2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WOWOW】項羽と劉邦 King's War【ネタバレ禁止】

1 :奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 10:04:44.83 ID:???.net
中国ドラマ史上最高の製作費を投じた歴史超大作を日本初放送!!
主役の項羽と劉邦と演じるのは、台湾の人気俳優ピーター・ホーと、中国の国民的俳優のチェン・ダオミン。

「三国志」と並び、日本でも小説・漫画・舞台などで親しまれている、項羽と劉邦の物語がドラマで登場。
中国で2012年12月よりスタートした新作で、中国ドラマ史上最高となる約35億円もの製作費をかけた全80話の歴史大河ドラマだ。
秦王朝滅亡後の覇権を争う2人の男、項羽と劉邦。
紀元前206年から202年に、中国全土で繰り広げられた楚漢戦争を圧倒的なスケールで描き出す。
宮殿や城壁などの大掛かりなセットや大量の騎馬兵を投入した戦闘シーンなど、スケールの大きな作品となっている。
ドラマ「三国志 Three Kingdoms」を手掛けた、ガオ・シーシー監督のチームが制作スタッフにラインナップ。
キャストも豪華で、劉邦には映画『インファナル・アフェアIII 終極無問』などで知られるチェン・ダオミンが、項羽には台湾の人気俳優ピーター・ホーが名を連ねている。

http://www.wowow.co.jp/drama/kr/

291 :奥さまは名無しさん:2013/09/01(日) 21:13:51.40 ID:???.net
>>290
もう戦いの結果は分かってるから
あんまり描かれてないところのほうが見たいってなるのかもね

292 :奥さまは名無しさん:2013/09/01(日) 21:45:58.58 ID:???.net
そうは言ってもそれならもっと大切なシーンでやってないとこやるならともかく、
しょうも無い話ばっかやってテンポが悪くなりすぎてるよね。
昔大河で井戸端会議とかいって、どうでもいい話やりすぎて不評だった利家と松を思い出した。
まああれはどこでも松がでしゃば過ぎておまつにお任せとか揶揄された糞脚本だったがね。

293 :奥さまは名無しさん:2013/09/01(日) 22:44:56.61 ID:???.net
まーこの前のいきなり勝ってるあたりはちょっと描写不足すぎだったな

294 :奥さまは名無しさん:2013/09/02(月) 01:03:35.81 ID:???.net
城の位置とかの地理的説明や軍隊の移動とかの軍事的説明は一切ないので、今見ているところが中国のどこかわからない。
戦闘シーンも雰囲気だけ。
芝居と同じかなー。

295 :奥さまは名無しさん:2013/09/02(月) 06:50:14.72 ID:???.net
きょろくの戦いは大事だったろ

296 :奥さまは名無しさん:2013/09/02(月) 20:13:49.50 ID:???.net
秦の命運を決めたきょろくの戦いで項羽側の不利な条件がなにか?
その条件を項羽はどうやって克服して勝利に導いたか?
このへんは歴史ドラマとしては解説してほしかったな

297 :奥さまは名無しさん:2013/09/02(月) 21:10:27.39 ID:???.net
歴史上の人物が登場するだけのドラマです。こまいことが気になる方は他所で勉強してねというドラマです。

298 :奥さまは名無しさん:2013/09/02(月) 22:18:47.79 ID:9+5ePDAo.net
子嬰のガイキチっぷりが絶頂の直後に
凛々しい子嬰さまになったギャップがたまらん

299 :奥さまは名無しさん:2013/09/02(月) 23:11:19.50 ID:???.net
ボサボサのほうがワイルドでかっこよかった

300 :奥さまは名無しさん:2013/09/03(火) 03:07:35.21 ID:???.net
山田孝之みたいな雰囲気がある俳優だったな

301 :奥さまは名無しさん:2013/09/05(木) 06:59:56.00 ID:???.net
今、何気なくスリキン見直しているんだが、宗義の息子も出演してた
項羽(呂布)を欺く設定は変わってなかったw

302 :奥さまは名無しさん:2013/09/07(土) 17:23:37.95 ID:???.net
やっとしっこい趙高いなくなったが今一萌えられないドラマ
戦闘場面も人間ドラマもすべて中途半端…愚作だな
史記人物事典として登場人物が淡々登場するだけ

303 :奥さまは名無しさん:2013/09/07(土) 19:44:45.12 ID:???.net
顔のイメージだと、章かん=松平健、趙高=里見かな。

304 :奥さまは名無しさん:2013/09/07(土) 20:26:00.49 ID:???.net
こんなクソドラマの出演者のソックリさん探しなんて空しいだけだろ

305 :奥さまは名無しさん:2013/09/07(土) 20:33:34.07 ID:???.net
項テキが虞家を襲撃したこと。
虞子期が行方不明になってたこと。
項テキは死んだけど理由がまだ分からない。
この伏線っていずれ回収されるんだよね?

