2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヤング・スーパーマン(part10)【スーパーマン総合】

1 :奥さまは名無しさん:2013/01/14(月) 01:22:53.63 ID:???.net
CS放送のAXNという局でシーズン9を放送中の
『ヤング・スーパーマン』(原題Smallville)という
アメリカのテレビドラマを中心に、スーパーマンの各ドラマや
原作コミックス、映画との関連などについて、語ってください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━主なテレビドラマ テレビアニメ━━━━━━━━━━━━━━┓
┃@ TVシリーズ『スーパーマン』(原題Adventures of Superman1952〜1958)主演ジョージ・リーヴズ
┃   最高視聴率:74.2%(1958年、電通調べ。『放送五十年史 資料編』より)
┃   、生吹き替え大平透 再放送吹き替え小林清志 (生放送での初代ジミー・オルセン役は愛川欣也)

┃A TVシリーズ『新スーパーマン』(原題Lois & Clark: The New Adventures of Superman):1993年〜1997年(米)
┃    主演ディーン・ケイン、吹き替え堀内賢雄

┃B TVアニメーション『スーパーマン』:1996年〜2000年(米)、声優ティモシー・デイリー(英語)、花田光(日本語)

┃C TVシリーズ『ヤング・スーパーマン』(原題Smallville):2001年〜(米)、主演トム・ウェリング、吹き替え野島健児 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━主な劇場映画━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃@アニメーション映画『スーパーマン』:1941年〜1943年 (ポパイやベティー・ブープのフライシャー兄弟の作品)
┃    (100円ショップ ダイソーで購入できる場合がある)

┃A連続活劇映画『スーパーマン』:1948年、主演カーク・アレン
┃B映画『スーパーマンと地底人』:1951年、主演ジョージ・リーヴス
┃C映画『スーパーマン』:1978年(米) 、主演クリストファー・リーヴ、吹き替えささきいさお
┃D映画『スーパーマン2−冒険編』:1981年(米)、2006年、主演クリストファー・リーヴ、吹き替えささきいさお
┃E映画『スーパーマン3−電子の要塞』:1983年(米)主演クリストファー・リーヴ、吹き替えささきいさお
┃F映画『スーパーマン4−最強の敵』:1987年(米)、出演クリストファー・リーヴ、吹き替えささきいさお
┃G映画『スーパーマン リターンズ』:2006年(米)、主演ブランドン・ラウス、吹き替え東地宏樹
┃H映画『マン・オブ・スティール』:2013年(米)

2 :奥さまは名無しさん:2013/01/14(月) 01:29:13.37 ID:???.net
『ヤング・スーパーマン』には過去のスーパーマン関係者がいろいろ登場した。

『スーパーマンIII/電子の要塞』(Superman III)のラナ・ラングを演じたアネット・オトゥールが
ヤング・スーパーマンで主人公の母マーサ・ケント役

『スーパーマン』と『スーパーマン2−冒険編』のゾッド将軍役テレンス・スタンプが
ヤング・スーパーマンで主人公の実の父ジョー・エル役(英語の声のみ)

映画でロイスレインを4回演じたマーゴット・キダーが
ヤング・スーパーマンでブリジット・クロスビー博士役

映画『スーパーガール』で主演したヘレン・スレイターが
ヤング・スーパーマンで主人公の実の母ラーラ役

テレビドラマ『ワンダーウーマン』で主演したリンダ・カーターが
ヤング・スーパーマンでクロエ・サリバンの母モイラ・サリバン役

また、過去の作品でスーパーマンを演じた人は学者役が多く
クリストファー・リーヴがバージル・スワン博士
ディーン・ケインがノックス博士
花田光がミルトン・ファイン教授(実はブレイニアック)を演じた

3 :奥さまは名無しさん:2013/01/14(月) 01:44:10.93 ID:???.net
>>1
これは良いアイデア

4 :奥さまは名無しさん:2013/01/14(月) 03:05:33.84 ID:???.net
早速訂正>>1の「愛川欣也」は「愛川欽也」が正しかった。

>>3
最近は過疎ってる上にDVDを見てる人や
動画配信サイトで見てる人など
いろいろな人が書き込むので
スレタイから【AXN】をはずして
代わりに【スーパーマン総合】をくっつけた

