2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ザ・シンプソンズ第2話

1 :奥さまは名無しさん:2014/05/22(木) 17:48:11.54 ID:r8u5z1/u.net
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1293986550/l50

445 :奥さまは名無しさん:2016/05/15(日) 21:29:16.86 ID:VccTz3s9.net
reddit

446 :奥さまは名無しさん:2016/05/21(土) 06:54:57.01 ID:QDTphZez.net
神代さんてリサ以外はおぼっちゃまくんや三國藤吉みたいな下品だったりお調子者のイメージが強かったから常識キャラて珍しい
バートの堀さんはハットリくんやストーリーランドの物売り婆さんだったりシュールな役が多かった

447 :奥さまは名無しさん:2016/05/24(火) 08:41:26.76 ID:YYdDxY/C.net
堀さんのトムとジェリーのトムとかセリフ少ないけど好きだわ

448 :奥さまは名無しさん:2016/05/27(金) 22:37:20.37 ID:PVpTxkvI.net
ttp://honz.jp/articles/-/42840

449 :奥さまは名無しさん:2016/06/06(月) 03:01:30.04 ID:UqqgLju4.net
ホーマージラ

450 :奥さまは名無しさん:2016/06/10(金) 11:12:16.70 ID:+DRxL198.net
原発回は無料なのかも。

451 :奥さまは名無しさん:2016/06/10(金) 16:39:37.60 ID:fsCrezyP.net
何が?

452 :奥さまは名無しさん:2016/06/14(火) 21:27:17.97 ID:r0P5UWdF.net
大山ドラえもんみたいに二度と出会えない作品になってしまった…

吹き替え時代のシンプソンズ本当に神だわ

453 :奥さまは名無しさん:2016/06/18(土) 15:44:06.64 ID:v69sePg5.net
聞いてるうちに慣れるだろうし誰でもいいから吹き替えやってDVD出して欲しい

454 :奥さまは名無しさん:2016/06/18(土) 17:52:41.14 ID:P01iXDPx.net
誰かがしゃべって声だけ大平さんに変換とか技術できんものかね

455 :奥さまは名無しさん:2016/06/18(土) 18:41:58.36 ID:bcBm8wi1.net
ちょっとコナンくん呼んできて

456 :奥さまは名無しさん:2016/06/19(日) 11:34:18.45 ID:Vajec/W4.net
ホーマーは自由人だけどしっかり稼いでるしどんな仕事にも適用できる技能はあるからな
バートがやらかしたときに父親らしさを発揮するし

457 :奥さまは名無しさん:2016/06/27(月) 12:44:05.62 ID:nUfURrZ/.net
AI見たらフランダースの妻が母親で熊のぬいぐるみがホーマーだった
二人ともオスメントくんを見守って逝ってしまったのか…
オスメントくんはもはやシンプソンズでもネタにできないレベルになってしまったかわいそうな子

458 :奥さまは名無しさん:2016/06/29(水) 10:37:23.93 ID:E/el+PT2.net
スプリングフィールドの造りがわかる画像やサイトって無い?
ググってもゲームでつくられた街画像しか出てこない
公式の正しい配置が知りたい

459 :奥さまは名無しさん:2016/06/29(水) 11:38:47.16 ID:F3AwK3lK.net
正しい配置なんか無いんじゃないか
フランダースの家なんかシンプソン家の右だったり左だったりしてるし

460 :奥さまは名無しさん:2016/06/30(木) 09:15:05.10 ID:XdDISH3D.net
ひどい時は原発がシンプソン家の隣に移動してるしw

461 :奥さまは名無しさん:2016/07/03(日) 22:58:43.76 ID:Xa1/ahQW.net
シンプソンズ映画のオリジナルメンバー吹き替え試写会見が地味に好きだったな
震災紙芝居は四人だけだったけど

大平さんや紗ゆりさんや滝口さんや北村さんも生きてないんだもんな…
もうそんな時代なんだよな

462 :奥さまは名無しさん:2016/07/21(木) 07:01:52.74 ID:XkVy0N2/.net
大平さんの大親友の大橋巨泉さんも逝っちゃったよ…
あの世で2人、仲良く語り合ってるんだろうなあ

463 :奥さまは名無しさん:2016/08/10(水) 10:59:35.24 ID:75r3RIkd.net
DVD1〜14まとめ買いした〜
毎日シンプソンズ漬けでサイコー

464 :奥さまは名無しさん:2016/08/10(水) 12:27:23.65 ID:f1By29XU.net
ファミリーガイやってほしい

465 :奥さまは名無しさん:2016/08/11(木) 05:08:44.39 ID:2LHuVINI.net
自殺販売機のセンスが光るフューチャーラマも観たい
リトルジャムシェッド大きくなったんやな...シーズン凄い跨いで観てるから感慨深い

