2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バーン・ノーティス【ネタバレ】スレ

1 :奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 18:22:56 ID:???.net
『バーン・ノーティス 元スパイの逆襲』(原題:Burn Notice)のネタバレ専用スレッドです。
このスレ以外でのネタバレ発言は控えましょう。

ネタバレ禁止の総合スレはこちら↓

バーン・ノーティス 元スパイの逆襲 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1283782829/

166 :奥さまは名無しさん:2012/11/17(土) 09:12:58.46 ID:???.net
>>165
サムが黒幕だったのか!それは衝撃!!

167 :奥さまは名無しさん:2012/11/20(火) 14:37:58.07 ID:???.net
だんだんgdgdになってきたなぁ
シーズン3くらいまでがおもしろかったわ。

168 :奥さまは名無しさん:2012/11/21(水) 07:36:54.81 ID:???.net
むりむりに引き伸ばそうとしてる感があるよね

169 :奥さまは名無しさん:2012/11/21(水) 22:58:49.28 ID:???.net
S5でアンソンがフィオナの告白録音したど〜って乗り込んできたとき
殺しちゃえばよかったんじゃないの?何であのとき何もしないの

170 :奥さまは名無しさん:2012/11/23(金) 23:29:45.93 ID:???.net
ラリーはまだ生きてるんだろうな

171 :奥さまは名無しさん:2012/11/27(火) 20:43:27.59 ID:???.net
>>169
私になにかあればFBIに証拠が渡るって事あるごとに言ってるじゃん

乗り込んできた時には既にその手の手はずは整えていたと見るべきだろ

172 :奥さまは名無しさん:2012/11/28(水) 16:06:01.81 ID:???.net
ストレスのたまるシーズンエンドだな
次シーズンの頭からフルボッコにしてくれ

173 :奥さまは名無しさん:2012/11/28(水) 18:56:41.39 ID:???.net
>>171
録音したばかりで手筈整えてたってことか?

174 :奥さまは名無しさん:2012/12/02(日) 20:19:16.85 ID:ifMlb5hM.net
>>168
最初6で終わるとか言ってたが、7まで続くらしいぜ・・・。('A`)

次期シーズン7放送決定
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/8850.html

175 :奥さまは名無しさん:2012/12/02(日) 20:31:05.53 ID:???.net
>>174
シーズン6が解決編で終わりと思ったが、引き伸ばしは確定だなw

176 :奥さまは名無しさん:2012/12/02(日) 22:29:21.26 ID:???.net
6でCIA絡みの話は決着させて、7からは新章にしてほしいな
5とかマンネリ気味だったし、同じ展開はもう限界かも

177 :奥さまは名無しさん:2012/12/03(月) 07:59:19.59 ID:???.net
7で終わるんじゃないかな…

178 :奥さまは名無しさん:2012/12/03(月) 12:19:51.85 ID:???.net
こうしてマイケルはCIA長官に登り詰めたのであった・・・・完

179 :奥さまは名無しさん:2012/12/03(月) 19:39:10.68 ID:???.net
最終的にCIAとは縁を切って、マイアミで弱い人を助ける生活を選ぶ気がする

180 :奥さまは名無しさん:2012/12/04(火) 23:46:59.11 ID:???.net
渡米して来た黒沢年雄と組んでUSハングマンを結成するとミタ!

181 :奥さまは名無しさん:2012/12/07(金) 01:17:42.44 ID:tvlixn80.net
神父に扮した植木等が・・・!(;´Д`)

182 :蒋介石:2012/12/18(火) 12:30:46.90 ID:ifT/BlUa.net
もうこの際、解雇したヤツとかどうでもいいよね

183 :奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 18:45:36.23 ID:???.net
マイケルが復職して、人の下で仕事する事になったけど、フィーとサムは受け入れられんから、溝ができてる。ジェシーは割り切れてるけど。

184 :奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 19:08:38.02 ID:???.net
ジェシーも元スパイだし、所属部署は今のマイケルよりつまらない仕事ばっかりだったっぽいからな
サムは割り切ってるけど面倒臭くなってきてる感じがすげーする。フィは完全に切れてる

185 :奥さまは名無しさん:2012/12/30(日) 19:41:37.85 ID:Gp0PMVWX.net
だんだんツマラナイけど、まだ続くのか?

