2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ6 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :最低人類0号:2017/01/03(火) 11:33:06.77 ID:FubzD2Ht0.net
ユーリ!!! on ICEの愚痴スレです。

・自治厨禁止・自由に発言。愚痴への絡み厳禁。
・アンチスレではありませんのでアンチはアンチスレへ移動して下さい。
・次スレは>>950が宣言して立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て。
・保守は20まで

関連スレ
ユーリ!!! on ICE 第62滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482673747/

【まさかのテサモエ】ユーリ!!! on ICEはホモしたかっただけの糞アニメ15【トレパク】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1482586203/

前スレ
ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1482680213/

796 :最低人類0号:2017/01/17(火) 22:04:36.94 ID:uVcuG8P/0.net
アマゾンで買い物できない初心者がいるレベルかよ…

797 :最低人類0号:2017/01/17(火) 22:57:52.63 ID:AxqiXeAm0.net
>>795
アニオリにも名作あるのは同意する。むしろ出来がいいのはアニメだからこそできることにより意識高いと思うよ

ただ原作付きのアニメ化は半分ファンサービスだと思ってるからちゃんと終われなくてもまだ許せるんだよね
細かいこと気になるなら原作読んでね?という販促にもなるし

まといとイゼッタはアニオリとして尺内で話し始めて纏め切ったという点だけでもY評価できる
ただ異能バトルものは画面の派手さで説明不足を押し切れるところあるから
YOIのほうがより困難な題材にあえて挑戦した意義はあったんだろうけどね

798 :最低人類0号:2017/01/17(火) 23:55:39.83 ID:pFgt61kE0.net
ミツロウのインタビュー(ananだったかな?)で、男性向けの萌えアニメはたくさんあるけど
女性向けの萌えアニメはあんまり無いからそこを作りたい的な話ししてなかったっけ?

799 :最低人類0号:2017/01/18(水) 00:13:55.97 ID:RYVretfD0.net
こんなスレで言う事じゃないけど
ほぼアニオリの「巌窟王」おもしろかったよ……
アニメって情報量少ないからふだん見ないのに
うっかりOPと1-4話で惚れこんだりしなければこんなことには

800 :最低人類0号:2017/01/18(水) 00:25:16.56 ID:I7f0Zhhy0.net
>>798
それ最初から知ってたら自分腐女子だからこのアニメかなり楽しめたわ
やっぱ何度も指摘されてるけど相当腐向け作風なのにそれを適切に宣伝しなかった。それにつきると思う。制作の意識の低さもさもありなんになるし。
勿論パク等は別問題なんだけどそれだってやおい同人にまともに説教してもな
と不満あっても無言で離れる視聴者が大半だと思うから公式だって批判今より大分避けられたと思うぞ
炎上商法狙いならもうなにも言えないが

801 :最低人類0号:2017/01/18(水) 00:59:12.13 ID:UDKtJhwb0.net
>>799
あれ古典SFの「虎よ! 虎よ!」がやりたかったのに権利とれなくてああなったんじゃなかったっけ
虎虎もまんまやったらいろいろやばい内容だったから
紆余曲折を経て出来のいい二次に変化したというとらえ方で楽しんでたわ

>>800
なにがだめだったって腐向け演出をがんがんぶち込みながら最後までBLだと認めなかったことだよね
現実のGPFを盛り上げる添え物的な役割があったのかもしれないけど
それならまず正統派の作りでしっかり芯を通した上で腐釣りすればいいことでそこすらぐらついてた
どっちつかずでスケオタも味方につけられなかったところにパク発覚
自分たちが作ったものを明確にせず誤解を招きかねない公式の言動をミツロウが増やしていったりMAPPAの対応もまずかった
一度転落しだしたら勢いがついたように転がって行ってすべてがマイナス方向に動いてるから炎上商法にもなってない

802 :最低人類0号:2017/01/18(水) 01:15:02.45 ID:L0ljw97/0.net
腐向け演出ガンガンにぶち込んでいるのに
そのイチャイチャさせているキャラにモデルがいるということも問題じゃね
自分のセクシャリティを好き勝手にオタクのオモチャにされるなんて最悪だろ

803 :最低人類0号:2017/01/18(水) 01:30:51.18 ID:RYVretfD0.net
>>801
本当に面白かったから裏事情なんてどうでもいいよ
どう見ても言い逃れのできないほもがあったけど全方面にサイケだったからそれどころじゃなかったし

ヴィクトルと勇利だってまだ20代じゃん
性的アイデンティティの確立してない人間がうっかり同性に惚れてもべつにおかしくはないよ
でもそれならそれで、これが肉欲を含む愛だって事実に向き合えよ
氷の上でもベッドの上でも欲しいしずっと一緒にいたいって正直に言えよ
共依存なら共依存で、でもスケート続けたいからって理由でそれを受け入れればよかった
描いた奴の想像力と人生経験が貧困すぎる
ロシアのリビングレジェンドを描きたいなら『モナリザ・オーヴァドライヴ』を百回読め

キャラの性愛に真面目に向き合おうとせずに腐萌え方向で無責任に消費するからむかつくんだ
日本にはまだ同性婚を認める「法律」はないしロシアは言わずもがな時代に逆行してる
LGBTを性的消費の目で見てるくせに理解ありますとか言う奴はとっくに滅びたと思ってたよ