>>463
羨ましい

466 :奥さまは名無しさん:2016/08/15(月) 17:42:15.48 ID:CkBGyJ1A.net
最近、リサがメインの話多いような

467 :奥さまは名無しさん:2016/08/16(火) 00:21:19.48 ID:N3p4oO/6.net
huluで見れるようになってるじゃん
スカパーとおさらばだ

468 :奥さまは名無しさん:2016/08/22(月) 00:03:07.43 ID:HFYTZFgh.net
火星の話つまらん

469 :奥さまは名無しさん:2016/08/22(月) 00:50:19.80 ID:TTFqhCm7.net
>>467
foxチャンネルのこと?

470 :奥さまは名無しさん:2016/09/04(日) 15:05:19.98 ID:zFs1TztX.net
シーズン1から3くらいの頃にバートがマギーに歌ってた曲名が気になって困ってます
メロディーは
ラララーラ ラララーラ ラララララーラーラーみたいな感じで歌詞が夢を見ようよ〜とか歌ってたんだけど分かる人いたら教えてください
聞いたことあるし多分有名な曲だと思います

471 :奥さまは名無しさん:2016/09/05(月) 08:36:09.86 ID:g/V+KAn6.net
Huluで観れるといっても、最新話だけか..........

472 :奥さまは名無しさん:2016/09/05(月) 09:34:41.51 ID:QXg0pimK.net
FOXのやつはどれも日本語字幕焼き付けだよね

473 :奥さまは名無しさん:2016/09/06(火) 19:12:41.55 ID:cMTaivhZ.net
時流に乗って全シーズン見せてくれんもんかねー

474 :奥さまは名無しさん:2016/09/13(火) 20:45:10.94 ID:QHsZAvmC.net
結構昔のシンプソンズ見てたらリサが将来大統領になる話の中で
トランプ大統領からかなりの赤字を受け継いで〜って下りが出て来てビビったわ
まさかあのトランプじゃないよな

475 :奥さまは名無しさん:2016/09/13(火) 20:50:56.07 ID:gcL7DKtJ.net
そうだよ、あのトランプだよ

476 :奥さまは名無しさん:2016/09/13(火) 22:56:53.01 ID:aMSd6bVX.net
カジノ経営で大失敗してすごい負債負ったことあるからね

477 :奥さまは名無しさん:2016/09/14(水) 14:10:10.16 ID:B3LzpWZZ.net
そうだったんだ
すごいなまだクリントンが大統領やってる時代なのにw

478 :奥さまは名無しさん:2016/09/15(木) 01:33:22.78 ID:cPAHZ6Uj.net
やっぱバートとマギーのコンビはかわいらしくて良いな

479 :奥さまは名無しさん:2016/09/23(金) 06:47:23.63 ID:rhrPmFCO.net
youtubeでシンプソンズライブ配信してるけどスペイン語で全くわからねえ

480 :奥さまは名無しさん:2016/09/30(金) 18:03:49.50 ID:IBWTQn3/.net
スカパのFOXで今日放送されたやつ例の生放送回で楽しみにしてたのに
その部分がごっそり差し替えられてたw

481 :奥さまは名無しさん:2016/10/01(土) 07:37:39.15 ID:+7QhbXda.net
え、あれ差し替えの内容だったんだ…
差し替え前の内容、どんなだったか簡単に教えてくれないだろうか

482 :奥さまは名無しさん:2016/10/01(土) 13:50:29.09 ID:QLd75pmM.net
生で電話の質問聴きながら、ダン・カスティラネタが即興で答えてる

東海岸バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=Bz0ShKbYOuw

西海岸バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=iqISeDGT4kk

483 :奥さまは名無しさん:2016/10/01(土) 13:55:02.36 ID:QLd75pmM.net
このエピソードのネタの即興劇は、アメリカのコメディアンや俳優が
下積み時代にやってたことが多くて、ダン・カスティリャネタもシカゴの
セカンドシティって言うグループに所属してた。
SNLのキャストにもセカンドシティ出身の人が多い

484 :奥さまは名無しさん:2016/10/02(日) 02:56:36.96 ID:9zETPYgK.net
そうなのか
非常に勉強になった
やっぱシンプソンズを100%たのしむためには
もっと勉強して情報収集しなきゃダメだな
ありがとうm(_ _)m

485 :奥さまは名無しさん:2016/10/03(月) 00:03:57.59 ID:yCiUdw8u.net
最終話 録画忘れてた

486 :奥さまは名無しさん:2016/10/23(日) 15:45:54.71 ID:YBTBk/Vh.net
次シーズンまでhulu解約すっか...