186 :奥さまは名無しさん:2013/01/01(火) 20:26:08.56 ID:???.net
あと最低でも2シーズン残ってる
俺もシーズン4くらいで不当解雇関係の話は終わらせておくべきだったと思う

187 :奥さまは名無しさん:2013/02/25(月) 23:24:31.18 ID:Kw43H4g4.net
S5の最終EPでのサムの台詞で思わず唸ったよ
まさかサムがなぁ・・・

188 :マイキー:2013/03/23(土) 19:38:54.68 ID:JBCR6Np7.net
いいかげんフィーの声優変えて欲しい。聞いててかなりウザイ。

189 :奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 04:37:59.24 ID:???.net
いいかげんなれようぜ

190 :奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 12:54:15.30 ID:???.net
正直、慣れる前にこのドラマ自体に飽きた・・・。('A`)

191 :奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 21:48:26.55 ID:ae6ICQw4.net
よくアメリカのドラマとか映画で「埋め合わせする」って表現が出てくんだけど、日本じゃあまり言わないよな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1364906660/

192 :奥さまは名無しさん:2013/05/11(土) 09:41:28.78 ID:???.net
今度のシーズンで終了とな

193 :奥さまは名無しさん:2013/05/21(火) 08:31:52.00 ID:fRo/yZ/J.net
FSB、モスクワでCIAエージェントを拘束
japanese.ruvr.ru/2013_05_14/113273640/

マイケルの仲間、ロシアに拘束される

194 :奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 00:22:22.01 ID:???.net
オシャレキチガイのラリーさんは死んでないってオチだろ

195 :奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 13:18:36.21 ID:???.net
実はマイケルの母が黒幕

196 :奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 22:32:29.80 ID:???.net
実はネイトが黒幕

197 :奥さまは名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
まさか女が殺されるとは思わなかったわ

198 :奥さまは名無しさん:2013/09/12(木) 19:06:50.19 ID:T+F98Ohm.net
ネイト殺した奴と協力か..

199 :奥さまは名無しさん:2013/09/12(木) 19:56:28.04 ID:T+F98Ohm.net
Nate Wethen ってフルネームじゃないんだね
Nathaniel Elias Westenなんだね

200 :奥さまは名無しさん:2013/09/16(月) 17:23:03.84 ID:00IL33z8.net
シーズン7の字幕とか作ったら需要あります??

201 :奥さまは名無しさん:2013/09/16(月) 21:00:23.56 ID:???.net
あります!

202 :奥さまは名無しさん:2013/09/17(火) 22:40:50.30 ID:???.net
最後はマデリンか。
>>200
楽しみにしてます。

203 :奥さまは名無しさん:2013/09/18(水) 22:24:32.67 ID:e3mAZYUg.net
シーズン4の16話までみたけど
もう、飽きた。
さすがに、同じパターンの繰り返しではね〜
ひょっとして、最後までスパイに復帰できないって
ストーリー?

204 :奥さんは名無しさん:2013/09/19(木) 22:46:53.10 ID:???.net
Burn Notice 最終話見終わった…結末までのネタバレOKなら書こうか?

205 :奥さまは名無しさん:2013/09/20(金) 08:26:27.83 ID:???.net
結末・・読んだ。
フィーの思惑通りってとこでしょうか(・∀・)

206 :奥さまは名無しさん:2013/09/24(火) 18:57:26.45 ID:???.net
204書いて〜

207 :奥さんは名無しさん:2013/09/24(火) 21:50:28.72 ID:???.net
S6後半でネイトもろともアンソンの射殺命令を出したのが上司のトム・カードと
マイケルは知り、拘束一歩手前まで行くが「お前なら分かってくれると思ったよ」の
一言にキレて射殺。CIA職員殺害で指名手配される。

逃げながらトムの裏切り行為を証明するが、“あまりにも知り過ぎた”との理由で
全員拘束。誰にも知られずグアンタナモのような牢獄で朽ちていくかと覚悟するが、
マイケルがCIAの為に働くという“取引”をしたことにより全員釈放。
ただしフィオナは身勝手だと怒る。

208 :奥さんは名無しさん:2013/09/24(火) 22:18:38.25 ID:???.net
S7でマイケルは憧れだったCIAに復職するが、与えられた任務はテロ組織への潜入。
フィオナ達とはCIAとの“取引”から接触禁止にされ、演じているのか本気なのか性格が
荒れ気味。
任務の方はドミニカで古い友人に“職探し”と偽って近づき、テロ組織のトップに
繋がる女性の脱獄に成功させる。