5 :奥さまは名無しさん:2013/01/14(月) 16:36:59.93 ID:???.net
クリストファー・リーブ(バージル・スワン博士)
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/002/017/017_03.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/002/017/017_01.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/002/017/017_02.jpg

6 :奥さまは名無しさん:2013/01/14(月) 16:44:41.13 ID:???.net
劇場映画のロイス役マーゴット・キダーとラナ役アネット・オトゥールが
別の役で共演
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/004/006/006_07.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/004/006/006_08.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/004/006/006_09.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/004/006/006_10.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/004/006/006_01.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/004/006/006_02.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/004/006/006_04.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/004/006/006_05.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/004/006/006_06.jpg

7 :奥さまは名無しさん:2013/01/14(月) 18:08:44.26 ID:???.net
テレビドラマ『新スーパーマン』で主演したディーン・ケインがゲスト出演
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/004/004_11.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/004/004_08.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/004/004_14.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/004/004_05.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/004/004_06.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/004/004_13.jpg

http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/004/004_09.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/004/004_10.jpg

8 :奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 21:57:38.30 ID:ag8GWzlP.net
トムが、マンオブステイールやれば良かったのに...

9 :奥さまは名無しさん:2013/01/16(水) 00:47:49.56 ID:???.net
歌手のBENIかと思いながら、弟子役を見てた

10 :奥さまは名無しさん:2013/01/16(水) 02:25:20.95 ID:ezSDKuVg.net
>>8
同感

11 :奥さまは名無しさん:2013/01/16(水) 11:25:09.33 ID:???.net
シーズン7のDVDでないかな〜
1〜6まで吹き替えで観たから輸入盤はなんかな〜

12 :奥さまは名無しさん:2013/01/17(木) 15:41:25.23 ID:???.net
正月中に見ようと思ってDVD揃えたらHULUで6までやり始まってて悔しい思いした^^;

シーズン7はいつ頃発売されるのかな?はやくみたい〜

13 :奥さまは名無しさん:2013/01/17(木) 20:47:40.80 ID:???.net
本当だ、Huluに6シーズン揃ってるね。
つい最近見た時はシーズン2くらいまでしかなかった記憶があるんだが
もしかしてシーズン7がなかなか発売されないのってHuluが関わってんのかね。
プリズンブレイクとかは吹き替え無いみたいだからすんなり公開されてたけど
SmallVilleは吹き替え入りだから、その辺でゴタゴタしたみたいな感じと予想してみる。

14 :奥さまは名無しさん:2013/01/18(金) 02:23:59.13 ID:???.net
俺、Huluで見てるけど、まじラナうぜぇなw
出てきただけでイライラするようになっちまったw

15 :奥さまは名無しさん:2013/01/18(金) 03:23:38.10 ID:???.net
おれクロエ派!

16 :奥さまは名無しさん:2013/01/18(金) 03:41:07.76 ID:???.net
クロエめっちゃかわえぇな!!
レックスもいいキャラなのに
ラナ、なぜこんなうぜぇキャラ設定なん?
どんどんブサイクなってくしw
韓国ドラマの悪役の女みたいな設定だな

17 :奥さまは名無しさん:2013/01/18(金) 10:34:09.11 ID:6s2eRvB1.net
ロイスとクラーク普通に恋愛してるな
もはや変身しない空が飛べない設定のスーパーマン

18 :奥さまは名無しさん:2013/01/19(土) 13:05:28.29 ID:???.net
Season 7 からどーやって見るんだ??
DVD 出てないんだろ?

19 :奥さまは名無しさん:2013/01/19(土) 14:23:13.40 ID:AvETxaOi.net
>>18
CS放送の【AXN】というチャンネルで日本語吹き替え版を見てるんだ
今はシーズン9の途中だ。
今日夕方の放送は第10話(通算184話)

それに輸入DVDや動画サイトで字幕無し英語板を見てる人もいるし

20 :奥さまは名無しさん:2013/01/22(火) 13:27:20.38 ID:???.net
AXNのS9、ようやく面白くなってきたが…

21 :奥さまは名無しさん:2013/01/23(水) 00:46:19.72 ID:???.net
胡散臭くて、つまらないエピソードだった
しかも来週に後編が…