804 :最低人類0号:2017/01/18(水) 01:39:29.13 ID:MMSk5Fp30.net
BLならBLとして見るけど、これBLとしても中途半端でもう一歩楽しめなかったよ
結局作中ではお互いに対する感情がスケートに対する依存で済ませられるようなつくりで
(だから公式はBLじゃないって体でいられるんだろうけど)
そのせいで二人に恋愛感情があるようにも見えなかったし
突き詰めちゃえばスケートやめたら繋がりもなくなってしまうから
ヴィクトルが選手権コーチとかいうわけ分からない着地するしかなかった
結果ストーリーまでおかしくなったので腐抜きで見てても最終話後はポカーンだった

妄想で補完しなければいけないならここまで腐サービスシーンはなくても良かった
その方がもっと一般向けに展開できたと思うし
萌えたきゃ普通の少年漫画でも勝手に妄想するもんだよ
過剰な餌で腐を釣ってもそこだけ食って終わりかなぁってイメージ

805 :最低人類0号:2017/01/18(水) 02:03:08.46 ID:R9xLOe860.net
真面目な男同士の恋愛ものだというならスケートシーン削ってでも丁寧に心情やエピソードを描写するべきだった
勇利の好きという気持ちは決して誰にも差別されない(そのくせギオルギーやミケーレはしっかり愛を失う)犬を公共の場で放し飼いしても怒られない無茶なスケーティングしても怪我しない優勝候補のライバルは勝手に自滅してくれる
そんなイージーモードなゆるい世界のフィギュアスケート風味のBL一方的に見せられても心は揺さぶられないよ

806 :最低人類0号:2017/01/18(水) 02:17:56.49 ID:UW/UAC5C0.net
そういうことだな
性的嗜好なんてどっちでもいいから人間的魅力を追及してくれよっていう
BLでも勇利やヴィクトルが人間的に立派であればここまで叩かれてない

でもBLなのにBLと言わず本格フィギュアスケートとだけ広告するのだけはダメだわ
フィギュアファンが騙されたと感じるのは当たり前だ
フィギュアファンとBLファンが100%被ってるとでも思ってんのか

807 :最低人類0号:2017/01/18(水) 05:33:40.29 ID:Aj6Fsydh0.net
個人的にはこれが普通に腐狙アニメという
最近あるある風変わりなアニメとしてならまぁ良かった
途中から信者のすごーい祭が始まって
何があっても凄い!素晴らしい!尊い!
逆にどんどん興ざめしていったよ
興醒めすると作品のおかしなところもいっぱい見えて
なんかもうダメになった
これそんな凄い作品か?

808 :最低人類0号:2017/01/18(水) 07:56:36.15 ID:fCv8RRSs0.net
一番嫌なのはこんなのにドはまりしてた自分だな
思えば熱中してる時も各所で?が浮かぶ所があってもスルーしてた
そうやって見て見ぬふりして楽しんでた時が一番楽しかったな
今の信者と似たような感じだけど
それも出来ない状態になって何であんなにはまってたのかと恥ずかしくなってる
それが余計に固執する原因なのかな
終わってからもう一月くらい経つのにまだ愚痴スレで書き込んでる
次のアニメ何があったっけ

809 :最低人類0号:2017/01/18(水) 09:51:37.76 ID:FuBX1U9Y0.net
本スレの10話Cパート擁護気持ち悪い
マッカチンの真似?酔って脚がおぼつかない?成人男性として社会的な死を意味するだろそれ……
てかマッカチンの真似とか見た瞬間寒気した

810 :最低人類0号:2017/01/18(水) 12:41:37.85 ID:adSn4r630.net
ユーリは良くも悪くも短いブームだった
できればミツロウというトラブルメーカー抜きで純粋に楽しみたかった

811 :最低人類0号:2017/01/18(水) 14:43:26.66 ID:qQWOkzsC0.net
ここまでトレパクだらけのアニメも珍しい
一話目のヴィクトルのスケートシーンは感動したのに残念
実在選手の演技を写して顔だけヴィクトルでしたー
公式タヒね

812 :最低人類0号:2017/01/18(水) 14:55:01.63 ID:jQ4m7Oy70.net
結局公式はこのままトレパクはスルー決め込むつもりなのかね

813 :最低人類0号:2017/01/18(水) 15:20:21.75 ID:mYUKC+xx0.net
トレパクが発覚する前は楽しんでたのに発覚して本当に嫌な気持ちになったわ 最終回近くとか全然見返す気にならなかった パクリアニメが好きとか思われたくないしTwitterとか居心地悪く感じる・・・

814 :最低人類0号:2017/01/18(水) 15:53:16.01 ID:zR8r7E8H0.net
>>808
大抵の人は、良い所が大きく見えている時は
悪い所もちょっとくらいスルーできるからな
ここは愚痴スレだから、「最初は楽しめてた」人も多かろう

今も「何かおかしい」とは感じつつも
一部の人が盛り上がってるのにつられて
面白いと勘違いしてる人は多いと思うよ

今期アニメはゼスティリアとかリトルウィッチとかACCAとかいいと思う
現代ものなら正宗くんとかかな

815 :最低人類0号:2017/01/18(水) 17:15:22.73 ID:pm6mPitO0.net
視聴者的には普通に詐欺案件だわ
なにが本格じゃ犯罪犯してだんまりのクソ制作者ども