ジェームズと呼ばれる男が組織に入れるのに過酷な心理テストを課し、その際
マイケル最大の秘密がバレる。それはラリーと組んだ過去の任務で無関係な人が
大勢いる建物ごと標的を爆殺したこと。マイケルは「敵に追い詰められて仕方無かった」と
弁明する。
続く心理テストをパスし、信用できると思ったジェームズはマイケルを組織に迎える。

209 :奥さんは名無しさん:2013/09/24(火) 22:39:03.54 ID:???.net
マイケルは次第にジェームズからの信頼を得ていくが、一方で知り合いを射殺しなければ
ならなくなるど任務の孤独感から“何の為に潜入したか”を見失い始める。

決定打となったのが、ジェームズを生け捕りにするチャンスが巡ってくるが、支援要員として
CIAが寄越したのがサイモン。「CIAの非公式チームを2年も率いていた」と自慢げに話しながら
殺戮を楽しむサイモンにマイケルは激怒し、殴りかかる。初めは楽しんでいたサイモンだったが、
本気でマイケルが殺しにかかって来たのに慌ててナイフで応戦するが、そのナイフで胸を刺されて死亡。

あと一歩でジェームズを拘束できたのにマイケルはわざと逃がした上、もうCIAを信じられないと
自分がCIAの任務で潜入していると暴露する。当初、ジェームズは困惑するがそれがマイケルの
本心からの言葉と生かして帰す。

210 :奥さんは名無しさん:2013/09/24(火) 22:57:54.47 ID:???.net
“上手く逃げられた”とCIAに虚偽の報告をするが、成果の上がらない事に上層部は
24時間以内にジェームズを押さえなければサム、フィオナ、ジェシー達を牢獄に戻すと脅す。

マイケルは事情を正直に話すとジェームズは自分が投降するかないな、と言う。右腕のソーニャ
(脱獄させた女)は「組織はどうなる!」と猛反対するがジェームズは「組織のリーダーが
二人もいるじゃないか」とマイケル、ソーニャの手を取る。

明らかにマイケルの行動がおかしい、と感じて追けてきたサム、ジェシーはマイケルがテロ組織に
転向したのを目撃しフィオナ、マデリンと共に逃亡することを計画する。サムが“用事がある”と偽って
マイケルを誘い出すがバレて「CIAではなく、俺自身が何が善かを決める」とサムをボコる。

いよいよCIAへジェームズを引き渡す時が来たが、その場へフィオナが現れる。ソーニャは「問題は無い、
と言ったじゃないか!」と激怒。マイケルは立ち去るよう説得するが「あなたを失いたくない」と
フィオナは拒否。

211 :奥さんは名無しさん:2013/09/24(火) 23:22:33.32 ID:???.net
マイケルの説得が不可と判断したソーニャは「私が解決させる」と銃をフィオナに向けるが、
引き金を引いたのはマイケルだった。部下を目の前で射殺されたジェームズはヘリを反転
して逃げる。

CIA、ジェームズ双方を裏切った形となったマイケル+仲間は全国手配される。生き残る
には組織の壊滅が必要となり、マイケルはジェームズの通信施設から組織の情報を手に
入れようとする。

施設の場所を特定するが、ジェームズが大人しくするはずがないとマイケルはジェシーをマデリンの
護衛として向かわせる。サム、フィオナ、マイケルは情報の詰まったHDDを入手するが、現れた
ジェームズに追い詰められる。マデリンの自宅にも手下が迫りつつあり、ネイトの息子とジェシーを
逃がすために自分が犠牲になるとマデリンは告げ、敵を巻き込んで爆弾を起爆させる。

212 :奥さんは名無しさん:2013/09/24(火) 23:46:53.21 ID:???.net
生き残る為に証マイケルとフィオナは打って出る。ジェームズ達と銃撃戦となり、攻撃を反らす
隙にサムがHDDを持って逃げ出す。2人の連携プレーでジェームズを倒すが、「何をしたって
お前は元の人生には戻れない。俺たちならより大きな善を為し得たのに」と言いながら施設の
爆破スイッチを押す。

HDDの情報からCIAはジェームズの組織を壊滅させる。ジェシー、サムはマイケルの上司の
計らいで無罪放免にしてくれた。そしてお葬式シーン。棺、星条旗、抱き合うマイケルとフィーの
遺影が掲げられている。

どこかの雪深い山荘、死んだと思われたフィオナとマイケルが暖炉を前に寝ているネイトの息子に
「こいつが大きくなったら僕の事をどう言いえばいいんだと?」と相談している。「ありのままの事実を」
と答えるフィオナ。「どこから始めればいいのやら…」「一番最初から…、


「俺の名はマイケル・ウェスティン。ちょっと前までスパイだった、ってところからね」

213 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 00:19:04.07 ID:???.net
ネタバレありがとう!