306 :奥さまは名無しさん:2013/09/07(土) 21:00:36.46 ID:???.net
虞姫のエピソードはすべてしっくりこないが特に分かり難い話だったな
恐らく細部の矛盾点はこのドラマでは各自脳内解決する仕様だと思うよ

307 :奥さまは名無しさん:2013/09/08(日) 19:34:10.33 ID:???.net
宴楽はどうなった?
殺されたのか?

308 :奥さまは名無しさん:2013/09/08(日) 21:13:28.99 ID:eDAZYGW8.net
章幹が降伏にいたる心情の変化の描き方もいまいち。 なんか突然降伏へって感じ。

309 :奥さまは名無しさん:2013/09/09(月) 00:00:56.35 ID:???.net
ショウカンも司馬欽の降伏の勧めに応じず絶対抗戦の意気込み
項羽もハンゾウに降伏を受け入れる勧めに猛反対し抗戦の意気込み
場面変わったら両者とも穏やかに和議を進めているのには驚いた
このドラマは場面場面の変化を淡々と述べていくだけのストーリー
だから感動はあまり感じられず史実のみが理解できる

310 :奥さまは名無しさん:2013/09/09(月) 23:05:24.57 ID:???.net
何かこう萌える要素のない歴史ドラマという感じだな
三国志見て期待大きかっただけに失望は大きい

311 :奥さまは名無しさん:2013/09/10(火) 20:48:03.02 ID:UScJJLSr.net
最近 見るのがつらくなってきた。

312 :奥さまは名無しさん:2013/09/11(水) 19:54:18.36 ID:???.net
もう見なくても悔いのないところまで来たな・・・
よく頑張った自分をほめておこう

前半40話までで惹きつける要素全くなし
宮廷内部の話だけが異常に長く嫌悪感さえもった

313 :奥さまは名無しさん:2013/09/11(水) 20:49:38.06 ID:???.net
後半も韓信があのキャラじゃ期待できないしな

314 :奥さまは名無しさん:2013/09/14(土) 11:22:26.97 ID:???.net
秦軍20万人の投降兵の虐殺という苦悩する場面の割には
500人くらいが7〜8メートル下の小さな穴で阿鼻叫喚してるだけ
戦闘場面は本当に手抜きばかりで呆れるな

315 :奥さまは名無しさん:2013/09/14(土) 14:49:05.44 ID:???.net
戦闘画面は使い古したCGでお茶濁してるだけで空しかったが
秦の兵士20万人の生き埋めはその壮大さをCGで見たかったのに
チャチな穴掘った設定で終わりでは悲しい

316 :奥さまは名無しさん:2013/09/14(土) 14:54:12.90 ID:???.net
呂チの殺人の話どうでもいいのにな
虞姫の話もどうでもいいが何回に一回は顔見世のお約束があるのかな

317 :奥さまは名無しさん:2013/09/14(土) 16:01:31.66 ID:uBNx9dZT.net
なんか、もうどうでも良くなってきたな。韓信の指揮ぶりを見たら、もういいや。
>>316に同意。 どうでもいい。

318 :奥さまは名無しさん:2013/09/14(土) 22:17:53.83 ID:???.net
項羽陣営の武将が(項羽以外)魅力的に見えないのが痛い
特に英布は全然強そうじゃない
罪人時代はまだ良かったが鎧着るとただの痩せたおじさんみたいだ

319 :奥さまは名無しさん:2013/09/14(土) 23:29:08.79 ID:???.net
鯨布はもっと毒々しい性格をむき出しにしないと魅力ないわな
ただの忠実な臆病なオッサンでは存在感も魅力もないキャラになってるな
韓信のキャラ設定といい根本的にずれてる演出でがっかり

