラムジ-はジョフと違って父親が制御弁になってるから最初は優しいだろう
今は嫡男なので家の名誉もかかわってくるし
それよりラムジ-の愛人(?)がすでに嫉妬でやばい感じだ

920 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 11:05:23.15 ID:tkhDKjsS.net
>>917
ラムジー女拷問してたじゃん
まあ父の本意じゃないうちは大人しくしてるだろうけど

921 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 13:23:26.78 ID:xT4XmmlO.net
更にでかくなったゴ−ストにちょっと吹いた。すっかり城の主って感じで
ドラゴンに反抗されてるダニ-が苦境に陥ってるようにダイアウルフも飼い主の状況の写し鏡なんだな

922 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 13:24:26.86 ID:Av5MUQFj.net
>>918
>>何で君の中で俺が原作本読んでないことになってるの?

読んだのかって問いに答えてないんだから読んでないと思うだろw 
もし読んでたら本ではバリスは関係なかったといえば不毛な議論しなくてすむだろ
そして自分こそ人のレスをしっかり読んでほしい
>>もし途方に暮れてるジョラーをまた利用しようとしたという前提なら、デナーリスに完膚なきまでに捨てられたし、
ウェスタロスに帰ろうとして女王サーセイの許しを得る為にティリオンをそっちに持っていく可能性だってある

サーセイのところにはいかなかっただろ いかかないようにしっかりと策略したんだろ
自分でジョーラはカリーシーに惚れてるただのおっさんって書いてるじゃないかw

>>さらにあのヴァリスがあのヴァリスがって言ってるが、今までだって何回も失策してるし、宿屋で目を離した隙にティリオンが消えたのに気付いた際のヴァリスの反応ちゃんと見たの?
誰にアピールするわけでもないのに明らかに"やべ"って顔してただろ。ちゃんとドラマ見た方が良いよ

底辺からあの地位まで登りつめた男だよ お前のほうこそバリスなめすぎ
さすがに酒場で見失うなんて失態するやつならあそこまでかないよ ほかの人もマヌケすぎるってかいてるだろ
やべって顔?多少のミスリードぐらい使うし、慌てふためいて探しまくったシーンは
まだないだろ あの酒場に二人だけで来てたのか?ジョラーが拉致する前に誰かが見つける可能性もあったからいなくなったときびっくりしたのかもしれん

まぁよく聞いてくれ 俺はバリスが仕組んだとは断言してない あの時点で内通者が酒場に偶然いあわせて
キングスランドじゃなくてエッソスに向かう それも縄まで持って
バリスの仕業だと思った人は世界で俺だけじゃないだろ 可能性はゼロじゃないって話
何度も同じこといわすなよ 本読んで違ってるならそういえばいいだけ じゃなければこれからわかる話

923 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 13:42:08.60 ID:Av5MUQFj.net
今見直したがバリスはすぐ気づいて後追ってるだろ
誘拐前に救えるよ あの縄はやっぱり不自然だよ 売春宿だったな 持ち合わせてないだろ
あんたのほうこそちゃんとドラマ見たほうがいい
たいした英語力もないんだろ 無理しないで日本版待っとけよ

924 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 14:28:12.04 ID:AC0o6VbE.net
>>923
だからお前の予想には何一つ根拠が無いからおかしいんだよ

ヴァリスだって完璧では無いのにお前のレスではそれが条件になってる。そこが妄想なんだよ
ネッドの助命、小指の娼婦をスパイとして使う、サンサとロラスの結婚、ヴィセーリスの復権(これはデナーリスに移ったけど)、これら全部色んな大小の要因で失敗してんだから。今回はその要因がジョラーだっただけ

ヴァリスがすぐ気付いて後追ってるって自分で書いてるがもしジョラーに任せてるなら何でわざわざ慌てながらすぐ追うんだ? 中世の宿屋に縄すら無いと本気で思ってるのか? そもそも通りを歩くシーンだけで一体何回縄が出て来たと思ってるんだ?