途中ゴチャゴチャしてるっぽいけど最終回を見るのが楽しみ

214 :奥さんは名無しさん:2013/09/25(水) 18:15:34.09 ID:???.net
一つ訂正
マデリンが自爆を決行したのは自宅ではなく、身を隠していた貸家。
自宅はサムが逃亡を決めた際にフィオナと共に火を放ちました。

個人的な感想としては全編シリアスなS7最大の被害者はマデリン。CIAからは
マイケルに余計な事は言うなと脅され、テロ組織からは脅され、そのマイケルは
挙動不審。

しかし最後は「これ以上息子は失わせない」と覚悟を決め、部屋に踏み込んで
来た敵に「this one is for my boys(ウチの息子達に手を出すな)」で起爆 ・゚・(ノД`)・゚・

215 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 20:22:58.50 ID:???.net
えっ!?ママさん死んじゃうの!???

爆発させたけどギリギリ無事でしたってわけじゃないの!?

216 :奥さまは名無しさん:2013/09/28(土) 19:46:40.34 ID:???.net
=============================自治スレからのお知らせです===========================

海外テレビ板に強制IDを導入するか否か投票を行います。
皆さま是非ご参加下さい。
※投票以外にもご意見をお待ちしております。

【期間】 9月27日(金)0:00 〜 9月29日(日)23:59

【投票所】 海外テレビ板自治スレッド19
  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1380347136/
※スレが終了していた場合は大変お手数をお掛け致しますが
「海外テレビ板自治スレッド」で検索して下さい。

【投票方法】

 名前欄にfusianasanを記入し、以下の選択肢から一つを選び投票して下さい。

 A.賛成 
 B.反対
 C.どちらにも反対

【ルール】

(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。

===================================================================================

217 :奥さまは名無しさん:2013/09/30(月) 23:51:38.45 ID:QMRm8dqQ.net
>>215さん
私は最終回みたんですが、確実にマデリンは死にましたよ
  一部屋丸々吹っ飛ばすくらいのC4を手にもって爆発させましたから、生きてることはないと思います。

 あと、誰も気にしてないかもしれませんが、ブライも死にましたよ シーズン6の最後で

218 :奥さまは名無しさん:2013/10/01(火) 09:48:09.33 ID:???.net
ネタバレ書いてくれて人ありがとう!これで落ち着いて見られるw

219 :奥さまは名無しさん:2013/10/01(火) 15:34:33.08 ID:???.net
DVDBOX届いた
味があって好きなんだけど
前に使ったベテラン声優多いね…

220 :奥さまは名無しさん:2013/10/01(火) 16:13:45.04 ID:???.net
マデリンがスパイやめさせた黒幕だと思ってたのにな

221 :奥さまは名無しさん:2013/10/01(火) 19:46:03.86 ID:ZPGWc+ac.net
最初のマイケルたちの紹介するやつの吹き替えセリフが若干変わってた!
ジェシーパート追加だけじゃないんだね

222 :奥さまは名無しさん:2013/10/01(火) 19:50:15.45 ID:???.net
見比べればイントネーション変わってたり
過去形になってるよね

223 :奥さまは名無しさん:2013/10/01(火) 19:57:44.17 ID:ZPGWc+ac.net
フィーの紹介の時、元カノから彼女変わってましたしね


あと、シーズン7ではマイケルのお父さん(回想)が出てきます

224 :奥さまは名無しさん:2013/10/02(水) 15:39:50.86 ID:???.net
俺の中でラリーは井上順。

225 :奥さまは名無しさん:2013/10/04(金) 10:11:18.62 ID:???.net
S6見終わった
これ各週放送だったら次回が気になって仕事ができなかった…

前シーズンまでマイケルは無敵って感じだけど
今回はいつでも死んでもおかしくない一人の人間って感じがした

226 :奥さまは名無しさん:2013/10/04(金) 23:02:43.15 ID:???.net
S5あたりから任務にあたってのサムの扱いがひどすぎる

アンソンが出てきてから最後までシリアスが続いたけど、やっぱ個人的にはS4くらいまでの"デキるチームがまるっと解決!"みたいなノリが良かったかな

227 :奥さまは名無しさん:2013/10/06(日) 04:13:44.18 ID:???.net
首になったら大人しくジョブチェンジしてれば皆で幸せになれたよね。で終わりかい。サムやネイトとお別れで皆プーのままかあー

228 :奥さまは名無しさん:2013/10/06(日) 10:08:11.42 ID:???.net
サムも死んでしまうん?