22 :奥さまは名無しさん:2013/01/23(水) 01:20:14.73 ID:ZG3MF5sR.net
今回のAXNでの放送に登場した、ジャスティス・ソサエティー・オブ・アメリカは
ジャスティス・リーグが結成されるより数十年前から存在する
ヒーロー結社。
 初代グリーンランタンや初代フラッシュなど
これまでに実写化されたことがほとんど無い
伝説的ヒーロー達が所属している。

カートゥーン・ネットワークのアニメで活躍する
ドクター・フェイトやホークマンが登場したので
コミックスファンとアニメファンにとっては
神エピソード

今回登場したフラッシュのヘルメットや
ドクター・フェイトのマスクなど
実写作品に登場するのをこれまで見たことが無かった

これまでの実写フラッシュと言えば2代目以降の
赤いマスクばかりだった

ヤングスーパーマンにかつて出た新フラッシュは
マスクすらかぶっていなかった

23 :奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 00:33:40.40 ID:???.net
>>19
そうなのか
Hulu で見てるんだがもうすぐseason6全部見ちまう
あまり人気日本では無いのかなぁ
普通に面白いけどなぁ
Season 6見てたらかなりラナのウザさが緩和されたわw

24 :奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 14:38:46.29 ID:DQpt6NKS.net
>>23
シーズン5〜6の話題は2008年から2009年に
ここでしゃべっていた
http://www.logsoku.com/r/tv2/1210483272/


こっちがシーズン6の公式エピソードガイド
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/episode_list_06.html

これがシーズン6のジャスティスリーグ
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/006/011/011_01.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/006/011/011_07.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/006/011/011_10.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/006/011/011_14.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/006/011/011_15.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/006/011/011_16.jpg

25 :奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 15:08:46.93 ID:DQpt6NKS.net
これがシーズン9の ジャスティス・ソサエティー
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_01.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_07.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_08.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_09.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_10.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_11.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_12.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_13.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_14.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_15.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_16.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_18.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/012/012_20.jpg

26 :奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 15:46:37.06 ID:DQpt6NKS.net
マンオブスティール
http://www.kryptonsite.com/manofsteelnews/wp-content/gallery/man-of-steel-costume/supe7.jpg
http://www.kryptonsite.com/manofsteelnews/wp-content/gallery/man-of-steel-costume/supe0.jpg
http://www.kryptonsite.com/manofsteelnews/wp-content/gallery/man-of-steel-costume/supe1.jpg
http://www.kryptonsite.com/manofsteelnews/wp-content/gallery/man-of-steel-costume/supe2.jpg
http://www.kryptonsite.com/manofsteelnews/wp-content/gallery/man-of-steel-costume/supe3.jpg
http://www.kryptonsite.com/manofsteelnews/wp-content/gallery/man-of-steel-costume/supe4.jpg
http://www.kryptonsite.com/manofsteelnews/wp-content/gallery/man-of-steel-costume/supe5.jpg
http://www.kryptonsite.com/manofsteelnews/wp-content/gallery/man-of-steel-costume/supe6.jpg

27 :奥さまは名無しさん:2013/01/25(金) 09:31:54.30 ID:???.net
>>24
この辺りは、特に面白かった

28 :奥さまは名無しさん:2013/01/26(土) 20:16:38.41 ID:???.net
本国の放送時期知らないけど、「ソサエティー」の話は映画ウォッチメンの影響?

29 :奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 02:52:50.28 ID:???.net
今スカパーで見たとこだが、まさか実写に出るとは思わんかったから、フェイトの兜とホークマンの衣装で興奮のあまり涙出そうになったw
しかもほとんど捻らずにそのまんまの衣装w

30 :奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 04:20:23.35 ID:KGSQvWS7.net
>>29
そうでしょう 私は>>22>>25などを書いた人だけど
ほとんど同感

シーズン6のジャスティスリーグは>>24の写真だったので
やや期待はずれだったけど
今回の>>25の衣装は やる気を感じる

31 :奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 12:03:24.34 ID:???.net
このドラマってクリプトナイトの大安売りで非常にツマラン印象がある

32 :奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 18:12:40.03 ID:???.net
スモールビルってジョナサンが最悪の頑固者だなw

33 :奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 23:23:19.11 ID:???.net
HULUで6配信当初は吹き替え版じゃなかったっけ?(当初6だけ配信されてた)

1から配信になってたのでずっと見直してて5までは吹き替えだったんだが6から字幕になってるよ

34 :奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 21:55:39.05 ID:???.net
どいつもこいつも知りたがりでウゼエ
何もかも曝け出せってのかよ!

