2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ザ・シンプソンズ第2話

1 :奥さまは名無しさん:2014/05/22(木) 17:48:11.54 ID:r8u5z1/u.net
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1293986550/l50

406 :奥さまは名無しさん:2016/04/14(木) 23:57:56.92 ID:keQgLlrO.net
他の方達も高齢なんだよね
FOXジャパンは取り返しのつかないことしたな

407 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 00:25:01.89 ID:GY3IY9B7.net
せめて吹き替え版シンプソンズ放送してほしい

408 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 01:11:17.41 ID:zb0bK4kk.net
まだ信じられない

409 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 01:22:54.38 ID:GE9FMfPk.net
大平さんには追悼を捧げたい。あなたが演じたホーマーは最高でした
そしてぬけぬけと追悼コメント出しているFOXの糞馬鹿野郎共には本当に反吐が出る

410 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 07:14:28.06 ID:GqtF7XPo.net
FOX「今だ! 所さんとアッコさんにオファー!」

411 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 10:53:48.20 ID:IYTHt4Oh.net
ひそかに待ってたシンプソンズの音声付LINEスタンプはもう無理か

412 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 16:02:27.51 ID:GY3IY9B7.net
ホーマーがバートを叱るときの
「バート!」
「お前って奴はこの!!」は迫力あったなあ

413 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 17:44:16.62 ID:vaSsGsvC.net
ホーマーはあの声じゃなきゃ嫌だよう 悲しいよう

414 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 18:44:11.53 ID:9+aVHo/s.net
まぁ生きてても吹き替えはしないんだけどね

415 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 22:54:26.94 ID:cIqIdAh1.net
元気なうちに契約切ったのはFOXの愚策

416 :奥さまは名無しさん:2016/04/15(金) 23:24:32.57 ID:wEvtrKLm.net
次はまともな声優が当たるように

417 :奥さまは名無しさん:2016/04/16(土) 15:50:31.73 ID:VBCbBTNf.net
レギュラーの吹き替えはないとしても今後もしまた映画やっても
もう大平さんホーマーは聞けないんだな…

418 :奥さまは名無しさん:2016/04/27(水) 13:21:19.87 ID:7WBEULyo.net
【悲報】

キネマ麹町 #「ザ・シンプソンズ MOVIE」

5/3 (火) 12:00 〜 13:30 (90分) この時間帯の番組表

TOKYO MX2(Ch.9)

419 :奥さまは名無しさん:2016/04/27(水) 13:23:36.51 ID:7WBEULyo.net
ホーマー:所ジョージ
マージ:和田アキ子
バート:田村淳
リサ:ベッキー

420 :奥さまは名無しさん:2016/04/28(木) 21:43:40.05 ID:SZgrsqu5.net
嫌がらせでこのタイミングまで引っ張ったのか?w

421 :奥さまは名無しさん:2016/04/30(土) 12:20:13.60 ID:1ZNreSiX.net
番組表見たとき一瞬喜んだけどな
DVD見るわ

422 :奥さまは名無しさん:2016/05/02(月) 07:45:27.34 ID:6AtK1EZK.net
ルパン並みに違和感のない声優はいないのか

423 :奥さまは名無しさん:2016/05/02(月) 08:37:41.81 ID:UAU++c5Z.net
似てる声の人にやってもらうのもアリだな

424 :奥さまは名無しさん:2016/05/03(火) 01:57:32.24 ID:CKV9s/Lt.net
何かと話題のベッキーがリサの声当ててるのに放送決めたのな

425 :奥さまは名無しさん:2016/05/03(火) 03:37:34.39 ID:KdzTOLZy.net
Mxの編制担当ってTwitter見てるとアホだと分かる

426 :奥さまは名無しさん:2016/05/03(火) 12:35:54.03 ID:MQ0HgbGE.net
大平さんが亡くなったから非難を覚悟で言うけど……(ラルフ風)
所さんホーマー結構上手くない?