229 :奥さまは名無しさん:2013/10/06(日) 10:33:30.26 ID:???.net
サムはそのままマイアミに残るのですか?

230 :奥さまは名無しさん:2013/10/07(月) 01:22:02.14 ID:???.net
シーズン6 全部見終わった。
あの大事な人が死ぬなんて。結局黒幕は父親とか出てくるんだろな
シーズン7

231 :奥さまは名無しさん:2013/10/08(火) 15:37:42.35 ID:???.net
ブライがシートベルトをし、車の窓を開けていた事に不自然さを感じた。
もろ手榴弾喰らう為やん。

232 :奥さまは名無しさん:2013/10/09(水) 22:36:31.56 ID:MlRub+r7.net
サムは死にませんよ
サムはジェシーとともにマイアミ残ります
たぶん2人でまた人助けをすると思います

>>230 父親は出てきますけど黒幕じゃないですよ

233 :奥さまは名無しさん:2013/10/09(水) 23:27:06.93 ID:???.net
サムとジェシーの愉快なコンビ物1本くらい作ってくれないかな

234 :奥さまは名無しさん:2013/10/09(水) 23:47:37.62 ID:MlRub+r7.net
>>233
ついでにバリーも加えてほしいです(笑)

235 :奥さまは名無しさん:2013/10/11(金) 08:49:04.01 ID:???.net
スパイの逆襲じゃなくて復讐だった気がする。何でも屋やってたほうが楽しかったのに。

236 :奥さまは名無しさん:2013/10/11(金) 23:37:24.66 ID:???.net
dvdで最新シーズン見たけど合成が荒いw

237 :奥さまは名無しさん:2013/10/12(土) 04:13:36.09 ID:???.net
バーンノーティスというアメリカドラマの
シーズン1の第二話でフィオナとマイケルが食事に行くシーンでかかっている
曲名が知りたいです
ツッカカツカカカってスネアの音が印象的なおしゃれな曲です
って無理ですかね?

238 :奥さまは名無しさん:2013/10/12(土) 07:45:18.14 ID:???.net
マルチポストはよくないぞ!

239 :奥さまは名無しさん:2013/10/12(土) 09:32:26.52 ID:???.net
すみませんm(_ _)m
どうしても知りたくて…

240 :奥さまは名無しさん:2013/10/12(土) 18:12:44.20 ID:???.net
こっち見てる人は大体あっちも見てるから

241 :奥さまは名無しさん:2013/10/13(日) 21:03:37.75 ID:U/pigGgz.net
フィオナの老いが止まらない

242 :奥さまは名無しさん:2013/10/13(日) 23:46:27.04 ID:???.net
フィオナ 「ラックス スーパーリッチ」

243 :奥さまは名無しさん:2013/10/14(月) 19:39:40.71 ID:???.net
ラックスの人だったか!! 喉のつかえが取れたw
>老い
40楽に越えてんだからしゃーないわなあ。
ところでフィオナの中の人ひょっとして拒食症?

244 :奥さまは名無しさん:2013/10/17(木) 05:48:35.07 ID:???.net
フィオナが一番輝いてた頃。

【CM】 lux スーパーリッチ  (1997年)
http://www.youtube.com/watch?v=AJBZYCEz1XU

245 :奥さまは名無しさん:2013/10/17(木) 16:53:51.73 ID:???.net
マイケルと絡むと不幸になる

246 :奥さまは名無しさん:2013/10/20(日) 12:07:06.46 ID:???.net
シーズン6の最後のマイケルどういうこと?