320 :奥さまは名無しさん:2013/09/15(日) 07:48:10.39 ID:???.net
ドラマの流れがしっかりしてないので今何してるのか?
何をしようとしているのか分かり難くてイライラするときがあある

321 :奥さまは名無しさん:2013/09/15(日) 09:01:58.09 ID:???.net
コウモンの会まで見て満足いかなければ
時々ようす見て終わる内容のドラマになりそうだな

322 :奥さまは名無しさん:2013/09/15(日) 23:20:22.09 ID:???.net
水戸黄門

323 :奥さまは名無しさん:2013/09/16(月) 18:52:48.20 ID:???.net
>>319
韓信のキャラはあれがぴったりだと思うけど、何がずれてるの?
英布の方は分かるけど

324 :奥さまは名無しさん:2013/09/16(月) 20:10:22.76 ID:???.net
韓信と馬謖、何故差がついたのか

325 :奥さまは名無しさん:2013/09/16(月) 22:36:02.55 ID:???.net
韓信の軽すぎる草食系キャラが鼻につきすぎて憎しみさえ覚えるわ

326 :奥さまは名無しさん:2013/09/17(火) 10:15:08.40 ID:???.net
劉邦も項羽と韓信もどうでもいい

ただ俺は魏延彭越の大活躍だけが見たいんだ!

なお最後は・・・

327 :奥さまは名無しさん:2013/09/17(火) 21:01:32.57 ID:DvEDxHbb.net
陳平はでてきたっけ?

328 :奥さまは名無しさん:2013/09/17(火) 21:30:14.01 ID:???.net
出てこないよ
趙高はずっと出てたよ

329 :奥さまは名無しさん:2013/09/18(水) 00:01:16.75 ID:???.net
このドラマであと気になることと言ったら
いつ吹き替え劉邦の蕭殿が呼び捨てに変わるのかくらいだ

330 :奥さまは名無しさん:2013/09/18(水) 01:55:44.11 ID:???.net
いま録画した先週分を見てるとこ
今回からやっと始皇帝の血ゲボがなくなったんだね
ちょっとホッとしたw

331 :奥さまは名無しさん:2013/09/18(水) 15:34:08.40 ID:???.net
三国志とかでもそうだけど
武将同士とかが会話してる時に「〜ですなぁ、HAHAHAっ。〜で〜が・・・HAHAHAっ。」
って感じでHAHAHAっ。が異常に気になって笑ってしまう事があるw

332 :奥さまは名無しさん:2013/09/18(水) 16:24:27.07 ID:???.net
まあ洋画の吹き替えとかも同じ人達がやってるだろうし、そのイメージだろうな

333 :奥さまは名無しさん:2013/09/18(水) 19:45:51.58 ID:???.net
内心何を考えているか分からないけど、表向きは好意的に思ってるよ!的な演技なんだろうけど
あまりにもあからさまな笑い方がツボるんだよなぁ
って嫌な訳じゃなくて気に入ってるんだけどね!

334 :奥さまは名無しさん:2013/09/18(水) 21:38:27.17 ID:???.net
クソドラマはこういうくだらない部分見て満足してるマイナーな人が多いんだな

335 :奥さまは名無しさん:2013/09/18(水) 21:45:00.32 ID:???.net
声とか似た人とか微妙なものだけに固執してるんだろ
キモイといえばキモイ人種だわな

336 :奥さまは名無しさん:2013/09/18(水) 22:34:13.54 ID:???.net
>>334-335
むしろお前らの過剰反応が気持ち悪いよ
叩きさえできれば何でもいいって病的な精神構造だな

337 :奥さまは名無しさん:2013/09/19(木) 09:41:52.17 ID:???.net
ちょっとした所でそういやこの部分が笑えるわーみたいな感じで書いただけなのに
なんで、ケチつけられないといけないんだか理解不能

338 :奥さまは名無しさん:2013/09/19(木) 16:45:59.45 ID:???.net
何かドラマの内容そのものに関係ないところでのコメ多いのは
萌えられないくだらないドラマだからだろうか?