816 :最低人類0号:2017/01/18(水) 18:53:38.74 ID:qQWOkzsC0.net
>>808
タイトルはあれだけどミリタリー好きなら幼女戦記がなかなか面白いよ
落語心中の二期とかスタイリッシュ時代劇になってる鬼平犯科帳も良い感じ
ちゃんとストーリーがあって作品として作られてるアニメを見るとホッとするようになった
ユーリがどれだけダメなのか改めてわかるし
トレパクされたヴィクトル部屋はこれからも汚されるんだろうな
公式早くタヒね

817 :最低人類0号:2017/01/18(水) 19:30:59.62 ID:w0ZQVgEu0.net
さすがにタヒねはアンチじゃないの
お前が言うなって感じだろうけど上で注意されてるのに
すぐ愚痴に絡むしアンチに寄るしで1が意味なしてないよね
どうしてスレルール守れないんだよ

818 :最低人類0号:2017/01/18(水) 20:48:50.28 ID:Py6eJ5Tc0.net
プリンセスカフェがキャンセル続出でかなり客が少ないみたいだけど来月の28日まで保つのかね

819 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:10:31.69 ID:SmpdK8La2
二次創作で別エンド収束しようと思ったけど
時代の流れなのか承認欲求なのか
なんで私生活とかいちゃいちゃを全世界に向けて発信するネタが多いんだろ
二次すらキツくなってきた
そろそろ愚痴すら出なくなって記憶の彼方に抹消かしら

820 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:07:56.36 ID:RYVretfD0.net
もしも権利者から許可を得たものから描き起こしていれば
アニメーターは絶賛されてたはずなのに

821 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:36:25.44 ID:Th1TETyy0.net
SLAM DUNKもバスケシーントレパクって後になって判明したけど名作扱い
ユーリもネット盛んじゃなかったらワンチャンあったかもね(皮肉)

822 :最低人類0号:2017/01/18(水) 21:39:43.06 ID:hGJL4AyO0.net
最初は楽しかったし名作の予感から一気に突き落とされたっていうのがあるからどうしても引きずってしまうんだよね
でも愚痴ってたらだんだん気持ちの整理がついてきたからこのスレには感謝してる
忘れよ忘れよ
夏の社交ダンス楽しみだなー原作も好きだし

823 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:03:03.79 ID:RYVretfD0.net
タヒとか書いてる人に反応したくはないけど
幼女戦記は原作ファンにとっては悪夢なので…半端なミリ萌えなので…

勇利が地元の人々に感謝できてないクズ野郎みたいに言われてるけど
観光資源として扱われることに慣れない小心なタイプとして上手く描かれればよかったのに
まして彼は親がかりで苦労を知らずにあの年までやってきたんだし

地元後援会(もし多大な金銭の援助があるとして)にちょっと引き気味なのだって
一回でいいから後援会のおっさんたちを招いた壮行会の様子を描いておけばよかったんだ
一家総出でお酌して、愛想振りまいて、好き勝手なこと言われても笑顔で頷いて
実在の選手はみんな笑顔でそういうことを乗り越えてきながらもアマチュア呼ばわりされてきたけど
勇利はそういうのができない残念な子なんだ、って説明があればよかったんだ

本格スケートアニメが見たかったとか言ってる奴らは
当然そういうところも見たかったんだよな?
明らかに巨大すぎる資本の中心に居る選手が何度も手術して
ボロボロに使い潰されていくのに
それでもプロ野球選手みたいな正当な報酬と自由な生活を手に入れられない
そういう世界を見たかったんだよな?

自分はそういうのが見たくなかったからこのアニメに期待してた
多少の腐サービスなら笑って流してたよ 多少ならな!

824 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:43:59.35 ID:DxokVNlt0.net
>>823
自分はWeb版原作も書籍も漫画もそれぞれ好きだからアニメも楽しんでる
ワンクールじゃかなり駆け足で削らないといけないしこれで原作ファン増えてくれたら嬉しいな

825 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:44:54.85 ID:fCv8RRSs0.net
気付いたら色々すすめられてたw
落語心中とACCAと幼女戦記は見てみようかな
ブラブレで幼女に厳しいのは慣れてるから大丈夫かな・・・
スレチになりそうだからこの辺で。ありがとう

本物のスケーター達が楽しんでるのを見てると、そう言う部分ではちゃんと描けてたんだと思う
トレパクだって言い掛かりな部分も多いけど見過ごせない部分も出てきてしまったから本当に残念だ
腐にあまりに媚びすぎだと思っても円盤の売り上げ見ると文句言えないよなぁ
毎話何回見直したか分からない程見てて正直面白かったよ
円盤が最後まで出るまでは多分もやもやは消えない
最後の最後でどういう風に動くかによって完全に見限れるか許せるかだと思う
勿論その前にアクションとってくれるならそれが一番だけど
審議中がいつまで続くのかな

826 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:52:53.12 ID:wuEo/oyP0.net
愚痴というかたらればで申し訳ないんだけど
例えば西郡夫婦とか年齢考えるとけっこうえげつない状況歩んできたはずだし
そばで見せられて思春期の勇利はショックだっただろうとか
若い頃夢を追って今は多分独身で子供もいないアラフィフで
片田舎で儲からないバレエ教室と飲み屋の掛け持ちしてるミナコ先生が勇利にかけた想いとか
そういうのに別に尺割いて描いてほしかったとは思わないんだけど(テンポも悪くなるし変に暗くなるだろうから)
そういうキャラ一人一人の気持ちとか思いが生きるストーリーになって行くんだと思ってたんだよね最初の頃は
最後の最後にアイスダンスの顛末を知ってむなしくなった
トレスもそうだけど描かれなくても確かに存在すると思ってた人物たちが全部萌えのためのハリボテでしかなかったんだと思えてしまった