247 :奥さまは名無しさん:2013/10/20(日) 14:11:48.65 ID:???.net
>>246
マイケルがCIAに協力して潜入捜査をすることで、仲間を刑務所から
出したってことじゃん。シーズン7では大変なことが待ってるけど。

248 :奥さまは名無しさん:2013/10/20(日) 15:55:27.39 ID:???.net
>>247

なるほど!
フィーのリアクションでかすぎ(汗)

249 :奥さまは名無しさん:2013/10/22(火) 00:25:51.46 ID:???.net
CIAはあの無能コンビだけど
上もカードとライリーでボロボロだよねw

250 :奥さまは名無しさん:2013/10/22(火) 22:50:09.90 ID:iEs7lEz3.net
>>226オレも同感
軽いドラマで毎回問題解決!
がよかったんだが

251 :奥さまは名無しさん:2013/10/23(水) 10:34:14.89 ID:???.net
ほとんどの登場人物死んじゃったのは
続きはしませんよって現われだろうか

252 :奥さまは名無しさん:2013/10/23(水) 20:22:31.87 ID:???.net
まさかマデリンまで死ぬなんてなあ

253 :奥さまは名無しさん:2013/10/23(水) 20:58:45.45 ID:???.net
>>250
スパイのテクニックで感心して毎回マイケル大勝利、サムはビールのんで満足くらいでよかったのにね

254 :奥さまは名無しさん:2013/10/24(木) 00:59:10.68 ID:???.net
確かに登場人物は結構死んだけど、チームは全員生き残ってるし映画とかしてほしいなあ

マイケルがマデリンの墓に行くくだりとか、チーム再開のくだりとか…

シーズンごとに見れば色々複雑なこともあったけど全体としてざっくり言えばそこまでややこしい話でもないし、新規の人もすぐ溶け込めると思う

劇場で「俺の名はマイケルウェスティン…」っていうの見たいわぁ…

255 :奥さまは名無しさん:2013/10/24(木) 07:39:13.65 ID:QqaiLzpA.net
続編の可能性はあるって記事はみたけど
映画は日本のドラマじゃあるまいし絶対ないだろw

256 :奥さまは名無しさん:2013/10/24(木) 08:32:03.91 ID:???.net
おい!マイケル・ウェスティンは疫病神じゃねーかよ

257 :奥さまは名無しさん:2013/10/24(木) 11:29:45.67 ID:???.net
つーかCIAエージェントって時点で疫病神みたいなもんじゃん
それを軽い感じで演出してみましたってのがこのドラマでしょ
その軽いノリがよかったのに後半は重くなっちゃったからね

258 :奥さまは名無しさん:2013/10/24(木) 14:43:23.69 ID:???.net
いやーほんとほんと重い話になってからながらで観るようになった サムがモヒートやビール飲みながらヒモ生活の話してるくらいがマイアミっぽくて好きだったわ

259 :奥さまは名無しさん:2013/10/24(木) 16:44:57.30 ID:???.net
結局一連の真相はカード(というか一部のCIA幹部たち)がスパイを組織に売ってたってことでいいの?

サイモンの経歴を丸ごと上書きされて誰も気づきませんでしたはさすがにおかしいよな

260 :奥さまは名無しさん:2013/10/26(土) 09:53:04.70 ID:???.net
あの軽いノリも好きだったけどやっぱりマンネリしちゃうと思ったんじゃない?

今まで軽かった分シーズン6は一気に重くなった感じしたけど・・
でも元々主人公のマイケルはおちゃらけな性格じゃなくてかなりマジメだからこういう展開になっても不自然ではなかった。

261 :奥さまは名無しさん:2013/11/03(日) 00:31:53.91 ID:8X+D4tw1.net
えええママさん死んじゃうんかい
なんか6から暗いドラマになったなぁ
続編やるとしても昔のおちゃらけな内容にならんだろうなぁ

262 :奥さまは名無しさん:2013/11/03(日) 03:02:45.60 ID:T80ndrO8.net
ママさんが爆死する寸前にポール・アンダーソンが愛車トランザム7000で
颯爽と現れ、「JJと呼んでくれ!」と言ってマデリンを救出するシーンを入れれば、
彼女は死ななかったコトに出来る。

263 :奥さまは名無しさん:2013/11/05(火) 07:47:40.29 ID:???.net
お助けキャラでポールやバージル、スペンサーとか出して欲しかった

264 :奥さまは名無しさん:2013/11/05(火) 09:01:04.02 ID:???.net
タイトルのバーンとノーティスはいつ出てくるんだ?
もう終わりも近いぞ

265 :奥さまは名無しさん:2013/11/21(木) 08:31:22.66 ID:???.net
>>207は正しいネタバレ?
より一層CIAが悪者になってるな
テロリスト彼女だから、こういう展開か

総レス数 334
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200