427 :奥さまは名無しさん:2016/05/03(火) 13:14:55.91 ID:CKV9s/Lt.net
所の声は正直ホーマーに合ってる、リサもベッキーが上手いことやってたからそこまで違和感なかった
問題はマージとバートだろ、なんでアッコとATSUSHI起用したの、違和感ありすぎ
まあ日本狐が悪いんだが

428 :奥さまは名無しさん:2016/05/03(火) 21:14:32.43 ID:BBdxbymq.net
所ホーマーは抑揚もないし最悪
このキャスティングばかりはベッキーが唯一許せる、あとはマジでひどい

429 :奥さまは名無しさん:2016/05/03(火) 23:40:23.76 ID:E+oXt151.net
ベッキーだけ許せた
他三人はひどすぎる

430 :奥さまは名無しさん:2016/05/04(水) 23:46:59.74 ID:1yTruXCH.net
こういうのって結局上手い下手ってだけの問題ではないんだよな
同じ所ジョージでもラルフとかバズ・ライトイヤーが叩かれないけど別に演技が上手くなってるわけじゃない
「そういうもの」としてイメージが刷り込まれているから違う人がやると違和感が出てしまう
ルパンも一度モノマネじゃないベテラン声優に変えたことあったけど叩かれまくって元に戻したし

431 :奥さまは名無しさん:2016/05/05(木) 01:27:15.25 ID:2hIOTjV4.net
>ベテラン声優に変えた
OVA単体として見れば別に悪くは無いが、
お話があまり面白くなかったのと、当時は声優の刷新が唐突だったからね。

432 :奥さまは名無しさん:2016/05/05(木) 22:23:10.28 ID:mr3ohL7Q.net
もうすぐ新シーズン放送なのに
話題無し

433 :奥さまは名無しさん:2016/05/06(金) 00:14:18.68 ID:62iDDjcs.net
シンプソンズは吹き替えじゃないと面白くない
俺にとってのシンプソン家はあんな寄生虫みたいな銭ゲバ声優共じゃないわ
日本語版はハイセンスな翻訳にも恵まれた最高のローカライズだった

434 :奥さまは名無しさん:2016/05/06(金) 04:36:46.41 ID:BLeUiA5M.net
一城さんから大平さんの追悼コメントなかったのは悔やまれる

435 :奥さまは名無しさん:2016/05/07(土) 09:37:58.61 ID:pYUc9cEk.net
お悔やみを見える所で出す奴はただのアピールだからな
見えない所ではちゃんとしてると思うよ

所ホーマーは演技に大平透へのリスペクトを出してたのは好感があるが
合ってるか合ってないかで言えば結局合ってない
本人が一番分かってると思う

436 :奥さまは名無しさん:2016/05/08(日) 13:54:56.94 ID:L1RljPvM.net
合ってるか合ってないかは本人的には関係ないけどな

437 :奥さまは名無しさん:2016/05/10(火) 14:01:18.75 ID:1cpnM6GW.net
10年以上専属で声あててた声優降板させて抜擢された割に
記者会見で「大変だったからもっとギャラくれ」とかさぁ
まあいつもの所ジョージとしてのギャグのつもりなんだろうけどさw
当時はファンの心理を逆なでしたよね

こんな一度きりの仕事に敬意なんていちいち持てないかもしれないけどさ
配慮に欠けててイラっとしたのが正直なところ

438 :奥さまは名無しさん:2016/05/10(火) 19:22:07.11 ID:yGJycO0m.net
新シリーズ第一話見たけど笑うところがなかった

439 :奥さまは名無しさん:2016/05/10(火) 21:03:05.25 ID:cMSHDBVk.net
新シリーズになればなるほど、小難しさが増す。

440 :奥さまは名無しさん:2016/05/11(水) 18:20:22.23 ID:flgO0/pG.net
数学の天才()

441 :奥さまは名無しさん:2016/05/15(日) 10:48:40.07 ID:Zwu8BlFV.net
Every Man's Dream 「離婚危機」
江川達也の「東京大学物語」の漫画のオチみたいな
話だった

442 :奥さまは名無しさん:2016/05/15(日) 18:01:36.42 ID:Zwu8BlFV.net
『ザ・シンプソンズ』が初の生放送
最後の3分間だけホーマーが質問に答えるという
ホーマーの声を担当するダン・カステラネタの上半身の動きを
モーションキャプチャ技術でとらえ、即座にアニメ映像にするという


まだこのスレで話題にされてない

443 :奥さまは名無しさん:2016/05/15(日) 20:45:49.95 ID:FSTENOVa.net
ほとんどRに移動しちゃったからね

444 :奥さまは名無しさん:2016/05/15(日) 21:08:34.86 ID:wksvctEI.net
Rてなに

445 :奥さまは名無しさん:2016/05/15(日) 21:29:16.86 ID:VccTz3s9.net
reddit

446 :奥さまは名無しさん:2016/05/21(土) 06:54:57.01 ID:QDTphZez.net
神代さんてリサ以外はおぼっちゃまくんや三國藤吉みたいな下品だったりお調子者のイメージが強かったから常識キャラて珍しい
バートの堀さんはハットリくんやストーリーランドの物売り婆さんだったりシュールな役が多かった