こうして考えてみると自分は長谷津市民に感情移入して見てたんだって分かったよ
だからスケーターがスケーターを見て楽しんでるのと同じ気持ちにはなれないんだな

827 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:55:10.04 ID:DxokVNlt0.net
818だ
途中送信しちゃったすまん

817さんの言うみたいなヤダ味あるアスリートの現実も露悪的になり過ぎないなら自分は見たかったな
そういうことひっくるめて現実の芥に塗れつつも氷上では美しくあらねばならんのだ
それがスケートの残酷さであり魔力でもあるのだ
みたいなのアニメで打ち出せたらアニオリスポーツものとして革命作だよね凄みすらでたよね

828 :最低人類0号:2017/01/18(水) 22:59:09.83 ID:fCv8RRSs0.net
別にホモ要素があっても良かったんだよ
ただ久保先生がBL要素はありません!って最初の方で公言してたのに腐媚びのシーンふんだんに出てくるし
最終的に指輪を教会で渡すみたいなシーン見ちゃうとあの発言はなんだったのか・・・となってしまって

普段からBLと触れてる人達にとっては全然そんな要素無いよって見えるかもしれんけど
慣れてない人間からすると充分そう見える描写だったんだよ
あんな後から信用落とすようなことになるなら最初に言わなければよかったのにな
無いものとして見ようとしてたから途中で無理になったわ

829 :最低人類0号:2017/01/18(水) 23:31:42.24 ID:I/K+ZQRp0.net
腐から見ても完全に同性愛アニメだったよ

830 :最低人類0号:2017/01/18(水) 23:38:17.48 ID:AqEfYWxV0.net
>>823
引退に悩むスケーターを描くなら当然厳しい現実の面も描かないと話にならないと思ってました
あなたは見たくなかったかもしれないけど大きく掲げた短い選手生命と引退というテーマと実際描いてることが噛み合ってないからこんなに言われてるんだよ

主人公に都合のいい夢のような苦痛のない環境の中でモチベーションが上がらないというだけで辞めたい辞めたい言ってる主人公
でも突然モチベーション上げる魔法かけてくれる凄いコーチを得て解決しましたし引退もしたくなくなりました

もうこれファンタジーだよね
だから本格詐欺なんだよ

831 :最低人類0号:2017/01/19(木) 00:03:59.04 ID:jDPBZ0IW0.net
同性愛アニメじゃなくてBLアニメでしょ
九州最大のゲイコミュニティのご近所を飲み歩く
20台前半のアジア人が好みのゲイ(もしくはバイ)の白人って
パートナーにするには悪条件すぎ

832 :最低人類0号:2017/01/19(木) 00:15:57.98 ID:hRqV72d10.net
は?

833 :最低人類0号:2017/01/19(木) 00:24:31.64 ID:m4ly6nHv0.net
>>827
そんなのイクニ以外の誰が映像化できるっていうんですかやだー
そもそもスケートアニメってテレ朝だから実現したんだろうし

ヴィクトルのこと ちゃんと引退させてあげてほしかったよ
1話の表情と11話でマッカチンをぎゅーっとしてるシーンで
頼むからもうこいつを解放してやってくれって泣きそうになった
だから指輪もキスシーンもまあまあ許せたよ 本人が嬉しがってるんだもの
現実のいろんなしがらみのない所で
純粋に選手生命に向き合った答えを見せてほしかった

834 :最低人類0号:2017/01/19(木) 13:10:54.75 ID:RbcEVl4G0.net
>>821
試合には振り付けと違って著作権がないからなあ

835 :最低人類0号:2017/01/19(木) 15:53:27.87 ID:jm2a7SRK0.net
色々問題起こしたし(主にミツロウが)2期頓挫でも驚かない

836 :最低人類0号:2017/01/19(木) 18:48:03.79 ID:aHgVRazCO.net
>>830
完全に同意
引退を考えるくらいの現実のつらさと同じくらい強い競技への情熱の間で
真剣に揺れるからこそ悩める主人公が共感を集めるんだと思う
だから本当に心に寄り添って背中を押してくれる人への感謝や愛も共感を呼ぶ

それがぬるい環境の中で自己完結的な世界でなんとなく鬱屈してるだけの人が
遠くから眺めてただけの人に酔って絡んだらなんかよくわからんが気に入られて
やめるいや続ける言ってるだけにしか見えない残念なことに

837 :最低人類0号:2017/01/19(木) 19:16:38.64 ID:yDhuRRbN0.net
放送当時はハマってたけど
今考えてみると腐目線で深く掘り下げた他人の考察がないと理解できない内容だった

838 :最低人類0号:2017/01/19(木) 21:07:32.52 ID:D4ifzkxK0.net
ふたりとも五体満足で持病も故障も抱えてないんだから引退の二文字じたいが物語へのスパイスでしかなくて重点じゃない
自分ひとりで行き詰まってた時に他者と関わることでメンタルの問題を解決したってだけの話だし
金メダル狙う気満々なくらいに来季への問題がないんだから
現実アスリートの重みみたいな話を見れると思った人は本格詐欺にひっかかったってこと

839 :最低人類0号:2017/01/19(木) 21:37:58.11 ID:m4ly6nHv0.net
すごく理不尽な愚痴を吐くけど

自分用に脳内補完系のあれそれを書いていたら困った
ユリオ以外の主要キャラクターの口調がどいつもこいつも同じだ
アニメは声優さんが演技してるからぜんぶ別人に聞こえるけど
文字に起こしたら一人称以外に見分けつくポイントがほとんど無え!!
このひと漫画家じゃないのかよ
ちゃんとキャラ作り込もうよ!!