339 :奥さまは名無しさん:2013/09/19(木) 18:15:41.55 ID:???.net
スレの流れ見てたらわかるだろ
誰もドラマ賞賛する狂った御仁は見受けられない
またはとうにこのスレから遠ざかられた方ばかりだよ

340 :奥さまは名無しさん:2013/09/19(木) 20:46:23.21 ID:???.net
劉邦軍団のシーンはユーモラスで楽園
項羽軍団はイライラ感強く食うか食われるかと日本の会社みたい

341 :奥さまは名無しさん:2013/09/19(木) 20:50:41.92 ID:???.net
ドラマで見る限り劉邦の軍団はまったり戦争やってるようで
現実感が感じられない
それが項羽の軍にはありリアルさを感じる

342 :奥さまは名無しさん:2013/09/20(金) 03:27:23.68 ID:???.net
どっちもリアルさは無いよ、戦闘シーン自体が基本省かれるから
人間ドラマメインなので、ぶっちゃけそこは関係ない

劉邦側の人間関係の分かりやすさに比べると、項羽の方は虞姫の言動が意味不明すぎたかな
よく分からん内に復讐関係は落ち着いた様だから、奇行は収まってきたけど

343 :奥さまは名無しさん:2013/09/21(土) 09:48:19.95 ID:???.net
こうもん前に、蕭何をついに呼び捨てしたな、劉邦w

344 :奥さまは名無しさん:2013/09/21(土) 10:52:06.38 ID:???.net
つくづく阿父が気の毒だ

345 :奥さまは名無しさん:2013/09/21(土) 11:08:17.44 ID:???.net
「阿父」だと「おとうちゃん」って意味になってしまうな

346 :奥さまは名無しさん:2013/09/21(土) 13:00:12.96 ID:???.net
范増ムカつくわ

347 :奥さまは名無しさん:2013/09/21(土) 13:40:23.89 ID:xCH9UwB9.net
韓信腐ってたな

348 :奥さまは名無しさん:2013/09/21(土) 13:58:45.67 ID:???.net
劉邦が左遷されてからが本番だな

349 :奥さまは名無しさん:2013/09/21(土) 20:42:49.53 ID:???.net
韓信の大量虐殺くらいで心が揺らぐ草食系の
ヘナヘナ言動に吐き気がするわ

350 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 11:30:01.26 ID:???.net
韓信はいつから甘々ののボクちゃんになったんだい?
股くぐりしたころの隠忍重厚な振る舞いを全く感じさせない
素晴らしく劣化したボケナス男に成長かい?
性格180度変換したクソ脚色はドラマをより劣化させるための
大きい布石といえよう

351 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 14:08:32.15 ID:???.net
母親に42話途中までしか見てなかったのに消されてたわwwww
昨日視聴途中で部屋戻る為、消していいよ テレビの電源のことねと後付けでいったのに…今見ようとしたら跡形も無かった、くだらん番組はいつまでものこしてるくせによおおおおおおおおお!
最後まで見ときゃよかった

352 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 14:10:52.60 ID:???.net
確か再放送あったよね

353 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 14:22:50.77 ID:???.net
>>352
いついつ?

354 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 14:43:52.91 ID:???.net
段々つまらなくなったなとは思ってたけど、このドラマの雍歯は好きだからもう少し観る事にする

355 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 15:08:48.68 ID:???.net
>>35
26日木1時

356 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 15:10:21.12 ID:???.net
正確には26日明けの1時

357 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 15:35:59.37 ID:???.net
ありがとう、助かったわ
俺は全話楽しめてるよ
古該の 待て! 待て! 待て!とか最高だった

358 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 16:38:36.65 ID:???.net
休日に徒然なるままに自演カキコで一人時間潰しだよ〜ん

359 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 16:57:37.51 ID:???.net
>>325>>349
一人で草食草食連呼してるけど、思いっきり使い方間違ってるぞ
そもそもどういう意図で使ってるか分からんが…

ああいう行為で分かれた人心の差で項羽が負けたのだから
「大量虐殺くらいで」というのが、いかにも目先しか見えてない低能らしい考え方だな

360 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 17:14:50.32 ID:???.net
この退屈すぎる内容薄いドラマでの批評については
枝葉末節なんてどうでもいいんじゃね

361 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 18:06:30.81 ID:???.net
今回は緊張の宴会剣舞が久々に良かったじゃないか
ようしとの再会も