35 :奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 22:43:09.97 ID:ipgdRmhy.net
>>34
いや、ネタばれまでは、書かなくていいです

36 :奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 07:08:42.51 ID:???.net
さっさと発売しろや糞ワーナー

37 :奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 12:51:31.68 ID:???.net
ラナビッチムカつく!!

38 :奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 18:27:53.21 ID:???.net
huluでシーズン7以降も配信してくれー

39 :奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 19:10:18.33 ID:???.net
クラーク頭悪すぎ!
アメは未成年を馬鹿に描きすぎw

40 :奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 19:14:15.55 ID:???.net
S9のジャスティスリーグの前身の話、結構面白かった

41 :奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 04:02:16.00 ID:???.net
私の秘密は守って!でもあなたは秘密を持たないで私にすべて曝け出して!byラナビッチ

42 :奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 15:15:38.23 ID:???.net
なぜあなたは嘘をつくの!?
嘘をついていいのは私だけ!

    by ケバビッチ

43 :奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 15:20:28.37 ID:???.net
クロエ推しなんだかシーズン進むごとに太りすぎw
チアリーダーの格好して踊ってた時はこっちまで恥ずかしくなったよw

44 :奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 15:59:46.29 ID:???.net
>>43
あれはいかんよなあ、あれはw
でも毎回オパーイに釘付け、ロイスが出るまでは・・・

45 :奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 17:17:18.76 ID:???.net
ロイスはがっかりおっぱいだな

46 :奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 18:54:54.83 ID:???.net
うん。残念おっぱい

47 :奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 19:13:10.97 ID:???.net
ロイスの年齢設定って二十歳そこらでしょ。
正直老け過ぎだよね

48 :奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 19:28:55.63 ID:???.net
てか、役者はカナダ人
アメリカの象徴なのに

49 :奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 20:17:32.33 ID:???.net
スーパーマンのコスチュームないと、ヒーローズみたいになるよな

50 :奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 13:34:49.33 ID:???.net
クラーク頭悪すぎで家族や友人が苦労するw

51 :奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 15:19:05.48 ID:???.net
SEX出来ないぐらいで隠し事がどうのこうのと・・うざいんじゃボケエ!

52 :奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 16:16:36.36 ID:???.net
>>50
脳(農?)筋だからな。頭はスーパーじゃないんだよきっとw

53 :奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 17:10:38.21 ID:???.net
ジョナサンよりラナの命の方が大切なんてありえないだろ!

54 :奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 19:59:40.09 ID:???.net
ブレウザスギw

55 :奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 20:34:30.08 ID:???.net
ずっと待ってた、おとなになって壁を乗り越えてくれるのを・・・
だあ?ふざくんな!お前が壁を作ってるだけじゃん

56 :奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 20:40:06.88 ID:???.net
クラークの言うことが何がホントか解らないだぁ?
黙って信じときゃあいいじゃねえかよ!ケバビッチ!

57 :奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 23:05:56.72 ID:???.net
クラークのラナラナ病は異常すぎる

58 :奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 00:01:41.83 ID:???.net
コンピューターウザスギ
クラーク馬鹿杉w

59 :奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 00:22:14.76 ID:???.net
クラークが首を突っ込んでくるんじゃなくて
ラナ!お前だろうが!!!

60 :奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 00:57:57.39 ID:???.net
信じてないのはラナ!お前だろうが!