840 :最低人類0号:2017/01/19(木) 23:29:49.70 ID:lWMFov7n3
ライブビューイング映画館増えたね
人気だったのか
だけど県外の劇場に申し込み済ませた挙句交通のチケットまで発券した後で地元が追加されてもね…

841 :最低人類0号:2017/01/19(木) 23:45:58.67 ID:r42y53i70.net
だって皆ミツロウだから

842 :最低人類0号:2017/01/20(金) 00:30:36.73 ID:AHyB5IJE0.net
勇利とヴィクトルは4話くらいまでの距離感が好きだったな
気のおけない親友みたいになるのかと思ってたよ
後半はひたすらこの2人のやり取りシーンから意識逸らして他選手のスケートと音楽を楽しみに見てた

843 :最低人類0号:2017/01/20(金) 01:36:34.05 ID:uhHolidD0.net
>>841
そもそも公式が腐狙いの割にカップリングの自由度を自ら狭めてるからな~

アニメで描ききれなかった閑話を視聴者が想像できる余地や情報を与える気がないんだと思う
だから脇キャラのために口調の差別化や私服持ち物居住から察せる趣味嗜好
ユーリの大黒柱設定等で語れたであろう社会情勢の差異がその選手の価値観にどう影響してるのかとか
キャラの数と国籍の多さの割にバックボーンを打ち出してくれないんだもんなあ
そうなった理由は>>839が言うとおりなんだろう

844 :最低人類0号:2017/01/20(金) 01:38:59.85 ID:uhHolidD0.net
>>843
すまん833と834が逆だった

845 :最低人類0号:2017/01/20(金) 01:41:37.60 ID:Bw7VkxsT0.net
そうそう
背中のファスナーを開けると中には全部ミツロウが入ってる

>>842
打ち解けていくならよかったけど勇利がどんどん傲慢になっていって
はせつに来た時のユリオみたいに背中から蹴り入れたくなることが何度あったか
長年憧れの人だった設定がすっかり溶けて
ヴィクトルがなんだかわからない生き物になって終わった

846 :最低人類0号:2017/01/20(金) 01:56:20.95 ID:Bw7VkxsT0.net
>>843
うまく言えないんだけど公式みずからフラグを立ててはしからへし折っていく感じもあったし
主人公たちを成長させて高みに押し上げるのではなく周囲を落としていくことでよく見せるみたいなミツロウの手法で
勇利とヴィクトルに向かうように視聴者が追い込み漁かけられてるような気もした
公式として頑張ったつもりだろうけど勇利の人気が思うほど伸びなかったのと
こじらせすぎて面倒くさいキャラ扱いされてるのは納得
ヴィクトルの人気が高いのはリビングレジェンドの現役時代という夢を見れる部分が残ってるからだと思う

847 :最低人類0号:2017/01/20(金) 10:02:20.37 ID:MhUQ7n5Y0.net
自分は腐だから腐スレも覗いてたけどむしろ勇利は予想されてたより(腐に)人気出たと感じる
ここで叩かれがちな性格が逆に魅力というか萌え要素らしい
ヴィクトルとのホモ臭い描写もラストまでブレなかったから神作品だとか
最近のイケメンカタログ(色んなカップリングに配慮した作り)の女性向けとは違って
主役二人に絞ってがっつり見せたのが新鮮で売り上げ的にも勝因だと言ってるの見た
そこに嵌まれる人にとっては唯一無二の名作なんだろうねきっと

主役カプに嵌れない者としては他キャラの描写が中途半端でカプ萌えも単体萌えも微妙だし
振付音楽が本格的とは言っても脇キャラのスケートシーンが棒人間で残念だったり
パクリ云々で心から楽しめなかったりで
主役二人のホモシーンに偏った弊害しか感じないから大方の腐女子のノリにもついて行けない

848 :最低人類0号:2017/01/20(金) 11:25:15.12 ID:/b7UhB+S0.net
一部がホモじゃないと言い張るのはなんなんだ
ただのアテクシ論か

849 :最低人類0号:2017/01/20(金) 11:31:33.38 ID:q7qVUwJq0.net
ミツロウがホモじゃないって言ったからだろw

850 :最低人類0号:2017/01/20(金) 13:40:45.68 ID:LSv5ib8+0.net
>>839
ミツロウは主役以外の男のキャラ立ちが苦手だからしゃーない
女描写は漫画っぽさの中に妙な生臭さあってなかなかなんだけどね

てか833の意見ですごくあーってなった。JJが出てきたときほっとしたんだよね
ちゃんとキャラが生きてたからで声優の力による所が大きいのに
ミツロウがお気に召さなかったのはなんでってなった