447 :奥さまは名無しさん:2016/05/24(火) 08:41:26.76 ID:YYdDxY/C.net
堀さんのトムとジェリーのトムとかセリフ少ないけど好きだわ

448 :奥さまは名無しさん:2016/05/27(金) 22:37:20.37 ID:PVpTxkvI.net
ttp://honz.jp/articles/-/42840

449 :奥さまは名無しさん:2016/06/06(月) 03:01:30.04 ID:UqqgLju4.net
ホーマージラ

450 :奥さまは名無しさん:2016/06/10(金) 11:12:16.70 ID:+DRxL198.net
原発回は無料なのかも。

451 :奥さまは名無しさん:2016/06/10(金) 16:39:37.60 ID:fsCrezyP.net
何が?

452 :奥さまは名無しさん:2016/06/14(火) 21:27:17.97 ID:r0P5UWdF.net
大山ドラえもんみたいに二度と出会えない作品になってしまった…

吹き替え時代のシンプソンズ本当に神だわ

453 :奥さまは名無しさん:2016/06/18(土) 15:44:06.64 ID:v69sePg5.net
聞いてるうちに慣れるだろうし誰でもいいから吹き替えやってDVD出して欲しい

454 :奥さまは名無しさん:2016/06/18(土) 17:52:41.14 ID:P01iXDPx.net
誰かがしゃべって声だけ大平さんに変換とか技術できんものかね

455 :奥さまは名無しさん:2016/06/18(土) 18:41:58.36 ID:bcBm8wi1.net
ちょっとコナンくん呼んできて

456 :奥さまは名無しさん:2016/06/19(日) 11:34:18.45 ID:Vajec/W4.net
ホーマーは自由人だけどしっかり稼いでるしどんな仕事にも適用できる技能はあるからな
バートがやらかしたときに父親らしさを発揮するし

457 :奥さまは名無しさん:2016/06/27(月) 12:44:05.62 ID:nUfURrZ/.net
AI見たらフランダースの妻が母親で熊のぬいぐるみがホーマーだった
二人ともオスメントくんを見守って逝ってしまったのか…
オスメントくんはもはやシンプソンズでもネタにできないレベルになってしまったかわいそうな子

458 :奥さまは名無しさん:2016/06/29(水) 10:37:23.93 ID:E/el+PT2.net
スプリングフィールドの造りがわかる画像やサイトって無い?
ググってもゲームでつくられた街画像しか出てこない
公式の正しい配置が知りたい

459 :奥さまは名無しさん:2016/06/29(水) 11:38:47.16 ID:F3AwK3lK.net
正しい配置なんか無いんじゃないか
フランダースの家なんかシンプソン家の右だったり左だったりしてるし

460 :奥さまは名無しさん:2016/06/30(木) 09:15:05.10 ID:XdDISH3D.net
ひどい時は原発がシンプソン家の隣に移動してるしw

461 :奥さまは名無しさん:2016/07/03(日) 22:58:43.76 ID:Xa1/ahQW.net
シンプソンズ映画のオリジナルメンバー吹き替え試写会見が地味に好きだったな
震災紙芝居は四人だけだったけど

大平さんや紗ゆりさんや滝口さんや北村さんも生きてないんだもんな…
もうそんな時代なんだよな

462 :奥さまは名無しさん:2016/07/21(木) 07:01:52.74 ID:XkVy0N2/.net
大平さんの大親友の大橋巨泉さんも逝っちゃったよ…
あの世で2人、仲良く語り合ってるんだろうなあ

463 :奥さまは名無しさん:2016/08/10(水) 10:59:35.24 ID:75r3RIkd.net
DVD1〜14まとめ買いした〜
毎日シンプソンズ漬けでサイコー

464 :奥さまは名無しさん:2016/08/10(水) 12:27:23.65 ID:f1By29XU.net
ファミリーガイやってほしい

465 :奥さまは名無しさん:2016/08/11(木) 05:08:44.39 ID:2LHuVINI.net
自殺販売機のセンスが光るフューチャーラマも観たい
リトルジャムシェッド大きくなったんやな...シーズン凄い跨いで観てるから感慨深い

>>463
羨ましい

466 :奥さまは名無しさん:2016/08/15(月) 17:42:15.48 ID:CkBGyJ1A.net
最近、リサがメインの話多いような

467 :奥さまは名無しさん:2016/08/16(火) 00:21:19.48 ID:N3p4oO/6.net
huluで見れるようになってるじゃん
スカパーとおさらばだ

468 :奥さまは名無しさん:2016/08/22(月) 00:03:07.43 ID:HFYTZFgh.net
火星の話つまらん

469 :奥さまは名無しさん:2016/08/22(月) 00:50:19.80 ID:TTFqhCm7.net
>>467
foxチャンネルのこと?