362 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 20:20:07.13 ID:???.net
項羽の兵が劉邦が守る関所への攻撃も
突然の戦闘場面で何をやってるかわかりにくかったな

そしてCG利用した秦兵20万人生き埋めのパノラマ図を
この砦の攻防戦をCGのような巨大パノラマで再現して見たかったな

363 :奥さまは名無しさん:2013/09/22(日) 22:20:25.04 ID:???.net
砦を大群で攻撃するシーンってきょろくの戦いのCGそのまま流用?
人間ドラマ重視のどらま?らしいので無理か
ただ項羽が天下制覇できなかった要因の一つになった
20万人生き埋めのシーンは迫力あるスペクタルCGなら見ごたえ十分!

364 :奥さまは名無しさん:2013/09/23(月) 09:51:45.86 ID:???.net
戦闘シーンは使い回し

365 :奥さまは名無しさん:2013/09/23(月) 10:52:04.57 ID:???.net
戦闘場面最小限にしておき
人間ドラマに重点おいてる割には
場面場面のつながりは悪いし
どうでもよい話まで入れてりゃ世話ないぞ

366 :奥さまは名無しさん:2013/09/23(月) 19:55:41.66 ID:???.net
陳平は出ないの?

367 :奥さまは名無しさん:2013/09/23(月) 23:30:18.69 ID:???.net
全く出てないな
代わりに趙高はイヤになるくらい出てたよ

368 :奥さまは名無しさん:2013/09/24(火) 00:46:59.11 ID:???.net
このドラマを見てると、こんなだらしなくて狡猾なダメオヤジ劉邦が
なんで人材に恵まれて天下を取れたのか、わからなくなる
史実に詳しい人はどう思って見てるのかな

369 :奥さまは名無しさん:2013/09/24(火) 02:44:38.32 ID:???.net
このドラマを見てると、こんなだらしなくて狡猾なダメオヤジ劉邦が
なんで人材に恵まれて天下を取れたのか、わからなくなる
史実に詳しい人はどう思って見てるのかな

370 :奥さまは名無しさん:2013/09/24(火) 07:47:43.45 ID:???.net
史実の劉邦も、結構駄目人間というか「なんでこんな奴が?」って人物が
棚ぼたで勝利を手にした面もあるからな
駄目な奴だけど周りが放っておけないタイプで、部下の話もそこそこ聞いてくれる
あとは蕭何を初めとするサポートとか、人望のない項羽から人が流れてきたとかだろう

371 :奥さまは名無しさん:2013/09/24(火) 09:29:15.24 ID:???.net
イケメン項羽目当てで見始めたのに、劉邦の笑顔に参ってしまった。
ああいう欠点があって可愛げのある男って好きだ

372 :奥さまは名無しさん:2013/09/24(火) 12:04:57.12 ID:???.net
大風起こりて雲飛揚す(大風起兮雲飛揚)
威海内に加わりて故郷に帰る(威加海内兮歸故ク)
いずくむぞ猛士を得て四方を守らしめん(安得猛士兮守四方)

史上初めての皇帝・始皇帝は以後の中国にとって悪例として残り、
その後の混乱を収めた劉邦は好例として「皇帝(英雄)とはかくあるべき」
という理想を、後世の多くの人々の心に形作ることになる。

天下平定の帰途、故郷の沛に寄り酒宴を開き、沛の子供達を呼んで、この詩を歌います。
父老・老女や旧知の者は集い、劉邦のならず者時代の昔を語って飲み笑い楽しんだ。
十数日経って劉邦は都へ帰ろうとしたが、沛の者は帰そうとしなかった・・・

本紀のこのくだりは、劉邦の人柄が強く滲み出ている名文である。
故郷で感極まって泣き出す皇帝などそういない。

大風歌も直接的な表現であるにもかかわらず、深い味のある漢詩となっている。

373 :奥さまは名無しさん:2013/09/24(火) 18:09:53.07 ID:???.net
どんなに持ち上げても眠くなるドラマでは主人公のふたりも
浮かばれないよ
最悪な脚本の人間ドラマと戦闘場面露骨に省略で80話突き進むのは
ある意味スゴイが金かけてた評判作にしては完全失敗作