イッツJJスタイーーールッ!!の言い方とか最高じゃんよ
そういう決め顔決め台詞他キャラにも用意してあげたら見せ場できてよかったのにさ

,,,クリスは下品発言が見せ場でしたとかなら元ネタ的にも許せん

851 :最低人類0号:2017/01/20(金) 17:12:41.88 ID:k256M4WI0.net
>>834
元になった選手には肖像権があるんですが

852 :最低人類0号:2017/01/20(金) 18:07:21.49 ID:/sVYOY5u0.net
自分の頭の中ではクリスは旧芸術点寄りの演技を愛する古いタイプで
常に効率を忘れないヴィクトルとは人気を二分してたけど
ヴィクトルのいないGPFで自分の演技やこれからのフィギュア界と真剣に向き合って
初めて金を獲ったということになっている
美奈子先生は彼の持つロマンに心酔していた
尻撫でシーンなどなかった

ごめん 他にどこにも聞ける場所がなさそうなのでここで聞かせてくれ
フィギュアの選手ってあんな広いドーム内で滑るのに
イヤモニつけなくていいの?

853 :最低人類0号:2017/01/20(金) 18:10:49.98 ID:+dMYFZpj0.net
JJは好きだったな
飛ぶ鳥落とす勢いで自信満々だったけど挫折を知って
それでも他の選手が思うような演技をしたら勝機はあるかもしれないけど
そんなのは自分らしくないってあくまでも自分らしいスタイルを貫き通そうとした
そういうところがすごい人間味があってさ
他のキャラはそういう掘り下げがあまり出来てなかったからなあ
キャラを多く出し過ぎたのか尺が足りなかったのかわからないけれど

854 :最低人類0号:2017/01/20(金) 18:18:50.04 ID:moTBXmiO0.net
円盤特典のイベント優先申し込み券でも外れた人がたくさんいるのに先行抽選受付とか
意味が分からないよ

855 :最低人類0号:2017/01/20(金) 18:38:32.52 ID:/b7UhB+S0.net
>>849 そうだったわ そう言う奴らだったわw

夏アニメからの2クールにするか
せめて13話構成にしてほしかったよな
明らかに尺足りてなかった

856 :最低人類0号:2017/01/20(金) 19:07:21.23 ID:1u/5fctN0.net
登場人物が多すぎて尺が足りなくなっている部分もあるかも
国内の予選大会みたいにメインストーリーに絡まないキャラはモブ扱いでもよかったんじゃないかな
モブ扱いなら作画リソースを主人公の演技に回せるし余った時間で練習シーンなり心情描写シーンなり入れらるのに

857 :最低人類0号:2017/01/20(金) 19:10:31.44 ID:/sG2ESr30.net
>>855
話数増やしてもオチは変わらんよ
10話のクライマックス前の仕込み回でやるべき事やらずに結婚式やってるんだよ?
余裕ができたところでヴィク勇のイチャイチャが増えるだけだよ

858 :最低人類0号:2017/01/20(金) 20:19:10.68 ID:knM4FFzI0.net
ユーリを今更全部見た友人が最高だったって言っているので水を差さないようにトレパクについては話さないでおいた

859 :最低人類0号:2017/01/20(金) 20:46:00.83 ID:cDppN3Af0.net
本格フィギュアスケートアニメを謳っておきながら後半のホモ描写は本当にないわ
実力はあるけど力を出しきれない主人公がコーチと出会って地元の人とか支えてくれる人の大切さを知って自分の為だけじゃなく他人の為にも強くなっていくような物語が見たかった
最後は今までコーチだったヴィクトルが君と戦いたくなったでラスボス扱いにすればスポーツものになったのに離れず傍にいてって何だそれ

勇利って少年漫画によくあるような弱いけど強い人タイプかと思ったら全然違うねちょねちょした性格で気持ち悪い

860 :最低人類0号:2017/01/20(金) 21:40:42.08 ID:Sssf9P6b0.net
>>856
絡んですまんがモブだと「俺と真剣勝負!」って言えず勇利すごいのチヤホヤ持ち上げ一辺倒で
それはそれで愚痴や批判あると思う
単純に尺で言うなら国内大会まるっとカットとか
国内大会自体勇利の立ち位置説明と続編への布石編って感じだったから

861 :最低人類0号:2017/01/20(金) 21:59:04.78 ID:bbPzvEqQ0.net
>>847
書き込みを見て興味本意で検索して勇利受スレを覗いたらあまりのおぞましさに引いてそっとブラウザを閉じた
あまりにも見えてるものが違いすぎる

862 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:01:28.80 ID:tzyQfecH0.net
某作品でキャラがそれぞれの夢に向かって別離エンドになった途端
近くに居ないと意味がないとばかりにブチ切れ始めた腐信者が居たんだけど
離れずに傍にいてっ言葉といいオチといいそれを思い出してしまって辛い…w

12話前の本スレ腐の勇利とヴィクトル離れたらどうしてくれんの??な威圧感は醜かった

863 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:11:09.73 ID:7GA2Ivuy0.net
SPはエロスだからヴィクトルヴィクトルでもいいとして
FSはスケート人生の集大成だったら家族やミナコ先生も思い出して良かったんじゃ?こっちもヴィクトルヴィクトル?って違和感があった
特にGPFは姉ちゃん観に来てるから家族に対する描写入ると思ったら…
何のために姉ちゃん来たんだろ
家族や周りの人から応援されてるシーンいっそ全部カットしてその分BL描写を増やされた方がモヤモヤしなかったかも
ヴィクトルと離れないエンドもロシア大会でフラグ立ったヤコフ門下入りでもよかったのに