487 :奥さまは名無しさん:2016/11/09(水) 13:18:21.17 ID:S9G/JCLq.net
トランプ大統領か?

488 :奥さまは名無しさん:2016/11/09(水) 18:46:29.65 ID:yzypD96Z.net
もうこんなに未来的中させてるなんて危険物レベルだろ…これでもしヤバイ話放送したら…

489 :奥さまは名無しさん:2016/11/10(木) 22:11:03.13 ID:k8pePwiM.net
ヒラリーみたいな意識高い系
優等生タイプはアメリカでは嫌われるのか

リサがアメリカでは人気ないらしいが

490 :奥さまは名無しさん:2016/11/11(金) 08:19:56.29 ID:tTvAfkGi.net
嫌われてるというよりトランプが低所得勢にウケちゃっただけだと思うよ

491 :奥さまは名無しさん:2016/11/11(金) 23:21:51.97 ID:qI9IRT2e.net
https://www.youtube.com/watch?v=-jdzG71Vu98

You're fired!「おまえはクビだ!」
バーンズ社長
→WWEのビンスマクマホンがパクる
→トランプ大統領がパクる

492 :奥さまは名無しさん:2016/11/23(水) 11:26:27.25 ID:mTGFRigc.net
吹替えのあった頃のシーズンで、バートがどこかに向かうのにうら寂しい公園だか丘だか校庭だかを通っていくシーンがあったのですが、何話だったか分かる方いませんか?
人が乗っていないけど風に揺れるブランコがあったり、シーン全体が何かの映画のパロディになっていたと思います。

493 :奥さまは名無しさん:2016/11/28(月) 12:33:28.56 ID:yLoL6Y/R.net
たぶんシーズン12、13話のサイドショーボブがバートを催眠術にかけてクラスティを暗殺しようとする回かな
華麗なるリベンジ・デイズってタイトル

494 :奥さまは名無しさん:2016/11/30(水) 15:16:30.19 ID:h2vxIp9o.net
>>491
BTTFやロボコップかな?

495 :奥さまは名無しさん:2016/12/07(水) 16:17:02.20 ID:wAQi+Rb6.net
ダイハード2の機内放送でシンプソンズ
たぶんS1のビリビリ心理テストの回かしら

496 :奥さまは名無しさん:2016/12/25(日) 01:44:36.96 ID:Fx/PL1/X.net
そうなんか、気が付かなかったわー

497 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 13:06:13.48 ID:aVRq5Grv.net
詳しい人に教えていただきたい話がありまして
多分バートが暇すぎて、ウォーリーを探せをやるんですがウォーリーがやる気ないって捨てるって場面がもう一度見たくて。
シーズン何の、何話かわかりますでしょうか

498 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 13:14:10.51 ID:ae5Ob+Cy.net
シーズン6の14話?

499 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 13:32:38.84 ID:aVRq5Grv.net
>>498
んー。ググッてみたんですが違うような

ウォーリーが平原で寝転がって手を振ってる。
このシーンとダメだウォーリーやる気ないよぅ。
だけが強く残ってます

500 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 13:38:57.23 ID:ae5Ob+Cy.net
>>499
じゃあハロウィンスペシャル3

501 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 21:40:51.69 ID:aVRq5Grv.net
>>500
返信遅くなって申し訳ない。
ググッてもわからなかったので、今度借りてみます

502 :奥さまは名無しさん:2017/01/03(火) 04:34:21.90 ID:pJZQwHad.net
質問です。つべでs25のハロウィン回をみたのだか最後のサーカスの話のラストがよくわからなかった
なんで四肢切断されたんだ?
英語わかんなくて理解できなかった

503 :奥さまは名無しさん:2017/01/03(火) 04:37:16.91 ID:pJZQwHad.net
質問です。つべでs25のハロウィン回をみたのだか最後のサーカスの話のラストがよくわからなかった
なんで四肢切断されたんだ?
英語わかんなくて理解できなかった

504 :奥さまは名無しさん:2017/01/03(火) 06:31:48.49 ID:MgTT3D1K.net
>>499
これね。
http://waldo.wikia.com/wiki/The_Simpsons

この上から2つめ。The Simpsonsではウォーリーじゃなくて、ウォルドーってことになってる。
日本語じゃ知らないけど。

505 :奥さまは名無しさん:2017/01/03(火) 07:28:30.72 ID:x/2dhHEr.net
>ウォーリーじゃなくて、ウォルドー
英語圏での原題が「ウォルドー」、
日本に輸入(翻訳)されたときに、語感からかウォーリーと呼称された。
同一の作品。