470 :奥さまは名無しさん:2016/09/04(日) 15:05:19.98 ID:zFs1TztX.net
シーズン1から3くらいの頃にバートがマギーに歌ってた曲名が気になって困ってます
メロディーは
ラララーラ ラララーラ ラララララーラーラーみたいな感じで歌詞が夢を見ようよ〜とか歌ってたんだけど分かる人いたら教えてください
聞いたことあるし多分有名な曲だと思います

471 :奥さまは名無しさん:2016/09/05(月) 08:36:09.86 ID:g/V+KAn6.net
Huluで観れるといっても、最新話だけか..........

472 :奥さまは名無しさん:2016/09/05(月) 09:34:41.51 ID:QXg0pimK.net
FOXのやつはどれも日本語字幕焼き付けだよね

473 :奥さまは名無しさん:2016/09/06(火) 19:12:41.55 ID:cMTaivhZ.net
時流に乗って全シーズン見せてくれんもんかねー

474 :奥さまは名無しさん:2016/09/13(火) 20:45:10.94 ID:QHsZAvmC.net
結構昔のシンプソンズ見てたらリサが将来大統領になる話の中で
トランプ大統領からかなりの赤字を受け継いで〜って下りが出て来てビビったわ
まさかあのトランプじゃないよな

475 :奥さまは名無しさん:2016/09/13(火) 20:50:56.07 ID:gcL7DKtJ.net
そうだよ、あのトランプだよ

476 :奥さまは名無しさん:2016/09/13(火) 22:56:53.01 ID:aMSd6bVX.net
カジノ経営で大失敗してすごい負債負ったことあるからね

477 :奥さまは名無しさん:2016/09/14(水) 14:10:10.16 ID:B3LzpWZZ.net
そうだったんだ
すごいなまだクリントンが大統領やってる時代なのにw

478 :奥さまは名無しさん:2016/09/15(木) 01:33:22.78 ID:cPAHZ6Uj.net
やっぱバートとマギーのコンビはかわいらしくて良いな

479 :奥さまは名無しさん:2016/09/23(金) 06:47:23.63 ID:rhrPmFCO.net
youtubeでシンプソンズライブ配信してるけどスペイン語で全くわからねえ

480 :奥さまは名無しさん:2016/09/30(金) 18:03:49.50 ID:IBWTQn3/.net
スカパのFOXで今日放送されたやつ例の生放送回で楽しみにしてたのに
その部分がごっそり差し替えられてたw

481 :奥さまは名無しさん:2016/10/01(土) 07:37:39.15 ID:+7QhbXda.net
え、あれ差し替えの内容だったんだ…
差し替え前の内容、どんなだったか簡単に教えてくれないだろうか

482 :奥さまは名無しさん:2016/10/01(土) 13:50:29.09 ID:QLd75pmM.net
生で電話の質問聴きながら、ダン・カスティラネタが即興で答えてる

東海岸バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=Bz0ShKbYOuw

西海岸バージョン
https://www.youtube.com/watch?v=iqISeDGT4kk

483 :奥さまは名無しさん:2016/10/01(土) 13:55:02.36 ID:QLd75pmM.net
このエピソードのネタの即興劇は、アメリカのコメディアンや俳優が
下積み時代にやってたことが多くて、ダン・カスティリャネタもシカゴの
セカンドシティって言うグループに所属してた。
SNLのキャストにもセカンドシティ出身の人が多い

484 :奥さまは名無しさん:2016/10/02(日) 02:56:36.96 ID:9zETPYgK.net
そうなのか
非常に勉強になった
やっぱシンプソンズを100%たのしむためには
もっと勉強して情報収集しなきゃダメだな
ありがとうm(_ _)m

485 :奥さまは名無しさん:2016/10/03(月) 00:03:57.59 ID:yCiUdw8u.net
最終話 録画忘れてた

486 :奥さまは名無しさん:2016/10/23(日) 15:45:54.71 ID:YBTBk/Vh.net
次シーズンまでhulu解約すっか...

487 :奥さまは名無しさん:2016/11/09(水) 13:18:21.17 ID:S9G/JCLq.net
トランプ大統領か?