61 :奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 13:07:10.86 ID:???.net
まぁシーズン2の分身男の回はラストのクラークのセリフがスカッとするよな。

62 :奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 00:41:05.46 ID:???.net
俺も洒落ならんくらいラナうぜぇ思ってたけどシーズン8くらい?からウザさ完全に消えてかっこよくなったね!!
ロイスもブサイクだなと思ってたけど
ずっと見てたらロイスがめちゃ美人に見えてきたんだがw
ツンデレキャラでなんか可愛いわ。。。

63 :奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 01:45:39.36 ID:???.net
録画してたJSA回見た
話自体はすごく面白かったけどJSAのフラッシュやランタンは出なくてちとがっかり

64 :奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 03:26:06.30 ID:mzsCwsaQ.net
JSAのフラッシュやグリーン・ランタンは
展示してあるヘルメットとか 指輪とか
あとは古いフィルムに出てくる
変身前の顔とかしか出なかった

しかし、その代わりジョン・ジョーンズの
緑色の素顔が一瞬出て
そのあと、胸にトレードマークみたいな
赤いエックスが出現して
やっとジョン・ジョーンズっぽくなった
前はぜんぜん誰だかわからない姿だった

65 :奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 00:21:30.31 ID:???.net
てめえのラナラナ病で窮地に陥り不幸を撒き散らしてるだけじゃねえか

66 :奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 04:39:09.83 ID:???.net
しょぼいレックスの最後だなwww
全身で焼かれてのたうちまわるか惨めに刑務所の檻で笑い物になるかなかったのかね

67 :奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 05:04:55.98 ID:???.net
ぶれにあくだかぶれにゃあくだかしらねえがつまんねえモノに惑わされすぎ操られすぎ

68 :奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 18:50:21.46 ID:???.net
自分のブログでやれ

69 :奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 21:52:38.24 ID:???.net
>>24
戦隊モンの変身前みたいな感じだな。

ちゃんとコスチューム着てる>>25が良いわ。

70 :奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 15:40:25.01 ID:???.net
なんでえ!ラナラナ病がロイスロイス病になっただけじゃねえか!

71 :奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 17:27:35.84 ID:???.net
レックスがテスになっただけじゃねえか?
どうせオリバーもレックス化するのだろ?!

72 :奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 19:49:18.25 ID:???.net
どのシーズン見てるのかわからないからコメント出来ないよ

73 :奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 20:33:50.39 ID:???.net
登場人物どいつもこいつも頭悪すぎ

74 :奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 20:35:27.26 ID:kBP9cWny.net
いま CSのAXNで放送してるのはシーズン9だけど
シーズン8の話や シーズン7 シーズン6の話など
混沌としてきて面白い

今夜23時55分から放送されるシーズン9の第13話では
ウォリアー・エンジェルというコミックス本が盗まれるらしい

ワンダーウーマンにコスプレするロイス
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/013/013_05.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/013/013_07.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/013/013_09.jpg

画面の左端にC-3PO
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/013/013_01.jpg

ウォリアー・エンジェル … かな?
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/013/013_13.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/009/013/013_03.jpg

75 :奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 00:10:09.71 ID:???.net
JSA話どうにも面白くないんだよなあ・・ゾッドもツマランし・・脱落しそう・・

76 :奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 03:18:32.62 ID:YJ3pukol.net
このスレが過疎化してきた理由は すでに脱落者が多いから

日本では、夜のシーンが多い作品はヒットしにくい
バットマンの映画【ダークナイト】(2008年)は全米興収5億3300万ドル(430億円ぐらい)を記録して
『タイタニック』に次ぐ、全米映画史上2位(当時)を記録したにもかかわらず
日本では、わずか16億円の興収だった

【ダークナイト】( The Dark Knight ) の意味は【 闇の騎士 】だが
【ダークナイト】イコール【 暗い夜 】だと錯覚した人も多かった

ヤングスーパーマンはストーリーの舞台がメトロポリス中心になると
夜のシーンだらけになって、日本人の好む映像では無くなった
ホームドラマや学園ドラマの要素も無くなった

原題が Smallvilleでありながら、スモールビルのシーンは
クラークがひとりで住んでる家とロイスが住んでいる店だけ

77 :奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 09:37:51.59 ID:???.net
もう邦題の「ヤング」じゃなくなっちゃったな。
原題の「スモールビル」もたまにしか出てこなくなったし。
タイトルに偽りありだな。

78 :奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 19:53:00.50 ID:???.net
ザタンナ迫られても跳ね返すとかクラークなにやってんだ
その気は無かったのに迫られてついヤっちゃって後で彼女とモメるのがアメドラじゃないのか

79 :奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 22:27:57.81 ID:???.net
少年とのやりとりに、久々に輝く正義を見た気がするよ

80 :奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 23:41:46.16 ID:???.net
「メトロポリス」っていう映画が昔あったよね

81 :奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 04:58:52.44 ID:???.net
>>79
輝く正義!!
いい言葉だね
そういういいシーンがクラークがウジウジしてるからあまりないんだよね。。
スカっと爽快、カタルシスがあるようなシーン何故にあまりないのだろう?
まぁクラークがスーパーマンになる前だから仕方ないのかね

82 :奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 07:46:50.51 ID:???.net
シーズン7以降のDVDは海外版しかないのはなんで?