506 :奥さまは名無しさん:2017/01/03(火) 09:28:03.34 ID:Jxh+O02O.net
>>503
違法視聴厨はタヒね

507 :奥さまは名無しさん:2017/01/05(木) 00:50:28.98 ID:k9lHRSyV.net
ブリーディング・ガムズ・マーフィーが死んじゃう回よかった
ああいう回ほかにないかな

508 :奥さまは名無しさん:2017/01/05(木) 06:03:33.03 ID:NmIJBJa7.net
映画「フリークス」を見れば

509 :奥さまは名無しさん:2017/01/22(日) 17:43:41.81 ID:249ANYDv.net
https://www.youtube.com/watch?v=2jy6D8Wrd1M

謎の日本人

510 :奥さまは名無しさん:2017/01/25(水) 07:09:34.71 ID:LaLDKaS9.net
>>507
あの話大好き

511 :奥さまは名無しさん:2017/01/26(木) 01:56:11.74 ID:xnAUIF78.net
この前アメリカ滞在してたときに一気に見とけばよかったって後悔してるわ
日本だと見る方法限られてるんだねこれ…
ここの人はDVD輸入してるのか?

512 :奥さまは名無しさん:2017/01/26(木) 07:26:23.41 ID:2D3jNuj7.net
日本語字幕版のDVDが出なくなってからは買ってない。

513 :奥さまは名無しさん:2017/01/27(金) 05:55:02.84 ID:jBtYGqey.net
>>497
シーズン4のハロウィーンスペシャルのエピソード

514 :奥さまは名無しさん:2017/01/28(土) 00:19:50.09 ID:hK+3SqN5.net
Netflix Hulu アマゾンプライム 有料でいいから
シーズン15以降見れるようにならないかな

515 :奥さまは名無しさん:2017/01/28(土) 08:11:43.96 ID:z4c73Gwe.net
USのitunesカード買えば

516 :奥さまは名無しさん:2017/02/11(土) 10:02:31.60 ID:M9QaLBfE.net
ちょっと質問
昔ちょっと見た時に学芸会やってる場面で生徒たち5人が『地味な大統領』を演じて歌ってたのを覚えてるんだけど
あの5人が誰だったか知ってる人いる?

517 :516:2017/02/11(土) 21:13:05.75 ID:mMHJeV+q.net

何て大統領だったかって意味ね

518 :奥さまは名無しさん:2017/02/12(日) 12:19:29.12 ID:9KJcKdjQ.net
ザッカリー・テイラー
ジョン・タイラー
ミラード・フィルモア
ラザフォード・ヘイズ
ウィリアム・ハリソン

519 :奥さまは名無しさん:2017/02/12(日) 13:11:16.69 ID:7WdIW+qw.net
おーありがとう
ずっと気になってたわ

520 :奥さまは名無しさん:2017/02/12(日) 13:54:16.69 ID:XEMir6uo.net
ググればすぐ分かったのにw
ここに書き込むのと手間変わらないのに、変な人

521 :奥さまは名無しさん:2017/02/12(日) 15:29:05.99 ID:7WdIW+qw.net
全然わからんよ
『シンプソンズ 大統領』とかでググッても予言が予言がってページばっかり

522 :奥さまは名無しさん:2017/02/12(日) 15:41:04.00 ID:XEMir6uo.net
そりゃ日本語で検索かけるからでしょ
Simpsons President's song とかで検索したら一発で出ると思うんだけど

523 :奥さまは名無しさん:2017/02/12(日) 15:50:28.59 ID:ym4emRdj.net
それは変というか単に頭が悪いと言うのでは?
バカって基本的に検索が下手なんだよ

524 :奥さまは名無しさん:2017/02/12(日) 15:54:47.29 ID:wS+nYpeO.net
嫌味言うくらいなら初めから検索ワードなり答えなりを教えてあげた方がすっきりするのに

525 :奥さまは名無しさん:2017/02/12(日) 16:20:45.80 ID:O9aQcHw+.net
なんでか知らんけど、自力でググれない人増えたよね
しかも、そこまで分かってるならそのまま検索しろよwみたいなケースが
クレクレ体質なんかな

526 :奥さまは名無しさん:2017/02/12(日) 22:37:41.89 ID:7WdIW+qw.net
いやすまん
海外のアニメってことを失念してた
英語で検索すればよかったんだな……