488 :奥さまは名無しさん:2016/11/09(水) 18:46:29.65 ID:yzypD96Z.net
もうこんなに未来的中させてるなんて危険物レベルだろ…これでもしヤバイ話放送したら…

489 :奥さまは名無しさん:2016/11/10(木) 22:11:03.13 ID:k8pePwiM.net
ヒラリーみたいな意識高い系
優等生タイプはアメリカでは嫌われるのか

リサがアメリカでは人気ないらしいが

490 :奥さまは名無しさん:2016/11/11(金) 08:19:56.29 ID:tTvAfkGi.net
嫌われてるというよりトランプが低所得勢にウケちゃっただけだと思うよ

491 :奥さまは名無しさん:2016/11/11(金) 23:21:51.97 ID:qI9IRT2e.net
https://www.youtube.com/watch?v=-jdzG71Vu98

You're fired!「おまえはクビだ!」
バーンズ社長
→WWEのビンスマクマホンがパクる
→トランプ大統領がパクる

492 :奥さまは名無しさん:2016/11/23(水) 11:26:27.25 ID:mTGFRigc.net
吹替えのあった頃のシーズンで、バートがどこかに向かうのにうら寂しい公園だか丘だか校庭だかを通っていくシーンがあったのですが、何話だったか分かる方いませんか?
人が乗っていないけど風に揺れるブランコがあったり、シーン全体が何かの映画のパロディになっていたと思います。

493 :奥さまは名無しさん:2016/11/28(月) 12:33:28.56 ID:yLoL6Y/R.net
たぶんシーズン12、13話のサイドショーボブがバートを催眠術にかけてクラスティを暗殺しようとする回かな
華麗なるリベンジ・デイズってタイトル

494 :奥さまは名無しさん:2016/11/30(水) 15:16:30.19 ID:h2vxIp9o.net
>>491
BTTFやロボコップかな?

495 :奥さまは名無しさん:2016/12/07(水) 16:17:02.20 ID:wAQi+Rb6.net
ダイハード2の機内放送でシンプソンズ
たぶんS1のビリビリ心理テストの回かしら

496 :奥さまは名無しさん:2016/12/25(日) 01:44:36.96 ID:Fx/PL1/X.net
そうなんか、気が付かなかったわー

497 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 13:06:13.48 ID:aVRq5Grv.net
詳しい人に教えていただきたい話がありまして
多分バートが暇すぎて、ウォーリーを探せをやるんですがウォーリーがやる気ないって捨てるって場面がもう一度見たくて。
シーズン何の、何話かわかりますでしょうか

498 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 13:14:10.51 ID:ae5Ob+Cy.net
シーズン6の14話?

499 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 13:32:38.84 ID:aVRq5Grv.net
>>498
んー。ググッてみたんですが違うような

ウォーリーが平原で寝転がって手を振ってる。
このシーンとダメだウォーリーやる気ないよぅ。
だけが強く残ってます

500 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 13:38:57.23 ID:ae5Ob+Cy.net
>>499
じゃあハロウィンスペシャル3

501 :奥さまは名無しさん:2016/12/29(木) 21:40:51.69 ID:aVRq5Grv.net
>>500
返信遅くなって申し訳ない。
ググッてもわからなかったので、今度借りてみます

502 :奥さまは名無しさん:2017/01/03(火) 04:34:21.90 ID:pJZQwHad.net
質問です。つべでs25のハロウィン回をみたのだか最後のサーカスの話のラストがよくわからなかった
なんで四肢切断されたんだ?
英語わかんなくて理解できなかった

503 :奥さまは名無しさん:2017/01/03(火) 04:37:16.91 ID:pJZQwHad.net
質問です。つべでs25のハロウィン回をみたのだか最後のサーカスの話のラストがよくわからなかった
なんで四肢切断されたんだ?
英語わかんなくて理解できなかった

504 :奥さまは名無しさん:2017/01/03(火) 06:31:48.49 ID:MgTT3D1K.net
>>499
これね。
http://waldo.wikia.com/wiki/The_Simpsons

この上から2つめ。The Simpsonsではウォーリーじゃなくて、ウォルドーってことになってる。
日本語じゃ知らないけど。

505 :奥さまは名無しさん:2017/01/03(火) 07:28:30.72 ID:x/2dhHEr.net
>ウォーリーじゃなくて、ウォルドー
英語圏での原題が「ウォルドー」、
日本に輸入(翻訳)されたときに、語感からかウォーリーと呼称された。
同一の作品。

506 :奥さまは名無しさん:2017/01/03(火) 09:28:03.34 ID:Jxh+O02O.net
>>503
違法視聴厨はタヒね

132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200