83 :奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 14:49:41.08 ID:???.net
テス・・疑ってごめんよ、テス・・オパーイ揉ませて!

84 :奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 18:55:12.56 ID:???.net
最終回まで暗ー区の病が治らないなんてw
スーパーマンになるまでのお話ってことでこれでよいってことか〜

85 :奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 18:57:04.51 ID:???.net
華阿羅はまだかぁっ

86 :奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 19:34:07.75 ID:???.net
まだ、スレにいたか
離れたと思ったよ

87 :奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 19:37:36.19 ID:HyYLnBV3.net
>>85
映画【スーパーガール】に主演したヘレン・スレイターは
テレビドラマ【ヤングスーパーマン】でクラーク・ケントの実の母ラーラを演じた

【ヤングスーパーマン】シーズン7 第6話
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/006/006_08.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/006/006_02.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/006/006_03.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/006/006_04.jpg

【ヤングスーパーマン】シーズン7 第8話
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/008/008_12.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/008/008_15.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/008/008_16.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/008/008_17.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/008/008_09.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/008/008_10.jpg

これが、新しいカーラ( ローラ・ヴァンダーヴォート )
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/008/008_11.jpg
http://axn.co.jp/program/smallville/ep/img/fg/007/008/008_08.jpg

88 :奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 20:13:29.97 ID:???.net
スーパーマンの吹き替えって売って無いの〜?

89 :てん:2013/02/07(木) 20:42:57.40 ID:???.net
>>87 えんがちょ
やっぱ華阿羅は特別だよ

>>86 お互い様だろ?
>>84 に釣られたんだよっ!!

90 :奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 22:55:02.63 ID:???.net
暗ー区 ワロタww

91 :奥さまは名無しさん:2013/02/08(金) 00:12:40.99 ID:WGDp8OpD.net
ドクタースランプに暗悪健太というキャラクターが出てきて
電話ボックスで梅干を食べて変身していた

92 :奥さまは名無しさん:2013/02/08(金) 02:34:54.48 ID:???.net
>>91
懐かしいな!!
漫画で小学生時読んだわw

93 :奥さまは名無しさん:2013/02/08(金) 12:39:07.48 ID:Gs8wvqjW.net
ラナ大根役者すぎ

94 :奥さまは名無しさん:2013/02/09(土) 09:17:10.79 ID:???.net
梅干し食べてすっぱマンね

95 :奥さまは名無しさん:2013/02/13(水) 03:25:12.67 ID:uicpUVEE.net
クラークに有効な能力と無効な能力の違いがイマイチ理解出来てないんだが
基本隕石の影響で得た能力はクラークには効かず
隕石の影響じゃなく生まれつき、もしくは家系的な遺伝能力はクラークに効くって認識で合ってんのかな?
でも記憶を数分消す人の能力はクラークの記憶を全部吹っ飛ばしたし例外もあるんかね。
クリプトナイトが弱点なのにクリプトナイト起源の能力が効かないってのが色々ゴッチャにさせられる。

96 :奥さまは名無しさん:2013/02/13(水) 09:30:44.88 ID:???.net
今回の隕石の粉の効力はどうして途中でなくなったんだ?
ボーっと見ていたからわからんかった。

97 :奥さまは名無しさん:2013/02/13(水) 17:14:31.50 ID:???.net
全ては謎のまま

98 :奥さまは名無しさん:2013/02/13(水) 17:17:59.48 ID:???.net
クリプトン人地球にいすぎじゃね

99 :奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 12:55:10.96 ID:???.net
S9にもなればそりゃインフレにもなるね。スターゲイトなみの長寿だな。

100 :奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 11:48:55.67 ID:???.net
ゾッドたちが地球で超能力を使えないのはおかしい
同じクリプトン人なんだから

92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200