864 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:32:03.72 ID:O0Ev3Zj00.net
あっそうだそれだ
勇利ってキャラをヴィクトルが離れずにそばにいてくれないと滑れないみたいな子にするなら長谷津の家族の描写なんてしないほうがよかったんだよ
孤独を抱えて一人で滑ってるところにヴィクトルがくれば最初から二人きりだし
だったら視聴者も最初から変な期待せずにあーそういう(BL)方向ねって理解できたもんな

865 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:33:40.98 ID:fHpx8apI0.net
ヤコフがヴィーチャには任せておけんからシーズン終わったらうちに来いって言ってくれてロシア入りした方が
まだ選手としての伸びしろがあると第三者からも認められたみたいでよかったかも

866 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:34:13.59 ID:bbPzvEqQ0.net
他国代表選手がよりによってロシアのヤコフ門下入れるわけないだろ
あの世界も来年平昌控えてるんだろ
オリンピックシーズンどうするんだろうな師弟

867 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:38:42.69 ID:zmocerwB0.net
これなら金メダル取れるよ!っていう振り付けとコーチを勇利にして
そのプログラムを超えるものを自分で滑るヴィクトル
という狂気の采配が始まります

868 :最低人類0号:2017/01/20(金) 22:55:27.86 ID:O0Ev3Zj00.net
なんか最終的にジャンプジャンプ技術技術みたいになったのもなあ…勇利がPCSで点数を獲る選手って設定どこ行った

狂気の采配のくだり何回想像しても笑ってしまう
きれいに離別エンドだったら途中のきついBL描写も多少浄化されてたと思うんだけどな

869 :最低人類0号:2017/01/20(金) 23:13:08.18 ID:/b7UhB+S0.net
>>861の反応が気になって見に行った
病気過ぎて変な笑い出たwwwwwwwwwww

病気だろ

870 :最低人類0号:2017/01/21(土) 00:23:49.02 ID:6fwEqxwb0.net
>>868
お互いが依存に気づいてて
せめて別れるまでの間は露悪的なくらいベタベタしてるってことなら
まだ風情があって許せたよな
本当に愛や恋だったら手が触れあうだけで赤くなるくらいの純情路線でよかったんだ
それなら見てる方もまたやってるのかこいつらくらいで笑えて萌えられたんだ

871 :最低人類0号:2017/01/21(土) 00:25:39.50 ID:CC0HSDWG0.net
アニメ見ながら似たやつどこかで読んだなと考えてたんだけど

ロシアが舞台で
人気実力ともに圧倒的なスター男性バレリーナに見出されて
才能あるけどはた迷惑メンタルのウジウジメソメソヒロインが
サクセスしつつ何故か愛されちゃう
結構古いバレエ少女漫画あったの思い出した

つっこみ所は多いオチは乱暴特にヒロインはかなり苛つく性格だけど
自身の不安定さを妖精や深窓の姫様を演じる際の壊れそうな繊細さに結びつけることで
ヒロインは主演ダンサーに必須の独自性の確立に成功する
この流れがすごく良かったし説得力あるんで
とりあえずアニメの脚本書いた人にはこの漫画よんで勉強しろといいたい

あとコーチ役でもある男性ダンサーが狂気のスパルタ鬼教官でヒロインもベソかきつつ喰らいつくから
全編に渡り二人とも努力めちゃしてるから

スケートだって本格スポーツ語るなら真剣な練習描写もっといれようぜ…

872 :最低人類0号:2017/01/21(土) 00:49:39.58 ID:+rmnmuGk0.net
>>871
NHKBS見て思い出したんだと思うけど少女漫画史に残る名作と比べるなよ
ただでさえ名前が被ってて嫌な感じなのを考えないようにしてたんだからよ
ってか「男性バレリーナ」ってなんだよ

873 :最低人類0号:2017/01/21(土) 01:10:11.28 ID:CC0HSDWG0.net
>>872
あほんとだプリンシパルだよななに書いてんだろ
指摘ありがとな

名前被ってんのはもしかしてわざとかと疑ってるほら謎のプリマ設定のネタ元かと
世代的に原案の人影響受けててもおかしくないしパクりまくりだし

874 :最低人類0号:2017/01/21(土) 01:23:24.84 ID:+rmnmuGk0.net
>>873
あれはその後の少女漫画スポ根ものの原型みたいに
パクりまくられた作品だから今更言うのもぱからしいけど
第五話くらいまではユーリにプリセツカヤの男性形のキャラ名や
バレエ教師もあの作品のオマージュだと思ってたから今から思うと胸糞過ぎてなあ

875 :最低人類0号:2017/01/21(土) 01:43:00.24 ID:BR/PTADi0.net
友人早く目覚ましてくれないかな
萌えや好きな気持ちは抑えられず仕方ないとしても疑惑にも目を瞑れることが理解できないよ

876 :最低人類0号:2017/01/21(土) 02:45:43.22 ID:9yTdcpoR0.net
>>871
それなんて漫画?