527 :奥さまは名無しさん:2017/02/13(月) 12:33:11.92 ID:rTcjGSRL.net
>>525
元からこのスレはこういう単発の質問多いぞ

増えたのは教えもスルーもせずに
我も我もと嫌味言う鬼女気質の奴だろ

528 :奥さまは名無しさん:2017/02/13(月) 12:40:21.24 ID:JGfGPPlG.net
馬鹿晒して恥ずかしいのは分かるけど
いつまでも発狂してんなよ…
普通にシンプソンズの話しようぜ

529 :奥さまは名無しさん:2017/02/13(月) 12:50:46.81 ID:mg8z3Hby.net
大平さんが生きてるうちにシンプソンズのアトラクションの吹き替えが聞きたかった
日本には絶対導入されないだろうけど

530 :奥さまは名無しさん:2017/02/15(水) 19:26:35.02 ID:ToA9WWzd.net
あーこの綿の靴下、履き心地抜群

531 :奥さまは名無しさん:2017/02/27(月) 11:51:12.35 ID:T3ZLMp1W.net
OJシンプソンのスレと間違えた

532 :奥さまは名無しさん:2017/03/05(日) 01:58:05.59 ID:Sf9ZGYar.net
https://www.youtube.com/watch?v=Js5gW5mRsGo

1分57あたりでスマホいじっているのトランプか

533 :奥さまは名無しさん:2017/04/08(土) 22:06:26.17 ID:Jm1vju0m.net
大平さんが吹き替えやってた時代のやつはしばらくすると見返したくなる
サウスパーク吹き替えはとうとう視聴ルートが消えてしまったがシンプソンズはDVDがあるからまだ救いようがある
なんか90年代から2000年に向けての世紀末てなんやかんや夢と希望に満ちてたね
今はすべてが出来上がりすぎて何を楽しみにしたいか分からなくなる

534 :奥さまは名無しさん:2017/04/09(日) 01:24:16.96 ID:Sd1we35V.net
インターネットが普及して便利になった一方で本音の部分が丸わかりになって悪化したことも多いな
不便なことはあってもまだそんなにインターネットが普及してなかった90年代の方が良かった

535 :奥さまは名無しさん:2017/04/09(日) 03:39:24.93 ID:cGJ4BOZF.net
解雇厨気持ち悪いわ
別ものなんだからどっちが良いとか悪いとか無い

536 :奥さまは名無しさん:2017/04/09(日) 04:41:33.04 ID:i1YPpP7A.net
>>534
youtubeやニコニコの無料ダウンロードのせいで一時期当たり前に配信されてたアニメが壁紙つきになったり規制はされるようになってしまったが別のサイト行けば普通に拾えるけど
シンプソンズやサウスパークが消えたのは辛い
ニコニコのシンプソンズは再生数高かったしおそ松さんや笑ぅせぇるすまんの実況率高いの見るといつの時代もやっぱり求められてるんだろうな

537 :奥さまは名無しさん:2017/04/09(日) 04:49:33.80 ID:cGJ4BOZF.net
消えたのが辛いも何も
DVD買えばいいじゃん

538 :奥さまは名無しさん:2017/04/10(月) 00:16:32.57 ID:T68wDWqz.net
マジレスするとニコニコでシンプソンズもサウスパークも見れる
ただしそのまま検索しても出てこないけど

539 :奥さまは名無しさん:2017/04/10(月) 00:43:33.93 ID:4bpwLXG1.net
違法視聴厨はタヒんでいいと思う

540 :奥さまは名無しさん:2017/04/13(木) 21:57:48.19 ID:UXuTaeqJ.net
みなさん、シンプソンズで一番泣けた話ってどれ?

541 :奥さまは名無しさん:2017/04/14(金) 00:14:56.69 ID:uT7wXUHK.net
ホーマーがフグ毒に当たって死ぬ話

542 :奥さまは名無しさん:2017/04/14(金) 02:37:17.95 ID:JQmZgNwq.net
ブリーディングガムズマーフィーが死ぬ回かな
他にあったかもしれないけどパッと思いついたのはこれ

543 :奥さまは名無しさん:2017/04/26(水) 08:31:31.35 ID:m3vPnlV2.net
あげ

544 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 19:04:54.05 ID:vCUSKnZ1.net
>>540
かなり初期だけどサンタズリトルヘルパーを飼い始めたきっかけ、みたいな話

545 :奥さまは名無しさん:2017/05/04(木) 19:05:43.90 ID:vCUSKnZ1.net
http://i.imgur.com/INaLOxI.jpg

これ、海外のろだで偶然見つけたんですが、いつの話かお分かりの方いらっしゃいませんでしょうか?

132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200