374 :奥さまは名無しさん:2013/09/24(火) 19:38:25.83 ID:???.net
何だかんだで楽しんで見てるけどな
本気で>>373みたいに思いながら40話以上見続けてるなら、無益な人生だなとしか

375 :奥さまは名無しさん:2013/09/24(火) 22:45:41.73 ID:???.net
>>373
嫌なら見るな

376 :奥さまは名無しさん:2013/09/24(火) 22:58:05.74 ID:???.net
確かに何十億円かけてと前評判が良かっただけに期待した内容とのギャップと
その反動があまりにも大きいから何いわれようと仕方ないわな

377 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 01:20:10.59 ID:???.net
確かに金かけてるならその割に派手さはあんまりないかもね
既出かもしれないけど鐙って当時ないよね?

378 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 13:14:00.38 ID:???.net
役者が危険だからでしょう

379 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 13:15:22.09 ID:???.net
80話で35億って、ぶっちゃけそこまでかかってないからなぁ
2時間で100億のレッドクリフぐらいの派手さを期待してたんだろうか
上の方で、数万だかの兵を実数で用意しろみたいに言ってたのは、さすがに馬鹿過ぎだよねぇ

接写手ブレでごまかしてるのは、遠景から映せるほどの予算が無いんだろう
費用以前に、戦闘シーンの見せ方はもっとどうにかできると思うが

380 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 13:20:42.77 ID:???.net
ああ、レッドクリフの100億はI、IIの合計だから4時間分はあるか

381 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 17:56:31.18 ID:???.net
三国志でも合肥とかいろいろ有名な戦カット多かったけど、
卞氏役を監督の奥さんにやらせたりしてる辺り、戦カットしまくっても予算足りなかったんだろうなぁ
中国は人件費めちゃめちゃ安いのに

382 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 19:07:14.03 ID:???.net
今までの分ブルーレイで7本記録。
それなりに面白い。細かいことは
読書で可

383 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 21:55:10.04 ID:???.net
WOWOW見れない組だけど魏延のひとは活躍してるの?
登場は楚漢の争いが始まっての兵糧切りのトコだけくらいなのかな?

384 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 22:21:30.11 ID:???.net
魏延の人はまだ出てない。

今となっては作業の合間にチラチラ観る程度になったこのドラマを未だ切れないのは魏延の人が楽しみだからってのもあるんだよなぁ…

385 :奥さまは名無しさん:2013/09/27(金) 16:52:35.47 ID:8eWg4aYX.net
要約すると漢劉邦の足元にも及ばない感じだな…
PVカッコ良かったから期待したんだが…残念だわ

386 :奥さまは名無しさん:2013/09/27(金) 18:54:18.94 ID:???.net
============================自治スレからのお知らせです=============================

海外テレビ板に強制IDを導入するか否か投票を行います。
皆さま是非ご参加下さい。
※投票以外にもご意見をお待ちしております。

【期間】 9月27日(金)0:00 〜 9月29日(日)23:59

【投票所】 海外テレビ板自治スレッド19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1380228200/
※スレが終了していた場合は、大変お手数をお掛け致しますが
「海外テレビ板自治スレッド」で検索して下さい。

【投票方法】

 名前欄にfusianasanを記入し、以下の選択肢から一つを選び投票して下さい。

 A.賛成 
 B.反対
 C.どちらにも反対

【ルール】

(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。

===================================================================================

387 :奥さまは名無しさん:2013/09/27(金) 22:09:50.30 ID:???.net
録画で戦闘シーンと項羽の彼女のシーン退屈で飛ばして見ているがそれ以外は人間臭さが出ていて面白い

388 :奥さまは名無しさん:2013/09/28(土) 07:36:37.42 ID:???.net
こういう見方もあるわな
録画2倍速で退屈場面ほとんど流してみても十分肝の部分は理解できる
その程度の感動しかないからちょうどいい
40話半分見終わってこのレベルのドラマベストな見方を確立できた

389 :奥さまは名無しさん:2013/09/28(土) 10:55:31.31 ID:???.net
今日は総集編かよ

390 :奥さまは名無しさん:2013/09/28(土) 13:20:31.50 ID:???.net
劉邦ずっとどっかで見たことあるおばさん顔だなって引っかかってたがようやく気づいた
バービーボーイズの杏子だ

総レス数 733
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200