そしてそもそもの大前提として何でティリオンをミーリーンに連れて行くのにジョラーを使うんだ?
それこそお前が言うようにマッチョな警備を付けて馬車に閉じ込めておくなりすれば良いのに、わざわざヴァリスの方からジョラーとの二人旅させて襲われたり誘拐されるリスクを増やすなんてあのヴァリスがさせるわけないだろ

色々予想するのは良いけど前提からおかしいのに自分で気付かないとかちょっとおかしいぞ

925 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 15:26:25.72 ID:kkL/sPCS.net
ジョーラ、バリス、キングスランド
こんなのよく相手にする気になるな

926 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 16:00:38.27 ID:1CHNb5p2.net
今更天下の裏切り者ボルトン家がサンサを娶っても
北が収まるとは思えないのだが・・・
妙な脚本だな、サンサを苛めたいだけのように思える

927 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 16:02:19.49 ID:AC0o6VbE.net
>>925
確かにそう言われると釣られてる気がしてきた
皆スレ汚しすまん

928 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 16:03:47.90 ID:Ktaj6wWO.net
S5早く字幕つけてくれ

929 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 16:10:40.34 ID:1CHNb5p2.net
それとも北に火を撒いて
アリンの侵略の地ならしでもしたいのか
でもそれだとボルトンに何の特がある

930 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 16:33:49.50 ID:xT4XmmlO.net
サンサを歓迎するようなこと言ってた老婆いたよね。
つまりボルトンをよく思わない人間もまだたくさんいるって事なんでしょう
逆らうと皮はがれるから今は従ってるだけで

931 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 17:27:06.45 ID:htUmGE2h.net
>>926
多少は北の諸侯が軟化すると思ってるんじゃね、ラムジーが子供作ればスタークの血が入る訳だし

932 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 17:28:36.25 ID:x0uSwmbU.net
モンゴル軍も虐殺後に領主の娘に子供産ませて治めてたしな

933 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 20:11:44.43 ID:Xf9NfERE.net
サンサってもう小指とやったのかね。

934 :奥さまは名無しさん:2015/04/14(火) 20:15:24.79 ID:x0uSwmbU.net
処女だから確かめろって言ってたろ

935 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 00:34:00.75 ID:0a9nmndT.net
ジョンてジャノス・スリントがシティウォッチ時代に
ネッドのお供のスターク家臣をザクザク殺したこと知ってたっけ?

しかしハウンドのいないアリア周辺退屈だな

936 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 03:27:04.52 ID:XOnSFchH.net
アリア周辺は小説の持つ深みが全く表現し切れてない

937 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 04:06:34.07 ID:ZfK6Vmst.net
このドラマ 死刑は必ず執行されるね 

938 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 06:01:50.93 ID:ZfK6Vmst.net
4話まではあまり大きな動きないね サンサとラムジー テリィオンがさらわれたぐらいか 売春宿行く前に広場で演説してた女は日本人かな

939 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 10:45:01.75 ID:MOlBnAxM.net
サ−・アリザ−は戦いでの指揮ぶりで少し見直したけどやっぱ屑だったなw
思いっきり梯子外されてジャノス・スリントざまあw

940 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 17:52:06.81 ID:DCBs8DEn.net
いや、あそこでスリントを見捨てたのはむしろ改心したと言って良いんではないだろうかw

というかアリザーもスリントにムカついてただろうなぁ。壁防衛戦の時せっかく壁側の指揮をスリントに任せたのにビビって放棄したわけだし。そういうのアリザーは一番嫌いそう

名誉あるファーストレンジャーの職もゲットしたことだし、これを良い機会にスリントから離れたんだろうな。というかスリントがくっ付いてただけだが

941 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 20:40:24.85 ID:1aZPVsKq.net
ドンダリオン、ソロス、エドミュア、ブラックフィッシュみたいなS3で出てきたキャラまったく登場しないな

942 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 21:01:58.61 ID:ngRKygOM.net
ジェンドリーも、原作と違って舟に乗ってどっか行ったままだよね
どこ行ったんだ

943 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 21:15:40.15 ID:0a9nmndT.net
アリアの殺すぞリストver.S5

サーセイ
マーリントラント
マウンテン
ウォルダーフレイ


まだ生きてるのに忘れられた人

ドンダリオン
ソロス
イリーンペイン
メリサンドル

944 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 21:36:52.31 ID:TiZQ4ebv.net
アリアはS5で今のとこ掃き掃除してる印象しかないが、シーズン終わるまでに
この中の一人でも自分で敵討ちできるのかな

945 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 21:54:10.98 ID:qA6dhvXw.net
Game of Thrones
視聴率のキレイな右肩上がりはまだ続く
1話→最終話

season1 2.22→3.04
season2 3.86→4.20
season3 4.37→5.39
season4 6.66→7.04
season5 8.00 ←New!

946 :奥さまは名無しさん:2015/04/15(水) 23:27:15.52 ID:zhDakk/N.net
マンコレーダー死んじゃったじゃん
原作とちがくね?どうなっちゃうのこれ

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200