877 :最低人類0号:2017/01/21(土) 04:13:49.42 ID:aL+Q6er80.net
SWANの事か?
超名作で確かいまだに続編描かれてたはず

878 :最低人類0号:2017/01/21(土) 04:49:46.62 ID:8tiNudsd0.net
SWANの何がすごかったって週刊連載だったってことだよ
人海戦術で原稿仕上げてたとはいえ点描が殺人的でなー…
久しぶりに読み返すか

879 :最低人類0号:2017/01/21(土) 05:26:56.91 ID:Znqr+tZ90.net
アラベスクじゃないの?

880 :最低人類0号:2017/01/21(土) 07:28:27.02 ID:+rmnmuGk0.net
>>877
SWANはアラベスクのぱくパクりで有名。
クライマックスのシーンの台詞までまんまパクっている。
今だったらたぶん炎上している。

881 :最低人類0号:2017/01/21(土) 08:23:33.63 ID:F5pBVZ+Z0.net
>>821
スラムダンクは写真の権利者金払って和解してる

882 :最低人類0号:2017/01/21(土) 10:19:23.41 ID:aL+Q6er80.net
>>880
すまん
さすがにどっちも古すぎてリアルタイムでは知らないから
アラベスクは読んだことない
そういやそんな話は聞いたなあって思い出したわ

883 :最低人類0号:2017/01/21(土) 11:30:49.11 ID:yiC5i4xw0.net
みんなよく知ってんなぁ

884 :最低人類0号:2017/01/21(土) 12:00:19.46 ID:WzQFJlM60.net
雑談スレかよ

885 :最低人類0号:2017/01/21(土) 15:52:36.17 ID:6ihFodn/0.net
ねこあんず
https://twitter.com/celena_neko

うわぁ・・・

886 :最低人類0号:2017/01/21(土) 16:00:41.82 ID:65cILzhm0.net
よその作品の話なら他でやってくれとしか
YOIの愚痴スレだよ

887 :最低人類0号:2017/01/21(土) 17:59:28.70 ID:TYWTgBlr0.net
自分は突然のオタベックぶっ込みに萎えたなー
2年くらい前にやってた前世ロボアニメ思い出しちゃったよ
三角関係と見せかけて主人公とヒロインは盤石イチャイチャ
あぶれ感満載のもう一人の女の子はなぜか最終回前に別のドキュン系男とフラグが立つ
全員救済しましたーなご都合脚本は確か何かと物議を醸す女脚本家だったわ
峰不二子でユーリ監督と組んだ脚本家

888 :最低人類0号:2017/01/21(土) 18:01:59.45 ID:qTz0KmMH0.net
>>887
わかるわー

889 :最低人類0号:2017/01/21(土) 18:30:15.85 ID:IVDp+XTB0.net
それを女キャラじゃなく男キャラでやるのがこのアニメの腐ってるところだよなw

890 :最低人類0号:2017/01/21(土) 18:37:58.31 ID:TYWTgBlr0.net
>>889
そう、それ!
ノマ厨御用達のご都合テイストを男キャラにぶっ込むあたり、萎え萎えでな……。

891 :最低人類0号:2017/01/21(土) 19:00:41.33 ID:6fwEqxwb0.net
峰不二子はスルーしてたからAmazonとニコ百でちょっと見てみたら
どっちにも信者と業者が常駐してて
色んな意味でそういうニーズの監督さんなのだなと得心いたしました。
また腐狙いの企画が出た時は発注されるんだろうなあ
Pが監督と原案の暴走を止められなかったって?
なんでこの期に及んで公式側のアナウンスを鵜呑みにしてるの?

なあ スケオタも腐も百合厨ももっと怒っていいぞ
これで少なくとも日本においては
現実での同性ペアダンス実現の可能性がまた遠のいたんだぞ…

892 :最低人類0号:2017/01/21(土) 20:43:57.73 ID:foUYAnyG0.net
10話までは苦手なBL風表現にも片目をつむって見てたスケオタだけど
冒頭の「スリーピングビューティー」でガックリきた
勇利のどこにそんな要素があったんだろう
「ねぼすけな子豚ちゃん」くらいなら頑張れたかもしれなかった

893 :最低人類0号:2017/01/21(土) 21:02:36.03 ID:nfyqCPra0.net
>>892
スリーピングビューティもアニメで使われたのか
ハビエルが前に婚約までしたスケーターの子の寝顔をツイに載せてコメントが一言「スリーピングビューティ」だった
今は別れたから削除されてると思う
本物に継ぎ接ぎだらけのアニメだなあ
どんどん嫌いが増えていく

894 :最低人類0号:2017/01/21(土) 21:08:34.40 ID:vc7gDLm/0.net
>>892
貴方そこまで勇利のことすきでしたっけ?いつのまに?
という疑問をすっ飛ばしてラブ&ライフとか壮大なこと言い出す人だからね…
霊感がどうのとも言ってたから君こそ俺のミューズとかそういう演出意図っすか。ホモっすねと思ってみてた

895 :最低人類0号:2017/01/21(土) 21:09:35.95 ID:nfyqCPra0.net
途中で送信しちゃった

自分は温泉でWユーリの対決まで見てた
忙しくて後で一気に見ようとしたらポールダンスのトレパク話題を読んで…そこから先は見ていない
本格派でもなかったみたいだしBLにスケートを足したアニメだったようだね

総レス数 1007
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200